• ベストアンサー

卒業後の通学定期

今、大学生4回生ものです。3ヵ月の電車の通学定期を買おうと思うのですが、もし今日から3ヶ月分買ったのなら1月14日から4月13日となります。3月で卒業するので4月になったら学生の身分でなくなってしまいます。学生証の有効期限は2004年の3月31日までです。このような場合、1月14日から4月13日までの通学定期券は買うことに問題はないのでしょうか??買うことができるのでしょうか?ちなみに利用交通機関は近鉄電車です。定期を買っておきたいのは、バイトをするときなどに便利だからです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • old98best
  • ベストアンサー率36% (1050/2908)
回答No.4

具体的には、回答3の方の書いたように、購入する鉄道会社の公式サイトをご覧になるか、窓口でご相談ください。 首都圏の大手私鉄でしたら、共通のルールのような物があります。 1.通学証明書の有効期間内は、何度でも継続して通学定期券は購入できます。 2.3月31日と4月1日を境にして、それを超えない範囲内では通学証明書がなくても通学定期券は「継続」で購入できる場合がほとんどです。 3.通学定期券の期間は、その鉄道会社所定の期間の物しか購入できません。大抵の鉄道会社は1/3/6ヶ月です。 ですから、今から3ヶ月の通学定期は購入できないと思います。 2か月半というのは売ってないので、1か月になってしまいますが、もう1か月だけは継続できます。 なお、3月31日と4月1日の境をまたぐ期間の通学定期券は、4月1日以降で有効な通学証明書があれば、継続で購入できる鉄道会社が多いです。 質問者の方の場合には、これは該当しないのですが…

vanrogh55
質問者

お礼

みなさん、ありがとうございました。わたしのくだらない質問に答えていただいて(^_^;)そうですよね、学生の身分じゃなくなるわけだし、普通に考えて詐欺になったりしますよね!結局、一ヶ月定期×2を買うことにしました。

その他の回答 (3)

  • kotoko
  • ベストアンサー率33% (1142/3363)
回答No.3

別の会社の案内ですが「有効期間」「有効区間」というところをお読みください。 http://www.keio.co.jp/train/teiki/te_r.htm 通学証明書が無効となったとき(卒業などでその学校に在学しなくなるときなど)は、~~ アルバイトなどでこの区間をこえて定期券をお求めになるときは~~~ 会社が違っても、同じだと思いますので参考にしてください。

参考URL:
http://www.keio.co.jp/train/teiki/te_r.html
  • ku-ku-kan
  • ベストアンサー率19% (22/114)
回答No.2

もしも、買えたとして その定期券を卒業後に使用したとすると 身分を偽った使用という事になりますね。 ばれると定期券没収だけでは済まないですよ。 多額の請求を受けますし 詐欺行為ですから警察沙汰になります。 片道何百円のために 前科者になっては、もったいないと思うのですが。

  • kazhanako
  • ベストアンサー率26% (29/109)
回答No.1

近鉄電車の規定はわかりませんが、可能かどうかは、学生証で売り場の方がチェックされた結果次第ではないでしょうか。それ以上はコメントできません。

関連するQ&A

  • 通学定期について

    来月から大学生になるにあたり、初めて電車通学をすることになりました。 今まで電車通学をしたことがないので、定期券に関して全く知識がないのですが、定期券購入にあたり、学生証などの身分証明書のようなものが必要になりますよね? 私が行く大学は4月1日に入学式、2日にガイダンスがあり、たぶん2日のガイダンスの日に学生証を貰うと思います。 学生証がないのに事前購入もできないですよね、、 しかし定期券とは購入当日、または翌日から使えるものなのでしょうか? 学生証を貰ったその日に定期券を買いに行ったとしても、次の日からの利用が不可なら結構出費が痛いです・・ やはり発行するまでに少し日数を要するのですか? ちなみに近鉄電車で名古屋駅まで、名古屋駅から大学までは地下鉄を利用する予定です。 大変初歩的な質問で申し訳ありませんが、ご回答お願いいたします。

  • 通学定期券

     私は今年の3月いっぱいで大学院を卒業します。  いままで3ヶ月ごとに継続で通学定期券を購入してきましたが、あさって期限が切れます。  あと、1ヶ月、1ヶ月で継続していって、3月始めに6ヶ月の通学定期を継続で購入することは可能ですか??

