• 締切済み

退職のマナー。

大阪在住の入社4年目25才の営業職です。 家の事情で嫁の実家(岡山)へ移住を考えています。 今まで我慢してきましたが先日、営業職に耐えれなくなり体調不良を理由に欠勤しました。 上司に営業職を外してくれと頼むか、退社させて欲しいと頼むか悩んでいます。 営業職を外して欲しいと頼んだ場合、小さな会社なので肩身の狭い思いをするだろうし、半年ぐらい したら辞めるつもりなら、いっそ退職したほうがよいのではないかと思っています。 また、最初から退職するつもりで、話をする場合、移住か仕事内容のことか、どちらを理由にするべ きか悩んでいます。 ちなみに岡山での就職口はまだ決まっていません。 円満退社などのことも気になります。 何か良い方法をアドバイスください。

  • 転職
  • 回答数2
  • ありがとう数0

みんなの回答

  • hkinntoki7
  • ベストアンサー率15% (1046/6801)
回答No.2

 無収入で何ヶ月間生活ができるのか次第ですが、自己都合で退職した場合、90日間無職(アルバイト不可)状態じゃないと失業給付金が支給されません。ですので、在職中に岡山での再就職先を確保されてから退職されるのが良いと思います。営業職を外してもらってから退職では会社側に迷惑を掛けることになるので営業職を継続された方が円満退職になるでしょうね。

  • Turbo415
  • ベストアンサー率26% (2631/9774)
回答No.1

まあ、岡山移住を理由に(奥さんの実家に引っ越すこと)退職願を出せば良いと思います。 それが理由なら岡山での職が決まっていないとしてもおかしくないですから。 その場合、1ヶ月後とか2ヶ月後に辞める予定として、それまではがんばりましょう。 そうすれば、小さい会社で岡山から通えないとなれば円満に退社できるでしょう。 1ヶ月後ぐらいに退職が決まれば、引き継ぎとかが仕事のメインになってくるので、営業職としても気楽になるだろうし、我慢もしやすいのではと思います。

関連するQ&A

  • 退職手続き(生保営業員)

     ある保険会社の営業員です。7月は「職員見習い」で8月より正式な社員となりましたが、採用の際3ヶ月だけ(7月まで)、という条件で入った世界です。この世界では日常茶飯事だということが判りましたが、入る時はうまいことを言って入れて、いざ入社すると最初に言ったことはどこかに消えていて、会社の方針でどんどん押してきます。  ですので体調不良を理由に退社したいと考えたています。8月は1日だけ出社し、体調不良のため今日まで休んでいます。年休ももう無いので今日からは欠勤扱いになります。 このままだらだら休んでいても仕方ないので退職届けを出そうと思いますが、やはりこの場合内容証明、配達証明で出すべきですか? その場合営業所の所長宛に書くのでしょうか?  また「今月のノルマ」について要求されたらどのように対処したらいいのでしょうか?  他にも注意すべき点があれば教えていただきたくお願い致します。

  • 退職について

    退職について 私は、現在新卒で入社半年ですが、退職しようと考えています。 会社は、広告関係で営業をしています。 退社の理由は、目標があって入社した訳ではないので、 モチベーションがあがらず、売上が達成できていないということです。 このまま会社にいて売上が上がることはないという考えや、 会社としても、マイナスにしかならないという考えからです。 そのような話を上司にしたのですが、 売上を上げていない分の、責任を果たせと言われました。 実際、私も本気になって一生懸命働いていません。 それは悪いことだと思います。 しかし、これ以上会社にいて売上が上がるとは思えません。 そして何よりも、この仕事をすることがつらいです。 この場合、みなさんならどのように退社しますか? 私の考えは甘いと思いますか? よろしくお願いします。

