• ベストアンサー

離婚に際する養育費について。

友人(男)からの相談なんですが・・・ 離婚することになりました。きっかけは奥さんの浮気(不倫)によりです。そして、何より奥さんがズル賢いので困っています。浮気したときも「私は悪くない」の一点張りだったらしいです。 今日、奥さんの母親が知り合いの弁護士に養育費の妥当な金額を参考までに聞くらしいのですが、うまくまるめこまれたら・・・と不安になっていたのでここで質問させてもらおうと思います。 (友人)収入22万、車のローン3万、家賃6万 (奥さん)収入8~9万、ローンなし、家賃6~7万、子供3人です。  母子になるため学校や幼稚園は無料、国からか市からか補助が4万くらいもらえるらしいと聞いたことがあるそうです。 9月から別居して離婚するまでの間は友人が3人の子供の面倒をみてきましたが、子供の意思と学校等、子供の生活を考えて奥さんが引き取ることになりました。  養育費はいくらぐらい支払うのが妥当なのでしょうか?  もし、奥さんが彼氏と一緒に暮らし始めた(入籍はせずに)としたら金額は変わりますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • azoo
  • ベストアンサー率33% (5/15)
回答No.3

syoutanさんこんにちは。 まず始めに家庭裁判所へは行ったのでしょうか?この場合当事者間で話し合うのではなく裁判所へ相談するのが妥当だと思うのですが?まず離婚の原因の方から慰謝料が取れるのでは?私の場合現金\1,000,000と当時乗っていた車\1,000,000.相当を頂きましたが、養育費は此方が先方に一人当たり\15,000×3人=\35,000.各成人に達するまで。収入に付いては離婚すると扶養手当や税金面でかなり違ってきますので現在の給料で算出するのでは無く独身になった時の収入で算出しないと後で痛い目に・・すべての手当てが取れると10万円代になるのでは? PS私の場合収入面で上記の方より若干多かったのですか、先方が仕事もせず子供も他人に・・で2年位前から養育費を止めました(自分の生活費に当てていたようで)。長女は離婚の2年目に引き取りましたが。

syoutan
質問者

お礼

ありがとうございました。早速、友人に家庭裁判所にいくよう勧めてみました。友人も押し切られては困るし、あとでモメるのも嫌だから、家庭裁判所に行くことにすると言っていました。 参考になりました。

その他の回答 (5)

noname#24736
noname#24736
回答No.6

養育費の相場は、子供が3人だと4万円から6万円というのが最も多いようです。 参考urlをご覧ください。 養育費の算定のしかたと云うページも有ります、下記のページをご覧ください。 http://www.rikon.to/contents_24.htm いずれにしても、双方の収入や資産状況などによって違ってきますから、話し合いがつかない場合は、ある程度の知識を得た上で、家庭裁判所に調停の申し立てをされたらよろしいでしょう。

参考URL:
http://www.akai-web.com/rikon/money/bringup.html
syoutan
質問者

お礼

ありがとうございました。 友人には家庭裁判所に行くことを勧めました。きっと夫婦で話をする6万では生活できないと奥さんに押し切られてしまい、自分の生活ができなくなりそうっぽかったので。

