フィリピン人の英語力とは?フィリピンって?

このQ&Aのポイント
  • フィリピン人の英語力とは?フィリピンはどのような国なのか、疑問を感じている。タイ人とのコミュニケーションがスムーズにいくのに対し、フィリピン人とはうまくやりとりできない印象を持つ。フィリピンではどのような英語が使われているのかに興味がある。
  • フィリピンでは英語が公用語とされているが、実際には第二言語として使用する人が圧倒的に多い。フィリピン人の英語力は人によって異なり、厳然とした社会階層が存在することも理解している。Facebookを使ってフィリピン人とのコミュニケーションを試みているが、英語が通じているのか疑問を抱いている。相手から自発的にコミュニケーションを求められているにも関わらず、返事がなく困惑している。
  • フィリピン人の英語力に関してはTOEICのスコアも参考になるが、あくまで数千人規模のデータなので一概には言えない。フィリピンでは教育の場、宗教行事、印刷出版・メディア、ビジネスなどで英語が使用されているが、実際の英語力は人によって異なる。フィリピン人のコミュニケーションスタイルや文化にも影響を受けている可能性がある。
回答を見る
  • ベストアンサー

フィリピン人の英語力とは?というかフィリピンって?

 ぴったりのカテゴリーを見つけられなくてすみません、ここでも大丈夫でしょうか?  さて、Facebookを使うようになってフィリピン人からもフレンドリクエストが来るようになりましたが、英語が通じない?というかコミュニケーションそのものが出来なくて、いつも疑問を感じています。  私のFacebookの利用はもともと、(日本語を勉強する)タイ人とのやりとりとして使い始めました。その流れもあって、タイ以外の国の人からのフレンドリクエストがあったりして、むげに断るのもどうかと思って受け入れるようにはしています。  フィリピンの人からフレンドリクエストがきはじめたのは最近です。  フレンドリクエストが来るのはいいのですが、英語が通じているのか・・・というかそれ以前に、相手から自発的にフレンドリクエストがきたのに、コミュニケーションの意志がない人が多く、話しようにも返事がないので話しようがありません。  あいさつ程度はサッとタガログ語などを入れてみたりして工夫しているのですが、タガログ語を学ぶことを私は目的としていませんし、相手の外国語を学ぶことを目的とはしていないとプロフィールにもはっきりと書いてあるので、責められるいわれもありません(苦笑)。  少なくとも私には英語しか使いようがないのですが、Facebookでフィリピン人がどのような英語を使っているのか見てみましたが、とても「英語が公用語」というレベルには見えませんでした。 Wikipediaには以下のように書いてありましたが: 「英語は教育の場、宗教行事、印刷出版・メディア、そしてビジネスの場面などで主に使われる、しかし第二言語として使う人口のほうが母語として使う人たちより圧倒的に多い。 英語の映画やテレビ番組は字幕なしでも通じる。」  私の疑問は、フィリピンではどのような英語が、 いや、フィリピンはどういう国で、何が起こっているのか、疑問でなりません。  タイ人相手へは、相手が日本語が表示できない携帯を使っているときなど、相手の求めに応じて英語に切り替えて書いたりしていますが、今までコミュニケーションに困ったことはありません。 (ご存じのように、タイ人も英語が上手いわけではありませんが、私が知り会うタイ人は日本語を勉強している=4大卒以上の教育は受けている相手なので、入学にはそれ相応の英語力が求められてきた人という違いはあります)  この世界の多くの国で、厳然とした社会階層があり、教育程度によって同じ国民でもかなり違う、というのは理解しているつもりです。  英語を母国語のように使うフィリピン人もいれば、そうでない人もいる、と。  また同時に、Facebookを使う人=その国のマジョリティを表すわけでもない、ことも理解しています。SNSもまた、その国その国独自のSNSのデファクトがあるのでしょう。  ただ、相手から自発的にコンタクトを求めてきたのに、数の確率から言ってもフィリピン人とはうまくやりとりできていないような印象を持っています。  ちなみに私はアメリカ人など英語のネイティブともやりとりしていますから、私の英語が根本的に通じていない、という事も考えにくいです。  英語が通じていないのか、やりとりする意志のない人がただFacebookを使っているだけなのか。  理解のきっかけが欲しいところです。  ※ちなみに、エリート教育を受けた人がいるというのも分かっています。過去のデータですが、TOEICを受けた人のデータを見る限りではフィリピンは高いスコアです。ただfフィリピンではTOEIC受けた人の数が数千人規模のようですから、データとしてはあてになりませんが。 TOEIC Report on Test-Takers Worldwide (2005) 1 ドイツ     776 2 フィリピン   774 3 カナダ     745 4 インド     725 5 ルーマニア   718 6 スペイン    707 7 フランス    692 8 ポルトガル   685 9 ロシア     670 10 トルコ     669 20 中国      573 21 香港      569 22 韓国      535 23 台湾      530 24 日本      457 25 チリ      369

noname#165180
noname#165180

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ursmorong
  • ベストアンサー率53% (44/83)
回答No.3