  • 社員の退職について

    現在営業所の管理者をやっております。 営業職3名(私を含む)・事務1名の4名体制です。 現在は私と入社3ヶ月の2名の営業がいるのですが、最近、2名とも会社を退職したいような訴えをしてきております。(正式なものではなく、相談の段階ですが)。もともとは、私と本社の者で営業をしておりましたが、2名が営業所に入社することにより異動で本社に戻りました。以前の2名体制から新体制にして2ヶ月しかたっておりません。 業務的に、2名が一度に退社したら大変困ります・・・。 退職をするのは、労働者の権利ですが、会社側としては何も出来ないのでしょうか? 実際に、一度に2名が退職されたら会社側は大変な損害を受けるのですが・・・。 退職したい理由は、 ・商品の販売をする上で、利益をお客様から頂くのが申し訳ない。 ・営業で商談の駆け引きが嫌だ。 ・営業職は向かないと思うので、他の業種に付きたい。 話を聞いていると、面接時に営業は大変だけど大丈夫か?との問いに大丈夫と言っていたのに・・・と怒りさえ覚えます。 どうかアドバイスいただけませんでしょうか?

  • 退職について

    退職について 会社をやめる事について 入社一年目23才女です。長文です。 前質問でもさせていただきましたが、 このたび会社を辞めたいのですが うちの部は先日部一番の責任者が社長と折り合いが悪く(言い方は悪いですが予兆はあった)3日で退職という引き継ぎもままならぬまま辞められました。社長に追い出される形で…15年勤めていた方なので残念です。 それにともない部のトップは実質一期上の女の先輩になりました それのサポートとして社長の嫁弟の嫁(わかりにくいですが)がパートで入っているので2人で支えている状態です。(実際はサポート立場は逆の気がしますがトップがパートというのが印象よくないので) そこで質問なのですが退社する旨を伝えるのは最初は誰がいいかです。 (1)社長に直接言う (2)社長の嫁(経理担当)話は社長よりわかってもらえると思います (3)社長の嫁弟の嫁(パートで今の実質責任者) (4)社長の嫁弟(ポジション的には時期社長です) (5)統括室の上司(小さい会社の中で一番の古株で一番会社をわかってる方だと思います。人事も担当) 人事も誰が責任者として担当とかはないので誰に言うべきなのか迷っています。 また円満退職を望んでいますが 上記の例のように円満退職してるかたが今までいないとも聞きました。ほとんどが社長と折り合いが悪く追い出される形で退社されています。 社長に少なからず言うとしても最初から言ってもわかっていただけないような気がして迷っています。 また辞める際に診断書などがあったほうがスムーズにやめれるのでしょうか? そこまでまだ悪化していないので退社理由としては弱いと思っています。 なので母の介護も理由につけるつもりなのですが それで円満退社できるかというのも不安です。 色々書かせて頂きましたがアドレスいただければと思います。

  • 退職勧奨について

    現在、退職勧奨を受けています。理由は 病気による欠勤があり、(その都度会社に連絡をして 合意のもと欠勤)、営業的に次の作業を斡旋出来ないと言われています。 そのため、自主退職を促されています。 この場合、会社側にどう対応したら良いですか?

  • 退職について

    二週間ちょっと働いているのですが色々と理由があり、退職を考えています。 ですが、どんな理由を言えばいいのでしょうか。 僕は中古車屋に営業部で入社をしました。ですが、最近になってタイヤ交換やオイル交換をさせられるようになり、思っていた仕事内容だったので少しがっかりしています。 それに加え毎日残業は当たり前で、本来は出勤時間が9時前後で退社時間が20時だそうですが、実際は21時過ぎになってしまいます。さらに求人情報では退社時間が19時になっており、これも退職を考える理由になっています。 さらに僕の会社では「みなし残業」制となっているようなのですが、残業代が出ないそうです。これは、本社に送る出勤時間や退社時間などを記すタイムシートの内容が、固定されているからです。 何時に出勤しても9時出勤になり、何時に退社しても19時半退社になるように決められているのです。 書類上では残業したのはわずか30分。これでは残業代が出るはずもなく、それを見た瞬間は本当に頭に来ました。 こんな理由ですが、このいい加減さによって働く意欲が薄れてしまい、退職したいと考えるようになりました。 ですが、このままをぶつけても退職するまでの一ヶ月(会社の規程です)がとても気まずいものになってしまうと思い、困っています。 さらに、この仕事は自分には向いていないと感じています。 極力トラブルを抑えられるような理由があれば教えてください。 読みづらい文章ですみません。

