• ベストアンサー

連続何分走れますか?

こんにちは 皆様のアドバイスのおかげでドリフトも出来て めちゃ嬉しいです これからもよろしくお願いします それでギア高速にしてタイヤを平地用にしたら 燃費というかバッテリーが10分くらいで出力が出なくなりドリフトできひんようになるんです それでバッテリーを2~3個買おうと思いますが モーター熱くなるのでこれって交換何回くらい連続できるのか教えてください それととうとう一回ぶつけてしまいました!!泣 みなさんバンパー後付けとかしてはりますか? いろいろ教えてください

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hiro98
  • ベストアンサー率19% (16/84)
回答No.1

2~3個ぐらい連続使用しても大丈夫だと思いますよ。 1時間耐久レースもやっていることですし。 私は3分でバッテリーが空になるモーターとアンプを使っていました。 かなり負担のかかるギヤ比にしていたため、モーターから煙が出てきて熱で半田が取れてしまった事がありました。しかし、壊れませんでしたし、以前に比べてスピードがおったとも感じられませんでした。 バンパーですが、私はつけないとボディーが空気抵抗で地面についてしまうのでつけました。 ボディーやマシンを守るためにも一応つけたほうがいいかと。マシンへのダメージという点ではあまり役に立たないかもしれませんが・・・

misacyan4wd
質問者

お礼

ありがとうございます 一時間耐久もあるんですか そうすると一時間は大丈夫みたいですね それにしても3分ですかー凄いチューンしてはるんですね~~ バンパーは別売りみたいですよね 取り付ける穴二つあいてました 付けて見ますね また教えてください

その他の回答 (1)

  • t-kibou2
  • ベストアンサー率56% (56/99)
回答No.2

ドリフト出来てよかったですね。 バッテリーの件ですが、走行時間を伸ばしたければ容量の大きいバッテリーを購入されれば 良いと思います。1400~3000mA等ありますが、数値の大きなものほど長時間の 走行は可能です。ただし、3000mAのものはニッケル水素電池ですので、充電器( 急速充電器)が対応していないと充電できませんので注意が必要です。また、安い充電器 の場合容量の大きいバッテリーの充電に適さないものもありますので、これも注意が必要です。 あと、走行の終わったバッテリーは放電器(安いものでいいです)を買ってきて放電させて 下さい。これを行わないと、走行時間がだんだん短くなってきたりします。 連続走行についてですが、モーターの寿命を縮めるのを承知の上なら、幾らでも連続走行 は可能です。ただし、熱によって熱ダレという現象がおきてかなりパワーダウンします。 最低10分はモーターを休ませてあげましょう。 バンパーについてですが、私はウレタンバンパーを装着しています。オプションで売ら れているので装着した方が安全です。ウレタンがかなりショックを吸収してくれます。 また、ボディーは必ずつけて走行した方かいいです。下手なぶつけ方をしてボディより 高価なメカを壊す可能性があるからです。ショックを吸収してくれるバンパーの一部と 考えた方がよろしいかと。

misacyan4wd
質問者

お礼

ありがとうございます いろいろ教えてくださり助かります バッテリーのニッケル水素といいますとあのスタミナハンディカムとか に使われてる系ですよね たSHか方電器もありましたね そうすると水素の方が長持ちしそうですね~ さっそく買ってきます ウレタンがええですか? ほんまぶつけるとノーマルはすぐ割れてしまいそうですよね さっそく買ってきます また教えてください

関連するQ&A

  • ラジコン1/10 ドリフト TB-01

    お助けをぉぉぉぉぉ(T。T) TB-01 で モーターは11Tドリフト用 ニッケル水素バッテリー5100 アンプ KEYENCE power spec verシュバリエDASH  タイヤ径65を使用 ギヤはピニオンギヤ54 スパーギヤ19で走らせたらモーターが故障。72の45で走らせたら アンプ故障。。。ギヤ比もいまひとつ理解しきれていません。もうアンプは2つ目 モーターは5個目。。。 どこをどうしたら ちゃんと走るのでしょう。。。 まだまだ初心者です。とても初歩的な質問で申し訳ありませんがどなたか間違いを教えてください。 よろしくお願いいたします。

