• ベストアンサー

地名入りの商標登録について

私の勤務先の会社で、地名入りの野菜の商標登録を申請したいのですが、 民間会社を出願人として商標登録を出願することは可能でしょうか? また可能であれば注意点などはありますでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

弁理士です。 識別力がないと判断される可能性があります。 以下のページの「iii)単に商品の産地、販売地、品質等又は役務の提供の場所、質等のみを表示する商標(商標法第3条第1項第3号)」に該当して、登録にならない可能性が大です。 http://www.jpo.go.jp/cgi/link.cgi?url=/tetuzuki/t_gaiyou/mitoroku.htm 地名+野菜名は、基本的に×です。識別力があるように変更する必要があります。 東京カボチャは、ダメだと思います。「東京KABOちゃん」なら通るかも知れません。 東京SONYカボチャだと、SONYの部分に識別力が認められてOKです。

関連するQ&A

  • 地名入りの商標登録について

    私の勤務先の会社で、地名入りの野菜の商標登録を申請したいのですが、 民間会社を出願人として商標登録を出願することは可能でしょうか? また可能であれば注意点などはありますか?

  • WIPO登録商標と特許庁登録商標の関係性について

    あるマークを使用したくて商標の登録状態を調査していましたところ、国内の図形商標ではある民間企業が登録済みでした。(出願2000年) 実はこのマークは一部の外国では社会的に認知されたマークでしたので国内で民間企業が商標登録をしている事を不信に思い世界的にはどうなのかが知りたくて、IWPOの図形商標を調べたところ、こちらでは1993年の日付で登録済みでした。但し上記に記載した日本の民間企業ではありません。 WIPOは国際的な商標等所有権管理機関だと思っていたのですが、WIPOで既に登録されている図形商標でも特許庁での国内図形商標登録は可能なのでしょうか? WIPOと国内の商標の関係性がよくわからないままで困っています。どなたかご存知の方教えてください どうぞ宜しくお願いします。

  • 商標登録出願中の状態で類似商標を使用している相手に文句を言えるか?

    現在、ある言葉を商標登録出願中です。 というのも、その言葉と類字した言葉を、ある会社が無断で使用しはじめたため、急遽、商標を出願致しました。 現状、まだその商標の申請はしたばかりとなりますので、もちろん認められている商標ではありません。しかし、この状況下でも、類似した言葉を使用している会社に対して、苦情を言うことは出来るのでしょうか? 詳しい方、教えてください。

  • 商標登録完了までどのくらいかかるの

    商標登録申請したのが昨年の12月、商標出願番号の通知が今年1月、 3月になってから「一体いつ頃商標登録できるの?」と出願をお願いした弁理士事務所に聞いたら「受けつけた担当官によって異なるのではっきり言えない」といわれました。 本当にそのようなあいまいな手続き期間で、辛抱強く待つしかないのでしょうか? 通常何ヶ月くらいかかるのか?Pushする方法は何かあるのでしょうか?

  • 商標登録について

    現在ある商標を発案しています。 これを商標登録したいのですが どうすればいいでしょうか? (1)現在その商標が商標登録されているかどうか  調べる方法を知りたい。 (2)予算が無いので弁理士に頼まず自分で出願する  方法を知りたい。 (3)現在商売に全く利用していない商標でも商標登録  できるか知りたい。

  • 商標申請の【商標登録を受けようとする商標】欄について

    社名とロゴの商標申請をしようとしているのですが、作成している商標登録願の【商標登録を受けようとする商標】という欄の記載方法がわかりません。 会社のロゴと社名の英字、そしてその読み方の3つをまとめて登録したいのですが、その欄にまとめて入れてしまっていいのでしょうか? それとも、それぞれバラバラに申請をしなくてはいけないのでしょうか? 大変細かな質問で申し訳ないのですが、ご存じの方いらしっしゃいましたらぜひ教えてください。 ちなみに私は一般人で、特許申請等に精通している訳ではありませんので、予めご了承ください。

  • 商標登録について教えてください!

    会社でマスコットキャラクターを作りました。 商標登録の手順や、それにかかる費用や、注意すべきことなど、些細なことでもかまいませんので教えてください。 商標登録で苦労したなどの話も、是非、聞かせてほしいです。どうぞよろしくお願いします。

  • 商標登録について

    例え話で、恐縮ですが、よろしくお願いします。 ABC株式会社というサービス業の会社があります。 この会社は、ABCという社名を商標登録していません。 第三者が、同じ社名同じ業態で会社を起し、ABCという商号を新規に出願し登録しました。 この場合、後のABC株式会社が、先のABC株式会社を訴え、社名変更する(或いは使用しない、つまり会社案内や名刺や社屋前の看板に表示できない)ように求めることができるのでしょうか。

  • 特許出願と商標登録出願

    特許を出願することを特許出願といいます。 しかし、実用新案と意匠、商標は登録出願といいます。 なぜ、特許登録出願とはいわないのでしょうか?逆に商標出願とはいわないのでしょうか? 条文を参照しましたが、特許出願、商標登録出願とあるだけで明確な答えがわかりません。 よろしくお願いします。

  • 商標登録について

    商標登録について、同じ商標や、類似の商標が無いか 調べているのですが、 http://www1.ipdl.inpit.go.jp/syutsugan/TM_AREA_A.cgi どうみても、同じ商標が沢山でてくる場合があります。 「商標」の感覚として、同じものは他に無いというイメージが あるのですが、例えば「太陽」と入れてみても、同じ言葉が 違う出願番号で出てきます。 この意味は、どう理解すれば良いのでしょうか? 詳しい方、どうか教えてください。