• ベストアンサー

キッチンの見せる収納

一人暮らし、小さなキッチンです。 料理が趣味なので、道具が色々とあります。 かといって、いわゆる「便利グッズ」は置いていません(皮むき器や野菜カッター→包丁で切る) また、出していてもサマになるように、デザインの気にいったものを購入していています。 よく「パリジェンヌの小さな部屋」なんかの本で、たくさん物が出ていて、見せる収納にしているのに、全体的にまとまっていたり、可愛かったり… それがどうもできません。 見せる収納にしても、なにかルールとかコツとかがあるんでしょうか。 ちなみに、調味料なども、すべて同じボトルをそろえ、移し替えたりして頑張っているんですが…

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#179120
noname#179120
回答No.2

「見せる収納」って言葉、とても曖昧な表現だなぁと ずっと思っていました。 どこかの妙ちくりんなインテリアコーディネーターの 造語だと思いますが、要は「見せたい物のきれいなディスプレイ法」 なんですよね。 法則というか、決まりというものはないのでしょうけど、 インテリアのコーディネートの側面からみていきますと、 まず(1)スタイルで合わせる・・つまり質問者さんのキッチンの 揃えている食器や道具がカントリーなものか、モダンなものか などいったことです。例えばステンレスピカピカなボウルもあり、 ホーローのキャニスターもあり、鬼おろしもあったりするとかだと とりとめのない印象がでます。例え品数が少なくても、乱雑に見えてきます。 見せる部分はきっちりスタイルを統一して、その他の道具は隠す。 これだけでまとまりが出ます。 (2)色を合わせる・・スタイルが決まれば、そのスタイルの色でコーディネートします。 例えばモダンスタイルならば、黒、白、シルバーといったものがモダンの定義です。 ここに妙にペールカラーだとか柔らかい色のものを混在させるとやはり違和感でます。 このあたりのことを気をつければ、見えている部分はかなりまとまってくると思いますよ。

darlingpapa
質問者

お礼

なるほどなるほど!なんだかすごく良く理解できたような気がします! たしかに、10年前は「北欧」スタイルが好きで、イケアの調理グッズ等を買っていたのですが、今は趣向も大きく変貌し、シャビーレトロというか、古いもの、職人が作った道具なんかが好きで揃えていて、ボウルはイケアの赤いプラスチック。かと思えば手編み職人が作った網や琺瑯のビーカーだの…滅茶苦茶なことに気がつきました。 ボウルは、プラスチックですが使い勝手がよく、おそらく全然壊れることもないと思うので捨てるのに忍びない… 難しいです。

その他の回答 (2)

  • petit_mais
  • ベストアンサー率60% (1351/2224)
回答No.3

100%すべて見せて収納するのは難しいと思います。 テイストの合わないものや、使用頻度の低いものは、しまっているはず・・・ ・・・と思うのは私だけでしょうか。 お気に入りの品だけをディスプレイ感覚で見せて収納しつつ、 隠したいものは、バスケット等に入れてしまうのはどうでしょう。 壁に突っ張り棒を2本平行に渡して、その上にバスケットを乗せます。 こまごまとした雑多なものがキッチンには多いので、 バスケットで小分け収納すると、使いやすいです。 中のゴチャゴチャが見えて嫌な場合は、布をかけて隠せば、 見た目もかわいらしくておススメです。

回答No.1

見せる収納… 生活すればするほど現実には出来なくなると思います。 どんなに頑張ってもしんどいだけと思い私はしませんね…。 否定的でごめんなさい。

darlingpapa
質問者

お礼

そうなんです! よく、モダンでモノトーンの部屋が雑誌に紹介されていたりしますが、普通に生活していればスーパーで買った食材のパッケージに様々な色が使われていますし、雑然とするはず… ということは、全部棚の中にしまいこんでいるはず… とすると、ず~っと片付けに追われる毎日な気がします。 見せる収納がしたい訳ではないのですが、収納が少ないため、また普段の導線的に使いやすくしたいため、出しておきたいのです。

関連するQ&A

  • 引き出し方のシステムキッチンを使っている方

    現在引き出し型のキッチンを使っているのですが、鍋など入れても上が余るし、使い勝手が悪くて、うまく収納ができません。 扉型だと何かと便利グッズがありますが、引き出しがただと、仕切るものしか見つけられませんでした。 お鍋などを入れて、上の空間を使いたいのですが、何か便利なグッズは売っているのでしょうか? ちょうど、調味料などが入りそうな高さがあいてます。 みなさんはどんな、工夫されてますか?

