プレッシャーを楽しむって本当にできる?

このQ&Aのポイント
  • 「プレッシャーを楽しむ」とは実現困難なアドバイスか
  • プレッシャーを楽しむことは紛らわしいまじないではないか
  • 周囲の責任や義理がある場合、プレッシャーを楽しむことは無理か
回答を見る
  • ベストアンサー

「プレッシャーを楽しむ」という言葉

事が始まる前に、緊張することがあると思いますが、 そんな時に「プレッシャーを楽しめ」と第3者が言う時ありますよね。 (自分自身に言い聞かせる場合もありますが) その言葉通りプレッシャーって楽しめるものでしょうか? 単なる気休めではないでしょうか? 正確にはプレッシャーを紛らわすためのまじないの類? それとも、プレッシャーがかかってる状況下でプレッシャー自身を楽しむ事が出来るのでしょうか? 良い結果も悪い結果もほとんど自分だけで完結する場合ならいいですが、 周囲への義理や期待、責任が伴う状況での「プレッシャーを楽しむ」は無理だと思います。 なので、「プレッシャーを楽しめ」とは極めて実現が困難な具体性も無い絵空事的アドバイスだと思いますが、いかがでしょうか?

noname#157640
noname#157640

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • eroero1919
  • ベストアンサー率27% (3007/11114)
回答No.3

これは、性格の問題でしょうね。プレッシャーを楽しめる人というのは、失敗することを考えない人たちなんです。もちろんプレッシャーは感じます。負けたら大変だなーとかね。でも、負けたら大変だなと考えても、負ける自分を想像できないんです、彼らは。上手くいく自分しかイメージしないんですね。だからとてつもなくプレッシャーに強いんです。 そして、失敗しても「自分が悪かった」とは思わないんです。その図太さも彼らの強みですね。 競馬の武豊騎手といえば、プレッシャーにものすごい強いことで有名でした。強い馬でG1レースに出て、「今回のレースには負けられないだろう」なんていうプレッシャーをかけられて、しかも自滅することなく勝ってしまうのです。なんでも、子供の頃からピアノの発表会でも練習でつっかえるところがなぜか本番だと上手に弾ける子だったそうですよ。 その武豊騎手も近年は肉体の衰えと様々な事情で有力な馬に乗れなくなり、勝てなくなりました。やはり衰えなのか、明らかなミスも目立つようになってきたそうです。ところが武騎手、負けても「すんませんでした」的なコメントは一切いわないことで有名なのです。「あそこでコースがなかったよね」としれっとしているそうです。もちろん、コースのない場所にいた自分のことは棚上げです。競馬ファンの間では昔から「武豊は反省しない」と有名なんだそうです。 つまり、武騎手は負けても「自分が悪い」とは思わないんですね。勝ったら「俺様の実力」負けたら「馬が悪い」とそういうとてつもなく自分に都合のいい思考回路なのです。 でも実は、心理学者の研究でも、プレッシャーに強い人というのは「勝ったら自分の実力。負けたら人のせい」にする人なんだそうですよ。だからプレッシャーに強い人は「ここで勝ったら今夜のニュースのスポーツコーナーは俺の話題で持ちきりだなあ♪」とそのプレッシャーを楽しむことができるのですよ。

noname#157640
質問者

お礼

そういえば、WBCの大事な場面でイチロー選手は、打席に入り、 「ここで打っちゃったらオレ凄くね?」みたいに考えていたと言っていました。 図々しい位に、ふてぶてしい位にその場に立て!ということでしょうか? それなら解ります。 でも、プレッシャーを楽しめ!より、自己中でも良いんだ。の方が解りやすい気もします。 ありがとうございました。

その他の回答 (2)

回答No.2

人にとって「ストレス」というものが中っ位の時が一番パフォーマンスが上がると言われています。 過度なプレッシャーを適度なところまでコントロールせよ。ということではないでしょうか。

noname#157640
質問者

お礼

そうですね。ありがとうございます。 なんの車ですか?

  • born1960
  • ベストアンサー率27% (1224/4399)
回答No.1

プレッシャーを楽しめるのは結果として成功した場合のみです。 そのかわり大きなプレッシャーであればあるほど、その達成感はとても充足したものとなります。  プレッシャーを楽しめ なんて言われた場合は、それを励みとし、成功を信じて邁進するのみでしょうね。またそう声をかけてくれた人は、成功することを信じてくれているのでしょう。物事は良いように取ったほうが結果が良くなることが多いですね。