  • 通学定期について

    私は阪神電車で通学しています。 それで通学定期を買っています。 そこで質問なんですが、 自動定期券売機で継続で 通学定期を買えますでしょうか? ちなみに前の定期券は 有効期限が既に切れています。 よく分からないので 教えてください。

  • 地下鉄の通学定期について

    福岡市営地下鉄の通学定期について質問です。 現在使用中の定期の期限が3月9日までなのですが、通学定期は3月31日まで利用したいと考えています。しかし、定期の販売は1ヶ月からなので、例えば3月9日から継続で1か月分購入するというようなことはできませんよね(4月1日から学生という身分がなくなるので)。 通学定期を3月31日まで利用する、何か良い方法をご存知の方いらっしゃいませんか? 例えば、今使っている定期を払い戻して、3月1日から1ヵ月分新規で購入することなどはできるのでしょうか?

  • 通学するための定期

    4月からで初めて電車通学します。 小田急線から相鉄線に乗り換えるんですが、 違う路線に乗るってことは定期券も2枚必要になるってことでしょうか? あと、定期券を買うタイミングはどうすればいいですか? 新しく入学する学校の学生証や入学証明書みたいなのを みせなきゃならないんですよね…? 初歩的な質問ばかりですみません。

  • 通学定期券の購入について

    4月から高2になります。 定期の期限が切れてしまうので、継続として購入しようと思っています。 継続で定期を購入するときに必要なものは   学生証   通学証明書ですよね?  私の学校は、生徒手帳と身分証明書が別にあり、身分証明書の裏に通学証明書が記載されてあります。身分証明書は卒業するまで使用できるみたいなので大丈夫なのですが、 生徒手帳は、2年生になって新たにくれるものでないといけないのでしょうか?   通学証明書と駅の窓口に置いてある紙に必要事項を記入して一緒に提出すれば購入できますか? このままだと学校が始まる日には期限切れで使えません。お願いします。

  • JR東日本の通学定期券について

    JR東日本の通学定期券について ですが、年度が変わって 身分証明書(学生証)が継続・新規購入時に確認することは分かります。 身分証明書は通学定期券の期限が切れる日(2010年4月7日)と同じなんですが この身分証明書は高1の時のです。 継続購入時に呈示するものは 新しい高2の身分証明書が必要なんでしょうか? 今年度から高1→高2です。

  • 通学定期券

    今日から1ヶ月分の通学定期券を購入するつもりです。 鉄道会社のHPに、自動券売機では「学年をまたがる通学定期は購入できません。」と書かれていました。 今日から1ヶ月分だと、3月10日~4月9日ですよね。 これも「学年をまたがる」ということになりますか?自動券売機では購入できないのでしょうか? 窓口のある駅は少し遠いので、出来れば自動券売機で購入したいと思っています。 ちなみに、南海と近鉄の通学定期券です。

  • 学年をまたぐ通学定期券

    3月までは大学に通学すると思い、阪急線の駅で13日から始まる6ヶ月通学定期を買いました。 通学定期というのは学年をまたぐものは購入できないと思っているので、有効期限は3月31日と出るだろうと思っていたのですが、期限は4月12日と書いてありました。 当然9月に学年が変わる学校もあるわけで、そのために4月12日と出たのだと思いますが、4月から始まる3ヶ月定期を3月末に買ったときは、7月に継続するときに『前回購入から学年をまたいだから窓口で証明書を出さないとダメ』と言われたような…。 で、質問なのですが、卒業して学生じゃなくなったら4月に入るとアウトというのはよくわかるのですが、もし4月に入ってから新年度の証明書を持っていれば、4月12日までは問題なく乗れるのでしょうか。

  • 通学定期券は何故安く出来るのか?

    鉄道やバス等の公共交通機関の通学定期券は学校に在学している事、在学している学校から通学証明書又は通学定期券申請書を発行して貰いそれを指定された鉄道会社やバス会社に提示する事、学校指定区間限定…等々…多くの条件が揃わないと購入出来ませんが普通定期券(通勤定期券)と比べれば非常に安いです。普通の切符の場合は中学生から成人同様に大人運賃を払わないといけません。なのに何故、定期券の場合は通勤と通学(小学生の子供運賃は別)では通学定期券のほうは大幅に安く出来るのでしょうか? ちなみにワタシは高校生の時はJRで通学していましたが1ヶ月の通学定期代は7往復程度で元が取れるぐらい安かったです。 通勤定期券の場合は15往復ぐらいしないと元が取れません。 交通機関、利用期間、利用区間、大学生用、高校生用、中学生用と通学定期券は種類によって割引率が異なりますが鉄道会社やバス会社は何故通学定期券を安く売る事が出来るのでしょうか? 鉄道会社やバス会社も「利益を取らないといけない商売」ですから、こんな大きな割引をしても大丈夫なのか?と疑問に思います。 通学定期券を安く売るのは鉄道会社やバス会社のムリをした減収覚悟「善意」なのでしょうか? それとも行政や政府が税金を投入して鉄道会社やバス会社に補填でもしているのでしょうか? 教えて下さい。

専門家に質問してみよう