人による、としか言いようがないでしょうね。 昔フィリピンの大学で2年間教えていたことがあります。 理学部の学生は私よりもはるかに上手でした。 一方、聴講生のような人もいましたが、私と同程度の 学生もいました。 フィリピンの学校では、以前は全ての教科が英語で授業を 行われていた(ことになって)いましたが、ここ十数年(二十 数年?)は、国語、社会科などは現地語で行われている ようです。(全ての教科が、と言っても実は最初は英語で 説明してあとで現地語で言い換えているような先生が 多かったです。) 年配の先生が最近の若者は英語ができない、と言っている のを聞いたことがあります。 私の知り合いが、コールセンターの試験を受けて不採用に なったと言っていました。彼女は、私が聞く限りでは、 フィリピンのニュースのアナウンサー並みの発音に聞こえ ていました。(まぁコネの国ですから、英語以外の要因で 落ちたのかもしれませんけど。) > 英語が通じていないのか、やりとりする意志のない人が > ただFacebookを使っているだけなのか。 私は後者のような気がしますね。 # ところで、TOEIC の # > 3 カナダ     745 # > 24 日本      457 # には驚きました。

noname#165180
質問者

お礼

回答、ありがとうございます。 貴重な実体験の上での説明、たいへん興味深いです。 なるほどなるほど。 私もつい日本人的な発想で、国を「一枚岩」のように捉えよとしたり、ひとつの社会階層をもって全体を判断しようという癖が付きすぎてしまっています。なかなか実感として、感じられませんでした。 おっしゃる通り、フィリピンでは理系が英語で授業を行うほうが普通のようですね。 なるほどなるほど、年配の方は「今の若い人は英語ができない」なんておっしゃってるんですね。 かつて、アメリカが莫大な資金をつぎ込んで大量の教師を送ってたくさん学校を作り、アジアでもトップクラスの教育をかつて持っていたという事実を伺わせます、興味深いです。 今回のことは、個々の人を見る=点で捉えるというより、個人から、その背景にあるその国の社会構造がどうなっているのか、に関心を持ちました。 高い教育を受けている層で得られた成果が、他の社会階層に還元されていないのでは、つまりは「社会階層の分断」が見られるのでは、と。 外れた例ですが、ロシアでは方言があまりないそうです。あんなに広い国土なのに、方言が少ないとは驚きです。ロシアも色々な経緯があったと思いますが、中央集権的な強い教育によって国をまとめてきたことを伺わせます。 知り会ったフィリピンの方の一人は、少なくとも朝晩必ず、あいさつのメッセージを送ってきてくれます。一日たりとも、欠かさずに。その細やかな気配りに、頭が下がる思いです。 せっかく知り会った国の人に、やはり興味を持ってあげたいと思いました。 P.S. TOEICは、日本、韓国、あとは台湾の受験者が多く占め、他の国ではメジャーな試験ではないようですね。 カナダ(苦笑)は、フランス語圏の方が受験しているという事情でもあるのでしょうかね、確かに面白いデータです。 日本の場合は、金髪の女子高生から、定年退職者の趣味、子育てを終えた主婦層まで、幅広く受験していますから、スコアが表す事情はまた他の国とは違ったデータになっていると思います。

その他の回答 (3)

  • Bitoon
  • ベストアンサー率37% (1295/3494)
回答No.4

> 相手から自発的にフレンドリクエストがきたのに、コミュニケーションの意志がない人が多く、話しようにも返事がないので話しようがありません。 私は多くのフィリピン人を知っていますし 殆どの人が Facebookの IDを持っていますので 毎日 Facebookをチェックするのが日課です。 毎日 知らない人から沢山の友達リクエストが来ますが 殆どは無視しています。   フィリピン人は誰とでも簡単に友達になるけど 自分勝手で自分中心 その後の反応がありません。 殆どのフィリピン人がパソコンなど持っていませんし 街角のネットカフェから 時々Facebookにアクセスするのですから タイムラグの多いコミュニケーションです。 タガログ語のしゃべれない人も多いです。 自分の存在を誇示するのが好きなフィリピン人ですので あまりシリアスに日本的に考え過ぎて フィリピン人と付き合う必要も無いと思います。  人それぞれですので 真面目なフィリピン人も沢山います。 ラテン気質のフィリピン人を理解して下さい。 私はいい加減なラテン気質が大好きです。 

