浴室とクローゼットが隣り合わせのマンション

このQ&Aのポイント
  • 浴室とクローゼットが隣り合わせのマンションを内見する際の注意点や疑問点についてまとめました。
  • 浴室とクローゼットが隣り合わせの物件にお住まいの方々の意見や経験について調査しました。
  • クローゼットにカビの痕跡がある場合の危険性や対策についてご紹介します。
回答を見る
  • ベストアンサー

浴室とクローゼットが隣り合わせのマンション

一人暮らしを始めようと思い、不動産屋でいくつか紹介してもらいました。 気になった物件を今度内見に行くことになっています。 気になっている物件は2つあり、そのどちらも浴室とクローゼットが隣り合わせになっています。 こういうのはクローゼットが湿気るから止めなさいと母に言われているのですが、インターネットで色々情報を探していると↓ http://kanto.m-douyo.jp/question/s599/ このページを見つけました。 これによると、最近の浴室はプラスチックの箱をはめ込んであるのでクローゼットのほうへ湿気が行くことはなく、クローゼットがカビるのは施工不良か部屋自体の問題とあります。 これは本当なのでしょうか? 実際に浴室とクローゼットが隣り合わせの物件に住んでいる方のクローゼットはいかがでしょうか? あと、内見の際に、クローゼットにカビの痕跡があれば危険でしょうか?壁紙からリフォームしている物件なら痕跡は消えているでしょうけれど… ちなみに気になっている物件は2002年築と2007年築で、比較的新しいです。 浴室乾燥機はなかったかと思います。あっても災害時用に浴槽にお湯を溜めたままにする予定なので意味はないと思いますが。神戸の震災以降我が家では習慣になっているので、なんとなく溜めておかないと不安で…

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 517hama
  • ベストアンサー率29% (425/1444)
回答No.2

今は戸建ての家でもマンションでもビジネスホテルなどでも大抵のお風呂はユニットバスです。 基本的にプラスチックのケースですし、隙間にはシーリングなどの詰め物をしていますので、湿気が出ることはありません。 クローゼットにカビの痕跡があるようなら、そもそもそこの管理に不安が残るので、そことは契約をされない方がいいと思いますよ。 ちなみに我が家もお風呂にお湯をいつもためてあります。東日本大震災の際には、お風呂のお湯が蓋をしてあったのに半分近く揺れであふれ出しているのを経験しました。

GATX103
質問者

お礼

>クローゼットにカビの痕跡があるようなら、そもそもそこの管理に不安が残るので、そことは契約をされない方がいいと思いますよ。 そうですね。手抜きリフォームということですもんね。気をつけます。 きちんと施工されていれば問題なさそうですね。 浴室とクローゼットが隣り合わせという点は気にせず部屋を選ぼうと思います。 ご回答ありがとうございました。

その他の回答 (2)

  • m_inoue222
  • ベストアンサー率32% (2251/6909)
回答No.3

大家してます >これは本当なのでしょうか? 本当です 最近の部屋はほとんどがユニットバスです 湿気はドアの上下からなら外部に出ます、換気扇を廻してさえおかれれば部屋には来ません >災害時用に浴槽にお湯を溜めたままにする予定なので 風呂ふたは用意しましょう、浴室がカビます

GATX103
質問者

お礼

>湿気はドアの上下からなら外部に出ます、換気扇を廻してさえおかれれば部屋には来ません 換気扇は回しておいたほうがいいようですね。 内見の際に換気扇も作動するか確認しておきます。 >風呂ふたは用意しましょう、浴室がカビます 今の家でも常に蓋をする癖がついているので、蓋のし忘れということはないと思いますが、注意しておきます。浴室のカビ取りは大変ですし。 浴室とクローゼットの位置については気にせず部屋を選ぼうと思います。 ご回答ありがとうございました。

  • cnshnl
  • ベストアンサー率42% (57/133)
回答No.1

賃貸と分譲では作りが違うでしょうから参考になるか分らないですが、 分譲マンションで浴室と隣り合わせで二面、クローゼットになっている部屋に住んでいましたが、 カビは発生しませんでしたよ。 北側に部屋は洋服を掛けるタイプのクローゼット、 西側(廊下側)は普通の収納タイプのクローゼットでしたが、 新築で入ったマンションだったので、カビるのが嫌(新築だと湿度が高いから)で、 北側の部屋のクローゼットは殆ど開けたまま使用していました。 収納タイプのクローゼットには、普段使うような掃除用具等を入れていたので、 頻繁に開閉していました。 専門家の方々の仰るように、手抜き工事等をしていなければ、 湿気ることはないと思います。 問題は、そこに住んでいるひとの「住まい方」です。 常時、窓を開けて換気をしていればカビは生えないと思いますよ。 私も防災の観点から、バスタブに湯を入れていましたが、 ちゃんと蓋をしめて、風呂の換気扇は基本、つけっぱなしでしたから、 まったくカビの心配はなかったです。

