PTAについて悩んでいます

このQ&Aのポイント
  • PTA会長になってしまった中学校の主婦が、会長職の難しさと役員への寄付の件で悩んでいます。
  • 備品のための予算が厳しい中、主婦のポイントカードを使って買い物を提案したが、副会長から批判を受け、自身の立場について疑問を抱いています。
  • 役員会の意見をまとめる役割を果たしたいとの思いから、副会長に会長職を交代することを提案するが、迷いを感じています。
回答を見る
  • ベストアンサー

PTAについて悩んでいます

中学校でPTA会長になってしまいました。前任の会長が転勤してしまったからです。パートとの両立は大変ですが、なんとか会長職をこなしています。最近PTA室の備品が壊れ、そんなに高いものではないことと、備品を売ってるお店のポイントカードがたまっていたので副会長に「予算も厳しいので、私のポイントカードを使って買いましょう」と申し入れしました。そうしたら副会長に「一個人であるあなたから寄付される理由はない。役員会のときにもお菓子やらお茶やらご馳走してくれるけど、お金があるからって施していい気になっているのですか」と言われてしまいました。確かに主人は安定職で、私もパートで小金を稼いでいるのでお金の余裕からいい気になっていたのか、みんなに美味しいものを食べてもらって役員会でいい意見が出れば、と思ったけど嫌みだったのかな、と反省し、副会長に謝罪しました。副会長も言いすぎた、とは言ってくれましたが、これからも会長をやっていっていいのか、私ではみんながついてきてくれないのでは?と悩んでいます。事実副会長の方がしっかりしています。PTA組織がよくわからないのですが、例えば副会長と会長が交代することなど出来るのでしょうか?私としては、役員会がうまく回らないと子どもたちのためにもならないので、副会長が会長職になり、役員会が円滑に回るならそれもいいと思います。ご意見、お待ちしています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

会長にはどのような経緯で就任されたのでしょうか?名目はともかく実質的な理由です。皆から推薦されての就任でしょうか?その副会長が会長になる案も皆の頭にはあった筈です。なのに質問者様が選ばれたということは、それだけの人望、期待があったということです。簡単には辞められない筈です。 次に、会長職に求められるのは実務よりもカリスマ性です。心配されている「皆が付いて来てくれるか」正にこれが本題ですが、寄付うんぬんの話のような金銭感覚(大事ではありますが)これだけでは決まらない筈です。逆に副会長が選ばれなかった理由はじゃあ何?という疑念はありますね。 会長職として仕事するにあたって、お話しの通り役員会特に副会長と対立すると回りません。ご馳走の件、反省し謝罪した行動は正解だったと思います。役員会でトンデモナイ話をする前に会長副会長で根回しをしっかりやりましょう。 ちょっと心配だったのは、「PTA組織がよくわからない」役員経験はあるのですか?何も無しでいきなり会長は厳しいと思います。正直、選んだ人も無責任です。

rosian25
質問者

お礼

アドバイス有難うございます。私が就任したきっかけは、選考委員さん方が私の名前をあげ、また投票でも私の名前があり、最終的には前任の会長から説得されたのです。もちろん最初は断りました。PTAのない小学校から来ており、また親の自宅を相続するために現在地に引っ越しして来たので知り合いもいない、無理です、と。でも先生方の人望も厚く、ぜひ、と言われて断るに断れなくなってしまいました。もしかして前任の会長は早く誰か決めないと自分が辞めるのが忍びない、と思って、何もわからない、でも断りきれなさそうな私を説得にかかったのかもしれません。もしそうだとしたら本当に無責任ですよね。実際わからないことが多く、副会長に支えられてばかりですので、せめてもの気持ちで毎回お菓子を持っていきました。皆さんと仲良くなりたかったのです。ギフトカードのことも少しでも力になりたかっただけなのですが、、迷惑だったようですので謝罪しました。また副会長に「本当に私が会長でいいのか、今更ながら迷っています」と正直な気持ちを伝えたところ「そんなつもりじゃなかった。やる気に水をさしたようでごめんなさい。」と言ってくれましたが、みんな心の中では(物やお菓子で釣って)と思っていたんだな、と考えてしまい、みじめな気持ちです。

その他の回答 (4)