  • オーバーヒートでとまります。

    現在、非常に困っていることがあります。 先日、電動カーでドリフトをはじめました。 1パック後半あたりでオーバーヒートで、マシンが止まります。 電源の入り、切りでしばらく復活するのですが、2パック目は、3分ほどでとまります。 しばらく冷やしてから、電源を入れても、1パック終わりそうなところでまたとまります。 何が原因か、わからないので、教えてほしいです。 私の友人もほぼ同じセットですが、同じようにとまります。アンプの選択がいけないのでしょうか? 遊んでいる場所は、日陰の駐車場です。 現在のマシンは アンプ:三和F3000 モーター:ヨコモスピードマックスST 23T バッテリー:ヨコモマッチド3300 ピニオン:30T スパー:70T マシン:ヨコモ ドリフトパッケージ 追加ベアリングなし タイヤ:ヨコモ ドリフトパッケージ付属タイヤ です。

  • ドリフトをされている(されていた)方も質問です。

    おはようございます。 ドリフトをされてる方にいろいろ質問があります。よろしくお願いします。 1:ドリフト仲間はどうやって作りましたか?チームにはどうやって入会できますか? 私は違う県にやって来たため、誰一人としてドリフトをしている人を知りません。身近な人を探しましたがいませんでした。 みなさんはどうやって仲間を作ったり、チームに入会したりしましたか? 2:ドリフトにかかる金額は? ドリフトはクルマに大ダメージを与えますよね。それに今から私がクルマを買おうと思っても、イジリ・走り倒されたものばかりで、修理にお金がかなりかかりそうなので、本当は知り合いとかから即ドリ車を買いたいのですが、そういう知り合いは質問1同様にいませんので、店で買うのに少々不安があります。みなさんは、月に何回くらいドリフトをしに行って、いくらくらいお金かかりますか?(ガス代、修理代、タイヤ代) またどういうのにお金がかかるか教えてください(ここがよく壊れるとかです。 3:タイヤについて ドリフトすると、タイヤがハンパなく擦れますよね。で毎回どういうルートからタイヤを購入して、どうやって処分しているのですか?新品を毎回使う人は、ほぼいないだろうですし。 4:最後に 0の状態からドリフトを始めるにあたって、どういう事を練習すれば良いでしょうか?定常円旋回や、8の字旋回とかはやっぱり一番大事だと思います。クローズドコースの話しです。 たくさん書きましたが、よろしくお願いします。

  • モビリオスパイクのタイヤ交換について

    モビリオスパイクを7年乗っています。 今年、3回目の車検迎えるにあたり、タイヤ交換が必要になりそうなのですが、そこで教えてください。 今までにタイヤ交換したことなく、ローテションはしました。主に通勤に使っており年間で約5000km、高速は月に1回あるかないか程度です。 1.ミニバン専用タイヤまでは必要ないと思うのですが、このミニミニバンのような車にオススメがあれば教えてください。 2.タイヤ交換の場合、廃タイヤは自己処分ですか?燃えるゴミ? 3.タイヤ交換すると燃費は変わるのですか? 4.ホイルを大きくして、ちょっとだけ薄いタイヤにしたら燃費は換わるのですか?

  • ラジコンカー のヒートプロテクトについて。

    最近ラジコンを始めた初心者です。 少しスピードにも慣れてきた来たところでモーターを交換してから ヒートプロテクトでたびたび止まってしまって困っています。 使用状況 サーキット走行(ドリフトではない) タミヤTT01タイプE フルベアリング アルミモーターヒートシンク 送受信機 YOKOMO 2.4GII  アンプ SCR-DS(モーター制限12Tまで) バッテリー YOKOMO HYPER3900  京商のG20なるモーターを友人より譲り受け使用していたのを、 今回モーターをYOKOMOのPRO STOCKII 15Tに変更し、スパーギア55Tピニオンギア 25T ギア比5.72で使用しヒートプロテクト掛ったので、 スパー58Tピニオン24Tギア比6.28にしてみたがダメでした。 ショップ店員に相談してギアの変更をしたのですが効果ありませんでした。 店員によれば駆動系が重い感じはないとの事です。 上記状況解消のためにモーターを15Tから17Tに変更しようかとか アンプを高機能の物に変更するか等考えているのですが 解決策に成るでしょうか? 初心者なので質問内容に不備があるかも知れませんがご教授下さい。

  • エレキの連続運転は本当に10分まで?

    船外機使用禁止のダム湖でフットエレキ(モーターガイド)を移動の動力に兼用しているのですが、説明書やメーカーHPでも全開での連続使用は10分程度に収めるように注意書きされています。しかし、現場ではそれ以上の時間を高速移動している人を多く見ます。やはり、みなさんが使用されるときは8分目くらいとかで長距離移動をしているのでしょうか?それとも、なにか機器などを増設することにより対策をされているのでしょうか?

