• ベストアンサー

ニコンD40

x530の回答

  • x530
  • ベストアンサー率67% (4457/6603)
回答No.2

D40のペンタミラーファインダーは、コストダウンの弊害がモロに出ているため、精度的にマニュアルフォーカスレンズ向きではありません。 D40は基本的にAFレンズで使う方がイライラしないので良いでしょう。 オススメのレンズは、次の2本。 実売価格は安価ですが、本当に良く写るレンズです。 単焦点ならば35mmF1.8レンズ。 ・AF-S DX NIKKOR 35mm f/1.8G http://www.nikon-image.com/products/lens/af/dx/singlefocal/af-s_dx_35mmf18g.htm フィルム一眼レフ時代の50mmレンズに相当し、軽くて動作も軽快なレンズです。 フィルム一眼レフの経験がある方ならば、この1本で充分満足できると思います。 ズームレンズならば18-55mmF3.5~5.6レンズ。 ・AF-S DX NIKKOR 18-55mm f/3.5-5.6G VR http://www.nikon-image.com/products/lens/af/dx/zoom/af-s_dx_18-55mmf35-56g_vr.htm D40発売時セットレンズの後継機種。 この18-55mmF3.5~5.6は、各社の入門デジタル一眼レフ向けのセットレンズです。 社外メーカー製のODMレンズで、多くのメーカーが採用しているため、大量生産メリットにより、価格以上の良像が得られます。 > D40というカメラが、どのレンズで使えるか知りたいです。 ・D40はボディ内にAF駆動モーターがありません。 このため、ボディ内AFモーターで駆動する旧タイプのAFレンズはマニュアルフォーカスになってしまいます。 D40が使用出来るニコンFマウントレンズの一覧は下記D3100と同じです。 http://www.nikon-image.com/products/camera/slr/digital/d3100/system02.htm 一言で云うならば、、、 頭がAF-SまたはAF-Iから始まるレンズならば制限無く使用出来ます。 ・[AF-S] DX NIKKOR 18-55mm f/3.5-5.6G VR など。 それ以外のAF,MFレンズは、何らかの制限があります。

関連するQ&A

  • ニコンD80かD90を検討中ですが

    一眼レフデジカメは初めてですが、NikonのD80かD90どちらかにしようかと検討中です。フィルム用一眼レフで使用していた、 AF ZOOM-Nikkor 80-200 F/4.5-5.6D AF ZOOM-Nikkor 35-80F/4-5.6D を保有しています。 基本的な質問ですが、 1.これらのレンズはD80、D90に問題なく使用可能でしょうか? 2.デジカメの場合、焦点距離が1.5倍程度遠目になると聞いています。広角側をカバーするためには、DX18-55か、18-70Gくらいのレンズキットを購入すればいいでしょうか?  

  • ニコンD70単焦点レンズ

    ニコンD70を所有。今回、短焦点レンズの購入を検討しています。Nikon Ai AF Nikkor 50mm F1.8D か Ai AF Nikkor 50mm F1.4、 Ai MF Nikkor 50mm F1.4辺りがよいのかなと思っています。オートとマニュアルもどちらが最適なのかよく分かりません。。。 明るく撮れて、背景がボケる、雑貨サイト等でよく見かける撮影法が希望です。被写体は、人形あみぐるみやアクセサリー、インコや犬など室内で撮るのが主になります。 お勧め、アドバイス是非宜しくお願いいたします。

  • ニコンD60からの・・・

    初めてデジ一を購入し、ニコンD60を使用して約2年になりました。 最近訳あって、建物の内部での撮影頻度が多くなってきました。 とくに、昭和以前の建物が多く、照明も当時のものを利用しているため内部は中々暗い状況です。また三脚等も利用できません。 AF-S DX NIKKOR 18-55mm F3.5-5.6G VRを使用すると、絞り開放でiso400程度でもシャッタースピードが1/10程度になってしまいます。またノイズも結構目立っているような気がします。 そこで明るいレンズor高感度ノイズの少ない機種の買い替えを考えています。 現在のところ、値段的な意味も込めて・・・ AF-S DX NIKKOR 35mm f/1.8G または、D90への買い替えを検討しています。 これらのオススメ度、また他のレンズや機種でお勧めのものがあったら回答よろしくお願いします。 画像のようなものを撮影します。 画像はiso200、焦点距離18mm、ストロボ無し、絞り開放で撮ったものです。 建物内部では移動が制限されるため、単焦点では使い勝手が悪いでしょうか??