  • 退職したい

    3月よりある一部上場企業に就職しました。しかし、入社後、やはり、自分にはあってない仕事だとわかり、一日も早く退社したいと思うようになりました。3月末に、一度その旨上司に相談し、退職したいと申し出たのですが、「まだ、何にも仕事してないのにわからないでしょ。もうちょっと頑張って!3年はやってみないと。」と言われとりあえずもう少し様子を見ることにしました。しかしやはり、辞めたい と言う気持ちは消えず、5月中頃からある1週間の入社時研修時研修に行かずに退社したいのです。この研修に出席したら、余計に辞めにくくなると思います。4月末に今度は、実家の両親が、体調不良のため、家業手伝いをしたいからと辞めたいと申し出たのですが、「何とか続けられるように全国的に他の支店にもそういう例がないか相談してみるよ。でも、前にも辞めたいって行ってたから、それにかこつけてやめたいんじゃない?」といわれ、確かにそうなんですが、その方が、上司にとっても、対面が守れるから、承諾してもらいやすいと思ったのに。「上場企業が、人を雇うには、いろいろお金がかかっているんだから、そう簡単に辞められると思ってるの?とか、せっかく資格2個も取ったのにもったいない」とか言ってきます。私には、辞める権利はないのでしょうか?私は、口下手な上に、上司は、営業職のため、口が上手で、矢継ぎ早に攻められるので、困っています。どうすればいいのでしょうか。

  • 退職金の額

    退職金について教えてもらいたいのですが、この4月で入社して 丸7年となりますが、3月で退社と4月で退社した場合に退職金 の額は変わるのでしょうか? 変わらないのであれば、3月で退職しようと思うのですが教えて ください。

  • 新卒で営業職・・ですが 2010年春ころに寿退社を考えています

    過去ログを探したのですが こういったことは十人十色だと思いますので投稿しました。 現在、新卒入社で一年目の営業職です。 2010年の春(二年目の終わりころ)に結婚を予定しています。 仕事をできれば続けていきたいと思っているのですが 彼とは大学で知り合い、現在遠距離恋愛中。 現在私は岡山でほぼ転勤のない営業職 彼は全国に転勤の可能性があり、現在も広島に在住(彼は3年目の営業職) という事情を考えると ひとまず、現在勤めている会社に関しては寿退社をしようと考えています。 そこで、 営業職という立場上、引継ぎをきちんとしなければいけません。 (1)結婚がきまったのであれば、いつまでに直属の上司に相談すべきか。 (2)2010年春に結婚予定の寿退社の立場上、いつ退職するのがベターなのか。 *結婚後は彼の住んでいる広島に住む予定です。 会社の仲はいいので結婚式披露宴などにも会社の人を招待しようと考えています。 参考までに皆様の意見を聞かせていただけませんか。 よろしくお願いします。

  • 退職の伝え方

    8月末に退職したいと考えています。理由はやりたい事があるので9月からその勉強を始めるためです。(自分の中で退職意思が確定していて、何があっても辞めようと思ってます。) しかし、現在体調不良のため欠勤中で復帰が再来週(24日)です。就業規則では1ヶ月前までに退職届を提出することになっているので、復帰した当日に上司に退職意思を伝えればギリギリ間に合うので大丈夫だと思うんですが、欠勤中に前もって電話で上司に退職意思を伝えたほうが良いですか?それとも直接上司に話すまで特に何もしないほうが良いですか? また、退職意思を伝える方法として電話を使用するのは問題ないんでしょうか? 正直はやく退職したいことを伝えたいです。欠勤中の今も退職のことが気がかりで気持ちがモヤモヤしておちつきません。