• ベストアンサー

他人に戸籍謄本を取られたら。

Aの戸籍謄本がB(Aの子)の名を騙った第三者によって取られました。 しかもBの住所(謄本の申請時に書かれたもの)は 間違っていました。(現在存在しない住所です) 被害などは特にありません。 この場合第三者を訴えることは可能ですか? 又調べればすぐに偽者だとわかるのに そのまま発行した市役所に責任はないのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • shoyosi
  • ベストアンサー率46% (1678/3631)
回答No.2

そもそも戸籍簿は原則公開なんです。ところが、近年個人のプライバシィの観点から、それを親族とか公的資格者に限って公開しているのが現状です。ですので、第三者が名前をかたって、請求しても本人に被害がなければ、損害賠償できません(心に痛手を受けたならば慰謝料が発生するかもわかりません)。また、市は所定の請求書類に基いて、適格者であるかを判断していますので、書類の上で、明かな間違いがなければ、責任があるとはいえません。しかし、請求書類を偽造して請求していますので、第三者を警察に私文書偽造(刑159)で告発(告訴ではありません)できま す。

nonnonnon
質問者

お礼

ありがとうございました。 具体的な被害はありませんが、正直言って気味が悪いのと共に 『第三者』に腹が立っているのです。 それで、何とか懲らしめてやりたいと思いまして…。 実際に警察に行くかは別として、『第三者』にこのことを 話してみようと思います。

nonnonnon
質問者

補足

>市は所定の請求書類に基いて、適格者であるかを判断していますので、 >書類の上で、明かな間違いがなければ、責任があるとはいえません。 とのことですが、住所の間違いは『明らかな間違い』にはならないのでしょうか? 又、告訴と告発の違いはなんでしょうか? よろしければお答えいただけるとありがたいです。

その他の回答 (2)

  • shoyosi
  • ベストアンサー率46% (1678/3631)
回答No.3

、 <書類の上で、明かな間違いがなければ、責任があるとはいえません。とのことですが、住所の間違いは『明らかな間違い』にはならないのでしょうか?>  一般的に役所の仕事は、形式的審査主義で書類上、整っていれば、中にかかれていることが真実であるかどうか調べないのが普通です。ですから、「明かな間違い」は市の職員であれば、見ただけで容易に間違いであると気がつくものがそれにあたります。住所の間違いがそれにあたるかどうかは、この考え方によって決まると思います。  <又、告訴と告発の違いはなんでしょうか? よろしければお答えいただけるとありがたいです> 「告訴」とは犯罪の被害者またはこれに準じる人が捜査機関(警察・検察庁など)に対し犯罪事実を申告して犯人の処罰を求めることで「告発」は捜査機関に犯罪事実を申告して犯人の処罰を求めるもので、「告訴」「自首」以外のものとされています。

nonnonnon
質問者

お礼

何度も回答していただきありがとうございました。 >「明かな間違い」は市の職員であれば、見ただけで容易に間違いであると >気がつくものがそれにあたります。 『第三者』が記入した住所はAとBの本籍地で、職員は「間違いないと思った」 らしいのですが、その住所は公営住宅で、約10年前に建て替えにより存在しなく なった住所なので、仮にも市の職員(しかも管轄区域)なら知らないわけがないと 思われたので…。しかも「住所は調べていないんです」と堂々と言われまして、 じゃあ申請者の住所記入の意味がないじゃん!と少しむっとしてしまいました。 とにかく『第三者』ときちんと話してみます。

noname#83007
noname#83007
回答No.1

>この場合第三者を訴えることは可能ですか? その第三者を特定できれば、可能ではないでしょうか。 「有印私文書偽造」の罪に当たると思います。 市役所の責任は、わかりません。

nonnonnon
質問者

お礼

ありがとうございました。 『第三者』については心当たりがありますので、 その人に話してみようと思います。

関連するQ&A

  • 戸籍謄本の申請

    母(死亡)の戸籍謄本を申請しようと思っています 父が亡くなったときは本籍地と現住所が同じだったので 住んでいるところの市役所へ申請しましたが(母が手続きしました) 母は他県から嫁いできて本籍地が変わっているので 原戸籍?(生まれたときから~??)を申請するには 母の実家のある市役所に申請するのでしょうか? そもそも原戸籍、戸籍謄本、除籍謄本の違いもよく理解していないのでお恥ずかしい話なのですが、ご存知の方よろしくお願いいたします。 ちなみに相続税の申告用に必要だということです。