  • organic33
  • ベストアンサー率36% (615/1664)
回答No.5

ちょっと気になったのですが、会長さんはあなたでは無くてご主人なんじゃないですか?? ご主人が会長なのに出席しないでその妻が会長席に座られては、副会長は気分が悪いです。 PTAの役員は指名された人の役職です。会長が出られないときは副会長が代理です。妻が代理ではありません。 質問主様(女性と推測)が会長なら、任期一杯勤めるべきです。 質問者様のお子さんが転校などで学校を離れるなら変更も有りでしょうが、役員内の入れ替わりはやるべきではないです。

rosian25
質問者

お礼

回答、有難うございます。私は女性で会長です。主人は学校の役員に全くかかわっていません。でも前任の会長は男性でしたし、まわりの学校もみな男性会長です。副会長はみな女性なので、はじめての女性の会長というのもなんとなくうまくいかない一因なのかな、とも考えました。私がOL時代、女性の上司でやりにくかった経験があります。副会長も戸惑っているのかもしれませんね。実際今回もめた副会長とは別の副会長が「女性の会長ははじめて。どうしたらいいかわからない」と言っていたと聞きました。前任の会長がダンディーで、副会長たちの人気者でしたので、私で申し訳ない気持ちです、、。でもアドバイスいただいた通り、一生懸命頑張ってみますね。

  • 8549
  • ベストアンサー率42% (84/198)
回答No.4

小学校でPTA役員をしています。 歳は40を過ぎていますが(笑)、保育園、子供会などの役員を 一度も経験したことがありません。 PTA役員には、みんなそれぞれ役があると思います。 「会長」だの「副会長」だの、その役ではなく 役目の役です。 車で例えるなら、エンジン役の人、タイヤ役の人、ハンドル役の人、 オイル役の人、クラクション役の人、・・・ みんなそれぞれ大事な役だと思います。 何かが欠けてしまってもダメ、同じ役がふたりいてもダメ、 そして何よりもバラバラではダメなんです。 みんなで一致団結して、みんなで同じ方向を向いていないと。 会長だからって、エンジン役やハンドル役のように 重要な役でなくてもいいと思います。 何もわからないなら、その役は副会長さんや ベテランの方に任せましょうよ。 「潤滑油」のように、みんなをうまく廻していくオイル役でも いいじゃないですか。 全体を見渡して、軌道がズレてきたら注意をするクラクション役だって いいじゃないですか。 自分が出来る役になりましょうよ。 ウチのPTAも会長さんは、エンジン役でもハンドル役でもありません。 立派なオイル役をしていると思います。 おかげで、みんなが、のびのび、はつらつと各自の特色を生かし 楽しく走れているような気がします。 時にはエンストもしますし、道を間違えることもあります。 そのアクシデントが起きたときに、みんなで話し合い、 今後、どう生かしていくかも重要なことなんだと思います。 行き先はわかりません。 ゴールも見えません。 でも、役員の任期中は、いろんな景色が見え いろんな勉強をし、いろんな挫折もして もちろん嬉しいこともたくさん経験し、 任期を終えるころには、きっと自分自身が ものすごく成長していると思います。 私は、今、そんなことを思いながら、PTA役員をしています。 誰だって最初から完璧な人はいないですよ。 お互いに頑張りましょうね。

rosian25
質問者

お礼

有難うございます。なんだかほろっときてしまいました。私もアラフォーですので、友人にアドバイスをもらった気持ちです。私は役員の方たちにちょっと不信感を抱いていたのかもしれません。何もわからないなか会長になり、最初に「何もわからないので一から教えてください」とお願いしたのですが、失敗したり問題が起こってからやんわり失敗を指摘されることがあり、最初から教えてほしかったな、、と思うことが何回かありました。そんなことが重なり、それでもその都度、気を取り直して私なりに努力はしてきたのにまた失敗してしまい、、。なぜ最初に「こんな備品は予算から出してますよ。公私混同はしませんよ」と言ってくれなかったのか、そんな思いが膨らんでしまいました。アドバイス、私を元気にさせてくださいました。感謝しています。有難うございました。

  • terepoisi
  • ベストアンサー率44% (4013/9116)
回答No.3

>副会長が会長職になり、役員会が円滑に回るならそれもいいと思います。 他の方も書いておられますが、現状で組織がうまく回ればそれで良しとしませんか? 会長交代などすれば、どれほど周囲に迷惑がかかるか想像してみてください。 各方面への通知、その都度の説明、理由の詮索にはじまり、どれほど煩雑でしょう? 副会長さんにしても、ヤル気のない会長を追い落として取って替わったという噂になったりします。 PTA活動で悩んで体調崩す方も多いです。 これ以上よけいな波風を立てるのは控えて、 皆さんに支えてもらってあと半年を乗り切ればいい、くらいに考えましょう。

