コンパクトエフェクターのコンプレッサーについて

このQ&Aのポイント
  • コンパクトエフェクターのコンプレッサーについて知識不足で悩んでいます。
  • アコースティックギターを使用しているが、直結するとバラついたサウンドになってしまい、音質の硬さも気になる。
  • オススメのコンパクトタイプのコンプレッサーと価格の差について詳しい方のアドバイスを求めています。
回答を見る
  • ベストアンサー

コンパクトエフェクターのコンプレッサーについて。

それなりに長くギターは弾いているのですが、コンプレッサーを今まで一度も使った事がありません。 知識不足ですので、気になっている点を教えて下さる方がいらっしゃれば!と思い、投稿しました。 アコースティックギターに使うのですが、現在所有してるギターがOVATION社のカスタムレジェンドのディープボウルタイプです。 スタジオやライヴハウスに置いてるアンプは、必ずローランドのJC120なのですが、直結で繋いだ時に、どれだけ頑張ってもバラついたサウンドになってしまい、音質の硬さも気になって仕方ないのです。 アンプを購入することも考えましたが、毎回のスタジオに持って行く事も不可能と思いましたので諦めました。 ラインでDIを通して繋ぐと、ある程度納得いく音は出るのですが、個人的主観かもしれませんが、座って演奏するせいか、スピーカーの設置位置が高い為に、聞こえ辛くドラムやベースの音との混じり方がイマイチなような気がしてしまっています。 OVATION→コンプレッサー→JC120で解決出来るとは思っていませんし、矛盾点もあるかという認識はしております。 今回は一応、この状況をふまえた上でオススメのコンパクトタイプのコンプレッサーがありましたら教えて下さい。 後、もう1つ気になる点としまして、コンプレッサーの価格の差の決定打は、どのような点なのでしょうか? デジマートなどで探してみても、価格の差が結構激しい感じがあります。 5,000円くらい~40,000円台のものもあったりします。 この2つの点について、詳しい方がいらっしゃましたら、宜しくお願い申し上げます。 尚、エレキギターでは使用しませんので、あくまで現在所有しているOVATIONとスタジオやライヴハウスに置いてあるJC120を前提として考えて頂ければと思います。 私は、カッティングを多様する歌ものが多いので、粒が揃っていて低音がはっきり出る音を好んでいます。 JC120を使用する際は、左側のチャンネルを必ず使用して、コーラスやリバーブなどは使いません。 ワガママで知識不足な質問ですが、何卒宜しくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mr-bab
  • ベストアンサー率45% (44/97)
回答No.1

ご質問の趣旨とは違っていて答えになっていませんが、参考程度になればと思います。 まず、粒を揃えるという点では、どんなコンプでも効果は出ますので、今よりは求める音に近づくとは思います。 コンプの選び方なのですが、一見どれも大差無いように思えますが、私はコンプほどメーカーの音質(癖)の差が出るエフェクターは無いと思っています。 使い方にしても、粒を揃える為に使う人もいますし、コンプが掛かった音が欲しい為に使う(私はこれです)人もいます。 細かく設定したい人もいれば、ツマミ一つしか無くても良い感じになれば良い(これも私です)人もいます。 経験も豊富なようですし、ご自身で弾き比べなさって選ぶのが最良かと思います。 ちなみに、お金はケチらない方が後々良いかとも思います。 最後に、アコギだとコンプをかけるとハウリングを起こしやすくなることも付け足しておきます。

calm69
質問者

お礼

ありがとうございます! 今までギターは長くやってきましたが、コンプレッサーだけは縁がなかった機材でしたので、とても素人なので困ったものです。 過去にアコースティックギターとピアノで活動していた時期が数年あり、何度かコンプレッサーを考えたことがありましたが、選び方も分からず、購入までの行動が起こせず、更に数年が経過した感じです。 今までの経験として、EFは私もケチらない方がいいと思えているので、改めて間違っていない!と認識ができました。 今回のバンドは、コンプがかかった感じの音が欲しい感じですので、じっくり吟味したいと思います。 ありがとうございました。