  • ニコンのレンズの種類についてです

    こんにちは ニコンのカメラで、フィルムカメラはFM2、デジカメはD50を使っています。 今回、フィルムとデジタルの両方で使える24mmの単焦点レンズを中古で購入する事を考えています。 お店に行ったりネットショップなどで見てますと、AFでも"D"とか"S"や、特別名称に何も無いオートニッコール24mmF2.8など3種類ほど?ありました。 このレンズたちは同じAFでも何がどう違うのでしょうか? よろしかったらお教えいただければと思います。 よろしくお願い致します。

  • Ai AF Nikkor 24mm f/2.8D

    現在newfm2とD60を使用しております。 newfm2はzoom nikkor35-135mm 、d60はレンズキットの18-55mmとトキナーを付けています。 newfm2用に、単焦点レンズの購入を考え、MFレンズの購入も考えたのですが、以下の理由からAi AF Nikkor 24mm f/2.8Dの購入を検討するようになりました。 1.D60でも露出計が使用できMFで使える。また、D90、D7000などの中級機に乗り換えた場合にはAFが使用できる。 2.newfm2では24mmとして、d60では換算36mmのスナップ用のレンズとして使用できる。 そこで質問なのですが、みなさんならこの判断をどうお思いでしょうか?また、このレンズはMFレンズに比べて、MFでのピント合わせがしづらいなどありませんか? 回答よろしくお願いします。

  • D5000とMF単焦点

    NIKONのD5000ユーザーですが、 単焦点レンズでAFはできないけど 絞りの制御はできるモデルはどのタイプなのでしょうか? Ai-Sタイプは使えるのでしょうか? 電子接点を持っていて絞り優先でMFができると 非常に使いやすいので、単焦点を探しているのですが カメラとレンズモデルの仕様がわかりません。 詳しいサイト、詳しい方ぜひご教示ねがいます。 よろしくお願いします。 もともとPENTAXユーザーでしたので KマウントとM42しかないので外観で十分判断できたのですが・・。 こっちでいえば、Aレンズです。

  • ニコンDレンズと一眼デジカメの購入について

    フィルム時代にニコンF401とニコンF90に AFNikkor35-70 2.8、AFNikkor80-200 2.8D、AFNikkor282.8D、AFNikkor75-300 4.5-5.6、 AFNikkor28-70 3.5-4.5D、のレンズを使っていました。 子供が大きくなりそんなにカメラを使う機会もなくなりコンパクトデジカメで間に合わせていたのですが、写真を再開しようかと思っています。 以前のレンズ使用感覚でDレンズが使えるモーターが内蔵されているFX機を購入したいところなのですが、撮影頻度を考えると中古を調べてみてもちょっと手が出ません。DXでDレンズが使えるとなると現行販売ではD7000だと思うのですが、所有しているDレンズとの組み合わせで使い勝手はどのようなものでしょうか?(デジタル一眼は使ったことがなく、焦点距離が1.5倍になるという感覚がないので)D7000を購入するとなれば18-105位のDXレンズがキットになってるのを買えばちょうどいいですか?Dレンズ所有の場合のボディーの購入についてアドバイスいただけると助かります。 また、ニコン製品やこうしたことが詳しく解説してあるHPなどを教えていただけると助かります(いろりろみたのですが、そのものズバリが書いてあるところはなかなかなかったので) どうぞよろしくお願いします。

  • ニコンAF-D 80-200の無限遠の撮影距離

    ニコンのTC-201SとAF-D 80-200mm F2.8を組み合わせてエアショーの写真を撮ろうと思っているのですが、MFで撮影しようと思っています。ただ、フライバイなどの場合、撮影対象がとても速い(400から700km/h)ため、いちいちマニュアルで焦点をあわせているとその間に被写体が通り過ぎてしまうので、被写体の通るコースから多少距離を置いて、無限遠固定にして撮影しようと考えています。 そこで質問ですが、上記のレンズとテレコンを組み合わせた場合、これ以上離れたら無限遠にせざるを得ないという距離を教えていただけると助かります。 カメラはD300を考えています。 よろしくお願いします。

  • D40に合わせる単焦点レンズについて

    はじめまして。 昨年、ニコンのD40レンズキットを購入しました。 標準レンズでもキレイな写真が撮影でき、満足しておりましたが 最近、単焦点レンズにも興味を持ち始めました。 調べていると「Ai AF Nikkor 50mm F1.8D」が比較的安価なので気になっています。 このレンズだとMFになるということは分かるのですが 内蔵露出計も動作しないのでしょうか? 全てマニュアルとなると、初心者には少々難しいのかなと思います。 財布の懐が寂しいため、AF対応のレンズはとても手が出せません。 中古でもいいので1~2万円前後でオススメのものがあれば教えてください。 何とぞ宜しくお願いします。

  • ニコンのDレンズを

    今日大手カメラさんで中古のレンズを購入しました。 AF Nikkor 24mmF2.8Dと言う事で買いましたがレンズの側面ボディーにDマークが無いのですが何方か見極め方法を教えていただけますか? 宜しくお願い致します。