  • shelty
  • ベストアンサー率39% (51/128)
回答No.5

奥さんが浮気したことは夫婦の話で、それによって離婚するからといって、お子さんへの養育費を支払う義務は消えません。 離婚後、奥さんが彼氏と一緒に暮らし始めたとしても、入籍もしないし、お子さんと養子縁組もなさらないわけですから、いつ、その彼氏に放り出されるかわかりませんよね。 そのときにどうなってしまうか・・・心配です。 私の友人もお子さんが3人いて離婚した人が2人います。 1人はよいご主人と巡りあって幸せに暮らしていますが、もう1人は同棲している間に「子どもが3人もいて嫌だ」と言われ、捨てられる羽目になりました。 最悪の場合は、ニュースなどでよく聞くような、母親の内縁の夫が子どもを虐待・・・というようなことも起こり得ます。 お友達がお子さんを引き取るとなると、父子家庭には児童扶養手当も出ませんので、子育てと仕事の両立は不可能と思われるかもしれません。 でも、今は母子家庭でも、児童扶養手当の受給制限がきつく、アテにならないのが現状です。 それを考えると、母子家庭の母親も、子どもを抱えながら仕事をしています。 母親にできて、父親にできないということはありません。 奥さんは、お子さんが3人いらっしゃるのに浮気なさったわけですよね。 それは、母親としてよりも、女としての人生を考えているからと思います。 そんな女性に、お子さん3人を任せることができるのでしょうか? どうしても奥さんが引き取って、養育費を支払うということになるのであれば・・・今は、養育費の基準を出す算定表というのがあります。 それを見ますと、お友達の年収を月収x15ヶ月、奥さんの年収を月収x12ヶ月で仮定しますと、お子さんが14歳以下で2人の場合でも2~4万とありますので、3人となるとやはり、低く見積もっても、4~6万になると思われます。 月収22万で?・・・と思われるでしょうが、現実は厳しいのです。 安易に承諾してしまうと、今後は簡単に給与差し押さえもできてしまいますから、自分で自分の首を絞めることになります。 できれば、お子さんを引き取って育てるよう、お友達に進言してあげてください。 世の中には、病気等でお子さんを産めず、お子さんのいる方と再婚したいという女性も多いです。 そういうかたに巡りあえたら、お子さんも幸せになれると思います。

syoutan
質問者

お礼

ありがとうございます。 奥さんは2度の浮気をし、今の彼氏にあたるのが友人の10年来の親友で結婚してから家族ぐるみの付き合いをしてきた人なんです。だから捨てられることはないと思います。それに親友も数年前に奥さんの浮気が原因で離婚して今は子供2人の面倒をみています。しかし、自分の親に結構任せているみたいですが・・・友人には父親しかいないので子供の長期休暇の時なんかにみてくれる人がいないし、学校の行事にも休みでなければ参加できないのです。なにより、先日子供に「ママと一緒にいたい」と3人ともに言われたそうです。友人も子供の将来など悩んで悩んで決めたみたいです。家庭裁判所に行くと言っていました。

noname#5522
noname#5522
回答No.4

離婚経験者です。とりあえず養育費は一人に付き2~3万と言うのが平均値のようです。 ただ離婚の理由が奥さんの浮気と言う事ですが、離婚は奥さんが言い出したことでしょうか?原因となるものを作った方から(この場合浮気した奥さん)からの離婚請求は無効だった気がしますが?もちろん旦那さんの方から奥さんの方へ、浮気の慰謝料請求も可能ですので、その辺は考えられたほうがいいかも知れません。 確かに母子家庭で一定の収入以下でしたら色んな手当を受けられます。が、浮気をするような奥さんに子供が付いていって本当に幸せなのか…というのも疑問です。(さらにその彼と一緒に住み始める可能性もあるんですよね?) 月に4万くらいもらえるのは母子扶養手当ですが、こちらは彼氏と同棲し始めたらもらえません(内縁状態と見なされます)。が隠してもらいつづける人がいるのも事実です。もしその事実が発覚した時は、旦那さんの方が役所にそのことを知らせるべきでしょう。(案外密告に寄って打ちとめられる人も少なくないようです) その際の養育費ですが、全く払わなくて良くなるとは限りませんが、養育費を払ってるせいで自分の生活がギリギリな状態であれば、減額を求める事も可能だと思います。 浮気したのに「私は悪くない」というのは凄いですね。こちらもきちんと法に対する知識を持って挑まないと、それこそ丸めこまれる恐れがあります。旦那さんの方に不貞や借金・ギャンブル・暴力等何の問題もないのであれば、裁判に持ち込んだほうが良いかと思います。 基本的に不倫をした人が幸せになる資格はないと思ってます。旦那さんもあえて離婚せず「別居」と言う形をとりつづけてやるのもいいかと思いますが。 他にも色々と離婚に関してのHPなどもあるようですから、沢山目を通された方がいいかもしれません。

syoutan
質問者

お礼

ありがとうございました。 友人も子供のことを一生懸命悩んで決めたそうです。 子供3人にも「ママと一緒にいたい」と言われたみたいですから。 奥さんは友人のことは冷めたけど、子供はかわいいんだそうです。