noname#157640
質問者

お礼

ありがとうございます。 参考意見が付いていますが、、、。

noname#157640
質問者

補足

参考件数でした。

関連するQ&A

  • プレッシャーに押しつぶされそうです。

    プレッシャーに押しつぶされそうです。 現在うつの治療をしており、以前に皆様にもご回答頂いた事で安定した状態が続いておりました。落ち着いてた頃は自分の生活(実家)だけを考えていれば良く周りの事など全く気にしてませんでした。 最近わかった事ですが、実家の家計が楽ではありません。それがわかってからもっと長時間の仕事を探さないと、やもっと条件の良い職場を探さないと、など色々考えるようになり、今までのようにゆっくりできない、してる場合じゃないと、かなりプレッシャーがかかっております。 このような矛盾した感情はどのようにすればよいでしょうか?カウンセラーには前回の相談でだいぶ落ち着いたと伝えたらもっと期間を空けましょうとの事でした。もうあまり相談しない方が良いのかと、私自身受け止めてしまいました。どうして良いかわかりません。アドバイスお願い致します。

  • プレッシャーに強い人間になるには・・・

    自分はプレッシャーに弱い人間です。 自分がプレッシャーと感じるのは、人の視線です。 ペーパーテストなどは落ち着いてでき、勉強を頑張ったぶんの結果(点数)を出すことができます。 でも、人からじっと見られていると、おどおどしてしまいます。 間違うんじゃないか、間違うんじゃないかと思い、ミスばかりします。 動きも喋りもぎこちなくなるばかりか、何度も練習したことでさえ平気で間違います。 そして、最悪の結果を出します。 そうすると、周りの人に笑われ、バカにされます。 バカにされると、ますますプレッシャーに感じて、人から見られてなくてもミスばかりするようになります。 自分に「落ち着いて、落ち着いて」と言い聞かせながらやっても、無駄です。 頭が真っ白になってしまいます。 しかし、自分の周りの人はそういったプレッシャーに強い人が多いです。 なぜなんだろうとずっと考えながら、皆のことを見ていました。 そして、分かったのは、プレッシャーに強い人たちは「バレなければ何をしてもいい」というのが口癖だということです。 きっと、普段からスリルのある行動をしているため、そういったプレッシャーに強いんだと気付きました。 そういう人は言い訳も上手なんだと思います。 だから、他の人は気づかない。 それか、言いくるめられてしまうので、見逃されてしまう。 周りの人に聞けばいいのですが、聞けば陰口のネタにされてしまうので、直接は聞けません。 自分は自他ともに真面目だと言われます。 だから、いけないんだと思います。 人の視線に弱すぎます。 人に見られながら、何かをきちんとやるということが難しい。 どうしたら、普段からスリルのある事ができるのでしょう。 プレッシャーに強い人間になるために、毎日の生活にスリルを取り入れ、練習していきたいのです。 でも、「バレないように○○をする」といった事柄が、なかなか思いつきません。 自分が思いついたのは、提出するレポートの字数をこっそり減らすことくらいでした。 恥ずかしい限りです。 そこで、プレッシャーに強い皆さんは普段どんなことをしてスリルをこなしているか、それを知りたいと思いました。 皆さんは、バレてはいけない人にバレないように、普段どんな行動をしていますか? ささいなことでもいいです。 教えて下さい。 犯罪以外でお願いします。 それ以外に、もしプレッシャーに強い人間になる方法があれば教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • プレッシャーになりますか?

    男性の方に特にお聞きしたいのですが・・・。 以前、子作りを強制していると夫に責められ、喧嘩になったので、今は子供については触れないようにして、コウノトリが来るのをひたすら待つ・・・というふうにしています。 しかし最近、私自身、生理は来ていても排卵がなかったりしては早急に治療なども考えなければ思って、基礎体温を測った方が良いのでは?と思うのです。 セックスは夫がやりたい時に夫から誘ってもらうようにしています。 (私がやりたいと思って誘っても結局気分じゃないからと言って断られるので、誘っても意味が無いからです。) だから、排卵の傾向が見られていてもプレッシャーを与えるだけなので、これからも誘うつもりはありません。 自分の周期や体調など、色々把握するには一番手軽なものなんですが、寝る時は同じベッドなので、測っていれば絶対わかりますよね。 かといって、ベッドから離れてから測るというわけにはいきませんから。 測っても良いと思いますか?私はただ自分の体のことを少しでも把握したいだけなんですが、プレッシャーに感じさせてしまうものでしょうか? 最近何をやっても(本題に関わらず)夫の機嫌を損ねてしまうことが多く、何が正しくて何が間違いなのかわからなくなっています。 夫に相談する前に、一般的な男性のご意見をお聞きできればと思います。