  • キッチン周りの収納のしかた、伝授してください。

    キッチン周りが雑然として、片付けても使い勝手が悪いです。 キッチンのシンクの上の収納には、タッパーや使わないお皿。シンク下の収納は、食器や鍋。別の扉には、調味料。 ガス台の下は、普段使わない皿とポット。 カラーボックス二個分には、料理本や野菜、電気コンロ類、缶・ビンの置き場となってます。 ワゴンには、乾物類を引き出しに入れて、上の段は物を置く場所にしてます。 二人暮しなので食器棚はありません。 収納下には、これを入れないほうがいいというものはありますか? 使い勝手をよくしたいですが、ごちゃごちゃしてると見苦しいので すっきり見せるコツがありましたら、おしえてください。

  • キッチン周りの収納って不衛生だと思いませんか?

    例えばキッチン下収納はシンクや作業台で水が垂れたり液体調味料などをこぼした場合 それがつたっていき、ドアや引き出しなどの隙間から収納内部に侵入することがよくあります 天井収納(とくに換気扇横)は油汚れがつきやすいです 表面だけならただの壁と変わりありませんが、収納という構造上 隙間や凹凸が掃除を更に困難にさせます 油の粒子はかなり小さいようですから、煙で収納内部に侵入している可能性もありますよね そもそもシンク下の収納って排水管などあって、食や調理に関わるものを収納するのにも抵抗があります 上の収納は物の取り出しに便利な感じもしません なぜキッチンまわりに収納を充実させる事が当たり前なのでしょうか? 日本の家は狭く収納スペースを効率的に取ることは重要なのかもしれませんが キッチンに関しては外国でも収納だらに感じます 料理をする上、水回りですからかなり汚れやすい場所だと思うのですが そこに収納を充実させる事で掃除がとても不便になっていると思います 皆さんの思う、キッチン収納のメリット・デメリット教えてください ちなみに私は画像のようなキッチンが理想なのですが、あまり見かけないですよね 収納できないということ以外にデメリットは考えられますでしょうか?

  • キッチン鋏って使いますか?

    これまで、キッチン鋏は100均の鋏を使っていました。 結局、水っぽいものを触ったり切ったりして、根元部分が錆、結局捨てました。 捨ててから約1年経ちますが、意外となくても困らないことに気がつきました。 私が使っていたのは、野菜が入れられた透明袋を切るときぐらいで、料理に使ったことがありません。 包丁で事足りるし、その透明袋を切るのだって、包丁でできちゃいます。 キッチン鋏で「こんなことしてるよ」「こんな風に便利だよ」「こんな料理できるよ」というメリットがあれば買いたいのですが、教えていただけますか?

  • キッチンを リフレッシュしたい。

    キッチンを新しくするのを期に 調味料入れもリフレッシュしたいのですが、 砂糖や塩を入れるものって 限られているような・・・・。 実用的で おしゃれで できれば通販で買える物、ご存知の方お教えください。 また ふきん掛けって どんなものを使ってますか? システムキッチンをお使いの方 便利な道具など 紹介お願いします。

  • キッチンカウンター?カウンターキッチン?

    どう呼ぶかわかりません。 今年の8月に引っ越してきました。 リビングに入ると左側がカウンターキッチン 右側が畳の部屋です。 カウンターは、現在、ファックスと用紙とおむつとアウターとルーターが転がっています。 皆さんは、どのように使いますか?どうしたらいいでしょうか? 困っています。 あと、システムキッチンなのですが、背が低いため、上の棚の収納が届きません。 どう収納していいのかもわかりません。 現在、水回りの下は、食器と包丁。 ガス台の下は、調味料と鍋とざる。 L字型の角は、ストローやスポンジ、詰め替えおき洗剤。 後、まな板をどこにおいていいのかもわかりません。 悩み続けて、来年になってしまいそうです。。。 どなたか教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • キッチン道具を壁に吊って収納するための棒とフックを探しています。お玉や

