• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:予備校が一向に決まらずどうすればいいでしょうか?)

予備校を選ぶ方法

Teio_Plateauの回答

回答No.1

予備校に入らなければいい。それにしても呑気ですね。考えられません。 ボチボチやってください。俺が身内ならばぶん殴りますけどね。

msasi
質問者

補足

入りたいんですけど 親が自営業なので、金銭が常に一定じゃないので 自分で学費をためなければいけませんでした 親が出せるのはほんの少しで 兄が公務員なので兄に半分 自分で半分で 親が入学金をだす形になりました 自分で30万近くためるのが高校でためたお金でも 足りなかったので バイトをしていたしだいです

関連するQ&A

  • 予備校

    私は今年、浪人生になります そこで、予備校に行くことに なりました。 自分で予備校を調べて 四谷学院,河合塾,ECC予備校,代々木 までしぼれたのですが ここからがきまりません。 河合塾と代々木は大手予備校 とゆうことなのでたくさん の良い講師の方がいらっしゃる と思ったからです 四谷学院は説明会にいき 55段階にひかれて行きたいと 思ったのですが、他の予備校 に比べると費用が高いので 困っています ECC予備校は費用がやすいと 聞いたので 第一志望は神戸大学です 基礎からまたやり直したいと 思っています これらの大学の中で、どこが 1番いいでしょうか? ご意見ください

  • 予備校選び

    大阪には河合塾、代々木、駿台、ECC、新しく出来た四谷学院などなど… 他にも色々予備校(塾)はあると思いますけどどこがいいと思いますか? 最終的に決めるのは自分だと思いますけど全国から意見を聞かせてください ちなみに今年から浪人生(国立文系志望)で今のところ代々木と四谷学院を見ました あと河合塾、代々木、駿台、ECC、四谷学院の5つは30分もかからないところに住んでます

  • 予備校どこがいいのか

    私の後輩が大学受験に失敗し、東京の寮のある、よい予備校を探しているのですが、河合、駿台、四谷、代ゼミなどどこがいいのでしょうか? 河合、駿台は寮が塾までが遠く、通うのに40分もかかるとその後輩は言っていましたが、やはり寮から塾まで近い方がいいのでしょうか?四谷学院は近いらしいのですが。。。 ぜひ予備校のいろいろな情報を教えてください。 ちなみに必ず寮に入りたいそうです。

  • オススメの予備校

    私は今高2で、大学受験を考え予備校をさがしています。まわりの子も冬期講習に通ったりしていてチョット焦り気味になってきました^^; そこで河合塾、四谷学院、代ゼミが候補なのですがそれぞれの評判など何でもいいので教えてください。よろしくお願いします。

  • 予備校について

    高2女です。 今、2つの予備校でどっちにしようか迷っています。 一つは、高1のころから通っていた大手の河合塾。 もう一つは1人1人に親身になってくれる、地元で評判の塾です。 河合塾は、大手というところもあり情報がすごいのですが、小テストもあまりなく、強い意志がないとダメな感じです。 もう一つの塾は、毎回小テストを行い、定着性をはかる、といった感じです。 私は、今夏この塾の夏期講習を受け、すごく自分にあっているし2学期から変えたいのですが、一つ問題点があるんです。 それは、その塾に自習室がないことです。 私は高1からの1年半、勉強はほぼ自習室でしてきました。また先輩も高3の時期は毎日自習室に通っていたと聞きます。私の学校は高3になると午前で終わる日が多いので、塾がある日は自習室がないと本当に困るのです。(家が遠いので) 私はよく空回りの勉強をしてしまうので、自主性の河合塾は向いていない気がします。かといって、国語は河合で・・・というようにカケモチをするお金はうちにはありません。 親に相談しても自分で選べと言われるし、本当に困っています。どなたかアドバイスお願いします。

