• 締切済み

情報の基礎が載っている参考書を探しています。

自分は今大学一年なのですが、普通科の高校から大学の情報学部に進学したため、分からないことも多くとても困っています。 そこで質問なのですが、初心者でも分かる情報の基礎が載った参考書で何かいいものがあれば教えていただけないでしょうか? どうかよろしくお願いします。

みんなの回答

回答No.2

BLOODY MONDAY ファルコンのコンピュータ・ハッキングという本は、情報の基礎から載っていて漫画を読んだことある人もない人も楽しく読めると思います。 ただ、載っているのは情報の基礎、コンピュータとは何か?やコンピュータの歴史、コンピュータで出来る事なので、プログラミングなど専門的な事は載っていません。 この本で、情報学のイメージがつかめると思うのでぜひ書店で探してみてください。

  • ninoue
  • ベストアンサー率52% (1288/2437)
回答No.1

次を参照ください。 http://okwave.jp/qa/q7398476.html 情報関連の参考書について NHKの各種放送も参考になると思われます。 http://www.ouj.ac.jp/ http://ocw.ouj.ac.jp/tv/1542109/ 放送大学オープンコースウエア コンピュータのしくみ その他、関連情報として次等も参考になるかと思われます。 http://okwave.jp/qa/q5653918.html 数学関係 http://okwave.jp/qa/q7433363.html 物理の参考書

ffmadeinjapan
質問者

補足

webページではなく、本ではありませんか?

関連するQ&A

  • 情報の基礎が載っている参考書が見つかりません。

    自分は今大学一年なのですが、普通科の高校から大学の情報学部に進学したため、分からないことも多くとても困っています。 そこで質問なのですが、初心者でも分かる情報の基礎が載った参考書で何かいいものがあれば教えていただけないでしょうか? どうかよろしくお願いします。 できればwebページではなく、本でお願いします。

  • 物理基礎の参考書

    高校一年、筑波大学医学部志望です。 物理基礎があまり理解できないです。 そこで参考書を購入しようと思ったのですが、書店に行くと、センター対策の物理や、物理の参考書が主に置かれていて、物理基礎の参考書が売られていませんでした。 センターももちろん重要ですが、高校の最初ということもあり、定期試験で点数を取りたいです。 そのため、物理基礎が最初から詳しく載っている参考書や問題集を探しています。 知っている方がいれば、是非教えてください。

  • センター試験「情報関係基礎」や「簿記・会計」について

    自分は商業高校情報処理科の一年です お世辞にもあまりいい高校ではなく、履修数も少ない為、大学への進学率はあるものの、ほぼ全てが推薦もしくはAOです 自分は、どうしても一般で大学に行きたいと思っています 一応大学は偏差値52あたりの私大の文系学部を目指しているのですが 入試の形式に関して未だによく分からないところがあります 私はとりあえずセンター利用入試などを目指そうと考えているのですが 科目内に「情報関係基礎」や「簿記・会計」などがあるのでそれを使いたいと思っています。というよりそれしかないです。 でも同じセンター試験でも情報関係基礎などでは点数が取れても評価が低いのでしょうか? 独学をしてでも地歴や数IAIIBなどにした方がいいでしょうか? それともセンター利用などは受けないほうがいいでしょうか? どうかアドバイスお願いします。

  • 参考書について

    最近大学進学を考え始めた高校2年生ですが、学校の偏差値が37とあまりにも低く僕自身勉強が苦手で予備校に通おうと考えましたが、家が経済的に裕福ではないため国公立大学しか通えないので自宅で勉強とバイトをしてお金を貯めて予備校へ行こうと思うのですが、まずは中学の基礎から勉強を始めようと思うので基礎と応用と解説の詳しい中学と高校の各教科の参考書を教えて下さい。

  • 数学と英語のおすすめの参考書

    いつもお世話になっています。 現在通信制高校の2年生です。 私は卒業後、大学(近畿大学の農学部)に進学しようと思い、まずはセンターの勉強をしようと思っています。 センターでは、英語、生物Ⅰ、数学Ⅰをとるつもりです。 そこで、2つ質問があります。 (1)数学Ⅰを基礎から勉強する場合、どの参考書や問題集からやるのがいいのでしょうか? (2)英語の参考書、問題集でおすすめのものはありますか?また、参考書はノートに写したりするべきなのでしょうか? 私の偏差値がどれくらいかは分かりませんが、数学Ⅰ・Aの「基礎問題精講」をやってみたらすぐに挫折してしまいました。 どちらか片方だけでもいいので、ご回答お願いします。

  • 良い参考書を

    大学一年生ですが工業高校だったので物理をちゃんと学んでいません。 だから大学での力学や物理学基礎という授業を受けてもイマイチわかりません。 なので自分で自習とかしようと参考書等を探しているのでが何を選べばいいかわかりません。 よければオススメの参考書とかを教えくれれば嬉しいです。 高校ではほぼ物理を習ってないというレベルです。 すいませんが、そんな奴でも大丈夫って感じのがあれば嬉しいです。

  • 阪大 基礎工学部 情報科学科の忙しさについて

    理系の高校三年生です。 大阪大学基礎工学部情報科学科への進学を考えています。この学科について、 ・学年ごとに一日に何コマ程度授業が入り、帰宅は何時頃になるのか ・一日に何時間程度勉強する必要があり、自由に使える時間はどの程度確保できるのか ・土日、長期休み等に授業は入るのか 等、忙しさについて教えて頂きたいです。大学が学習するところだと言うことは理解していますが、大学に入ってからやりたいこともある為、勉強にしか時間を割けないというようなことがあれば他の進路を探してみようと思っています。質問が多くて申し訳ありませんがどなたかご回答頂けませんでしょうか。