  • プレッシャー

    不妊治療中の者です。 昨年11月末に初期流産しました。 妊娠が分かって、飛び上がり旦那と喜んで赤ちゃんのエコー写真を毎日持っていたのですが義両親に見つかり早い報告をしてしましました。 報告して数日で流産してしまい悲しませてしましました。 しかし、それからずーーーっと義実家へ行く度に子供の話をされます。 「一度出来たんだから、すぐできる。若いんだから大丈夫よ」と・・・。 私も医師が子作りOKの指示が出てるのでタイミングを見たり薬を飲んだり頑張ってますが、うまくいかず。。。 そして、「今年中には必ず赤ちゃん作るんでしょ?欲しいっていってたもんね!孫が楽しみ」とウキウキしながら言われます。 確かに、結婚してから子供は可愛いから欲しいと言ってました。出来たら出来たで嬉しいからすぐでもいいとも言ってました。 ですが、私も欲しいですがコレばっかりは私だけではどうもうまくいかず・・・。 旦那も「排卵日いつ?」とか聞いてきて積極的に子作りに協力はしてくれるものの、私のプレッシャーには気付かず・・・。 以前、泣いて「プレッシャーに押しつぶされそうだ」と伝えてからは旦那自身は子供の事を言わなくなりました。 私が医師から伝えられたタイミング日を伝えると「仲良ししようか!」と笑顔で答えてくれるだけです。 しかし、旦那もさすがに両親にプレッシャーを与えるな!というのが言いづらいようで・・・。 一応「授かる時は授かるし、無理な時は無理なんだから、黙れよ!」と義両親に言ってくれたんですが、逆に私達の夫婦仲が悪いと勘違いされました。 どうも、うまく義両親に伝わらず困ってます。 義母は旦那と義弟を産んでます。全く苦労をしなかったらしく、すぐに出来たので出来ない人の気持ちが分からないようです(-_-;) 中々子供ができないと、私達の夫婦仲を疑ってきてうまくいってない!と思われます。 (すでにちょっと思われてる) このプレッシャーどうしたらいいんでしょうか・・・。

  • プレッシャーを受けると立ってはいられなくなります

    上司など、自分より立場が上の人間から怒られたりすると 頭がぼーっとして立ってはいられなくなるなり、酷い吐き気を催し、脂汗が出ます。 場合によって様々ですが先日は後頭部の首に近い部分が熱くなる等妙な症状も出ました。 小学校高学年の頃からなりはじめ、社会人となった現在になってそういう機会も多くなり 立ってはいられなくなるというのが致命的だと感じるようになりました。 座った状態でも苦痛で、バレないようにトイレの個室で横になった事もあります。 そのようなプレッシャーを受ける時というのは事前に判らない事が殆どですが なんとか改善する方法はないでしょうか。

  • プレッシャーに弱い性格

    私のプレッシャーに弱い性格について相談させてください。 私はたいていの場合、締切が迫るほど判断力が落ち、これまでやってきたことをめちゃくちゃにしてしまいます。 先日も、私にとって重要な締切がありました。プレッシャーに弱いことを自覚していたので、四ヶ月前から実験を繰り返していたにもかかわらず、ことごとく失敗し、締め切り直前には実験結果さえ(その時は改善しているつもりだったのですが…)無にしてしまう始末です。 締切のない自主的な研究あるいは、失敗したっていいやと思えるものは、うまくでき、失敗した研究の締切後に同じ内容を行うと、簡単に成功するため内容の難易度の問題ではなく、やはりプレッシャーのようです。 失敗できない=自分をよく見せたいとアドバイスをいただいたことがあり、自然体で…失敗してもいい…と言い聞かせるのですが、研究を始めるとどうしても、これが「失敗できない研究」ということが頭から離れなくなります。 期間に余裕を持っていてもダメ、言い聞かせもなかなか効力を発揮させられず…、こんな私に何か克服のアドバイスをいただけないでしょうか。

  • 仕事と彼女のプレッシャー

    都内でエンジニアをしている30代のものです。 ここ1か月ほど仕事でトラブルを抱えており、2年ほど付き合っている彼女と会える時間が少なくなっていて、それが原因で彼女とよく喧嘩をします。 付き合い始めの頃に比べると、その手の喧嘩は少なくなってきたのですが、休みに予定外の仕事が入ってしまった時とか、すごく「プレッシャー」を感じることがあります。 どういうプレッシャーかと言うと「待たせてしまっている」=「早く仕事を終えないと」みたいなプレッシャーです。 自分が考えすぎなのか、最近は彼女の仕事に対するねぎらいの言葉ですら、何か意図を含めて言ってるんじゃないか?とか、です。 単なる思い込みだと思いますが、昔に仕事の忙しさの事で別れ間際の大ゲンカをしたこともあったため、本心はどうなのか未だに分からずにいます。 男だからとか女だからとか、そういう括りで考える気はなく最終的には時間を作って話さなきゃなと思っていますが、ちょっと今自分自信も考えることばかりで疲れすぎていて、どうしていいか分からなくなっています。 世の中の既婚者の方は、仕事で忙しい時とか、常に家庭の心配をしていたりするのでしょうか? 何かアドバイスをお願いいたします。

