• 締切済み

骨髄検査において

前回の質問:http://www.okweb.ne.jp/kotaeru.php3?qid=69303 以前質問したことがあるのですが、 もう少し突っ込んだ質問に 一回目採血検査 →血小板だけ基準より少なく 二回目採血再検査→同様に血小板少なく+前回正常だった白         血球も少し少ないと言われ、もう少し         検査要必要だと・・ で骨髄検査行いました 結果は2週間(もう少し早くわかるけども仕事の都合上抜けれないので自分の体なのに・・) かかるので、可能性としてどのような疑いがあるのかと思いまして心配で掲載してみました。 はじめは風邪のため血小板少なく出るという事態になってるだけでは?思っていましたが。再検査でも同様!? プラス白血球も少なくでたので、心配でブルーな 気持ちも入ってるため。 質問してみようと思いまして。

  • 病気
  • 回答数2
  • ありがとう数3

みんなの回答

回答No.2

前回正常だった白血球も少し少ないと言われたとのことです。 前回は私は、「かぜ」ではなくて細菌性気管支炎になられていたのであろうと思います。 よりまして 白血球は前回「正常」だったのではなくて、「増えていても」「正常」といわれたものと存じます。 白血球の数というのは、その方その方により、成人式を過ぎる頃にはたとえばお誕生日が○月○○日というように決まった数字になり、平熱も決まってきます。 過去の感染歴によって、白血球の「細胞性免疫能」の強弱があり、「強い人」は白血球の基礎値も少なく(3000-4000くらいのかたは多いです)なります。 よって、「白血球の数が少ない」という文章は日本語としてはまさにそのとおりなので成立いたします。 ただし医学的には誤った文章であります(医師国家試験にもよく登場いたします)。 お小さい時から気管支炎を繰り返す方は白血球も「少なくなり」、集団食中毒の時の血液検査でもよく 見逃されて「細菌感染なし」といわれて、たまさか話題になることがあります。 最近のジャーナリスムでも話題になり、雑誌にもでていましたが 「白血球の数が少ない」というのは、「健康診断(健康診断は医療ではありません)」で発せられることが多く 上記のように、臨床医学的には何の意味ももちません。 医薬系の会社の入社試験で「白血球がすくないとは?」 という試験問題がでたことがあります。 ご心配されませんように。 血小板もご心配ないはずです。

y-akira
質問者

お礼

お答えいただきありがとうございます。 折からの風邪がずっと鼻風邪みたいに続いてまして 今年の風邪は・・とはよく言いますが、 本当にただの風邪かなと?思ってます。 あまりにも長いため。 半月ずっと熱はないものの、検査に引っかかってると 関係はとか悪いほうにばかり考えてますが、 なんとか悪い方向に結果出ないことを強く願ってます。

noname#211914
noname#211914
回答No.1

前回回答したかもしれませんが、以下の参考URLサイトは参考になりますでしょうか? 「血小板」 ◎http://leo.city.naze.kagoshima.jp/housecall/cgi-bin/view.cgi?22_2_22_0_0_0 (白血球) これらのページで「異常値の意味」と関連リンク先を参照してください。 さらに ◎http://leo.city.naze.kagoshima.jp/housecall/cgi-bin/view.cgi?123_152_72_0_0_0 (血小板減少症) このページで「原因と危険因子」「症状」と関連リンク先を参照してください。 ご参考まで。  お大事に。

参考URL:
http://leo.city.naze.kagoshima.jp/housecall/cgi-bin/view.cgi?22_2_30_0_0_0

関連するQ&A

  • 慢性骨髄性白血病かもしれません

    2年ほど前から赤血球の数が徐々に減って貧血になってきました。6くらいでフラフラしないか心配されるほどでした。検査しても貧血の原因が分からずにいましたが、胆石があることがわかり、胆石を取った後、一年ほどかけて赤血球の数が増えて今では正常値になっています。 ところが、最近、それと同時に骨髄芽球が増え、ずっと正常だった血小板、白血球も増えました。 2年ほど前にも骨髄芽球はありましたが、高齢者の場合は少しくらいはあっても大丈夫ということでした。しかし、増えてきたので慢性骨髄性白血病の疑いがあると言われました。 赤血球の数が増えて貧血が治ったばかりなのに白血病にかかっているのでしょうか。

  • 骨髄穿刺について

     30代女性です。白血病の疑いで8年前に胸骨からマルク(骨髄穿刺)しました。本態性血小板増多症でした。  前回の検査からだいぶ経つため、またマルクをするのですが、今回は腰骨から採るとのことで、少々不安です。  前回のときは採取が上手な医師だったので(?)麻酔がきれてからも痛みはほとんどありませんでした。  これって、採血と同じで上手い・下手あるんでしょうか?  今回は前回と違う病院・医師が行います。  腰骨からマルクされた経験者の方、痛かったですか?検査後は辛いですか?なんでもいいので体験談をお願いします。  

  • 骨髄検査で異常なし。骨髄異形成症候群の可能性は?

    血小板が去年から時々下がっていて〔また数値自体は低いですが正常に戻ります〕10月の検査で血球の形が異常と判断されました。その後骨髄の検査をしましたが以上無しで、10月の血液検査の時にマイコプラズマの数値が少し高かったのですがそれ以降は調べていません。骨髄の検査は異常なくても血球の形がおかしいので骨髄異形成症候群の可能性は充分にありえますか?血球の形なども担当の先生は詳しく教えてくれないので状態は分からないのですが、お願いします。

  • 骨髄穿刺をして

    質問します。先日咳が止まらずに内科を受診しました。 血液検査をして白血球の数が3万以上ということで骨髄の検査をしました。どうやら白血病かもしれないということですが、白血病を疑い骨髄の検査をして白血病ではなかったという方いらっしゃるでしょうか?

