• 締切済み

飲酒運転撲滅の為に酒類の販売を禁止しないのか?

飲酒運転の撲滅の為に酒類の販売を禁止しないのはなぜ?

みんなの回答

  • burahuman
  • ベストアンサー率27% (167/604)
回答No.17

絶対に不可能だからです。 どんなに取り締まろうと罰則を強化しようと社会から酒を根絶する事は出来る筈ありません。 酒など身の回りのでんぷんや糖質から簡単に作れるし需要はいくらでもあるし。 と考えれば分るでしょ、国の取り締まりを強化すればするほど暴力団が資金源として大喜びするだけで実際かつてアメリカで禁酒法が施行された結果マフィアが大儲けし巨大化しました。 結果社会に巨悪が蔓延りなにも良い事はなかったのです。 世界中のあらゆる文明に太古の昔から存在する酒を法律如きで廃止できる筈ありません。断言できます。 飲酒運転の撲滅の最も近道は自動車に知能を与える事、飲酒や居眠り、乱暴運転などに特徴的なパターンをコンピュータに覚えさせこれに該当するような運転に対して警告を発し最後にはエンジン停止をする。 事故の減少が目的なら科学の粋を結集し車に知能を持たせる事、これに尽きます。 現在ではスバルのアイサイトが最もこれに近く何故社会的にこれが盛り上がらないのか、優遇税制の対象にならないのか全く理解できません。

japon1977
質問者

お礼

そうでした、技術的に可能でした!それにしてもアメリカで禁酒法があったとはビックリです。

回答No.16

殺人撲滅のために刃物の販売を禁止しないがごとし。

japon1977
質問者

お礼

はーい

回答No.15

モノのせいにしている限り、何の解決もありません。そもそも考え方がおかしい。 刺殺事件があれば、その凶器を規制しますか? 昨今の凄惨な自動車運転事故を見て 自動車を規制しようと思いますか? ありえません。 頭、大丈夫?

  • ueda21
  • ベストアンサー率15% (82/542)
回答No.14

社会システムに酒が組み込まれているので排除は厳しいと思います。 一部厳格なイスラム国家みたいに酒の販売を禁止しているところもあり絶対にできないとは言えません。 しかし最初から国家と宗教が一緒になってそんな社会を作ってきたからで途中からは厳しいでしょう。 私は酒をほとんど飲まないので全然問題なしですが、今の日本は水に近い必需品的に捉えている人が多いので賛成は得られないと思います。

japon1977
質問者

お礼

ない国もありますね!

回答No.13

反対の意見が多いように思いますが、覚せい剤は所持も使用も禁止されており、一般市民が目にすることはほとんどありません。銃砲も同様です。酒は社会悪であるとして取り締まるというのは、メリット・デメリットを推し量っても特段変わった考えとは思いません。

japon1977
質問者

お礼

はい。

noname#155097
noname#155097
回答No.12

殺傷事件撲滅のため包丁類の販売禁止 交通事故撲滅のため自動車、自転車の販売禁止 いじめ撲滅のため学校閉鎖 と同じレベルの話で、利益が不利益を上回り、 あくまでも利用者のモラルに帰する問題だからです。 自販機の撤去(20歳以上への対面販売のみにする) 自動車に呼気感知式の指導方式を導入するなどは 有効だとは思いますが、 酒類を販売禁止にしたら、闇販売が行われて、 暴力団の資金源になるだけです。

japon1977
質問者

お礼

技術的に可能でした!

  • tosa1948
  • ベストアンサー率26% (4/15)
回答No.11

アメリカ最大の悪法は禁酒法でした。 どんなに禁止しても飲みたい人はなくならず、結局ギャングの金づるになっただけです。 博打と売春と酒タバコは、法規制すればするほど裏道が栄えます。 これは古今東西例外なし。 イスラム圏でも、隠れて酒は飲む人はいる。

japon1977
質問者

お礼

なるほど

回答No.10

★「通り魔事件」撲滅の為に、「刃物」の販売を禁止しないのは、なぜ?。 ★「交通事故」撲滅の為に、「自動車」の販売を禁止しないのは、なぜ?。 ★「タバコのポイ捨て」撲滅の為に、タバコの販売を禁止しないのは、なぜ?。 ↑ 皆同じ「ニュアンス」の質問に成ります。 この質問の欠陥は、「犯罪」や「事故」や「不逞行為」の原因を、「犯罪を起こす当人」で無く、道具のせいにしてしまってる点ですね。 「カナヅチ」で人を撲殺する殺人事件が起きた。 だから、「カナヅチ」を販売禁止にする。 ↑ この程度の論理です。 「カナヅチ」の販売を禁止すれば、むしろ困る人、迷惑する人の方が多い筈。 加えて、それで「殺人事件」が撲滅出来る訳でも無いでしょう。 「事件」や「不逞行為」は、道具が起こすのでは無い。 「人間」が起こすモノです。 肝心な点を、見落とさないように。