rosian25
質問者

お礼

有難うございます。そうですよね。交代となると本当に大変なことになってしまいますよね。それは承知しているのですが、自分が何もわからないことにあらためて気付いてしまい、自身喪失してしまいました。でもあと半年、なんですよね。自分のなかで期限を区切れば頑張っていけそうです。アドバイス有難うございました。

noname#200513
noname#200513
回答No.2

こんにちは。 備品の件ですが、お気持ちはわかりますが、もし質問者様が購入されていたとすると「少々の備品なら会長が買う」という「前例」を作ってしまっていた事になるのです。 質問者様は気になさらない事はよくわかりますが、そういった「前例」が後々の会長の負担になってはいけないからという意味もあったと思います。 それと会合の際のお菓子ですが、もちろん「前例」の件もありますが、イマドキですから、ご主人が職を失ったというお宅もあるかもしれません。 そういった方からすると、副会長のおっしゃる様な事を思う方もいらっしゃるかもしれません。そうなると、やはり大変です。お金がらみの嫉妬はいわゆる「百害あって一利なし」になります。 それを警告していただいたのではないでしょうか。 毎回お菓子を持ってくる必要は全くありません。 PTA役員や地域の子供会会長を経験しています。 経験者から申し上げますと、「引き受ける時より、お願いする時の方が何倍も辛い」のです。 質問者様は、御自身が説得しやすいからじゃないかと思われていますが、本当にお願いする側は「清水の舞台から飛び降りる思い」でお願いしています。 その方も、引き受けていただいて本当に質問者様に感謝されていると思いますよ。 私がPTAクラス役員委員長をさせていただいていた時は、会合がある時にみなさん家で余っているお菓子・飴をちょっと持ってくる事はありました。 けれど、4~5人での事でしたし。 別に「会長だからしっかりしなきゃ」とか「会長だから頑張らなきゃ」「会長だから人の上に立たなきゃ」という思いは、実は邪魔になるものです。 会長は、一番頭を下げて雑用を喜んでさせていただく、で充分です。 会長一人でPTAを回していくわけではないのですから。 他の役員さんがしっかりとされているのなら、それに越した事はありません。 「皆さんのおかげで、PTAが運営されている」事に感謝されていれば充分です。 頑張りすぎず、皆さんと一緒にボチボチいきましょう。

rosian25
質問者

お礼

有難うございます。おっしゃる通りですね。前列を作ってしまうと後のひともそうしなくちゃいけないですよね。言い訳になりますが、引っ越し前の子どもの小学校ではPTAがなく、バザーやボランティアのときには万単位の寄付金を皆さん出していたんです。それが当たり前の習慣になってしまっていて、何かあると「お金は惜しまず、出すもの」という感じでした。そんな習慣を今の学校に持ち込んでしまったことを反省しました。副会長にも以前の学校のことも話し、切り替えが出来なくて申し訳なかった、と言いました。驚いてはいましたが「こちらこそ嫌な言い方でごめんなさい。」と言ってくれました。今書いていてあらためて思いますが、全く違う環境から来た何も知らない私を会長にするなんて、本当に「お願いする」時にも勇気がいったでしょうし、困っていたのだな、と思います。困っていたのはその時にも充分伝わってきたので「何とかなるだろう」と受けてしまい、今悩んでいる次第です。副会長はきっと(こんな何もわからない人が会長で、、)と呆れていると思います。そこが心苦しいです。でもここでご意見を聞けて少し前進したような気がします。有難うございました。

関連するQ&A

  • PTA役員をやめたい

    中学生の娘がいます。去年 何もわからないまま、PTA会長に呼び出され、「次期PTA会長になってほしい」と頼み込まれ、何回も断りましたが、最終的に断り切れなくてしぶしぶ「一年だけなら、、」と承諾しました。いま思えば役員もやったことのない私に会長を押し付けるなんて無責任な前会長だったのだと思います。それでもなんとか会長職をこなし、次期役員を選出する時期になりました。会長を引き受けてから仕事も休むことがあり、また夜の会議などもあり家庭生活にも影響を及ぼし、ハードな生活に体調も崩しました(通院しています)。 選考委員や次期も残る役員に「次期会長は他の方を探して下さい」と申し出をし、探してもらいましたが、成り手がいません。残る役員方には「ぜひ次もやってもらえないか」「残るひとたちを助けてほしい」「会長がいなければPTA解散になってしまう」「こどもたちはどうなる」と言われ、このまま私が会長を受けなかったら、私のせいでPTA解散?と自責の念にかられています。PTA会長が決まらず、欠員だとこどもたちに影響や、また不利益があるのでしょうか?アドバイスお待ちしています。

