• ベストアンサー

特別養護老人ホームの勤務

私は特養で介護の仕事をしていて疑問に感じている事があります。そこで 同じ様な施設で勤務されている方、ご意見をお聞かせください。 私の職場ではオムツ交換の時、素手でやっています。一度上司に質問した事がありその答えは、 基本的には手袋をして行う事になっているが、入居者の方が「そんなに汚いのか」 と思われてしまうので、皆素手で行っている。との事でした。 オムツを交換している時、誤って手についたり爪に入ってしまう事もあります。 男性の介護員の中には、排便の時お湯で洗浄するのに素手で陰部を洗う人もいる んです・・・・・。 汚くて嫌だという感覚より、「感染」を心配してしまいます。 考えすぎですか?愛情を持って接するには素手は当たり前なのでしょうか? 痴呆の方が多いのですが、まるで子供扱いをする人もいます。私はどんな人でも 自分より年上で人生の先輩という気持ちを持って接するように心掛けていますが 「あーいい子だねー」なんて・・・。特に年配の介護職員に多いですよね。 仕方がないのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • volty3
  • ベストアンサー率75% (3/4)
回答No.2

毎日お仕事ご苦労様です。私の勤務する施設では、手袋をする事が当たり前です。私の考えは、そのこと自体(オムツ交換)、素手でも手袋でもどちらでも良いと思いますが、その同じ手で他の作業(失礼!介護かな?)も行うわけです。全体的な流れの中で、「清潔にする」とか「感染に気を付ける」とか当たり前の事です。感情に流されるのではなく、節度を持って、割り切った上で介護する事も必要です。 なかなか解りにくいアドバイスで申し訳ありません。結論として、手袋をするのが当たり前です。職場内でのミーティング等で話し合われてはいかがでしょう?(ある利用者の家族からの質問だとか、理由を付けて・・・!) 痴呆の方を子ども扱いする人が多いのは確かに事実ですが、私は機会を見つけては、本人に注意を促がしたり(言える人だけ・・・笑!)、上司に相談したり(直訴?・・・笑!)、ミーティング時に議題に上げたり(この場合は個人を特定せずに!)しています。おかげで、一部の人間には嫌われますが・・・(笑)! でも、お互い「お年寄りのため」「自分のため」に頑張りましょう。

lovers404
質問者

お礼

お返事ありがとうございます。 やはり手袋をするのが当たり前という感覚ですよね~ 私は非常勤ですので、ミーティングには参加できず個人的に上司に質問したのです。パートさんでしょ・・・・という雰囲気なんです。 痴呆の方に関してはあまりにも赤ちゃん扱いの時があり腹が立つ時があります。 問題定義をしても嫌われてしまうのは納得いかないですね。 せめて自分だけでも・・という気持ちで仕事に励みたいと思います。

その他の回答 (2)

  • yayu168
  • ベストアンサー率37% (30/79)
回答No.3

直接的な回答ではありませんが! 手袋に関しては、それほど知識もありませんからお答えしませんが、 痴呆(老人)の方の呼び方に関して、 以前、この様な話を聞いたことがあります。 50歳と20歳の年の差と80歳と50歳の差で対応に違いがあるか? 年をとる毎に年齢差が縮まるような感じがするけど、おなじ30歳の年の差だから一緒だよって!意味分かります? lovers404さんが思ってあるとおり人生の先輩ですよね。 特に年配の方に多いって言うのも確かにありますね。若いのもありますけど!!(プロ意識に欠けているというか) 昔ながらから脱却できずに、時代の変化に適応しにくいんだと思います。 この傾向はいろんなとこでも多いですよ!(特に役所) 口の利き方知らんのかーーって思います。俺は客だーーって!

lovers404
質問者

お礼

ありがとうございます。 痴呆の程度にもよりますが、確かに子供のようになっています。 どんなに訳が解らないと思っていても、はっきりとしている時もあるんです。 「私をバカにしているのか!」と怒っている場面を目撃した事があります・・・。 若い人に限らず本当に、口の利き方しらないの?何様だと思ってる?と言う人 いますよね。

  • shonanboy
  • ベストアンサー率19% (92/463)
回答No.1

勤務はしていませんが ボランティアで携わっていましたので その時の事を少し・・・ 感染に気を付ける事は大事です あなたの勤務されている施設の経営母体がどこなのか判りませんが 僕の行っていた施設は排泄物の処理は手袋を使用していましたよ 愛情と自己防衛は違いますその為の規定は決まりがあるのです 基本的にと言う部分が定められているのか その方向でと言う事なのかでも違います 万が一の事をやはり考えますので 病院に勤務されていても特養に勤務されていても同じ事だと思います 痴呆のお年寄りに対しては仕方がない対応です 気持ちは人生の先輩と思う事は大変相手を重んじて良いかと思いますが 実際の対応はやはり子供に対するそれと同じですよね その方が相手の反応が良いときが多いんです 最初はやはり目を覆うような気持ちでした もし自分の親がと思うと なかなかお手伝いが進みませんでしたよ 今現状のお話をしている訳ではないので 参考にもならないお話で恐縮ですが・・・

lovers404
質問者

お礼

お返事ありがとうございます。 私の勤務している所は医者が個人で経営しているホームです。 それだけによけいに疑問をもったのですが・・・。 shonanboyさんのおしゃる通り愛情と自己防衛はちがいますよね。 何かが起きてからでは遅い場合がありますから!