  • 「戸籍謄本は事情があって、発行できない」

    市役所で「戸籍謄本は事情があって、発行できない」と言われた。 これはどういった意味をさすのでしょうか? なぜですか?と聞いてもお答えしかねますの一点張り。 住民票を見てみると本籍地の部分は省略に。 住所が違う祖母との家族関係が明らかになる戸籍謄本を発行してほしいのに、祖母に実家近くの市役所で謄本を取ってきてもらうと、私と父の名前だけ載っていなかったのです。 これってどういうことなのでしょうか? 父は離婚済みで、今私は父と同居していますが、戸籍謄本は住所が違うもの同士でも、家族関係であれば、一覧として記載されているのですよね? どこに行って何をすれば、私と祖母の戸籍が明らかになるものが手に入るのでしょうか? 市役所でたずね様にもどうにもなりません。

  • 亡くなった同世帯の3名の戸籍謄本の取り方

    こんにちは。 同じ世帯で、同じ本籍に戸籍のある3名を出生から亡くなるまでの戸籍を証明するのですが、戸籍謄本、改製原戸籍謄本、除票(除票だけは住所が3名共異なるので別々の役所にて発行してもらう予定)で大丈夫でしょうか。 戸籍謄本、改製原戸籍謄本は3名分発行しないといけないのでしょうか。それとも3名を一つに、まとめて発行してもらえるのでしょうか。 ご回答宜しくお願い致します。

  • 戸籍謄本について

     海外旅行するためパスポート申請するのですが、戸籍謄本は現住所の役所から取り寄せることはできないのでしょうか?  本籍地は遠方です。  

  • 他人は戸籍謄本をとれるか

    もうずっと前ですけど、 初めてパスポートを申請するとき、本籍が他県だったので 戸籍謄本をを郵送してもらえるか電話で本籍地の役所に聞いたところ、 返信用封筒と手数料分の為替同封を求められたものの、 遠隔地から謄本の取得ができてしまいました。 でもこれって他人が自分の名前を装えば、 同じことがでてきしまいますよね? 現在は個人情報保護に関する法律があるみたいですが、 現在戸籍謄本や住民票の取得に関して、 どのように情報は守られているのでしょうか。 他人が電話で役所に戸籍謄本を請求したり、 他人が本人を装って謄本や住民票を役所や出張所で取得したり、 閲覧したりなどは、できてしまうのでしょうか。 (弁護士や法的命令によるものは別とします)

  • 他人の戸籍謄本が届きました

    戸籍謄本を郵送で請求しました。必要になる自分自身の本人確認書類と申請書をあわせて送りましたが、届いた戸籍謄本は同姓同名の別人のものでした。手元に他人のものがあるのはいい気がしないのですが、市役所に対してどうしてこういった初歩的なミスが起きるのか調査を依頼してもいいのでしょうか?というのも、自分の情報も同じように軽く扱われているように思ったので。話を複雑にしようというつもりは一切ありません。単なるミスだとは思うのですが、相手が相手だったらそれでは済まされないでしょうし、今後のこともあるので正しい書類と一緒に先方の言い分を求めるのはやりすぎでしょうか?クレーマーと思われてしまうのかやや気がかりではあります・・・。

  • 戸籍謄本に戸籍謄本と書かれていない

    役所から出してもらった戸籍謄本に「戸籍謄本」と書かれていませんでした。これでは戸籍謄本だということが分かりません。何故なのでしょう?訳があるのでしょうね。想像ではなく、はっきりご存知の方教えてください。 因みに、住民票には文書名として、はっきり「住民票」と書かれています。こちらは間違えようがありません。

  • 海外へ移住したら戸籍謄本等も失う?

    役所へ転出届けを出して海外へ移り住むとなれば家も売却するわけですが、売却した家の住所が記された住民票だけでなく戸籍謄本も取れなくなりますか? また、日本旅券の更新には戸籍謄本が必要ですが、戸籍謄本だけは役所が発行するのですか?

  • 戸籍謄本取得について

    彼がパスポートを作成するのですが、 栃木出身で1人暮らしで上京しているため、 現住所の区役所では戸籍謄本がとれないようです。 その場合、栃木の方の市役所に連絡すれば送ってもらえますか? 申請書に印鑑など押すとおもうのですが、 この場合は、そういうのもなしで口頭での依頼で済みますか?

  • 原戸籍謄本について

    7月に田舎にありますが、父親の両親の墓参りに行きたいと思いました 墓の場所が分からないので、父親に墓の住所を聞いてみたのですが 住所が分からないみたいです。 ちなみに父親は一人っ子なので兄弟もいなく頼る人がいません。 先日、自分の戸籍謄本を取り寄せたあと、自分の生れた本籍の町の市役所にて「戸籍謄本」と「除かれた戸籍の写し」を郵送にて取り寄せました。ちなみに父親の両親は亡くなっています。 まだ手元には送られてきていませんが、お聞きしたいのですが「戸籍謄本」と「除かれた戸籍の写し」を取り寄せましたが父親の生れた田舎の住所は分かるでしょうか? 分かると近辺にあるお寺を探しお墓が探せるとおもうのですが。。。 父親は田舎を離れて接触がありませんし、堅物な人なので生れた住所をなかなか教えて貰えずむずかしいです。 では宜しくお願いします