  • PTAの役員選出

    私は今現在娘の小学校のPTA会長をやっています。 前任の人に頼み込まれてやっていて、この小学校ではPTAの 役員が次の人を探し頼み込むと言う方法を取っています。 モチロン、誰もがやりたくないので、断られ続けています。 断り方も、かなり見え透いたウソを平気でつく始末。 暇な人に限って、断ってきます。 PTA役員は人の嫌がることをやっているのだから、いっそのことPTA会費を値上げし、役員には現金で報酬を支払羽陽にしたほうが良いと思っています。 会長で1日3万、年間20回ほど出ますので年収60万。 副会長で、その8割、・・・などと取り決めをすると やりたい人も出てきて 多数になれば選挙で決め、 優秀な人が残るし、PTA会費も多額支払いになれば一般会員の人も本部役員がしっかりやっているか、注目するようになり関心も高まりよいことだと思うんですが、 個人的な意見なのでまだ、教頭先生にしか言ってません。 教頭先生は「それでも、やる人がでるかどうか・・」と言います。 ですから、逆にやる人が出るまで給料をつりあげようとも思うのですが、いかがでしょうか

  • PTA役員選出

    私は現在とある中学校のPTA会長をしており、来年度の役員選出で困っている状況です。 その中学校区には3つの小学校がありまして、その各校区からPTAの役員をローテーションで出しております。 来年度の会長をA小学校、副会長をB小学校、副会長(母親代表)をC小学校・・と、選出するようになっておりますので、現在2年生(来年3年生)の生徒を持つ親御さんにそれぞれお願いして回っておりましたが、会長職だけ、いまだに選出できてない状況になっております。 いろいろな人から誰か適当な人いない?と情報を頂き、それをもとに現役員が出向いていってお願いして了承してもらうのですが、来年は学校の会長だけではなく、市の会長職もあたってしまうという状況で誰もが尻込みをしてしまって、逆に「市の会長まではとてもじゃない無理だから勘弁してください、誰か他の方にお願いします・・」と言われる始末で、それは、誰も同じですのでもう一度前向きに考えてもらえないでしょうかと、何度お願いしても「勘弁してください」と頭を下げるばかりで、どこへ行っても同じ状態です。 PTAの役員が決まらないと各理事の選出も出来ないので、早く決めないといけないという時間的な制約もあり これはもう皆さんに集まってもらって決めてもらうしかないなと対象地区の方に集まってもらうよう召集をかけた状況です。 そこで、新たな心配が・・集まってもらったとして果たして決めれるのだろうか?? 皆さん、受けたくない方ばかりで、話をしても決まらないだろうから、じゃあくじ引き・・と言っても 会長をくじ引きで決めるというのは・・どうかなあ・・と思いますので なにか、よい方法はないかと皆様のお知恵を借りたく投稿いたしました。 よろしくお願いします。

  • PTAで ムカムカしてます。

    小学校のPTAでムカムカしてます。会長は 地元で塾の経営をしておりそのタシに会長をやっているように感じます。副会長は 人数ばかりいて業務をこなしていないように感じます。 PTA規約におかしな部分(表現、誤字まで含めて)あるので「規約の見直し」を提案して打合せを設けているのですが ほとんどの人が「規約を読んでこない」(3度打ち合わせているがどうも読んでいるようには思えない) 私は 役員ではなく フツーの会員なのですが、身近な最小の民主主義集団と思ってPTAに期待していました。でも 一番中心になる「会長を選ぶのに選挙ではなく」、前年度のメンバーで次年度の役員表を作成して それを 5月の総会で「承認」するというシステムです。(こどもの学級委員でさえ 「選挙」のような気がします) 当然 しがらみばかりです。(私が気になる規約改正個所は「会長の選び方の明確化」です。) 23区内(都市部と言うこと)なのですが、こんなものなのでしょうか?? 家内とPTAにいろいろと 意見・活動しているのですが、最近 アホらしくなってきてます。ほかで ボランティアしてる方が 充実感が高いですね。 うまく 書けないのですが、とにかく PTAってくだらないなって感じてます。 (6年目で 思い始めてます) フツーのサラリーマンなので 会長などできないです。時間が許せば やってみたいですけどね。 あームカムカ