回答No.2

専門家ではないのですが 妻の浮気が原因で離婚するのに、 (しかも裁判すれば確実に親権はご主人に行くように思いますが) 養育費を支払わなくてはならないのでしょうか?? って私が逆に質問してもアレなんですが・・(笑) 妻側で弁護士に相談に行けば、 妻に有利な話しか絶対にして来ませんよ。 ご主人はご主人で弁護士に相談に行くべきです。 浮気しといて「私は悪くない」は法律的に通用しませんから。

syoutan
質問者

お礼

ありがとうございました。 友人に家庭裁判所にいくことを勧めてみました。

noname#6384
noname#6384
回答No.1

>奥さんの母親が知り合いの弁護士に養育費の妥当な金額を参考までに聞くらしいのですが 「奥さんの母親が」ですよね。 浮気の慰謝料はどうするんでしょうか? 浮気の際、その証拠をちゃんと取っていますか? もしくは、相手を特定できますか? 弁護士なりに相談したり、金額を聞くのであれば、 「奥さんの母親が」するのではなく、 御自分の為に、「御自分で」そういったことはするということです。 相手任せにしておいて不安がったり、後から後悔しても仕方ないです。 「今日、勝手にそちらが弁護士さんに相談するのは御自由ですが、 妻の浮気による離婚ということで、自分は自分の方で弁護しなりに相談して決めたいと思います。」 でよろしいのでは? ネット検索しましたら、子供一人につき最低月2万円のようなので、 2万円×3=6万円 でしょうか。 男性と同棲を始めた場合、内縁(事実婚)と見なされれば、支払い額の減額もありうるような気がしますけど、 そんへんは専門のかたにしっかり相談なさってください。 いずれにしても妻の母親に仕切らせる必要は何もありません。 一般人回答でした。

syoutan
質問者

お礼

ありがとうございました。 友人に家庭裁判所にいって公平な答えを出してもらうように勧めました。そうでないと、押し切られて高い金額を取られそうだから。

関連するQ&A

  • 養育費の過払いってありますか?

    結婚を考えている相手が離婚経験者で8歳と13歳の子供がいます。 養育費を離婚後(5年間)月12万払っております。彼の収入からすると養育費算出表からみても5-6万が妥当です。過去の支払った分で調製し今後の支払い額を算出できますか? また離婚後、彼が買った家に奥さんの浮気相手も住ませた上、ローンも彼が払い家が売れた後、奥さんにその金額の半分を持っていかれました。この家賃と家の売れたお金は養育費に含める事ができますか?養育費の金額と年数など細かい話合いを設けたことがまだありません。今後算出して奥さんと話しをしたいです。 どうかよろしくお願いします。

  • 養育費の変更について教えてください

    バツイチの男性と付き合っている私の姉が、妊娠を期にその男性と結婚する事になりました。 相手の男性の離婚の原因は元妻の浮気だったため、姉の彼が3人の子供を引き取っており、離婚するにあたって双方納得のもと、収入の多い元妻が月々養育費を支払っていたようです。 しかし離婚から5年経った今、元妻が資格取得のために学校へ通いたいから養育費を払えないと言い出し、裁判所に申し立てをしました。 そこで困った問題が。 姉は早く入籍したいのですが、彼がいま入籍すると調停で不利になり養育費がもらえなくなるから話し合いに決着がつくまで入籍は待ってくれと言ってるのです。 離婚前に新築した家のローンの支払いと3人の子供を抱えての生活には、元妻の養育費がかなりの収入源なので、なくなると困るとのこと。「情けねー…」と私は思いましたが、そこで疑問が。 再婚したからって、養育費をもらえなくなる理由になるのでしょうか? 姉は妊娠をキッカケに仕事を辞めたため現在無職です。 しかも、出産後の就職先も決まってません。 私も両親もお腹の子供のことも考えて早く入籍することをすすめていますが、実際はどうなんでしょうか? 的確な答えやアドバイスを宜しくお願いいたします。

  • 離婚し、別れた元妻からの養育費はもらえますか?