  • EPカーのシャーシの性能差について

    これから友達と数人で、RCカー(EP)を始めたいと思っています。 10数年前にGPカーをかじった時にはチューン競争にハマって、気がついたら十万円近いお金がかかってしまい、そのままやめてしまった経験があるので、今回はローカルなレギュレーションを決めようと思っています。 要は、お金をかけずにセッティングと腕で勝負しよう!というわけです。 そこで皆さんにお聞きしたいのですが、上記の趣旨から、モーター・バッテリー・タイヤを限定した場合、シャーシの性能はどれほどの差になるのでしょう? 例えば、同じモーター・バッテリー・タイヤで、TT01とTA04フルベアで走った場合、腕とセッティングではどうにも埋まらない程の差になるのでしょうか? モーター・バッテリー・タイヤに加え、シャーシまで揃えて、完璧なワンメイクマッチにするのも面白いかもしれませんが、さすがにそこまで強制するのは気が引けます・・・。

  • EVの日産リーフの設計について

    (1)日産のサイトで回転数‐駆動力曲線を見てDCモーターかと思いきや、三相交流同期モーターと書いてあります。一般的にACモーターって出力当たりの電力で見て効率のいいスイートスポットがDCモーターよりもよっぽど狭いイメージがあるのですが、プラネタリギヤで無段変速できるプリウスはともかく、なんで変速機のない、ファイナル8.2固定のリーフにACモーターなのでしょうか。 (2)意外とリーフも2速くらい(5速ATの3速と5速とかぐらいのギヤ比)のギヤをつければかなり燃費(電費)が向上したりしないのでしょうか? (3)いっそのこと24kwhも電池を積まないで10kwhくらいにおさえれば200kg以上軽量化できるし相当安くなるので、その分で(2)のような2速くらいのミッションを積んで、効率重視低回転型の500cc単気筒のエンジンをモーターにクラッチを介して直結してアシストしてやれば、平地の20km/h以上の一定速走行はほぼエンジンだけでまかなえるので長距離走行も可能になるし、エンジンを直結するからレンジエクステンダーのような発電等のロスもないし、500ccならほぼフルスロットルでガソリンエンジンを常に最高の燃費効率で使いきれるし、ある種のベストミックスだと思うのですがどうなんでしょうか。 そもそも20kwhとか30kwhとか家庭で一晩で充電するようなEVが普及したら配電網だって見直し必要だろうから非現実的だと思うし、EVなんて10kwh程度の電池にとどめたほうが現実的だと思うのですが。

  • セルモーターについてお聞きします。

    カローラのセルモーターについてお聞きします。 年式は、平成十年です。 型式はAE110です。 走行距離は、55、000KMです。 先日、自宅のガレージで出かけようと思って、セルモーターを回しました。 すると、空回りしてエンジンがかかりません。 この車は1週間ほど載っていませんでした。 ギャーと言うような大きな音はしません。 カラカラカラいうような音でした。 ネットでいろいろ、調べましたが私の素人判断では、 ギヤが正常に、出ていなかったのではないかと思います。 何回か、セルモーターを回したので、 バッテリーも上がっていると思ってバッテリーの充電器をつなぎました。 バッテリーの充電器を、セル側にして、エンジンを掛けたところ、 1発でかかりました。 バッテリーも、もう4年以上使っていますので、もう寿命ですので、 新品に取り換えます。 セルモーターをおオーバーホールすると、良いとは思いますが、 できれば次の車検までこのままで乗りたいと思います。 今回は、自宅で、起きた事故ですので、大事には至りませんでしたが、 遠出したところで、起きると大変なことになっていました。 このような状態ですのでどのようにすれば1番ベターでしょうか。 専門家のアドバイスをお願いいたします。

  • GTチューンモーター使用についてアドバイスお願いします。

    こん**は。 5年振りにTB02を引っぱり出して、パーキングでRCを楽しんでいます。 今回、キット付属の540モーターにパワー不足(最高速)を感じてきたのでモーターをGTチューンモーターに交換しようかと考えています。 このモーターをギア比5~5.5程度で使用したいと考えていますが ギア比変更にともなう発熱トラブル等が心配なので、購入を踏み止まっています。。。使用上、問題はありませんか? ギア比については、この位なら適度な加速、最高速になるのかなぁ・・・と思っただけなのですが。。。 本音は、GTチューンに拘っているわけでもないので、他にもお勧めのモーターがありましたら教えてください。メーカーは拘りません。 (お恥ずかしい話、モーターに全然詳しくないので、同メーカーのRZやTZは敷居が高く感じたのでGTならと思っただけなのです。) 車両 タミヤ TB02(オプションの装着はありません) アンプ フタバのMC330CR(メーカー公表スペックは13TまでOK) バッテリー タミヤRC1700SP それではお願いします。