  • 同じ職場で働くことのプレッシャー

    同じ職場で働くことのプレッシャー 長文ですが、宜しくお願いします…。 お付き合いしている彼とは同じ職場で社員(彼)とバイト(私)の関係です。 付き合う前から私もバイト歴が長く、彼との信頼関係も厚くありました。 アルバイトとして入った時から彼にはずっとお世話になってきて、彼の接客や仕事ぶりを見て多くを学びました。ここで初めて「尊敬」という言葉の意味を身をもって実感した気がします。 彼氏と彼女の関係になったあとも同じシフトで働くことが多いのですが、「頼りにされている」「彼の力になりたい」「期待に添える働きをしたい」と思うが余り、大事な時に空回りしたり、ミスしてしまったときのショックは半端じゃないですし、仕事中も彼の表情を伺ってそれをみて一喜一憂してしまいます。 また、後輩に指導をする姿も見られていたり、聞かれていたりするわけで、彼が何も言わなくてもそれを見て聞いている彼に自分はどう思われてるのか、などを考えるとプレッシャーに押し潰されそうです。 仕事をするにあたって自分の悪い面や、ミスも見られてしまう。彼がプレッシャーをかけるようなことを言うことは全くないのですが、自分の中でどんどん負の連鎖が続いて、最近は泣いてばかりです。 気遣いが苦手な彼が、彼なりに仕事内の人間関係に気を遣ったりいろいろ大変なことも知っているからこそ、自分の今の状況を打ち明けることもしづらいです。 なので、人員不足など迷惑がかからない程度で、しばらくは彼とシフトが被らないように、シフトの希望を出すようにしようかと考えています。 学生の間ずっと続けてきたバイトなので辞めるという選択肢はないです、、 しかしこのやり方が正解なのか、もっと大人として正しい対応の仕方はないのか、わかりません。 みなさまのアドバイスが頂けたら幸いです。 宜しくお願い致します。

  • 二代目のプレッシャー

    彼氏の事で相談があり書き込みをします。 彼は25歳、実家は建築関係の会社を経営されています。 彼は23歳から同じ建築関係の大手会社で修行の為二年間勤務し今年の春から実家から助けて欲しいと声がかかり実家の家業に行く決意をしました。 家業に戻る前はかなり勢いがあった彼だったのですが(俺が変えてみせる、大きい会社にすると常に言ってました)戻ってからの彼はご両親から「お前の会社だから」とか「しっかりがんばってくれ」と言われ彼自身思った以上に厳しい現実を知り仕事を取ってくる一歩の営業もまったく出来ない状況になってしまいました。彼とは一緒に住んでいたのですが朝8時勤務を10時勤務。昼ごはんを食べに帰宅し夕方(4時)まで寝て7時に自宅へ戻るといった毎日。 そして私にもこのままだと俺は幸せに出来ないと別れを告げられ一緒にいた家を彼が出ていきました。 二代目のプレッシャーと言うものははじめこんなに人間を変えてしまう程大きなものなのでしょうか? 今の彼にはすべてやる気がありません。 二代目さん、後継者さんの心境を教えて欲しいです。

  • 不妊のプレッシャー

    不妊の治療をしている28歳の者です。 クロミッドを2錠×5日間服用しているのですが排卵がありません。 不妊治療の段階はいくつもありますし、長期戦になるだろうとは思っています。 しかし治療の心配より先に、不妊のプレッシャーで潰れてしまいそうです。 もともと私自身パニック障害を持っているので、それを克服しながらの不妊治療だということもあります(カウンセリング治療は一応終わっています)。 また主人には別に好きな女性がいて、お付き合いをしています。 それもひょんなことから知ったのですが、私は夫も相手の女性も責める気にはなれません。 むしろ「やっぱりちゃんと子供が欲しいんだろうなぁ」と申し訳ない気持ちになるばかりです。 主人なりに子供ができないことを悩み、それを相手の女性も支えてくれているのだと思います。 私から主人に「今の状況を考えても、子供ができないから離婚ということでも仕方ないんじゃないか」と申し出ましたが、主人の中で決定打がないらしくうーんと悩むばかりです。 皆さんならこのような状況でどうしますか?また一人の女性として「自分が不妊症である」という事実を前向きに受け止めるにはどうしたらいいですか?

専門家に質問してみよう