japon1977
質問者

お礼

はい

  • hekiyu
  • ベストアンサー率32% (7194/21844)
回答No.9

副作用がある、というだけで販売を 禁止しようというのは、短絡的です。 冤罪があるから、警察も裁判所も 廃止してしまえ。 汚職をするから、政治家はゼロにして しまえ。 ネット犯罪をやる奴がいるから、ネット を禁止しろ。 悲劇が起こるから、金を廃止しろ。 携帯で不倫するから携帯を廃止しろ。 爆発するからPCやテレビを廃止しろ。 その副作用が、許容できないほど大きく なった場合に限るべきです。

japon1977
質問者

お礼

わかりました

  • yana1945
  • ベストアンサー率28% (742/2600)
回答No.8

日本では、 自分でお酒を造って、自分で飲む。 自分で造ったお酒を、周りにふるまう。 お酒を造って、商いとして販売し、生計を立てる。 の時代を経て、自動車が生まれてきました。 自動車を運転する人間は、日本では減少しています。 (原発’0’と同じように、自動車’0’を目指しましょう) 貴方の疑問に答える回答は、 1)日本から自動車を無くす。 2)下戸の人にだけ、運転免許証の所持を認める。 の何れかです。 酒類販売の禁止より、自動車の製造販売の中止が先です。

japon1977
質問者

お礼

わかりました

関連するQ&A

  • 飲酒運転の撲滅は不可能ですよね?

    各地で飲酒運転による事故が発生し その都度飲酒運転の撲滅が叫ばれますが 正直 飲酒運転の撲滅は不可能ですよね? 人間てのは愚かですから 飲酒運転で「自分だけは大丈夫」って思ってるし たとえ捕まってもまたやる奴も結構多いです 人間の感情側に訴えかけるのは限界があると思うのです いっそ車に対策を施した方が早いと思いませんか? 撲滅を訴える側はその事に気づいてないのでしょうか?

  • 秋祭りで屋台の酒類販売について

    地域の秋祭りで各種団体から屋台を出店します。この屋台の中に、酒類を販売する店があります。今回の道交法改正で、酒類提供者にも罰則が課せられました。 販売時に、「あなたは車で来場してますか?」と都度聞いてから販売しないといけないのでしょうか。 また、飲酒運転等で捕まった場合、酒類提供者は屋台の販売者になるのか、祭りの主催者になるのでしょうか。

  • 飲酒運転撲滅キャンペーンのポスターを貼りたいのですが・・・

    飲食店を経営しております。 今、新聞・テレビ報道などで 飲酒運転による悲惨な事故が数多く報道されてます。 よって、是非このような悲劇が起こらないように 自分のお店に来ていただくお客様にも心がけて いただきたいと考えポスターなどをお店に掲載して 飲酒運転などを絶対にしてもらわないように したいのですが、インターネットなどに 飲酒運転撲滅のポスターが掲載してあれば 印刷して数多く貼ることができるので心当たりの ある方はインタネットでこのようなポスターを 取り込める場所を教えてください!

  • 飲酒撲滅等・・・。

    こんにちは。 皆様のご意見をお聞きしたく思いメール致しました。 実は、題字にもある様に「飲酒撲滅」等などの色々な出来事がある中 歌手を呼んでコンサートなどをしていますよね。 あれはどう言うことなのでしょうか? どうしても、何で歌う事で撲滅運動になるのでしょうか? そこがどうしてもリンクしないのです。 自論としては 歌を歌って皆で手を振って亡くなった方の事はその時点では完全に忘れている 笑顔でノリノリで拍手している姿に、どうしても、飲酒撲滅の文字がリンクできません 何か、その事で自分が楽しみたいと思っているような気さえします。 私の考え方がおかしいのでしょうか? お教え頂ければ幸いです。