    キッチン道具を壁に吊って収納するための棒とフックを探しています。お玉やフライ返しなどの多数の道具を吊って収納するためのものです。道具を使いたいときにすぐ取れ、水気がついている物を掛けて置いてもすぐ乾き、使いやすくて便利だからです。 現在検討している物が、レーセルのレールやフックなのですが、 http://store.shopping.yahoo.co.jp/meicho/2-0538-0401.html http://store.shopping.yahoo.co.jp/meicho/2-0538-0501.html 80cm程の長さのレールを上下に2本設置し、そこにフックを10個ずつくらい付けようと思っているのですが、いかんせん値段が高すぎます。 IKEA にも似たものが安い値段で売られていたのですが、スチールに黒の塗装の物だったので、残念ながらうちの白いキッチンに調和しません。 ● 素材はステンレス希望ですが、アルミでも良いとは思います。さびる物は避けたいと思います。色はシルバーか白で考えています。 ● 丸棒にS字フックという吊り収納はよく見ますが、S字フックがクルクルと回って使いにくいので、平棒に掛ける方式のフックを使いたいと考えています。位置は簡単にずらせるものの、フックは回りにくいものにしたいと考えています。 ● 金網にフックを引っ掛けるという吊り収納もよく見ますが、金網と壁の間が非常に掃除しにくいので、やはり平棒の方が良いと考えます。 ● 平棒は DIY で作ることも考えていますが、その場合でもそれに合ったフックは必要になります。 こういったキッチン道具の吊り収納で何か良いもの、出来れば割と安いものをご存じでしたら教えて頂けるますとありがたいです。どうぞよろしくお願いいたします。

  • キッチングッズをプレゼントしたい

    友人の誕生日プレゼントに、キッチングッズの購入を考えています。 プレゼントする相手は、大学生の女の子で、料理が好きな子です。 そのため、大抵の必要な調理道具は持っています。 あるとちょっと便利なかわいいキッチングッズのオススメはありませんか? 予算は頑張って¥2000です。・・・金欠なもので>< 回答よろしくお願いします!

  • キッチン用品の収納方法について。

    片付けがと~っても苦手な30代の主婦です(汗) キッチンに入るたび、片付けなきゃ!と思うのですが、見てみぬフリをして放置状態です・・・。 収納場所はあるのに、スーパーなどで買ってきた乾物、調味料やお菓子、その他もろもろはすべてコンロの上部に設置している簡易棚に積んだり、床の上にそのまま置いてあったり、シンク上の棚の中に押し込んでます。(本当はたくさん入るのに、無造作に突っ込んであります) さすがに、生モノや野菜などの冷蔵・冷凍品は冷蔵庫内に収まってますが、冷蔵庫内も正直キレイとはいえないです(苦笑) 出し入れの多いタッパーも、使って洗ったら、その辺の空いてるところに積んである始末です。隣にはホームベーカリーが置いてあるのですが、ホームベーカリーが稼動すると揺れてタッパーのタワー(!)が崩れて散乱です(滝汗) 鍋類は、シンク下に収まってます(←ココはキレイ♪) そこで、キッチン内に関係するものすべての良い収納方法があったら、 ダメ主婦の私にいろいろアドバイスをいただけませんでしょうか? ジャンル別に教えていただけると、嬉しいです。 よろしくお願いします~。

  • キッチンの収納、ガスコンロの下に調味料は?

    キッチン収納がよくわからずこまっています。 シンクの下は食品は湿気るのでダメだと思いボール・ざるを収納。 その横は食洗機でこれまた蒸気がでます。 その横は引き出しが4段あります。1段目にはお弁当グッツや菜箸 しゃもじなど、2段目にはあまり使わない調理器具(栓抜きや缶切りなど)1.2段は浅いので。 3段目はタッパーなど保存容器。 4段目にはお米。 そのさらに横がガスコンロ下になり 深い一段目に砂糖・塩・片栗粉・鰹節・油類・粉末だし類を入れています。 その横は端で細い調味料ラックなので醤油・酒など。 これでいいのかわかりません。 アドバイスお願いいたします。

専門家に質問してみよう