• ベストアンサー

DDコマンド

FreeBSDでDDコマンドがあまりうまくいかなかったのでturbo linux 10(評価版) を別のパーテションにインストールしてDDコマンドを試しました。 4Gのturbo linuxでDDコマンドを使おうとすると領域が足りず圧縮するのが面倒そうだったので 40Gー(windows 10G(hda1) + FreeBSD 4G(hda2))=26G をturbo linuxにあててDDコマンドで d if=/dev/hda2 of=hda2 を実行すると4Gのファイルができました。 これをISOイメージにしてバックアップCDをつくりバックアップCDをつくりたいのですがどうすればいいでしょうか?#dd if=/dev/cdrom of=cdrom.isoというコマンドを おしえていただいたのですがどうやってつかえばいいか わかりません。よろしくおねがいします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • xjd
  • ベストアンサー率63% (1021/1612)
回答No.1

FreeBSDで、 cdrom用のISOファイルを作成する、mkisofsコマンド cd-rに書き込みする、cdrecordコマンド・burncdコマンド などが有名です。 ネットで検索したらいくらでもヒットしますので、自分のやりたい事が書かれている ページを探してみてください。 FreeBSD が起動するブータブル CD-ROM の作成 http://web.ffn.ne.jp/~hsakai/cdbsd/cdfbsd.html Solaris/Linux/FreeBSDでCD-Rを焼こう http://www15.big.or.jp/~yamamori/sun/sd-2000-06/ FreeBSD で CD-R を焼く方法 http://home.att.ne.jp/theta/yasunori/freebsd/make_cdr.html

naga092
質問者

お礼

おせわになっています。ありがとうございました。

その他の回答 (2)

回答No.3

・すいません。#2ですが、partimageはFreeBSDに対応していないですね。使えない可能性が高そうです。ボケてました。

naga092
質問者

お礼

おせわになっています。ありがとうございました。

回答No.2

・ちょっと質問の趣旨に外れるようですが、HDDに余裕があるなら、partition imageを使う方法もあります。 ・これは、ddコマンドと違い、圧縮もでき、適当なサイズで分割保存もできます。ただし、リムーバブルメディアを交換しながら分割保存することはできないようで、一度適当なHDDパーティションに一時保存して、個別にファイルコピーするしかないようです。もちろん、CDから元に戻すときも、すべてCDからファイルをHDDに戻す必要があります。 ・自分はTurboLinuxを持っていないので良く分かりませんが、まずは、rootで、 # partimage を試してみて下さい。 ・これは、KNOPPIXやSystem Rescue CDにもあるので、それを使っても良いと思います。

参考URL:
http://www.partimage.org

関連するQ&A

  • ddを使ったバックアップについて教えてください。

    hda1からランレベル5で起動したCentOSで dd if=/dev/hda1 of=/dev/hdb1とし、hda1にはいっている CentOSを複製し、複製したHDDをひとつだけをプライマリマスタ につないで起動しようとするのですが、GRUBのエラーで起動することができません。ddで複製するときにはCDROMブートのLinuxなどでddコマンドを実行する必要があるでしょうか? それともddコマンドでOSのバックアップをとったり、複製したりするのは無理でしょうか?

  • ddコマンドの使い方

    こんにちは、 テスト環境のフルバックアップに挑戦しており /dev/hda(テスト環境os)150G(使用10Gほど) /dev/sda(コピ先)80G と、容量の異なるふたつのハードディスクがあり /dev/hdaのテスト環境osを /dev/sdaにコピーしたいと考えています。 シングルユーザーモードで、 dd if=/dev/hda of=/dev/sda で試して見たのですが、一時間しても終わらなかったので 強制終了して/dev/sdaの中身を見てみたら いろいろとファイルが 出来上がってはいたのですが、ファイルサイズは小さすぎる気がしました。 コマンドはこれで正しいのでしょうか?

  • ddコマンドを使ったバックアップについて教えてください。

    ランレベル5でddコマンドでdd if=/dev/hda1 of=/dev/hdb1と したところ再起動するとhdaでランレベル5で起動できなくなりました。 hdbのディスクを取り外したところ、ランレベル5で起動できるようになりました。どこがまずかったのかとどう行えばよいか教えていただけないでしょうか?

