• 締切済み

金属の硬さ サビやすさなど

金属について質問します。検索してみても元素記号がなんちゃらとか数字がなんちゃら…と難しいものばかりで欲しい答えが見つかりません。 例えば 鉄 アルミ 真鍮 ステンレス 亜鉛 クローム チタン 銅 などのホームセンターなどで売ってるくらいの金属類で ・サビにくい順 ・熱が伝わりやすい順 ・曲げたり切ったりする時の硬さ順など 教えて頂けたら 若しくはわかりやすく解説してるHPなどありましたら回答お願いします。

みんなの回答

回答No.1

質問の様子からみて、金属材料や物理・化学にあまり詳しくない方とお見受けしますが、あしからず。 まず、世間で使われている金属材料のほとんどが、2種以上の元素からできているいわゆる合金(Alloy)です。化学の元素記号で扱われるものは、純金属のことになりますので、”機械材料の特性”などで検索してみては、いかがでしょうか?ちなみに、機械材料では、鉄とは鉄に炭素が極微少に含まれたものを鉄と言いまして、一般的には、鋼(Steel)と呼びます。Fe-C系合金ということです。これらの合金の性質は、成分%や熱処理によってかなり異なりますので、一概には言えません。 錆びにくさについても、どのようなものを錆というのかが、問題になります。例えば鋼についても、高温度でできる錆と水分を含む大気中でできる錆とは、酸化数が異なり、前者は黒錆、後者は赤錆と呼ばれているものです。また、アルミニウム合金やステンレス(Stainless=錆びない)鋼の場合は、表面に薄い酸化膜ができますが、錆がそれ以上は進行しないので、普通は、錆びにくいといわれています。 熱の伝わりやすさは熱伝導率として、理科年表に載っていたと思います。 曲げたり切ったりする時の硬さは、機械のほうでは降伏点強度といいます。 いずれにしても、”機械材料の特性”などで検索なされて見たらいかがでしょうか? ご参考になりましたら幸いです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 金属の買取値段を教えてください

    鉄、銅、アルミ、ステンレス、チタン、ニッケルなどを 金属買取屋に売った場合、kgあたり どれほどの値段が付くのでしょうか?

  • 酸化金属の還元性について

    亜鉛、アルミ、チタン、けい素、銅の五つの酸化物で還元しやすい順は、 銅>亜鉛>ケイ素>アルミ>チタンであっていますか? イオン化傾向から銅、亜鉛、アルミは分かるのですが、ケイ素、チタンはよくわかりません。たぶん精錬法の歴史から考えてこれでよろしいと思うのですが…

  • 各金属テルミットのやり方。

    テルミットをやりました。  鉄、銅、クロム、ニッケル、マンガン、酸化チタン。 成功したのは鉄、銅だけでした。 混合比はそれぞれ原子量から計算しました。 クロム:アルミ  152:54      ニッケル:アルミ  224:54 マンガン:アルミ 232.3:108     酸化チタン:アルミ  232.6:108 です。 混合比が間違っていたのですかね、それとも着火しなかっただけですか? チタンのテルミットに関しては、YouTubeで石膏を混ぜると言ってましたがなぜですか?

  • 金属の保温力について

    一般的に使われている18-8ステンレス・鉄・アルミ・銅・チタン・スズで 金属の保温力について教えて下さい。 同じ形状・板厚の容器に100℃の熱湯を満水入れたとします。 一番冷めにくいのはアルミですか? (1)比熱の順番通りと考えればいいのでしょうか? (2)板厚がある方が保温力は高くなるのでしょうか? (3)熱湯の量が半分の場合は変わったりしますか? (4)冷水がぬるくなるのも同じ順でしょうか? 以上、よろしくお願いします。

  • 金属に価格について

    質問です。 この金属の中で一番単価が高いのはどれでしょうか? また、高いものの順番も教えていただければ助かります。 (1) 鉄 (2) 銅 (3) アルミ (4) ステンレス どなたか教えて下さい!

  • さび 食塩水の濃度

    部活でさびについて実験します。 調べるのはどの金属・濃度で一番早く、よくさびるかということです。 使う金属は銅・鉄・亜鉛・アルミニウムです。 溶液は食塩水です。 なので どの金属・濃度で一番早く、よくさびるのか。(出来れば理由も) どのくらいでさびるのか。 ということを教えて頂きたいです。 先生に「一番よくさびたのかをどうやってきめるのか」と言われましたのでいいアイデアがあればお願いします。

  • 金属素材の強度順位

    下記の金属強度(加工しやすさ)の順位を教えてください。 アルミニウム ステンレス 銅 錫 真鍮 鉛 鉄 この他にも、加工することのある金属についてあれば教えて ください。 宜しくお願い致します。

  • 金属の単価

    以下の金属単価(1kgあたり)を教えてください。 または載っているページでもよろしいです。 金、銀、銅、アルミニウム、鉄(炭素鋼)、亜鉛、ニッケル、クロム、錫 自分で調べて数種類は分かったのですが。 よろしくお願いします。

  • 金属材料の硬度比較表を紹介して下さい。

    金属材料の硬度比較表をご存知の方 ご紹介願います。(注意:HRC、HV、HSなどの硬度試験別の硬度換算表という意味ではありません。)例えば、鉄、ステンレス鋼、アルミ、銅、真鍮などの硬度の差が一目でわかるような一覧表です。知りたいレベルは「鉄はアルミよりも何倍硬い」程度です。非金属編もあると助かります。

  • 金属、ガラスのぬれ性

    いろいろな固体の濡れ性を知りたいのですがよくわかりません。表面エネルギーが高いほうが濡れやすいとか接触角が小さい方が濡れやすいということだとかは和kったのですがそれを数値で載せているものにたどり着けません。乗っているサイトがあったら教えて下さい。知りたいのは鉄やステンレスや真鍮、銅などの金属とガラスのぬれ性です。 またガラスと鉄やステンレスではガラスのほうがやはりぬれやすいのでしょうか?

昌運HB-500型の送り速度について
このQ&Aのポイント
  • 昌運工作所のHB-500型の送り速度の目安について知りたいです。
  • 自分では速度変換ノブで大体の速度を分かるが、他の作業者が使うと変換表がないため困っています。
  • ネジピッチ表だけでは送り速度の判断が難しいと言われています。
回答を見る