その他の回答 (4)

回答No.5

ボスのはコンプ入ってないな。

calm69
質問者

お礼

入っていない感じがします。 空間系ばかりみたいでした。。。

回答No.4

アコギ用のボスから出ているペダルはいかがですか? コンプ、コーラス、EQとアコギに特化しているだけでなく、ミキサーにも信号を送れたかと思いますよ。

calm69
質問者

お礼

あろがとうございます。 AD-33というアコースティック用のEFは友人から借りていまして、試しました。 上手く使えていないのが本音なのですが、求めている音質でもなかったかもしれません。 まだ、借りていますので、もう少し触ってみるつもりです。

回答No.3
calm69
質問者

お礼

Charさんのファンの方なんですね! 私もCharさんのファンなんです。。。 なので、コンプレッサーには縁がなかったのです(笑) ブログで書いておられる全くその通りだと思います。 私の考えも同じです。 今回は、かなり今までに無いバンドになりそうですので、初めて探す事を決意しました。

回答No.2

コンプレッション機能その他、音色についての対処にお薦めできます。 http://www.soundhouse.co.jp/shop/ProductDetail.asp?Item=340%5EPROPLT101%5E%5E

calm69
質問者

お礼

ありがとうございます。 かなり幅が広い用途で使えそうな感に思えました。 これからのサウンド作りに検討してみようかと思います。

関連するQ&A

  • いい音のエレキギター用エフェクターありますか

    スタジオで使うエフェクターを探しています。 コンプレッサーとディストーションが当面必要なものです。 フェンダーテレキャスター+マーシャルアンプの使用が前提です。 テレキャスターとマーシャルの組み合わせで出る音が気に入っています。 クリーンな音もそうですし、クランチを使った音にもしびれています。 ただ、音をより伸ばしたいときや歪ませたいときに エフェクターの必要性を痛感しています。 ギターとアンプの元々の音を崩さないエフェクターはあるでしょうか。

  • スタジオ等でのギターエフェクターの使い方を教えてください。

    スタジオ等でのギターエフェクターの使い方を教えてください。 エレキギターでのライブ経験等が浅い者です。 まだ細かいことは一切理解していない初心者ですので、無知な質問になりますが、 経験者の方からアドバイス頂きたいです。 現在はコンパクトエフェクターを数個持っており、 チューナー⇒オーバードライブ⇒ディストーション⇒ディレイ⇒コーラス といった順番で繋いでいます。 スタジオに行くと、たいがいマーシャルとフェンダーのアンプがありますよね? フェンダーだと迫力が無いので、一応マーシャルに繋ぎますが、 マーシャル自体にも歪み?やリバーブ?のようなエフェクターが付いています。 自宅で試行錯誤しながらお気に入りの音を作っていても、 アンプのエフェクターとの兼ね合いでうまくその音を出すことができません。 また、歪みの音を止めたり入れたりするのも、自分の足元で切り替えたいのですが、 アンプのを使ってしまうとできません。 ほとんどの方が、コンパクトかマルチのようなエフェクターをお持ちだと思いますが、 どのように使っておられるのでしょうか? ※スタジオ練習もですが、またライブが決まったので、ライブハウスでのセッティングに関しても  同じ部分に悩んでいます。

  • ギターアンプ無し、マルチFX→PAでライブは?