  • Linuxコマンド

    Linuxコマンドのついて質問です。 Knoppixを使って >su - >umount /dev/hda >dd if=/dev/zero of=/dev/hda bs=512 count=1 と実行しようとしたのですが、/dev/hdaが読み込み専用モードとなっているためうまくいきません。書き込みも可能にするにはどのようなコマンドがあるのでしょうか? ちなみにKnoppixを起動すると途中でモニタ出力されなくなるのでコンソールで作業しています。よってGUIは使えません。 よろしくお願いいたします。

  • ddコマンドでのバックアップの仕方

    ddコマンドでのバックアップの仕方を教えてください。 /dev/hda1をバックアップしたいのですが、読み取り専用で マウントしないといけないですよね? 普通に起動している状態でシステムを再マウントとかできるんでしょうか? またwindowsでもcygwinを使って同様のことをするには どうすればよいでしょうか?

  • サーバーバックアップ dfコマンド

    HDD2台用意し #dd if=/dev/hda of=/dev/hdb としましたら hda側の容量がいっぱいですというような errorが出ます duコマンドでhda容量を調べてみると / フォルダのの中に hda2.img hda3.img という ファイルが新しく出来て パーティションで区切ってる / フォルダの容量を 100%使い果たしてました どうすればうまく hdaをhdbにバックアップできるのでしょうか

  • KNOPPIX MBRのバックアップについて

    (「日経Linux WindowsからLinuxに乗り換えよう」という本を見ながら手順に沿ってやっていたところで詰りました。) 1CD LinuxのKNOPPIXでMBRのバックアップを取りたいのですが…。 手順通り、まずフロッピーをフォーマットしました。 その次に、ターミナル画面を出して、MBRのバックアップをするコマンド $ dd if=/dev/hda of=/mnt/floppy/MBRbakbs=512 count=1 と入力すると出来るらしいんですが実際入力すると、 dd:opening ~/dev/hda': 許可がありません と表示され、バックアップされないようです。 (都合上、一部別の記号を代用しています。) この場合どうすればいいのでしょうか? どこに問題があるのでしょうか?

  • ディスクI/Oが重い!

    ずっとBSD系を使っていて、最近になって、Linux(turbo)を使っているのですが・・わからないことが多く、戸惑っています。。 dd で、 dd if=/dev/hda of=/dev/hdb bs=32M というようにして、ディスク丸ごとコピーを試みたところ、処理中、シェルでただリターンキーを押しただけでも1秒くらいかかるほど、非常に重たくなってしまいました。 調べてみると、dd のCPU使用率は7%程度なのに、CPU負荷は1.2~2.0にまでなっていました。(そのほかのサービス等は一切動いていない状態です) そこで試しに・・ dd if=/dev/hda of=/dev/null bs=32M と、やってみたところ、やはり同様の状況になりました。 hdparm で調べてみましたが、USE_DMA=1となっていたので、おそらく、DMAが使われていると思うのですが・・ このような処理は、DMAの操作がほとんどなので、CPU負荷にはほとんど影響しない・・と、思うのですが、なぜ、こんなに重くなってしまうのでしょうか? ちなみに、FreeBSDでは、同じように、ハードディスクからnullデバイスへのコピー dd if=/dev/ad0s1 of=/dev/null bs=32m を実行しても、CPU負荷は0.00~0.01、処理はほとんど重くなりません。

  • ddについて教えてください

    RedHatLinux7.3を使っている者ですが、コマンド dd if=/dev/zero of=vm1.image bs=1 count=1 seek=1G とはどういう意味ですか?

  • dd実行 途中経過

    お世話になります。 ddコマンド採ったイメージをddコマンドでHDDに書き込みたいのですがサイズが大きいため時間がかかります。そこで現在どこまで書き込んだか割合(○%)や簡単なプログレスバーを表示させたいと考えています。 ddの書き込み途中でどれだけ書き込んだかの数値を取得する方法はありますでしょうか。 コマンドの実行は「dd if=imagefile of=/dev/hda1」のような感じです。 よろしくお願い致します。