  • 情報系の大学について

    閲覧ありがとうございます。私は今高3の受験生です。そして受験にあたり、調べてもよく分からないことが多いので下記大学について卒業した方や在学してる方、お詳しい方にお話を伺えると幸いです。まず私は情報系の大学進学を考えております。そして考えている大学なのですが芝浦工業大学 情報工学科、東洋大学 総合情報科、東京工科大学 メディア学科、東京電機大学 情報メディア学科 です。 私は物を創るということが大好きで将来はメディア関係(ラジオ局やTV局)やプログラマーなどを考えております。また高校から音楽(ギター)もやっていてDTM等にも興味があります。そしてこの夢に1歩でも近づくためにはどのような大学を目指したほうが良いかと考え、いたったのが情報系の学部です。そこで質問させていただきたいのですがこのような夢に近づくためには上記のどの大学があっているのでしょうか?また他に考えたほうが良い大学はありますでしょうか?あくまで意見の1つとして回答をいただければ幸いです。また上記の大学でプログラミングやPCの基礎知識などから勉強していくことは可能なのでしょうか?私は高校進学と同時に貯金からPCを買い、今までずっと触ってわきたのですが、高校は普通の進学校のため専門的な知識やプログラミングの知識、ブラインドタッチなどもできるというわけではありません。この私のような人間でも情報系の大学で追いていかれずに勉強していくことは可能なのでしょうか?もちろん頑張って勉強していく気はあります。しかし、もしかしたら入った最初から講義で基礎的なことは置いてけぼりなどといった状況に陥るのではないかという不安もあります。 また私が一番いきたい将来の夢はやはりラジオの放送作家などとメディア関係です。そうするとやはり情報メディアといった学科に行ったほうが教授などのコネクションが多少なりともあったりするのでしょうか? そして電機大学には未来科学部に情報メディア学科と情報環境学科に4つのコースがありますが、この2つの明確な違いはなんなのでしょうか? お詳しい方はどうか回答よろしくお願いします。あくまで参考の1つとして真摯に受け止めさせていただきます。

  • 大学受験 参考書を購入したいです 完全な独学です

    高校を中退した17歳男子です 高校に通っていれば3年生の代になります 通っていた高校は偏差値64の進学校だったのですが、入ってすぐに辞めてしまいました 去年高認を取得致しました 元々は、専門学校に進学する予定だったのですが、大学進学に軌道修正することにしました。 明治大学 国際日本学部を目指しています。 ただ、僕は高校に入学して半年程で退学、その後も勉強を全くしてこなかったので、高校の勉強が全く分からない状態です。 英語に関しては中学レベルから危ういかもしれないです。 こんな状態の僕ですが、やるからには現役で合格したいです。 つまり、今年のセンター試験まで残り約9ヶ月、それまでになんとか大学合格レベルまで持っていきたいのです。 予備校に通うことも考えたのですが、僕のうちは母子家庭で非常に苦しく、予備校に通っても授業についていけないとの意見もあり、独学することにしました。 非常に難しいのは理解しているつもりです。 しかし、なんとしても現役で合格したいです。 明日にでも参考書を見に行く気ですが、参考書というものを今まで買ったことがないのでどのようなものが自分に適しているのか分かりません。 そこで、僕におすすめの参考書を教えていただきたいのです。 いろいろ意見を見て回ったところ「はじめからわかるシリーズ」が人気ということらしいのですが・・ 基礎の基礎も分からず、時間の猶予もない、こんな僕でも合っているのでしょうか? 「はじめからわかるシリーズ」で、基礎も分かり、センターで点数がある程度取れるようになりますでしょうか? もしくは、それ以外の参考書でおすすめのものはありますか? 出来れば科目ごとに教えていただけるとありがたいです。 是非回答よろしくお願い致します。 長文&乱文失礼致しました

  • 基礎からの大学受験 可能性はあるのでしょうか?

    すごく頭の悪い質問ですが、回答していただけるとありがたいです 当方高校を中退しました17歳男子です 高3の代になります 最近になって大学進学を考え始めました 高認は既に取得しております こんな私ですが志望大学はMARCH文系の偏差値60程の某学部です 進学を考え始めてからは既に勉強を始めていますが、どう足掻いても今年度の受験には間に合わないと考えています そこまで大学に行きたいなら、ということで親には1浪までなら許可をもらえました 親にも相当迷惑をかけていますし、なんとしても来年度の受験で合格したいのです (といいますか、早く親を安心させてあげたいのです) 予備校にも通いたいのですが、私の家は金銭的に苦しい状況です (大学に進学した際の金銭のことはご心配して頂かなくて大丈夫です) なので、受験勉強は全て独学ということになります しかし、独学で始めたはいいもののやはり来年度に合格できるかすごく不安です そこで質問なのですが、基礎の基礎も分からない状況ですが独学で1年半勉強を続ければ合格できる可能性はあるのでしょうか? もしも誰しもが、絶対に無理というようであれば、このまま夢を追い続けていても1年無駄にしてしまうだけなので不本意ではありますが、今年度に興味のある専門学校を受験しようと考えています ちなみに親は専門学校への進学を希望しています 参考までに受験科目は 国語・英語・政経 全く勉強していない状況で国語(現代文のみ)のセンター過去問を2年分解いてみましたがどちらも4割ほどしか取れませんでした 英語・政経に関しましても中学レベルから危ういかと思います 一応通っていた高校は進学校でした もちろん合格できるかは私次第ということは分かっているつもりですが、周りからの情報も入ってこない状況ですし、皆さんの意見を参考にさせていただきたく質問させていただきました 長文&稚拙な文章失礼いたしました 是非回答いただけるとありがたいです