    家でギターを練習するときは最近、マルチエフェクター(ZOOM MS-50)で音を作り、モニタースピーカーで音を出して練習しています。 もちろんギターアンプも持ってるんですが、モニタースピーカーだとあまりアンプ自体の癖が入らないので、マルチの出力先にLINEを選択すればアンシミュの音がうまく再現されるし、いろんなアンプモデルに容易に切り替えたりでき便利だからです。 バンドではときどきライブもしています。しかしたいていのライブハウスは置きアンプがJCで、個人的にこのアンプは音が尖っていて好みではありません。 そこで先日のスタジオ練習の際、アンプには繋がず、マルチ→DI→マイクケーブル→ミキサー、という接続でPAから出してみました。 すると、なんというんでしょう、音としては好みの音が出ているのですが、いまひとつ迫力が無いというか、リアル感?が無いというか・・・ つまり、通常のギターアンプを目の前で鳴らしているような感じとはちょっと違い、録音したギターを再生しているような、なんだかそんな印象でした。 そこでPAや機材に詳しい方にお訊きしたいんですが、 ライブハウスでは客席には、ギターアンプの生の音より、大半がギターアンプからマイクで拾ってPAで増幅して巨大なスピーカーから鳴らした音が聴こえているはずですよね。 とすると、ライブハウスの大きなPAシステムなら、スタジオのPAと違い迫力のある音で鳴らせるものでしょうか? (スタジオでの音のショボさは、そのスタジオのPAスピーカーのクオリティ?あるいは所詮“シミュレータ”ではそんなもの?) 昨今はマルチエフェクターやアンプシミュレーターの質が上がっていますから、そういう「アンプ無し」でライブをするギタリストもおられるかも?と思い質問してみました。 突飛な質問かもしれませんが、経験のある方がいらっしゃいましたら教えてください。 よろしくお願いします。

  • ギター用アンプシミュレーターをライブで使用するのはアリ?

    ギター用アンプシミュレーターをライブで使用するのはアリ? ライブでアンプシミュレーターを使用するにあたってどのような問題が出てくるのか教えてください アンプシミュレーターをライブで使用する人はいるのかわからないですが これをキーボードアンプ等のフラットなアンプにつなぎ 普通のギターアンプのように取り扱うことで問題はでてきますか? また、アンプシミュレーターにはマイク取りをした音もシミュレートできるものが多いようです これを利用して楽器用アンプから音を出すのではなく DIにつなぎ、ミキシングコンソールに直接音を送ればいい感じに扱えるかなと思ったのですが そんなたやすいものなら皆やってるだろうなと・・・ なのでなにかしら実用的ではない問題点があると思うのですが それって具体的にどのような事なのでしょう? 「実は普通に使ってもいいんだけど これを理解してないと問題がでる。 それさえわかってればライブで使用するのはアリ」というのがあれば教えてください メリット、デメリットなど思いつく限りあげてもらえると助かります 参考までに: 自分は自宅ではアンプシミュレーターを使用して モニターヘッドホンやモニタースピーカーから音をだしています スタジオではギター用エフェクターを通してJC-120で音を出してます

  • マーシャルのBLUES BREAKERの購入を検討していますがオールドか現行かで悩んでいます

    初めてのマイアンプとしてマーシャルのBLUES BREAKERを検討しております。 現行のBLUES BREAKERはネットショップで118,000円で販売されているのですが、知人の紹介でオールドのBLUES BREAKERを100,000円で譲ってくれるという方がいらっしゃいました。 後者のアンプなのですが、真空管をEL34を3年前に変更、スピーカーはCelestionVintage30(左)とCelestion Greenback(右)を使用ということでした。 現行品を試奏したのですが、JCとはまた違った特有のクリーンのきらびやかさがとても気に入りました。ちなみに歪みは足元で作ろうと思っております。歪ませた際の音も気に入っております。 悩んでいるのは知人のアンプの試奏ができなく比較できないことです。 オールドのBLUES BREAKERというものも弾いたことがありません。 バンドでは(表現が非常に難しいのですが…)J-POP寄りの歌モノロックをやっています。サウンドとしてはあえて言うならばスピッツが近いような気がします。 ギターはメインにフェンダーのストラト、サブにギブソンのレスポールを使用しています。 ちなみに今まではスタジオやライブハウスにあるJCを使っていまして大方気に入っているのですが、クリーンでハイファイな音がキレイすぎて逆にリアルじゃないなと思いマイアンプの購入に至りました。 さて、この状況で以下についてアドバイスを頂きたいと思います。 ・この両者の音はどのように違うのでしょうか ・両者の値段は適正なのでしょうか ・(主観でかまわないのですが)どちらがお勧めでしょうか 今までスタジオやライブハウスにあるアンプしか使ったことが無く知識・経験不足のため大変悩んでいます。 また、質問内容に不足等あればご指摘ください。 よろしくお願いいたします。