GATX103
質問者

お礼

換気をしていれば問題なさそうですね。 母の言葉でひっかかっていましたが、この点は気にせず部屋を選ぼうと思います。 ご回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 浴室に隣り合わせの押入れ

    こんにちは。 今度引越しがあり、目ぼしい物件は見つけたのですが 浴室と隣り合わせて、別の部屋の押入れがあるのが気になっています。賃貸の予定なのはアパートなのですが、湿気とかはどうでしょうか?? やはりカビが生えやすいのでしょうか? このような間取りにお住まいの方状態を教えてください。 よろしくお願いします。

  • 浴室のドアが木製なんですが・・・・

    賃貸アパートを契約。まだ引越しはしていませんが、 浴室のドアが木製だったのです。 浴室内は狭く、小さい浴槽とシャワーが付いています。 普通浴室のドアはガラス製かプラスチックですよね?隣のトイレと同じドアでビックリしました。 築30年以上のアパートですが、リフォームされたばかりだったので欠点に気づきもしませんでした。 湿気も多いし、カビの心配も・・・。 引越し貧乏なのでドア交換は高価格なので出来ません。 どうにか自分で出来る防水対策案を是非ともお教えくださいっ。 よろしくお願いします。

  • つくば市では内見せずに賃貸物件を決める事も多いのでしょうか?

    つくば市では内見せずに賃貸物件を決める事も多いのでしょうか? 長文で失礼いたしましが、アドバイスを頂ければ幸いでございます。 東京からつくばに引っ越して10ヶ月ですが、 今のアパートに入居してから夫がアレルギー症状を起こしたため、引越しを考えております。 もう2ヶ月以上探しており、夫の病気もあるのでなるべく早い段階で引越したいのですが、 良さそうな物がなかなかありません。 現在のアパートは ・内見した時はとてもきれいだった ・大手不動産会社の物件(○東建託) ・築13年 ・和室に結露が原因でカビが生えた ・浴室を頻繁に掃除してもカビが生えやすい ・浴室に窓や浴室乾燥がなく湿気がたまりやすい  (換気扇を8時間回してもあまり効果がない) ・水まわりをよく掃除してもくさい 20件ほど物件を候補に、実際の物件も内見しましたが、 日当たりが悪そうだったり、換気が悪そうだったり、夫の会社から遠すぎたり、 なかなかいい物件にめぐり合えませんでした。 しかし、先週末によさそうな物件が出て、ぜひ内見したかったのですが、 まだ入居中の方が住んでおり、7月上旬でないと内見できないそうです。 不動産会社には 「この物件はなかなか出てこないいい物件で、内見しなくてもすぐ決まってしまいます」 といわれました。 また、同じ施工会社が作った、ほぼ一緒の間取りのアパートを、違う住所ですが 見せて頂き、気に入りました。 この物件は、 ・○和ハウス施工 ・築3年以内 ・浴室窓がある ・3階で風通しがよさそう ・和室はない(畳にカビが生える心配がない) という高条件で、外だけ見ましたがきれいそうでした。 私達はできれば内見してから入居を考えたいのですが、 7月上旬まで待っていると 他にも狙っている方も多そうなので、タイミングが難しいと考えています。 また、以前に内見を8件くらいしましたが、 築5年以上の物件でもクリーニングを業者がしているため、 実際の物件はどれもきれいで、住んでみないとカビや風通しは あまりわからないのでは?とも思います。 (今住んでいるアパートがまさにそうだったので) 皆様のご経験上、 内見しなくて入居しても、あまり後悔した経験はないのでしょうか? また、失敗した経験の方が多いのでしょうか? 教えて頂ければ幸いです。よろしくお願いいたします。