  • 未成年者への酒類予約注文販売について

    会社が酒類の販売促進目的で従業員から予約注文を取り販売する場合、未成年者に対して予約注文をさせる行為は未成年者飲酒禁止法に違反するのでしょうか。 ・会社は未成年であることは把握している。 ・代金は給料引きとなっています ・未成年者が飲酒しているかどうかは不明です。 ・店頭では未成年者への販売は禁止されているが事前予約注文はOKなりでしょうか 未成年者飲酒禁止法第4条に抵触しないのか? •酒類を未成年者に販売・供与した営業者の経営組織の代表者や営業者の代理人、使用人、業務委託先・偽装請負などで事している従業者が、その業務上酒類を未成年者に販売・供与した場合には、行為者とともに営業者を罰する(両罰規定)。 よろしくお願いします。

  • 何とかならんか飲酒運転

    郊外の牛丼屋やラーメン屋に行くと、思いっきり車で来てるのに 堂々とビールを頼んで当たり前のように飲んでる。 軽トラに乗ったおっさんがドリンクホルダーに缶チューハイやワンカップを置いて平気に運転してる。 スーパーで缶ビールを買ったおっさんが駐車場の車に戻る途中で 堂々とそれを開けて飲みならが歩いてる。 国や警察はまともに飲酒運転を撲滅する気があるのだろうか? 税金をたくさん払ってくれる酒業界に配慮して飲酒運転を黙認してるのではないだろうか。 本気で撲滅したいのなら、アルコールの息を感知したらエンジンがかからくなる車を作ったらいい。 出来ないことでもないのになぜしないのか? 堂々と飲酒運転をしてる連中に本当に我慢が出来ません!

  • 飲酒運転の罰則 「酒類の提供」について

    警視庁ホームページ 飲酒運転の罰則 http://www.keishicho.metro.tokyo.jp/kotu/insyu/insyu_bassoku.htm   運転者以外の周囲の責任を道路交通法で処罰 ●酒類の提供 運転者が酒酔い運転  3年以下の懲役又は50万円以下の罰金 運転者が酒気帯び運転  2年以下の懲役又は30万円以下の罰金 -------------------------------------------------------------- と載っていますが、 「 酒類の提供 」 とは、例として、 1)お客さんがお酒を飲んで車を運転して帰るのを知っていながら止めることができなかった場合のお店の人 2)一緒に飲んでいて自分は電車などで帰ったけど、友人が車を運転して帰ったのを知っていた人 などにあたりますか? 教えて下さい。どうぞよろしくお願い致します。

  • 飲酒運転禁止のイラスト(フリー)を探しています。

    今度地元の祭りでアルコールを販売します。 ポスターで大きく飲酒運転禁止は謳うつもりでいますが イラストがあればいいなあ~ と探しているのですが なかなか見当たりません。 フリーでご存知ないですか?

  • 飲酒運転がなくならない。

    飲酒運転がいっこうに減りません。レストランでも居酒屋でも、車でやってきて全員がビールを飲み始めると思わず「エーッ」。子供連れの親も平気でグイグイ飲んでます。店の人も「最近は飲酒運転の取り締まりがきついから、売り上げが上がらない」とぼやきます。あたかも取締りが悪いような言葉です。店の近くで検問かけたらずいぶん引っかかりますよ。そんなこときっと警察もわかってるんでしょうけど、なぜやらないのでしょう。営業妨害になるからですか?知っていてやらないのは怠惰じゃないですか?日本から飲酒運転を撲滅しましょうよ。

  • 飲酒運転について

    仮の話でお願いします。 ブログで十数名でのスポーツ(飲酒運転が原則禁止されているスポーツとしてください。)後に2時間もの間宴会、宴会後は全員電車に4時間乗車。電車が目的地に到着後に各自公道を運転して解散したと書いてあったとします。 宴会で全員が飲んでいる写真も掲載されてあったとしてください。(明らかに猪口や銚子を持っている写真で日本酒であるのは間違いなく、ノンアルコールビールと弁解できない状況とします。) ○ この場合飲酒運転での罰則はありますか? ○ 宴会を企画したブログ主は飲酒していないと主張すると思いますが、他のメンバーが 運転すると分かっていて飲酒するイベントを計画し実行したという事実に対して罰則はありますか? ○ お酒を提供した店ですが、メンバー全員がそのスポーツウェアを着て入店した場合に飲酒運転を予期できたにも関わらず酒類を提供したということになりますか? 全ては仮定の話ですので実際にあった訳ではありませんが、宜しくお願いします。