  • PODxt liveとコンパクトエフェクターについて

    エレキギターをやっているのですが、アンプからなかなか音が出せない環境で生活しているのでPODxt liveを購入し、ヘッドフォン出力で音を聴こうと思っています。 メインの歪み・クリーンはPODでシミュレートされているアンプで作ろうと考えているのですが、ファズとディレイは、ファズは気に入っているペダルがあるから、ディレイは詳細な設定がしたい・タップテンポや複数のモードを演奏中に使いたいという理由でコンパクトをPODxt liveに繋げて使用したいと思っています(場合によっては他のエフェクターも)。 そこで質問なのですが、このようにPODをコンパクトと繋ぎヘッドフォンで聴くという使い方は一般的な使い方ではないのでしょうか?こういった使い方をすることで何か問題が発生するということはあるのでしょうか? よろしくお願いします。

  • OVATION のエレアコについて

    OVATION のエレアコについて聞きたいことがあるのですが このギターは、普通のエレアコと違ってジャックが無いですよね?ZOー3はジャックが付いてますけど(多分)ZO-3見たいな感じのエレアコなのでしょうか?OVATION のエレアコはジャックが無いので(多分)アンプに直接シールドで繋げられないですよね?ってことは、ZO-3見たいにギター本体から、音が出るのでしょうか?OVATION のエレアコの写真をHPで見ましたがチューナーがついてました、あとボリューム他もしアンプに繋げられず、ギター本体から音が出るとしたら、音量に限界があると思うのですが、あるバンドが野外ライブでOVATION のエレアコを使っていました(ロックバンド)でも音はエレキギターと変わらず出ています。なぜでしょう?そのライブ映像を見る限り、何も繋いでいない様に見えます。しかも動きまくってます(ギタリスト)また、音をギター本体から出すとなると動力源が、必ず必要ですよね?電池、それとも特殊なバッテリーか何かですか? 音の限界なぜ野外ライブでエレキと変わらないような音量が出せるのか、また動力源は何か教えてください。 OVATIONのエレアコについて、全般的な説明ができる方、詳しく教えてください。お願いします。

  • おすすめのエフェクター教えてくださいっ!!

    私は、最近本格的にギターを始めまして ライブとかしたいと思ってるんですが、 ライブハウスのアンプだけだと音がしょぼいと聞きました。 そこで、ライブに使える おすすめのエフェクター教えて頂きたいです。 ・好きな音楽は、UKロック(MUSE,RADIOHEAD,BLUR等) ・出来れば安くマルチエフェクターをゲットしたいです。 アドバイス宜しくお願いします。

  • ギターの音圧 エフェクター

    こんにちは!私は、コピーバンドをしている高校三年生です。私は、よくスタジオやライブハウスで簡易録音をします。スタジオは、2本のマイクでとっています。ライブハウスは、PAがミキサーを通じてとっているのですが、どちらも録音してみるとギターの音圧であったりバンド全体の音圧がほそかったり、しょぼい感じになっています。特に、ギターのミュートの音などCDと比べるとかなり音圧がないというか、しょぼいというか悩んでいます。何か音圧をあげるたためには何かエフェクターをつけたほうがいいんでしょうか?現在は、ゆがみのエフェクター1つだけ使っています。

  • コンパクトタイプのエフェクターについて

    今まで直アンプで繋いでライブなどもしていたのですが、 今度新しい試みで別の音を出したいと思い、 コンパクトタイプのエフェクターを購入しようと決意しました。 が、いかんせん今までエフェクターを使用していなかったので、 どれを購入すればいいのか漠然とすらわかりません。 コピーしか今はしていないので、 これからコピーしようと考えているものは、 フジファブリックなどを視野に入れています。 比較的クリーンな音がフジファブリックには多いと思うのですが、 どのエフェクターを買えばいいのでしょうか? 使っているギターはギブソンのレスポールです。 もしよろしければどなたかご教授くださいませ。

専門家に質問してみよう