• ベストアンサー

湯煎して結晶を溶かしたハチミツって…

ハチミツが一部白く結晶化してしまったので調べてみたら湯煎して溶かすといいとのことでした。 早速これをやってみたいのですがひとつ心配なことがあります。 湯煎して温めてしまったハチミツは「すぐ食べ切らないといけない」とかあるのでしょうか? 温めてしまっても消費期限が1年後ならばそのまま1年後までゆっくり使って大丈夫なのですか? だとすると、一度は湯煎して結晶を溶かしたハチミツがまた次第に結晶化してきてしまった場合、湯煎→結晶化→湯煎…と繰り返したとしても品質に問題は無いのでしょうか? 温めるとなんとなく品質が悪くなるようなイメージですが、どうなんでしょう?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • KVJ
  • ベストアンサー率70% (355/505)
回答No.3

湯せんの温度が45℃程度なら、劣化は気にしなくて良いと思われます。 真夏の日中の気温が40℃を越える国でもハチミツは使われていますし、 ミツバチの体温から考察しても、その程度の温度では変質しないと思うので。 しかも、たったの1年間で使いきるのなら、湯せん回数だってそんなに多くならないはず。 結晶の芯までしっかり溶けるように、じわじわと時間をかけて溶かすと再結晶が防げます。 どう保管されているかにもよりますが、うまくいけば、湯せんは1回で済むと思いますよ。 それでも心配でしたら。 使う分だけ取り出して、その都度湯せんにかけたらどうでしょう。 うちも大瓶(3.6kg)で頂いた時は一度に溶かすのが大変なので ディスペンサー1杯分(多分100gくらい)ずつ溶かしています。

m_okwave
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 湯煎後も安心して食べます(^^)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • multiface
  • ベストアンサー率36% (308/834)
回答No.2

実は、ほとんど品質に問題はありません。 というのも、砂糖や蜂蜜などの糖類は非常に安定していて、腐るということがほとんどありません。 例えば考古学の世界では、泥に埋まっていた木製の出土品を空気中に出したままにすると水分が飛んで風化してしまうため、水分を糖類に置き換えて保存性を高めています。 ほら、砂糖にカビは生えないですよね? あれと同じです。 安心して食べてよいですよ 参考資料 http://www.rengejirusi.co.jp/n4-1.html

m_okwave
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 湯煎後も安心して食べます(^^)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • pigunosuke
  • ベストアンサー率19% (1063/5528)
回答No.1

純粋で無いはちみつは結晶が起こり難いらしいです 温めると、風味や成分が若干劣化するらしいですが はちみつは糖度が高いので、腐敗の心配は無さそうです

m_okwave
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 湯煎後も安心して食べます(^^)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 結晶化した蜂蜜の液化について

    蜂蜜についてウィキペディアに次のような記述があります。 「蜂蜜は糖の過飽和溶液であり、低温で結晶化する。」 「冷蔵庫はもちろん、冬期には室内でも固まってしまうことがある。湯煎をするなど温めれば元の液状になり、品質上は全く問題はない。」 私はこれまで蜂蜜を冷蔵庫と冬季の室内で二度結晶化させてしまった経験があります(それぞれ異なる市販品です)。いずれも湯煎(30~70℃)などで長時間温めましたが遂に液化しませんでした。ウィキペディアの記述とは異なり、一旦結晶が析出すると大変液化しにくい(あるいは液化しない)様子なのです。 このようなご経験がおありの方いらっしゃいませんでしょうか。 液化しにくい原因と液化させるための対処法についてご教示いただければ幸甚に存じます。

  • 固まった蜂蜜を温めても溶けない!

    果実酒を作るのに蜂蜜を購入したんですが、余った分をそのまま冷暗所に保存して3年が経ちました。 最近、使おうと思って出したら蜂蜜が固まっていました&賞味期限を1ヶ月ほど過ぎていました。 蜂蜜には賞味期限はない・・・と前に本で読んだことがあったので、気にせず使おうと思って、まず固まったのを溶かそうと思い湯せんにかけたのですが、まったく変化なし。 これは、もう使えないって事ですか?? それとも、湯せんにかけた時間が短すぎたんでしょうか?? 湯せんは5分ほどでやって、諦めました。 教えてください。

  • ハチミツの結晶について

    健康のため、色の濃いハチミツを毎日摂取しています。 ハチミツが「白く結晶する」というのは寒い冬によくあることですが、 「白く結晶」するのではなく、「色の濃いハチミツそのまま」 固まり、舌触りがザラザラしていておいしくありません。 夏なのに固まるとは、どういった現象なのでしょうか? 毎月配達してもらっているのですが、 最初からこのようにザラザラになっている時もあれば、 サラッとしたままの時もあります。 特に部屋の温度が低いということはなく、 大体25度~28度に設定しています。 メーカーに問い合わせても、もしそれが不都合なことだった場合、 誤魔化されそうな気がします。 「化学」の分野だと詳しいかと思い、 こちらで質問させていただきました。

