• 締切済み

大学受験勉強とは・・・

4144の回答

  • 4144
  • ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.2

私自身の経験から。抽象的なことしか言えませんが。 数学:どんな問題でも、まず図を書いてみて自分なりに    問題を翻訳してみること。その昔夕陽丘予備校にい   た森岡先生が「数文和訳」「和文数約」といって    た。 化学:ずばり公式に基づいた計算問題に強くなるとよい!    公式とその解答のみの問題集があったけど忘れた! 英語:長文をとにかくたくさん読んで解いて・・・    問題文より解答(選択式なら)を先に読むという奥   の手もある  予備校に行くほうがテクニックを要領よくつかめるので  いいかもしれないが、自力でも十分できます。  進学校に行ってるのなら学校の授業もとても大事です。

hamaoka
質問者

お礼

回答してくださってありがとうございます。 その数文和訳系の話はちらっと小耳にはさんだことがありますよ、 別の予備校の講習でしたけど、、、、聞いたときは、なるほど、 それが出来たら少しはとけそうだなって思いました。 でも難しい問題だとさっぱりです。他の方々のお礼にも書いたんですが、 ぼくは数学が点が低いんです。何か僕につける薬はありませんでしょうか? インターネットやめろよっていうの以外で(笑)(最近あんまりやりませんけど)

関連するQ&A

  • 大学受験について

    現在高3で受験生なのですが 受験についての知識がなさすぎます。 国公立志望ならセンター5科なのはわかるんですが 私立志望ならセンターは3科でもいいってどういうことなんですか? それなら私立志望の人のほうが勉強の量でいったら少なくて済むと思うのですが。 私立大学で学部によってなにを勉強すればいいかなど まとまらない質問ですがよかったら教えてください

  • 新高3 受験勉強について

    4月から高三で約10ヶ月後に入試をひかえています。 志望校は決まっています。当然のことながら受験勉強を やっていくわけですが、何をやればいいかよくわからな くて困っています。センター入試と国公立の二次を受けます。 今までに勉強はやっていたのですがおもに学校のことが メインで小テストの勉強や模試の復習などをやっていました。 アドバイスいただけないでしょうか

  • 受験勉強

    もう冬です。 高校受験は3年の秋からはじめていたというのに、大学受験はなぜこんなに早くからやんないといけないのか? という疑問はさておき 今私は高校2年になり、もうすぐ3年になろうとしている時期です。自分は一応昨年の10月から勉強をそこそこがんばってやっている??のですが、やはり何をしたら良いのか明確にわからなくなってきています。 志望は理系の国公立(一応かなり高めのところ) 今は英語と数学と物理とすこしずつ古典と化学をはじめています。 センターの社会では政経をとろうと思います。 やはり重点すべきなのは英語と理系科目なのですか?? センター系はいつ始めればいいのですか?? 教えてください

  • 旧帝国大学医学部再受験

    理系学部の大学一年生です。 僕は最近基礎医学の研究に興味を持ち、某旧帝国大学の医学部を再受験したいと思っています。 しかし今から勉強してあと200日ほどで自分が旧帝大学の医学部に合格出来る学力に持っていけるのか不安です。 代ゼミで見てみると自分が今年前期で受けた大学はセンター83%二次の偏差値59の国公立大学で、5点足りず落ちました。 これをセンター91%二次68にまで持っていくことはやはりかなり厳しいと思いますか?

  • 受験勉強

    京大理学部志望の高3です。 去年の夏から受験を意識し始めたのですが今では塾の周りの人と比べても完全に遅れてる状態です。うちの高校もあまり受験が得意な学校ではなく、その雰囲気から抜け出せませんでした。今やセンターまであと98日となり、このままではいけないとずっと分かってはいたんですが、日々全力をだしきることができません。この怠惰をどうやって克服したらよいでしょうか。また、受験を経験された方は、高3のこの時期どのような心境でどれくらい勉強していたか教えてください。特に難関大志望だった方(合否は別にどちらでもいいです)参考にしたいと思います。 次に具体的な勉強についてですが、9月のセンター試験本番レベル模試では英語9割、数学それぞれ5割、物理7割、化学6割、国語6割、地理5割で総合67%くらいでした。また、難関大本番レベル模試の英語は6割、その他の科目及び京大本番レベル模試では壊滅していました。(15点などちらほら)英語はセンターレベルやMARCH、レベルは割と余裕、早慶レベルだと怪しいという状態、京大レベルになると問題に手がつかないという状態です。塾の文法講座から読解講座まで受けたのですが、難しい文章だとうまく内容がとれません。国語は現代文はセンター7割で手つがず、古文漢文は夏に文法は一通りやったのですがあまり点になっていません。理科(物化)に関しても重要問題集をぼちぼち進めているのですがあまり時間がとれず、しっかり点が取れる分野もいくつかありますが、分野によっては基礎も危ういです。数1A2Bはプラチカと塾の講座で方針が立っているので大丈夫ですが、3Cは自力でやらねばならず、基礎は終わっているのですが、入試標準問題と呼ばれるレベルを進めているところです。理科よりは順調なのですが、時間がたりません。地理は学校のセンター演習講座と直前の対策で大丈夫だと思っています。 英語、数3C、理科、国語についてそれぞれアドバイスをください。具体的な勉強法や今後の方針についてでも何でもかまいません。 伝わりずらい文章ですみません。長文になりましたが、よろしくお願いします。

