生命保険の支払いについて

このQ&Aのポイント
  • 生命保険の支払いについて詳しく教えてください。
  • バルーン拡張の処置は手術とみなされるのか、保険は一回分のみなのかについて教えてください。
  • 入院費の高額療養費の申請について教えてください。
回答を見る
  • ベストアンサー

生命保険の支払いについて

現在、第一生命の生命保険に加入しているのですが内容やシステムが全然わからないので教えて下さい。 先月、入院してバルーン拡張の手術というか処置をしたのですが一度で膨らまず4日程あけてもう一度行いました。 お聞きしたいのは (1)バルーン拡張の処置は手術とみなされて手術をした場合の保険がおりるのか。 (2)もし手術の保険がおりるのであれば、1週間の入院中に二回同じ処置をした場合、手術の保険は一回分だけなのでしょうか。 意外に入院費がかかってしまってとても困っていて質問させていただきました。 入院時、病院の事務の方に高額療養費の申請はしなくてもそこまでかからないので大丈夫と言われたのですがかなりオーバーしました。申請しておけばよかったと後悔しています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • rokutaro36
  • ベストアンサー率55% (5458/9820)
回答No.2

(Q)申請しておけばよかったと後悔しています。 (A)事後申請もできますから、忘れずにしてください。 領収書を取っておくこと。 (Q)バルーン拡張の処置は手術とみなされて手術をした場合の保険がおりるのか。 (A)契約内容によりますが、一般的には、適用となります。 保険会社で確認してください。 (Q)手術の保険がおりるのであれば、1週間の入院中に二回同じ処置をした場合、手術の保険は一回分だけなのでしょうか。 (A)1回分だけです。 このような手術は、同じ部位ならば、60日間に何回手術しても1回分です。

11205115
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 お詳しいんですね。大変参考になりました。 生命保険は素人には難しくて全然わからないので助かりました。 ありがとうございました。

その他の回答 (1)

  • seble
  • ベストアンサー率27% (4041/14682)
回答No.1

高額療養費の申請は普通はあとから行います。 実際にいくらかかるか分かりませんし、1ヶ月合計しての金額ですから。 市町村によっては申請不要で自動的に還付されます。 ただし、数ヶ月先です。 生保はよく分かりません、 処置でも手術と言うと思います。 同じ会社でも、保険の種類が違えば適用も変わってくるように思います。

11205115
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 参考になりました。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 医療費控除の生命保険について

    1年間で2度入院しました。 2回の入院合計にて生命保険で約30万の保険金が下りる予定です(申請はまだです) 1回目が検査入院で、2日目がその3か月後手術をして入院しています。 この場合、1回目の検査入院で保険金30万の受取と申請すればよいのですか? 1回目と2回目の医療費を合算して、保険金30万の受取の申請でしょうか? 医療費は 1回目:4万円 2回目:9万円(高額医療控除適用) 他に通院と治療その他で1年間:25万

  • 生命保険について

    旦那24歳の保険を考えていて第一生命か住友かで考えてます。第一生命は年金120×5回 三大疾病の一時金100万、身体障害で一時金100万、三大疾病とかになったら、年額100万を一生がい、定期保険を650万、終身を50万で全部で死亡保障1600万です。 住友は介護、死亡1600万 三大疾病一時金300万、重度慢性疾患一時金100万。災害死亡1000万が死亡保障。医療は入院一時金が第一は3万、住友は五万。日数は第一が60日、住友180日。手術は住友はがんになったら40万が最高で入院無制限で2500円です。第一生命は手術が幅広いです。あとは差ほど代わりません。 みなさんだったらどっち入りますか?他の生命保険会社は考えていません。 家族構成は旦那 私 二歳、0歳の男の子です。

  • 高額療養費と生命保険の併用の際の領収書

    この度、手術入院しまして高額療養費制度と生命保険の給付を申請することにしました。 どりらも条件は満たしていますが、共に病院の領収書が必要です。 これは片方はコピーなどでもいいのでしょうか?それとも手続き後返してもらえますか?

  • 生命保険と高額医療について

    こんにちは。 父の事でお聞きします。 父は2ヶ月程入院してます。この先もう少しの 入院になると思いますが、国民健康保険に加入してて 毎月の入院費が高額なのである程度申請して 戻ってくると聞いてますが 戻ってきた場合退院した後に 生命保険で入院したら一日いくら戻ってくるとか 手術したらいくらとかっていうのは 併用して戻ってきますか?? 教えて下さい。よろしくお願いします。

  • 生命保険と高額療養費

    会社に出入りしている保険の外交員に高額療養費の制度について質問したところ、生命保険を受け取った場合は高額療養費適用外になる場合があると言われました。 しかし、保険の仕組みを知るために購入した本には生命保険で賄わなければならない必要補償額は(大雑把に書くと) 必要な金額 - 公的保障額 と書かれていて、生命保険を受け取った場合には高額療養費の対象外になるとは書かれていませんでした。 実際のところはどうなのでしょうか?