    知り合いからの相談なのですが、子供が3人で高校1年、中学3年、中学1年の子供が居ます。 養育しているのは父親の方です。 離婚した原因は詳しいことは聞いていないのですが奥さんの夜遊び(長年我慢していた)に腹を立て殴って(1回)しまったのが原因で奥さんが家を出て行ったそうです。 離婚して1年半だそうで、離婚したときは奥さんの収入も少なかったそうなのですが現在では収入も増え余裕のある生活をしているそうです。 で、父親の方ですが家のローンが沢山残っており、ボーナス払い無しで月、10万ほど払っており給料の半分近くは家のローンで消えていくそうで、実母親の援助を受けないと生活が出来ないそうです。 こういった場合、元奥さんから養育費として幾らか払っていただけるのでしょうか? 元奥さんのほうは、払うと口では言いながら実際お金を貰いに行くとやっぱり払う気ないと言うのだそうです。 宜しくお願いします。

  • 離婚後の養育費請求

    みなさんの知恵をお貸しください。よろしくお願いします。 友人が離婚しました。彼女35歳、旦那36歳、子供4歳。理由は旦那の浮気(5回)です。その他、姑との関係もありますが、ほぼ浮気が原因です。5回とも出会い系で1回のみの浮気。 慰謝料無しで離婚しました。離婚後に養育費を決めていますが、金額で折り合いがつかず、まだもめています。 普通ならば、離婚前に決めておくべきなのでしょうが、今更なので、 この先、どうすれば、良いのでしょうか? 私としては、彼女が希望する金額が六万円なのですが、高いような気がします。 年収は400万位だと思います。 宜しくお願いします。

  • 別れた妻から養育費はもらえますか?

    友人(男性)が離婚することになりました。 原因は奥さんに浮気相手ができたためです。 友人は約1年前から体調を壊して働いておらず、奥さんの稼ぎで食べていました。その辺に原因があるのかもしれません。 子供も一人いるのですが、その浮気相手との関係上奥さんは引き取らず、友人が仕方なく?育てていくことになりそうです。 そこで、別れた後体調が悪く働けないもしくは働いたとしても十分な生活ができないため、別れた奥さんから何とか慰謝料や養育費はもらうことはできないものでしょうか? 慰謝料については奥さんの側に支払う義務があると思うのですが、養育費についてはよく別れた夫が養育費を払う話はありますが、妻には養育費を支払う義務はないのでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • 離婚 養育費について。お願いいたします。

    親しい友人が困っているので、教えてください。 友人は今回離婚することが話合われています。(長男) そこで、子供が2人いるのですが、奥さんが引き取る形になっています。 幼稚園児と幼児です。 この場合、養育費などは、どのような形で発生するのか 教えてください。 給料によっても違うと思うのですが、% など、できまっているのか どういう基準なのか 誰か、教えていただけたら、うれしく 思います。 よろしく お願いおいたします。

  • 離婚後の養育費について

    お願いします。 離婚を妻から宣告されました。 いろいろあったので、仕方ないとも思うところもあります。 そこで質問なのですが、子供の養育費についてです。 よくネットにのっている養育費算定表と言うのがありますが、表には「義務者の年収」と書いてありますが、給与収入のことなのでしょうか? それとも、給与所得のことなのでしょうか? それによって金額がかなり変わる様に思うのですが・・・。 よろしくお願いします。

  • 慰謝料と養育費

    私の友人の男が、子供が生まれた後に浮気しました。 奥さんはもちろん激怒しました。 もう「二度とセックスはしない!」とまで言われたそうですが、 なんだかんだいって夫婦の営みも再開されたそうです。 しかし、それから1年後奥さんは再婚する他の男を見つけた後に、友人と離婚しました。 友人は離婚は友人の浮気が原因であるとして、子供の親権をとられて養育費と慰謝料を請求されています。 奥さん再婚する男と肉体関係まであるのかは分かりませんが、浮気は友人が悪いとはいえ、この場合は子供の養育費と離婚の慰謝料を払わなくてはならないのでしょうか?奥さんのほうもきちんと二人目の旦那を見つけたうえで離婚と親権を要求するのはフェアじゃない気もします。