noname#165180
質問者

お礼

>Bitoon様  ご回答頂き、ありがとうございます。  ネットアクセス環境、ラテン気質(笑)、なるほどなるほど、参考になります。  タイ人ですと少なくとも最初くらいは、"Nice to meet you ka"みたいな英語くらいは返ってくるので("ka"はいらないですよ、と思いつつ)、フィリピン人だと、あらかなりノリが違うな、と思ってしまいまして。  他の国ですと、数は少ないですが、他のアジア圏であったり、欧州の人なども私にとっては初体験です。 インドネシア人とかとも割りとめげずに私に立ち向かってきたりしてなかなかガッツを感じさせます、 (日本語を勉強している)スペイン人などは、ことあるごとに「あなたもスペイン語を勉強するべきだ」と言って来るくどさがあって面白いです、「日本を勉強するべきなのはあなたでしょ!」ってツッコミを入れたりとか。  それぞれの国にはそれぞれの国のあり方、事情があり、分かってくると面白いですよね。  日本の昔のアニメキャラ「ボルテスV(ファイブ)」の画像がFacebookでアップロードされていて、わたしがよく分からないで「コンバトラー?」とコメントを入れると、「ボルテスだよ!間違えるな!!!」とまわりから激しいツッコミが。フィリピン人が多かったのですが、あとで調べてみると、フィリピン人の(ある世代)にとっては、ボルテスVというのは思い入れのあるキャラクターだと分かったり。

回答No.2

 日本とは比べ物にならないくらい、英語の国です。日本とは『月とすっぽん』  とはいってもイギリスのように正統派の英語ではありませんが、アジア圏では断トツの英語圏です。つまり、それなりの英語です。普通の日本人ではなかなか…。

noname#165180
質問者

お礼

回答、ありがとうございます。 私は滞在経験がないのでピンと来ない部分がありました、 確かに例えば、比較的大きなアメリカの大学にはたいてい、大学入学準備用に英語学校が用意されていますが、そうした英語学校でフィリピン人はまず見かけません。つまり、そのままアメリカの大学の授業が受けられるレベルのひとが留学に来ているというのが分かります。 英語力=その国の国力とは無関係でしょうね。 なぜアジア圏で英語力がダントツなのに、経済成長では後れを取っているかの説明ができません。 外国語に頼らなくてはいけない国は、国力の弱い国です。 アメリカ人が外国語が苦手、日本人が英語すら出来ないのは、自国に豊かな文化層/経済層があるためです。

  • mohumohu23
  • ベストアンサー率37% (438/1176)
回答No.1

フィリピンは小さな島々が集まってできてる国で、一応公用語はタガログ語なんですが、一番おおく使われてるというだけで地域島によってだいぶ違います。ので結果的にそうした地方民とも共通で話せる言語が英語となり英語が第2公用語状態でマニラのスーパーの店内放送は普通に英語がながれます。 ちゃんと学校行けてる環境の人はネイティブ並に話せ、そうした人たちを海外に輸出wして出稼ぎによる収入が強いとこをしめています。 英語を母国語のように使う人もいればそうでない人もいる。 というまんまそのままの話です。 国際船に乗る出稼ぎ船乗りは英語できるのが多いけど。港の力夫はしゃべれん。みたいな感じ。 フィリピンパブなんかのねぇちゃんは今は昔よりはずっといいけど、殆どしゃべれん地域の娘が多いよ。

noname#165180
質問者

お礼

早速の回答、ありがとうございます。 あとになってから自分の書いた文がかなり長文になっていたことに気がつきました、 長文への返答、ありがとうございました。 そうですね、様々な観点から見てあげないといけないですね。 フィリピンは無数の点在している島から構成される、つまりは地域差なども出てしまいますよね。 出稼ぎを国策としてしまって、それが国を発展させるというより、 かつてGDPでも日本に次いでNo2だった国が、 今では東南アジアでも羽ばたけない位置になってしまっていることに、ちょっぴり切なさを感じました。

関連するQ&A

  • 日本にいるフィリピン人について

    私は今度フィリピンに移住しようか考えています 先日フィリピンに下見に行ってきたのですが、はっきり言ってちょっと怖い!! フィリピンの人は英語とタガログ語が話せるのですが、何か悪いことをしようとするときはかならずタガログ語を使うんです それでインナーネットで知ったのですがフィリピンに行く時は信用できるフィリピン人の知人をつくるといいらしいです。 そこで質問です 日本にいるフィリピン人で、安心してつきあるフィリピン人の特徴を教えてください!! (職業や話し方などどんな特徴でもいいです)

  • フィリピン英語

    こんにちは。 フィリピン英語について調べています。 スペイン語やタガログ語の影響を受けているという事が特徴の一つだという事がわかり、 さらに調べていく中で分かったことの中に、 前置詞のwithがtoに使われていることがありました。 これは、どういった影響があったのでしょうか?