  • 抗がん剤による骨髄抑制について

    7月に盲腸がん(ステージ3A)の摘出手術を行ないました。根治手術は成功し9月より再発防止を目的として抗がん剤内服を行なっています。大きな副作用無くここまで来ています。ただ3週間に1回血液検査を行なっていますが、白血球、血小板は5~6%程度減少している程度ですが、赤血球はじわじわと漸減し2割ほど減少しました(4.84→3.96)。白血球、血小板が減っていないのに赤血球だけ減るというのは骨髄抑制だけでありえる症状なのでしょうか。骨髄抑制以外に何か可能性を考えたほうが良いものなのでしょうか?ご教授いただければ幸いです。(ちなみにヘモグロビンは14.2→13.0と赤血球の減少の割には減り方が緩やかです。なので平均赤血球色素量は29.2→32.8と増えています)

  • 腸骨マルクの結果、黄色骨髄化していると言われました

    ここ2年位の間、血小板が少なめ(12~13万)でしたが、今月5.7万と下がった為、血液内科を受診しました。初診での採血結果が4.9万で、即マルクを打診され、受けました。2回刺したが上手く引けなかったと仰るので、何故なのか聞くと、骨が厚い?ということで、生検もしてもらいました。1週間後に再採血とマルクの検査結果を聞くと、生検の結果からも骨髄が脂肪に置き換わっていると言う事で、結果は無しとの事。脂肪に置き換わっている事が判ったのがマルクの結果 とのコメントでした。また、その時の血小板数は159kで、ここまで戻っているなら様子を見ましょう と言われ、次回2週間後に再採血の予定です。血小板が5万位で、骨髄検査ができなかったままで良いのでしょうか?また腸骨の黄色骨髄化は珍しくないのでしょうか?アドバイスください。

  • 血液検査と白血病。

    7才娘の白血球が4万近くありました。白血病等の詳しい検査は必要無いのでしょうか。 前回発熱と腹痛で溶連菌と診断された時の白血球が38400ありました。先生も焦っていましたが、抗生剤の点滴 で次の日23600まで下がりました。そして一カ月後の昨日の検査で18500でした抗生剤を貰って帰りましたが、次の検査の説明など無く、家で調べていると、不安で今すぐにでも大きい病院で調べて欲しいのですが、焦り過ぎでしょうか。気になるのが、血小板も49万と高いのです。(赤血球は500前後です。) 先生は、白血病なら血小板は下がるからと仰ってましたが、骨髄性の慢性期では白血球と血小板の増加するとあり、実際そうであった人の数値と近いのでとても不安です。 あと、血液検査は5分位でその場で結果が分かるのですが、そのくらいの検査で、芽球などの白血球異常は見つけられるのでしょうか? 白血病やその他の骨髄の病気の可能性も含めて大きい病院へ行くべきでしょうか、その際、紹介状など必要ですか。小児科と血液内科だとどちらへ行くべきでしょうか? この1年間で溶連菌は5回くらい繰り返しています。時々腹痛を訴えたりします。 昨日は溶連菌の検査は陰性で体調も良いのに白血球が18500です。血小板も49万です。これは白血病の可能性高いのでしょうか。 落ち着いてはいますが夜は娘の寝顔を見ながら不安で泣けて眠れません。どうかお願いします。

  • 多発性骨髄腫についてお願いします

    多発性骨髄腫について、 「骨髄で腫瘍細胞が増殖するために造血が抑制され貧血になる。ただし腫瘍細胞から産生されるIL-6の血小板産生促進作用により血小板はそれほど低下しない。」 と習いましたが、このとき白血球はなぜ減少しないのでしょうか? 学がなく、稚拙な質問の仕方ですみません。 いくつか参考書を読んでも理解できないので、こちらに質問させていただきました。 よろしくおねがいします。

  • 血液検査にて

    先日病院で風邪のため行ったのですが、 採血検査の結果殆ど異常なし だったけども何故か血小板の数がちょっと異様に少ないということになり再検査することになりました。 白血球と赤血球の数は問題なく、どこも炎症起こしてるという数値も高くないようなのですが、そこだけなのですが、考えられる原因って何かありますか? 紫斑病というのがあるらしいけども、それは炎症の数値が高く出るのでおそらく対象ではないだろうといわれましたが。 後は採血時にミスで固まってしまった部分あるか?という ことらしいのですが。 大きな病院行ってきたのですが、まだ4月だというのに 結果が5月の12日にということで、そんなにかかるものなのかと思って掲載してみました。 医師の方などおられたらと思いまして。 どうでしょうか?

  • 骨髄の低形成

    以前は6000~7000くらいだった白血球数が2700になったのが3年前(赤血球・血小板・血液像は正常値)です。 以降、何度か定期検査を受診。昨年より白血球数は3000未満、好中球23~28%、リンパ球57~63%(赤血球・血小板は正常値)。念のため骨髄検査をしました。以下の結果より考えられる病名はありますか?(骨髄異形成症候群ではないと言われてます) 骨髄検査(腸骨)・・低形成  有核細胞数 2.6万/ul  巨核球数 5コ/ul  骨髄芽球 0.6%  好中前骨髄球 1.6%  好中骨髄球 2.8%  好中後骨髄球 2.0%  好中桿状核球 6.4%  好中分節核球 12.6%  好酸桿状核球 0.4%  好酸分節核球 4.6%  好塩基球 1.0%  単球 3.0%  好塩基赤芽球 0.8%  多染赤芽球 6.4%  正染赤芽球 0.4%  リンパ球 56.6%  形質細胞 0.6%  貧食細胞 0.2  M:E 4.21 他に原因がないかといろいろ検査しましたが、結果は何も分かりませんでした。 

専門家に質問してみよう