  • PTA役員について‥

    さきほど来年のPTA役員決めがありました。PTA会長、副会長らしいのですが‥(引っ越してきたばかりではっきりしたことがわからないのですが‥)クラスは2クラスあるのですが、3人ずつ出すらしいのです。最悪決まらなかった場合はくじみたいなのです。そこで聞きたいのですが、PTAの役員ってこんな決め方でもいいのでしょうか?前にいた学校は選出委員会みたいなのがあり、そこで決めてるらしいのです。引越してきたばかりで、周りのことも学校のこともわからないし、仲良しのお母さんもいないし(今、役員をやってる方の話だとやはり気心された方とやったほうがいいかも知れません。といってましたし)何か、納得いかないのですが‥どう思いますか??仕事の内容も説明がないのでわからないですし‥困っています。

  • PTA会長として懇親会のマナーを教えてください。

    今年度中学校のPTA会長に就任しました。 PTA活動は全くの初めてでいきなりの会長就任です。 6月に新旧引継ぎ懇親会があるんですが、 PTA会長は食事が始まったらすぐに皆さんにお酒をついでまわらないと いけないんでしょうか? もしまわるとしたら誰から先にまわった方がいいですか? 校長先生が先か旧PTA会長からなのか。 それとは別に歴代PTA役員の親睦会も近々あるそうです。 そちらのほうも私はどうしたらいいですか? このような席に座るのは初めてなので教えてください。 宜しくお願いします。 真剣に質問してますので 馬鹿にした内容やふざけた内容の回答はやめてください。

  • PTA 三役とは

    現在公立小学校のPTAの会計をしております。2年目ですが、先日3役とは会長1名、副会長2名、書記2名をさしていて会計2名は含まれないといわれました。三役とそれ以外は全然違うとも言われました。 ですが、現在月一回の役員会には会長、副会長、書記、会計で出席していますし、その他のPTA行事に関しても同じように出席しております。3役とは、と言っている方は副会長3年目の方です。もちろん規約等にも明記ありません。 一般的にPTA3役とはどの役職を指すのか教えていただけませんでしょうか。

  • PTAへの宛名書き

    こんにちは。 初めて質問させていただきます。 実は私、某小学校のPTA副会長を務めております。 町内PTAの女性本部役員懇親会の幹事を町内の小学校で持ち回りにしています。今年は我校が幹事で無事終了しました。 昨年懇親会の議事録は何のお手紙もなく送られてまいりましたが、できれば私は丁寧にお手紙をつけてお渡ししたいと考えております。 その際、相手のPTA名は分かりますが、個人名はわかりません。つまり特定個人でなく団体を指すことになります。 ここで封筒に○○PTA本部役員殿と書くのはいいのですが、お手紙のなかの宛名や文章中に使う場合、なんとなく○○PTA本部役員様のほうが違和感がないのですが、やはり役職名なので、○○PTA本部役員殿で統一した方がよいのでしょうか?

  • PTAの主導権って、どこが持っているのか?

    学童クラブの役員をしています。この度、新BOPに移行する予定です。この件につき、まずは、PTA、学校職員それぞれの意見交換会をやって欲しいとPTA会長に提案したところ、PTA会長と話すにも教頭を通してと言われました。 この教頭は、自分が直接頼まれたことには熱心ですが、他の教師に振っておきながら、自分がその場にいなかったという理由だけで、何時間もかけて決めた内容を毎回ひっくり返しています。 また、何かを依頼しても自分の好き嫌いで、その内容を自分のところで止めてしまいます。 校長を馬鹿にしており、全ての権限を自分のものにしています。 こういう場合は、どうしたら良いのでしょう。 他の教職員も悪いのです。教頭には何も抵抗できない、提案もできないのです。 PTAって、親も教師もフィフティーの立場で話し合える組織ではないのでしょうか。

  • 小学校PTA会長の選出について困っています

    小学校PTA執行部にはいっているサラリーマンパパです。 現PTA会長はお子様が卒業されるので退任となり、来年度は PTA会長交代となり、私に次期会長の話もありましたが、私は 某メーカ勤務の技術系サラリーマンでお客様の納期を遅らすことは絶対できない環境であるため、とてもPTA会長の職務をこなすことができないためお断りしています。 (これまでの会長は、自営業であったり、残業がほとんどない(しなくてもよい?)公務員のかたでした。) また、一旦役員を引き受けると自分の後継ぎをさがしてくるか子供が 卒業するまでやめにくいという悪い風習があります。 ただこのままだと新年度はPTA会長不在という事態にもなりかねま せん。 皆さんの小学校ではPTA執行部の選出、会長の選出や任期はどのように決めていますか? 私としては、サラリーマンパパでも気軽にPTA執行部に入ってもらえるようPTAの規約を変えたいともおもっています。 一般企業にお勤めで小学校PTA会長をしておられるかたのご意見もお願いします。

専門家に質問してみよう