  • フィリピンの子供の教材について

    よろしくおねがいします。 フィリピンの子供(5歳~18歳)くらいの子供に、 英語と日本語を教えれる教材はないでしょうか? ご存知の方がおられましたら、教えてください。 ちなみにフィリピンではタガログ語が主流ですが、 英語もほぼ同じぐらい使われていますので、 タガログ⇔日本語の教材でも結構です。 よろしくお願い致します。

  • フィリピンの義務教育って何年ですか?

    フィリピンの義務教育って何年で、それぞれどうなっていますか?教えてください。また英語は小学校1年から勉強するのでしょうか?学生は普通、タガログ語を使うのでしょうか?

  • フィリピンで学校

    16歳の日本人なんですが フィリピンのマニラに住むことになりまして 今 公立の高校に通ってるんですが どうも 英語とタガログ語で授業してるので どうもついていけません こんな日本になれた私みたいな人にぴったりな学校ってありませんかね

  • 在日フィリピン人、どこで探せますか?

    在日のフィリピンの方って大勢いると思うのですが、 ネットで探そうにもなかなか見つかりません。 どこで探せばいいのでしょうか? 在日のフィリピン人のための コミュニティサイトがあったら教えてください。 (タガログ語に興味があるため) できれば ある程度学歴のある方も見るようなサイトがいいです。 (日本語・英語が堪能など・・・) 書き込みは日本語・英語でも大丈夫でしょうか?

  • フィリピン人について

    はじめて質問します。 職業はエンジニアですが、上司はフィリピン人です。 また、同じセクションでフィリピン人の同僚が6名います。 彼らの性格がいまひとつわかりません。 陽気ですが仕事の進捗などアバウトな面が多いように思えます。 また、会話も普通は英語ですが、彼ら間では英語交じりのタガログ語なので、何を話しているの分かりません。 個人的な差はあると思いますが、フィリピン人とビジネスをする上での参考になるアドバイスはありませんか。

  • フィリピンでの起業について

    日本で小さな会社をやっています。 今度、縁あってフィリピンで現地法人を作りたいと 思っているのですが、まず手始めになにを始めたら よいのか相談する相手が居ません。 例えばタイのように、日本人が法人を作ることさえ 禁止されている国もありますし、ある程度法律や 経済の知識も必要だと思います。 ネットを探っていけば、断片的な知識は得られるのですが、 例えば信用できるコーディネーターを紹介してもらえたり、 会社設立に関する法的・財務的に一環した相談ができる相手が 必要だと痛感しています。彼の地のビジネス習慣についても レクチャーを受ける必要があるでしょう。 フィリピン大使館はどの程度相談に乗ってくれるのでしょうか。 また、協力してくれる団体やNPOなどはどんなところがある でしょうか。 ちなみに、フィリピンで儲けようとは考えていません。 これから日本経済が危うくなると予測しているので、 いわばリスクヘッジに海外法人を作り、いざと言うときの 避難場所にしようと考えています。 タガログ語はまるで話せませんが、英語ならばなんとか 日常会話程度は出来ます。(専門用語や込み入った話は無理ですが) 幅広くアドバイスをいただけると幸いに存じます。

  • フィリピンの言語別人口比率を教えてください

    フィリピンではフィリピノ語、英語が国語(公用語)になっていますよね。 そして(情報源によって数が違いますが)国内には80以上の言語があるとして、タガログ語、セブアノ語などが挙げられています。 タガログ語が広く話されているということですが、他の(マイナーなものも含め)、各語を話す人の割合や人口についてご存知の方はいらっしゃいますか? フィリピンの国勢調査を見ると、民族別の数字はあるのですが、それは必ずしも言語比率とイコールではないように思います(母語、という意味ではイコール?)。 よろしくお願いします。

  • 外国人介護士とのコミュニケーションを英語にすると困りますか

    インドネシアからの介護士が日本語の習得で苦労しています。 フィリピンからの介護士も同じです。タイ、中国、ベトナム人の介護士も同じ苦労をしています。 それぞれの国の言葉で、試験や現場でのコミュニケーションができればいいのでしょうが、そうすると日本人の側で何ヶ国語も話す必要がでてきて、現実的でありません。 外国人介護士とのコミュニケーションを英語に統一するとみんなが助かりますが、現場の日本人の人の意見はいかがでしょうか。