関連するQ&A

  • 特別養護老人ホームにて…

    御観覧ありがとうございます。 27歳・介護福祉士資格あり・介護に関する学歴なし・男の者です。アドバイスお願いします。 デイサービスで5年勤務し、4月に特養に転勤し現在特養で6カ月勤務しております。 自分なりに介護に対し、知識と経験があり自信を持っていましたが、 やはり通所と施設での介護は違うと改めて実感しております。 利用者様からはこいつは怒らないと思われたのか、私の見守り時や夜勤時はいたずらや寮母室に入ろうとされ、先輩方から注意を受けました。 服薬・薬・軟膏の知識、外傷への処置、排便コントロール、夜勤時の不穏者への対応等、自分のレベルの低さがとても情けないです。 薬の知識や特養で勉強すると役立つ介護の参考になるものがあれば教えて頂きたいです。 情けない話ですがよろしくお願いします。 また、最近腰痛に悩まされています。何か腰痛に関してこうした方がいいと言うアドバイスもお願いします。 最後まで御観覧ありがとうございました。

  • 働き始めた老人ホーム オムツ交換にショックを受けました・・

    4月から特養で働いています。 オムツ交換についてなんですが・・ 手袋は一人ひとり変えると聞いていましたが、見ていると、多少の便を触っても変える気配がありません。 そのまま次の人のオムツ交換をします。 便をお湯で流すときに、手袋をして手で触って流すのですが、流し終わった手で布団や利用者の頭を触ったりしています。 汚れたオムツパットを入れるバケツの中に、一緒に新しいオムツパットや、新しい清拭を入れています。 バケツは洗っていません。 しかもそのバケツを素手で触っています。 また、その手で部屋に置くタオルを触っています。 私自身もまだ慣れませんが、利用者がかわいそうです。 これは忙しい施設では普通のことなのでしょうか?

  • 特別養護老人施設について

    現在90歳になる祖母は、要介護4です。現在療養型の病院で医療保険でまかなっていますが、金額が高く特養に入居できればと、考えております。   軽い痴呆あり   ベットでは、座位で食事がとれます   食事は、普通食   移動、車椅子   オムツ使用  介護保険で特養に入居可能でしょうか?  

  • 介護職です。老人ホームでおむつ交換時手袋をしない

    過去勤務していた複数の施設ではディスポ手袋は常時置いてあり、おむつ交換時に手袋をする(利用者ごと交換)のは当たり前と思っていました。 現在の施設では、おむつ交換時はもちろん、軟膏塗布時も素手のようなんです。入居者ごとに手洗いはすることになっているようですが、実際忙しさのためか、洗っている人はあまり見ません。 おむつ交換時手袋をしない施設はあるのでしょうか?

  • 排泄介助時の手袋について

    排泄介助時の手袋について 現在、病院で看護補助の仕事をしています。この病院の看護師、看護補助者共に排泄のケアの時、尿だけなら素手でおむつ交換しています。その後特に手洗いせず、ウェルパスという消毒液を両手につけて終わりです。便の場合は、手袋をして陰部を洗浄し手袋を外してから新しいオムツを当てます。 なので、素手で汚れているオムツを掴んでゴミ箱へ入れます。 私はヘルパー2級を所得したばかりなのですが、実習や授業では尿でも便でも排泄介助時には新しいオムツを履かせるまで手袋は外さないと教わりました。それに、自分の持っているかもしれない菌が患者に移らないためにも手袋はオムツを履かせるまで取らないべきだと思っていました。 あと、歯磨きやウガイ後のガーグルベースンの中に入っているものや、入れ歯、ハブラシも素手で洗っててビックリしました。本来は手袋着用なのでは?と思っているのですが職場の方はみんな素手です。 病院での事として、手袋着用が常識だと思いますか?(自分では着用すべきだと思っています) 自分ではどちらが正しいのか分からなくなってしまいました。アドバイスをお願いします。