  • はちみつを均一にするには

    今日チューブタイプの純粋はちみつを購入したのですが、下に大量の白い結晶のような物が沈んでいて、湯銭したのですが全然溶けません。 下の結晶が底から剥れただけで湯煎する前とさほど変わらず、このまま使っていたら最後結晶が下に沈んだまま残りそうな感じなので溶かしたいのですが、均一にする方法は湯銭以外ではありませんでしょうか。 ご存知の方ありましたら、回答よろしくお願い致します。

  • 固まった蜂蜜について

    固まった蜂蜜をやわらかくするのに、湯煎やレンジの利用を見かけますよね。 そこで、質問です。 ビンの場合、まだたくさん残っていたらその場では使いきらない分も温めることになりますが、残った蜂蜜はそのまま常温で保存して大丈夫なのでしょうか? 何度も温めたり冷やしたりがOKなのかいまいち分からず、試したことがありません。 それとも使う分だけスプーンですくわないといけないんですか? 教えてください、よろしくお願いします。

  • 蜂蜜のカビについて(写真付き)

    賞味期限内で未開封の蜂蜜なのですが、結晶が大きく色も緑がかったグレーで、カビに見えます。 これは、蜂蜜の中に入った花粉や糖分の結晶でしょうか? こちらでも、ネットでも色々探しましたが蜂蜜にはカビは生えないという情報ばかりでした。 でもやはり、食べ物に見えず気掛かりです。 製造元に一度メールしたものの、返信が貰えなかったのでもう一度は問い合わせづらく、蜂蜜に詳しい方、これは大丈夫な物なのか教えて頂けないでしょうか? 宜しくお願いいたします。 *写真はちょっと気持ち悪いですので、ご注意ください

  • 純粋はちみつの賞味期限について

    はちみつは保存性のきわめて高い食品で3000年以上前のものが品質を損なっていなかったという話も有名です。 しかし市販のはちみつには賞味期限が設定されています。特に長期保存の可能な調味料として省略している製品もあるかもしれませんが、設定してあるはちみつがあります。安全面での期限がほぼ無期限であるならば、この期限は品質上のものと考えられるわけですが、そうなると花の種類や蜂の種類によって成分はかなりの幅で異なるのにその期限が同じになる根拠がわかりません。 はちみつの賞味期限はなにを根拠に設定されているのでしょうか? もちろん純粋はちみつに限った話で加工されたもののことではありません。

  • ハチミツにカビが・・・???

    本日、賞味期限2005年9月の瓶入りのハチミツを開封いたしました。食べながらふと瓶を見ていると、底の方にカビのような物が沢山出ているのに気付きました。3ミリ位の丸い結晶が50個位できています。中には丸が珠数繋ぎになっているものも・・・。ハチミツの中にというよりも、瓶の底についている感じです。 ハチミツが固まった物であれば、ハチミツの色のまま1つの固まりになると思うのですが。違うように思います。 他の質問の答えで『ハチミツにカビは生えない』というのがありましたのでちょっと疑問に思っています。ハチミツには生えないけど、瓶の衛生状態が悪いと瓶自体に生える事はあるのでしょうか?

  • おすすめの蜂蜜

    こんにちは。 どなたかおすすめの蜂蜜を教えてくださいませんか? できれば、そのまま食べてもおいしい(甘すぎず、そのままでも無理なく食べられる)もので、amazonで購入できるものがいいです。 上記に当てはまるものがなければ、単におすすめの蜂蜜でもかまいません。(その場合、その蜂蜜に合う食品なども一緒に書いて頂ければ幸いです。) 私自身、ネットで少し探してはみたのですが、蜂蜜屋さんなどのHPに載っている紹介文はいまいち信用できず、種類も多くて何がいいのかよくわからなかったので、皆さんにお尋ねした次第です。 よろしくおねがいします。

  • 2年前が賞味期限のハチミツは捨てなきゃだめでしょうか。

    暗いところですがわりと寒くならない棚に保存しておいたハチミツの瓶をの賞味期限からもう2年近くたって「あった!」とみつけました。 純正のみかんの花のハチミツで美味しかったもので開封済みです。色は黒蜜のようなあめ色と黄色の結晶にわかれていて、混ぜてみると以前のようなみかんの香りや明るいオレンジの色は変化していますが、ちょっと食べてみると黒蜜がかったハチミツのような感じです。以前ほど爽やかに美味しいかんじではないのですが変な味というほどでもないような。どうかな?・・・たくさんあるので何かに使える可能性あればちょっともったいなくて。 やはり捨てなければだめでしょうか。何かのお料理などで使うことはできるでしょうか。

カートリッジ交換後の印刷不能
このQ&Aのポイント
  • トナー交換をしたが、印刷できない
  • お使いのパソコンのOSはウィンドウズで、接続は有線LANです。関連するソフトやアプリはありません。電話回線の種類はIP電話です。
  • ブラザー製品に関する質問です。
回答を見る

専門家に質問してみよう