  • 生命保険は生活に余裕のない人は入らなくても心配ないですか?

    私の勉強が足りないので未だに民間の保険と国民健康保険の位置付けがよくわからないのですが、お詳しい方がいましたら教えていただけるでしょうか? (現在30歳未婚男性自営業で国民健康保険とガン保険しか入っていません) たとえば大きな病気をして入院・手術をしたとします。普通の所得の方が高額療養費を使えば、例えば300万の医療費がかかった内の自己負担分は10万ほどだと思います(計算が違っていましたらすみません)。 これほどの医療費が支給されるのでしたら生命保険に入るというのはどういう意味合いで入るのでしょうか? 昔は、子供が大きくなって自分で稼いで自活できるまでの保険として親が生命保険に入っていたと聞きます。子供が学生のうちに親が死亡した場合は子供の学費や生活費のために生命保険をかけていたと聞きました。 また、昔は終身雇用が多く、団体で生命保険に加入していたところが多く、安くなるというメリットがあったために皆が生命保険に入っていたと聞きました。 また貯蓄としての保険加入もあると思います。 しかし現在では雇用が流動的でなかなか団体の保険に入ることもできない人も多いと思います。また、貯蓄などできないという余裕のない人も多いと思います(私もそうです・・・)。 (1)ということは余裕のある人が生命保険に入ればよいということなのでしょうか? (2)高額療養費制度があるので病気の高額な治療にはそれほど心配しなくても大丈夫ということなのでしょうか?つまり生活に余裕がなければ国民健康保険だけで十分なのですか? (3)高額な医療費がかかった場合、生命保険と高額療養費の両方を請求できるのでしょうか? (4)高額療養費と民間の生命保険の上手な使い分け方を解説しているHPや書籍などありますでしょうか? 無知なことだらけですみませんがよろしくお願いします。

  • 日帰り手術の生命保険

    日帰り手術をしました。そこで質問です。生命保険で手術給付金(病気や不慮の事故で所定の手術を受けられた時)日額10,000円×所定の手術倍率と、入院一時給付金(病気や不慮の事故で1日以上入院した時)1回の入院につき5 0,000円と2種類あり、病院が、生命保険では、入院手術という扱いになるとなっています。となると、申請すると、私は入院一時給付金の五万円が支払われるという事でしょうか?入院はせず手術したから、手術給付金になるのでしょうか?

  • 健康保険について

    社長が1ヶ月ばかり入院しました。 この間、当然、休んでいたのですが、役員の場合これでも役員報酬は支払うのですか? あと、入院&手術で医療費が63,000円を超えるのですが、この場合、高額医療の申請と他に何か社会保険事務所からもらえるものってありますか?ちなみに手術は健康保険がきくもので、生命保険もおりてました。

  • 医療費の確定申告と生命保険について

    自分でいろいろ調べてみたのですが、いまいちよくわからないので教えてください。 2012年に癌になり入院と手術をし、高額の医療費がかかったので確定申告をしようと考えているのですが、調べたことろ、生命保険金がおりた場合、保険金額との差額分で申告するとの記載がありました。 そこで、私の場合、確定申告をした方がいいのか、しても意味ないのか教えてください。 2012年4月~9月入院・手術をし合計100万ほどの支払いをする。(高額医療費を適用した自己負担金) その入院、手術に対して生命保険金400万ほどの給付を受ける。 ガン保険(一時金、ガンになったら○○万円お支払といった保険)には加入してません。 退院後、通院にて抗がん剤治療を受け、薬代も含め毎月10万前後の医療費を支払ってます。(高額医療費を適用した自己負担金) 通院治療に関しての生命保険金は加入してません。 実際支払った医療費より受け取った生命保険金の方が多いので、確定申告をしても意味がないのでしょうか? 生命保険はあくまで入院・手術に対してのものであるので、退院後の通院治療にかかっている医療費は別物と考えて、確定申告をしても良いのでしょうか。 また、入院前にかかった歯科や婦人科でも医療費も別物として考えてよいのでしょうか。 手間をかけて確定申告をしても意味がなかったら残念なので、詳しい方いらっしゃいましたらご教授願います。

  • 確定申告の医療費控除(生命保険について)

    確定申告で医療費控除申請を行いたいのですが、 入院&手術で4社から保険金がおりました。 保険金は入院給付金と手術で、実際に病院に支払ったのよりかなり戻ってきました。 入院&手術の領収書はあるのですが、生命保険会社から戻ってきた金額の詳細を捨ててしまってわからなくなってます。 この場合、どういう申告をしたらいいのでしょうか? よろしくお願いいたします。

専門家に質問してみよう