• ベストアンサー

猫が南瓜の種を・・・・

うちの猫(日本猫)は生の南瓜の種が大好きで、調理中捨てたはずのわたと種が散乱していることが多々あります。猫ってそうなんでしょうか?また食べさせて問題ないんでしょうか?

  • 回答数2
  • ありがとう数2

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Ziel1116
  • ベストアンサー率44% (370/832)
回答No.2

種が、と言うよりは元々猫はそういった細かくて小さいものにじゃれるのが好きですね。 色が白色に近く、細かいものならビーズや発砲スチロール球など転がったり、 弾くと滑っていくものは大好きです。 が、じゃれてこれらを誤飲してしまうのは危険です。 南瓜の種は意外と大きい上に丸呑みはできてしまうサイズなので 消化できるものなら問題ないですが外殻付の種は消化できません。 西瓜程度なら問題ないですがサイズ的にが詰まったりするので危険だと思いますよ? かみ砕いてる場合も人間と違って猫の歯は外殻を砕くことはできるけれどすり潰す事は出来ないので、鋭利に砕けたところはそのまま飲み込むので器官を傷つけるかもしれませんね。

sna34517
質問者

お礼

ありがとうございます。 確かに言われてみればでそうですね。 飲み込まないように気をつけます。

その他の回答 (1)

回答No.1

問題はないどころか、美味しいですよ 私は捨てずに乾かしてから、軽く煎って食べます ちなみにひまわりの大きな花みたいな部分も捨てずに食べましょう 無数の種がついています。これをひとつづつむしりながら・・・ これは生でもかなり美味しいですよ ひまわりをみたら枯れる頃もらってたべましょう。

参考URL:
http://cookpad.com/recipe/365947
sna34517
質問者

お礼

ありがとうございます。 ただ、猫の話なので・・・・。 私自身は両方(南瓜も向日葵も)とも大好きです。

関連するQ&A

  • カボチャの種

    ハムスターに与えるカボチャの種は、生のカボチャから作る場合、洗って干すだけで良いのですか? それともレンジでチンしたりして加熱して冷ましてから与えるのですか?

  • かぼちゃの種

    かぼちゃの種は食べれると聞いたのですが、どの様にすればよいのでしょうか? 調理方法・味付け・保存方法など教えて下さい。

  • かぼちゃの・・

    かぼちゃの種とわたに栄養があると聞いたんですが 料理方法がわかりません。 知ってる方、教えて下さい。

  • かぼちゃについて

    かぼちゃって生では食べられないですよね? そこで、かぼちゃの一番簡単な調理法を教えてください。 よろしくお願いします。

  • カボチャの皮と種の調理法について

    いつもお世話になっています、こんばんは。 今回はカボチャの皮と種についての質問です。 普段、カボチャの煮物や天ぷらを食べる時は皮を取らずに調理するのですが、 調理方法によっては皮を取る事もあり勿体無い気がしています。 質問1:カボチャの皮を使った調理方法はないでしょうか? 質問2:カボチャの皮には栄養素が含まれているのでしょうか? 質問3:これはついでの質問です。カボチャの種も食べることが可能と聞いたことがあります。 その場合、どのような調理方法が適しているのでしょうか? お時間あるときにご指導ください、よろしくお願いします。

  • かぼちゃのわた

    かぼちゃのわたが取れる調理器具がありましたら教えてください。 簡単に取れる方法(レンジをつかう)とかではなく、調理器具を使っての方法をおしえてください。 仕事で6~7個むくのですが、今は大き目なスプーンでくりぬいていますが、なかなかはかどらないし、手が疲れてしまって最後は力が入りません。 また、かぼちゃの皮むきに適しているピューラーはありますか?(トラむきをします)

  • カボチャ(種なし?)の品種について

    秋に知り合いの方にいただいたカボチャ(品種がわかりません)を 調理しようと割ってみたところ、 中心部が空洞になっていた上に種が全く入っていませんでした。 さっきとりあえず煮付けにしてみましたが、 感触がふつうのカボチャとは全く違うようで、 半透明のカキか、リンゴの煮たのみたいな感じです。 こんなカボチャの品種あるのでしょうか? それとも、古くなっていたのでしょうか。 心配で食べることができません・・(^^;) アドバイスお願いします。

  • カボチャの扱い方 レシピ

    こんにちは。 今度、派遣の仕事で冬至南瓜(雪化粧)の試食販売をすることになりました。 恥ずかしい話しですが、カボチャどころか、料理を全くしないので扱い方が全く分かりません。 その場で切って、焼いて、薬味で調理するそうです。 カボチャって、よく「レンジで暖めなければ切れたものじゃない」って言いますが、切れるものなのでしょうか? 包丁の上をタオルで押さえるというのは、聞きましたが。 カボチャを一口大に切るのって凄く大変そう・・・・・・ そして、カボチャって種が沢山ありますよね? 多分、洗うことができないのですが(絶対無理というわけではない)スプーン等でくり抜くだけで大丈夫でしょうか。 また、カボチャをどう保存したら良いか、とか。 調理の方法も勉強していかなければいけないのですが、全くの素人でサイトのレシピを見ても「ん?で、結局どんな料理なの?」という感じで・・・・・・ 言ってしまうと、カボチャが大嫌いなので・・・・・・(パンプキンスープとパンプキンケーキは大好きなんだけれど) お力を貸してください。

  • カボチャは生で食べられますか

    タイトル通りなのですが、カボチャは生食しても、問題ないですか(消化不良を、起こさないか等)。 よく、コメ、イモ類などの生デンプンは人間には消化できないから、必ず加熱しましょう、などと聞きますが、ではカボチャはどうなんでしょうか? カボチャといえば、イモ同様、デンプンが多いですよね。 生で食べられるカボチャ、というのもあるようですが、そういう特別なカボチャを、買う機会も無いですし、スーパー等で、売られている一般的なカボチャに対しても質問です。 ネットでは、生カボチャの千切りサラダみたいなレシピもあるようですが…。 実際のところ、どうなんでしょうか?

  • 農業としてのかぼちゃの種収穫時には、実は捨てるの?

    こんにちは、農業素人&農業経験ゼロの質問者です。 Youtubeでかぼちゃの種の収穫の様子(おそらく米国)を見ていましたら、、、機械でかぼちゃ自体は粉々にしてばら撒き、種だけを収穫していました。 https://www.youtube.com/watch?v=WbEspx4Ydos 素人考えでは、「えええ~~~!!かぼちゃの実は実として食べて種も収穫するんじゃなくて、かぼちゃの種用の品種を育てて実は捨てているって事???」とビックリしたんですが、これが普通なんですか? それとも外国の事例だけで日本では違うんでしょうか? 家庭菜園ではなくて、農業としてどっちが自然なのか教えてください。 よろしくお願い致します。