  • 予備校選びで迷っています・・・

    4月から高3になるので、そろそろ予備校へ行かないといけないと思い探しています。 ただ、私の家や学校の近くには塾がたくさんあって、どこへ行くか迷っています。 河合塾・東進ハイスクール・東進衛星予備校・駿台予備校・四谷学院 を見に行きました。 他には 早稲田塾・代々木ゼミナール・Z会 があります。 (小規模な塾も含めるともっとあるのですが・・・  たぶん受験には、大きい塾の方がいいですよね?) どの塾も行って話を聞いてみたり、パンフレットを見てみると良い気がしてしまいました。 あと、ネットで調べてみると、どの塾も良いという人と悪いという人がいて; 行った感じだけなら、東進ハイスクールと四谷学院の対応が良かったのですが、 この2つはあまり評判が良くない気がして・・・そう考えると決められませんでした。 私は文系(国語・英語・世界史)で私立大学を受験するつもりです。 この中だと一番英語の成績が悪く、受験に向けて頑張りたいと思っています。 (最後に受けた河合の模試で、英語は全国偏差値が58程度でした。) 東進と河合で英語の体験授業を受けてみたのですが、 どちらが自分に合っているか良く分かりませんでした。 親は費用は考えなくていいから、自分に合っているところと言ってくれているのですが・・・ どこが「自分に合っている」かが分かりません・・・。 あまり自主的に勉強しないタイプなので、面倒見が良いところの方が良いとは思っています。 何だか長くなってしまいましたが・・・、 最初にあげた中で、私に合っていそうな予備校を教えていただけませんか?? もしくは、それぞれの予備校についてどんな感じか教えてください! 色々と見ているうちに良く分からなくなってきてしまったので・・・。 お願いします!

  • 予備校について

    駿台は理系、河合塾と四谷学院は文系、代ゼミは文系理系両方と聞いたんですが本当でしょうか? また、代ゼミは高い金を支払ってほかの予備校から優秀な講師を引き抜いているという話は本当なのでしょうか?

  • 予備校について

     私は21歳の、大学生なら3年にあたる、女子です。高校を中退して、別の高校を大学1年にあたるときに卒業し、その後は引きこもってしまい、今に至っています。  今さらなのですが、今から1年間予備校に通い、1年後の私立文系の大学受験を目指そうと思っています。そこで予備校を選んでいるのですが、勉強にかなりブランクがあるので、基礎から教えてくれる所がいいなと思っています。  四谷学院の高卒認定から大学受験を目指すコースや、河合塾のコスモというのを見つけ、レベル的に自分の状況に合っているかなと思いました。ですが四谷学院はあまり良い評判を聞かないので、不安があります。学費も他より高いようです。  大手の代々木ゼミナールや東進衛星予備校、河合塾の大学受験コースは実績・評判がいいし、指導法も良いと聞きます。学費も他より 安いみたいで、いいなと思います。  家から近い所では所沢あたりなのですが、大宮予備校や早慶外語ゼミ、早稲田ゼミナールなどがあります。家から近いのはとても魅力です。  そこで伺いたいのですが、これらの予備校の様子や、学費などはどの位なのでしょうか。お勧めの予備校はどれでしょうか。また、他にお勧めの予備校がありましたら、教えて下さい。今の所、私は基礎学力に全く自信がないので、河合塾のコスモがいいかなと思っていたのですが、少し遠いかなと思い、所沢の大宮予備校もいいなと思っています。     質問が多くて申し訳ないのですが、1つでも結構ですので、ご回答よろしくお願い致します。  

  • 予備校について

     私は21歳の、大学生なら3年にあたる、女子です。高校を中退して、別の高校を大学1年にあたるときに卒業し、その後は引きこもってしまい、今に至っています。  今さらなのですが、今から1年間予備校に通い、1年後の私立文系の大学受験を目指そうと思っています。そこで予備校を選んでいるのですが、勉強にかなりブランクがあるので、基礎から教えてくれる所がいいなと思っています。  四谷学院の高卒認定から大学受験を目指すコースや、河合塾のコスモというのを見つけ、レベル的に自分の状況に合っているかなと思いました。ですが四谷学院はあまり良い評判を聞かないので、不安があります。学費も他より高いようです。  大手の代々木ゼミナールや東進衛星予備校、河合塾の大学受験コースは実績・評判がいいし、指導法も良いと聞きます。学費も他より 安いみたいで、いいなと思います。  家から近い所では所沢あたりなのですが、大宮予備校や早慶外語ゼミ、早稲田ゼミナールなどがあります。家から近いのはとても魅力です。  そこで伺いたいのですが、これらの予備校の様子や、学費などはどの位なのでしょうか。お勧めの予備校はどれでしょうか。また、他にお勧めの予備校がありましたら、教えて下さい。今の所、私は基礎学力に全く自信がないので、河合塾のコスモがいいかなと思っていたのですが、少し遠いかなと思い、所沢の大宮予備校もいいなと思っています。    質問が多くて申し訳ないのですが、少しでも結構ですので、ご回答よろしくお願い致します。

  • 予備校悩んでますっっ

    こんにちは☆ 私は高校二年生なのですが夏休みに どこかの予備校に夏期講習に行こうと思っています しかしどの予備校に行くべきか悩んでいます(x-x)っ 今考えているのは河合塾か東進です また、代ゼミや駿台・四谷学院などもいける範囲にあるので 少し考えています これらの塾の特徴や長所・短所や、実際通った感想、 決めるときのポイントなど何でもいいので教えて下さい♪