  • 戸建のかび対策

    中古住宅の購入を考えているのですが、(築13年) 2Fの部屋(1Fが浴室)が北向きでかびがはえて、壁紙がはがれてきていました。 もし購入するとしたら、この物件は大丈夫でしょうか? 壁紙を張り替えはしますが、それだけでは十分ではないかと思うのですが、 何かいいかび対策はないでしょうか。 中の柱もかびで腐敗しているということはないでしょうか。 けっこう気に入った物件で、かびがなければ即購入!ってくらい気に入ってますが、もしかびがどうにもならないのであれば、違う物件を探したほうがいいのか悩んでます。 よろしくお願いします。

  • 浴室・浴槽塗装について教えてください。

    築12年の中古住宅を購入し、風呂場をリフォームを考えています。 現在の風呂場は、システムバスで浴室が1.5畳程度で若干の汚れがある程度です。 リフォーム業者に見積もりをお願いしたところユニットバスで約170万円程度でした。 風呂場以外もリフォームを考えているので、この金額では、少し高いなと考えていたところに、浴室・浴槽塗装というのがあるのを知りました。 業者のホームページなどでいろいろ施工例を見ているのですが、いまいちイメージがつかめません。 そこで、浴室・浴槽塗装を施工された方や詳しい方に質問です。 浴室・浴槽塗装にかかる費用、仕上がりの様子、耐用年数、満足度、メリット・デメリットなどを教えてください。

  • カビが生えない浴室の樹脂製の壁ありますか?

    気が付いたら浴室の壁にカビがたくさん生えていました。 浴室はすべて樹脂製でできています。 一方で浴槽も樹脂製ですが、カビは全く生えていません。 また、壁は上下で分かれており、下方の壁は、浴槽と同じような材質に見え、 カビは全く生えていません。 上方の壁だけにカビが生えています。 ということは、カビが生えない、または凄く生えにくい壁というものはあるということだなっと思っています。 だとすると、上方の壁も同じ材質で作ってほしかったなと思うのですが、なぜ、カビが生える材質になっているのでしょうか? 上方の壁は図柄があり、見た目を重視したのでしょうか? また、最近はカビが生えない樹脂製の浴室というものが発売されているのでしょうか?

  • 浴室の壁リフォーム材について

    浴室の壁がタイル模様で塗装?スレート風な建材で出来ていて、築40年近いため目地部分がカビでボロボロになっています。  そこで、メラミン樹脂で出来ている厚さ2~3mmの内装用二使われる建材を貼り付けたらどうかと、考えていますが、浴室のような湿気の多いところで使用しても大丈夫かどうかを知りたいのですが、このような施工例をご存じの方にアドバイスを頂きたくて質問投稿をさせて頂きました。  因みに、今頭にあるのは「アイカ」という商品名でトイレの内装に実装されているのをみて気に入りました。 宜しくお願いします。

  • 浴室換気扇について

    ここ最近、浴室の換気がイマイチだった為 浴室換気扇のチェックをしました。 築10年ほどの物件で浴室はユニットバス。 換気扇は天井埋め込みタイプのダクト式でした。 とりあえずカバーを外してみたところ 樹脂製のフィンの間全てに綿埃かカビか砂か解らない 黒いゴミのようなものがびっしり詰まっていました。 掃除機で吸い取りましたがイマイチ綺麗になりません。 質問ですが 1.浴室換気扇は掃除するものなのか? 2.もし掃除するものならばどのように掃除するのか? 3.換気扇自体に交換可能なフィルターのようなものは無いのか? の3点です。 解る方いらっしゃいましたらお願いします。

  • 浴室の壁だけリフォーム

    浴室の壁だけリフォーム 実家の浴室です。 築50年の家でとても古いんです。 お風呂はシャワーなしで追い炊き釜でお湯を沸かしています。 お風呂のリフォームをしたのですが、予算がありません。 現在数社に見積もってもらっていますが、 80万前後はかかると思います。 母は「せめて壁紙(板かコンクリ)だけでもきれいにできれば・・・」と言います。 現在はペンキを何度も塗りなおしている状態でカビで黒ずんでいます。 このような壁だけを綺麗にする方法はありますか? 宜しくお願いします。

  • マンションの浴室排気口の音

    築15年の分譲マンションを内見した際のこと トイレや脱衣室の換気扇を点けると、浴室の排気口がゴゥ~とかなり大きな音がしました。 換気扇自体のファンの音は気にならないのですが、浴室の音が部屋に居ても聞こえるような状態です。 ファンに問題が有るのなら、器具の交換で済むのですが、排気管に問題が有る場合、原因及びどんな対処法が考えられるでしょうか? 他の部屋にも確認しましたが、特に気になる音はしていないとのことです。