  • 入所可能な特別養護老人ホームやグループホーム

    友人の父親の話ですが、介護で多忙なようなので私が代わりに質問させていただいています。 友人の父が硬膜下血腫で倒れ、痴呆、言語障害、失禁等の症状があり、友人が仕事をして家計を支えながら一人で父親を介護しています。(父一人子一人の家庭です。)ですが、仕事と介護の両立が難しい事や当人の体力の限界から、父親を特養かグループホームに入所させようと思っているようです。 ところが、何軒もあたっても、致命的な硬膜下血腫のせいで、引き取りを断られてしまいます。 再発の恐れはないとは言えないけど、突発的なものなのに、もし万が一再発したら手におえないとか、色々言われるそうです。 でも、家計と介護を両立させている友人の状況を続けていると、友人も倒れてしまいますし、家計を支えているのに仕事にも支障が出てきてしまいます。(実際に深刻な支障があったようです。) そこで、質問なのですが、どなたかこのような状況の要介護者でも入居できるような特養やグループホームはご存知でしょうか?(都道府県問わず) また、現在、どの特養やグループホームも入居待ちが長いようですが、新設の施設ならすぐに入居できる事も可能だと聞いたことがあります。新設予定の施設をご存知でしょうか?(都道府県問わず) 私も色々調べてみましたが、不慣れな分野の為、有益な情報を得られる事ができなかったので、皆様のお知恵を拝借したいと思っております。 宜しくお願いいたします。

  • 大阪市内の特別養護老人ホーム

    知人の母親がアルツハイマー型痴呆で、自分の事は何も出来ない状態です。 大阪市内で特養を探していますが、どの老人ホームが良いのか良く分りません。 何処か良い老人ホームをご存知の方がいらっしゃいましたら教えていただけないでしょうか?

  • 特別養護老人ホームの複数申込

    要介護4の84歳母の特養申込に関して・その他の相談です。   デイサービスを利用していましたが、腰部圧迫骨折で系列の病院に入院し(療養期間含む)6ヵ月後に系列の老健施設に移りました。 先日入所3ヶ月目のカンファレンスに顔を出したところ、特養への申し込みをすすめられました。 仕事を休んでいたので、その足でもらったリストの施設を3ヶ所見学しました。30人~160人待ちとの事でした。以下質問です。 1.複数申込できるそうですが、ある施設では、「あくまでもここの施設のみで待つ」という選択項目があります。 これは、複数申し込みするより優先されるのでしょうか?ここが一番環境が良かったので希望したい施設です。その分人数も多いです。地域密着型という市内在住者のみ申込可の施設が人数としては、待ちが少ないのですが、非常に不便な場所で躊躇しています。 2.順番よりも緊急度を重視しますと説明されましたが、介護認定が低いといつまでも順番が回ってこないということでしょうか?今回判定の時期が骨折直後でしたので要介護4ですが、その後シルバーカーでぼつぼつと部屋と食堂は移動できるようになりました。次回はもっと軽くなると予想しています。例えば要介護2では難しいですか? 3.ある特養に入所しながら、別の特養に申し込みをするということはできますか?介護者の自宅から近い場所に変わりたい、また多床型から個室ユニットに変わりたいなど。 4.骨粗しょう症があり、下肢骨折も2回しています。痴呆症のせいでシルバーカーを忘れたりすることもありその場合はふらふらと転倒しそうです。足元もおぼつかないので、もう車椅子でいいのではと素人ながら思うのですが、リハ的にはやはり少しでも歩くほうがいいのでしょうか?老健内は結構元気な人がずんずん歩いていたりして、突き飛ばされたりして心配です。 いろいろと質問してすみません。特養の件もカンファレンス後調べはじめたところで、現施設の方に聞くのがいいのでしょうけど。 よろしくお願いいたします。

  • オムツ交換や陰部洗浄で手袋をする根拠を教えてください。資料などもあれば

    オムツ交換や陰部洗浄で手袋をする根拠を教えてください。資料などもあれば…

  • 初心者で老人福祉施設 or 特別養護老人ホーム

    こんにちは。ヘルパー2級を取ったので、派遣で介護職の仕事に就こうと思っている者です。初心者はデイサービス・デイケア、グループホームから始めたほうがいいと聞いたので、デイから始めようと思ったのですが、デイサービスは人気ということもあり、派遣ではなかなかありません。職員になれば話は早いのですが、自分が介護職が向いているか(あと、ちょっと腰痛ぎみなので)が分からないので最初は派遣で週4日でやろうと思っています。パート・アルバイトだとありますが、派遣の方がお金がいいので・・・(お金の話してすみません)。デイサービスでのパート・アルバイトは時給が低すぎて、無理です。 そんな初心者な私が、いきなり老健から入っても大丈夫でしょうか?かなり、心配です。老人保健施設は「リハビリ」を目的とした施設ですので、特養ほど介護度が高い人はいないと思いますが、調べてみると「特養待ち」で入っている利用者さんが多いらしく、特養とあまり変わらないというじゃないですか・・・。かなり、心配です。 あと、こんなこと書くのは失礼かもしれないのですが、特養(老健もですかね?)入浴介助の時とかに利用者さんに入浴を拒否されて顔を殴られるとか、けっこう凄まじい事を耳にしたので気が引けてしまいます。 軽費老人ホームなども考えているのですが、なかなかないようです。 こんな気持ちで、老健とか特養とか無理ですよね?