  • 志望校と大学受験科目

    高3の理系受験生です。 国公立大学を志望しており、 英語・物理・化学・数学を勉強しているのですが、 化学を個別試験の受験科目に入れようか迷っています。 第一志望は化学は個別試験では必要ないのですが、 もしセンターの点数が悪くて、 第2志望の大学に変えた場合、個別試験で 物理・化学両方必要になってくるんです…。 併願する予定の私立では必要ないのですが、 化学は一応化学IIまで勉強しておいたほうが良いのでしょうか? 学校では、化学IIもとっており、 一応勉強しなければならないのですが、 学校での勉強の補足も含めて、 受験のための勉強しておいたほうがよいのでしょうか? アドバイスよろしくお願いします。

  • 国語と英語の大学受験勉強

    この春受験生になります。 英語と国語の受験勉強の仕方についてお聞きします。 自分は、国公立理系を目指していて、 大学のレベルでは、北大以上東大、京大未満くらいを目指しています。 (1)英語は得意科目です。ですが、進研模試で8割くらいからなかなか伸びてきません。 得点率はどの分野も同じくらいで、どこから手をつけていけばいいのか悩んでいます。 やはり、長文中心に勉強を進めていくべきですか? (2)国語、とくに評論が苦手です。東大、京大では2次試験でも国語の試験がありますが、 今のところ、そこまでは目指していないので、センターしか使いません。  評論は最後まで読む気になりません。飽きるし、途中で訳がわからなくなってしまいます。よく「線を引きながら読め」と言われますが、引いても意味わからなくて結局設問には答えられません。記述模試の場合特にそうなのですが、今のところセンターでしか使わない予定なので、センター形式の問題演習のみをして、記述対策は捨ててもいいですか?   あと、この二教科に関して、春休み中にやっておくべきことなどあったら教えてください。お願いします。

  • 大学受験までの勉強日程

    今、理系の2年生で、今年受験生になるのですが、 センター試験、そして、2次試験までの勉強の日程がよくわかりません。センターでは、一応、8割を目指してます いい勉強日程が合ったら教えてください。 一応、センターの範囲は、学校で全部終ってます(物理以外) 数学はCが終わり、IIIがまだ残ってます(無限等差らへんやってます) 物理は、あとは熱と電気(まだ入ってない)が残ってます。 ・センター過去問は、いつから解くのか? ・2次対策はいつからなのか? ・夏は何に重点を置くのか? ・今やるべきことは? ・3年生になってからは? など、いろいろ疑問があります。 大学は、神戸大理学部、可能なら名古屋大理学部を目指しています。 あと、センターでは、国語・数学IAIIB・英語・化学・物理・地理 を受けるのですが、それぞれの科目のオススメの勉強法、問題集などを教えてくださると嬉しいです。 学力ですが、進研で、化学以外は65~70です。化学は58くらい。 この学力で8割目指せて、かつ2次にも挑めるような、オススメ勉強法があったら教えてください。 お願いしますm(_ _)m

  • 国立受験と私立受験について

    国立受験と私立受験について 地元国公立に落ちて今年浪人するのですが今更ながら進路に迷っています 去年は理系だったのですが今年からは文系にします そこで質問なのですが 1 今から勉強するのなら国公立と私立どちらの方が高いランクの大学に合格できますか? 2 国公立向けのクラスに入って国公立向けのの勉強をしていても私立の受験に対応できますか? 3 国公立に落ちても同ランク以上の私立に合格することは可能でしょうか? ちなみに去年のセンターは約六割(英90 数IA55 数IIB55 国語147 生物80 化学49 地理63 現社74)でした 志望校は国公立なら千葉大か首都大、私立ならMARCHクラスを考えています

  • 大学受験

    来年、大学受験を控えた者です。 国公立医学部を目指しているのですが、今頃、理科が2科目必要なことに気づきましたorz 私は物理しか勉強していないので、あと1科目必要です。 そこで質問なのですが、今から初めても来年のセンター、2次試験までには充分な学力をつけれるのは化学、生物のどちらですか、、、??? 気になって最近あさも起きれません>_< ご親切なかた、教えてgoo.