  • 養育費について

    妹のことで相談します。 妹が、昨年中学生の子供が、2人いる方と結婚しました。 10年以上前に嫁姑問題で離婚したそうです。 現在、毎月の養育費を支払うと、生活費はなくなります。 そのため、妹も働きに出ています。 これからもきちんと養育費を支払っていくために、質問させてください。 (1)離婚する時期は、夜勤があり現在の金額を支払うことができた。 (2)今は夫婦でフルタイムで働いて、払うことができる金額。 (3)調停などで決めた金額ではなく、奥さんが提示した金額。 (4)結婚してから、養育費以外に  お小遣い代・塾代金・習い事代金・県外の私立中学に通わせている  学校と寮の費用・教科書代金などを新たに請求されています。 養育費はきちんと支払いたいのですが、生活がやっていけません。 今後政府が、母子家庭の手当てをなくすと聞いたので、この流れでいけば、その差額も要求されると思います。 今まで土日も働いていたのですが、結婚してから音信不通だった子供を、奥さんが、毎週預けに来るようになり預かっているため、土日勤務が出来なくなりました。 同居している、姑は喜んでいますが・・・。 そのため、給料がかなり減額しています。 奥さんは実家に住み、看護婦をしながら育ててらっしゃいます。 前の奥さんも大変だとは思うのですが、お聞きしたいです。 ・現在支払っている養育費の金額が妥当かどうか? ・大学進学費用も、支払わなければいけないか? ・塾や小遣いは、養育費の中から支払ってもらう様に、お願いしていいか? いったいどこに相談すればいいかわかりません。 大体、旦那さんの給料の60%を養育費にあてています。 関係ありませんが、近所の方達から、前の奥さんは新車に1年毎に乗り換えているとか聞くと、思ってはいけないことですけど、理不尽さをかんじてしまいます。 子供が2人いることがわかっていて結婚しましたが、子供の世話をする事・中学生の子供と同じ布団で寝ること・養育費の大幅なアップ・などは考えていませんでした。想定していなかった私たちが甘いのでしょうか? まとまりがなく、長くなりましたがよろしくお願いします。

  • 養育費について

    友人のことです。以下の場合、養育費は実際いくらくらいとれるのでしょうか? ●旦那さんの収入が500万円から600万円? ●幼児が2人(下が来年幼稚園)、奥さんが引き取る ●奥さんは無職 ●奥さんの実家と同 居しており、完全二世帯の費用をすべて奥さんの父親が出し、ローンはなし。家賃や返済もしていなかった。 ●奥さんの父親は少し前に亡くなり、奥さんの母親と二世帯同居 ●奥さんのお母さんはまだ働いている 携帯ゲームばかりしていて、大事なことをなにもしてくれないので喧嘩になり、「あんたはお金を持ってくれば良い存在」的なことを言ったそうです。 そしたら、旦那さんがなにも言わずにそのまま出ていき、話し合いもなく、後日裁判所から手紙が届き、「理由、奥さんの言葉によるDV」として、離婚を迫られています。奥さんの親御さんも、旦那さんのことを嫌っていたそうですが、そこらへんでなにがあったのかは聞いていません。 出ていって数ヶ月、生活費は月に12万円もらえているそうです。手渡しで渡しにきても、子どもに会いたいとか、そういうのは全くないのだそうです。 奥さんは、裁判所からの手紙が届いてないことにして、生活費を長くもらうつもり。離婚しても少なくとも養育費12万円はもらう(20万で断られたそうです)!!と言っていますが。。 裁判所からの手紙を無視してもいいのか? 裁判所から手紙が届く時点で、弁護士たててたりするのでは? 生活費だけをちゃんと振り込むのは、離婚を有利に行うためでは? 子どもに会おうともしない人間が、養育費なんてまともに払わないのでは? それより、可能なら、二世帯分の建築費用でも慰謝料として貰った方がいいのでは!? と私は思ってしまうのです。 奥さんは、軽く考えているようで弁護士などには相談していません。 今、旦那さんは自分の実家にいて、そこには離婚した兄もいるそうです。旦那さんの兄は別れた3人の子どもに養育費6万を払ってるんだとか。 正直、旦那さんの立場ならば私も離婚したいかも。。なんて思いますが、旦那さんは他人で奥さんは友人なので、奥さんの立場のお話をお聞きしたいです。 そもそも、奥さんの言葉によるDVって、認められるもののですかね?子育てにイライラして、言ってしまう程度の暴言にしか聞こえません。これで認められるなら、うちはとっくに離婚されてます(笑)