• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:自営業の妻の方へ、年金について)

自営業の妻へ、年金について相談

このQ&Aのポイント
  • 自営業の夫との結婚により、国民年金の扶養手当がないため相談
  • 現在はアルバイトでフルタイムではないため、社会保険に加入できず年金負担に困っている
  • 夫の親は贅沢な生活をしており、妻の年金負担を考慮するか、夫の給料を増やすべきか意見が分かれる

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mukaiyama
  • ベストアンサー率47% (10403/21784)
回答No.1

>夫の親が現在は社長で… 社長って、法人ですか。 それとも、俗語としての社長と言っているだけで、本当は個人事業ですか。 >自営業の方は国民年金の扶養手当がないとの… 年金と扶養手当は別物です。 扶養手当はあくまでも給与の一部であり、給与の支払い方はそれぞれの会社が独自に決めていることで、扶養手当などない会社はいくらでもあります。 国民年金はもともと個々人で払うものです。 ただ、夫が厚生年金なら、妻は第三号被保険者として国民年金保険料の支払いがないこともあります。 親の「会社」が法人なら、夫はそこの社員として厚生年金に加入することもできるはずです。 >夫の給料は・・・・・・・私の年金分を払うほどのお金がありません… 何を金魚の糞みたいなことを言っているのですか。 第三号被保険者でない限り、国民年金あるいは (自分の) 厚生年金は自分で払うものです。 >私自身も現在アルバイトはしてますが、おこずかい程度の給料なので、年金に充てる ゆとりは… もっと給料の良いところへ就職すれば良いだけの話。 >一方、夫の親は、週末は毎週のように旅行に行き、平日も外食三昧で贅沢な生活を… それとこれとは話が別。 というか、働きもしないでねだることだけしか考えないあなたも、世間から後ろ指を指されるという意味では、同じ穴の狢でしょう。 >そこで考えたのですが、夫の母親の仕事を少しもらい… それは姑さんと交渉してください。 他人がとやかく言える筋合いの話ではないです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

noname#210848
noname#210848
回答No.2

>上記2つの意見についてどう思いますか? >早急に義母には相談予定なのですが、皆さまは、どう思いますか?? ご主人が15年後くらいに事業を継承する話、あなたが経理を担当する話が決まっているのではありませんか。 これに反する話はどうでしょう。いらぬ軋轢が生ずるのでは? 国民年金保険料は必ずしも全額払う必要はありません。 市役所で一部免除など相談されることです。未納のまま放置はリスクが多すぎます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 自営業に嫁いだ方

    私は自営業に嫁いだ30歳の女です。夫も、もうじき30になります。 夫の親は2代目として食品関連会社の工事関係会社を営んでおり、夫は継ぐ為に3年前から 働いています。社員数は10名程度です。夫の給料は1カ月27万程度で年に2回10万ずつボーナスをもらっています。 27万から、通勤費2万円と国民保険代(私と夫二人分)で30000円引かれるので22万程度 になります。また家も夫の親の勧めで購入し、返済は毎月10万ちょっとです。また固定資産税 などの税金も払ったり、光熱費、食費、電話代、夫のおこずかいなどで、貯金が出来ない状態です。 去年までは、私自身はフルタイムで働いていたので、社保が完備されてましたが、現在は退職し アルバイトなので、年金も未納の状態・・・また、夫もずっと自営業になってから未納の状態です。 夫の親が夫の分だけですが、個人年金を払っているのですが、もし夫が不慮の事故などで亡くなった 場合の受取人も夫の親になっており、私には保証もなにもありません。 フルタイムで、働こうとしても、夫に反対されますし、将来的に子供も欲しいとは思ってますが 正直不安もあります。 夫の母親に給料の事で私が交渉しましたが、聞く耳もたずで、世間なみの給料を渡してるとか言われ どうにもならない状態です。また、夫の母親が経理をしているので、手伝うと言っても仕事は くれません。 一方の社長である親は、毎週のように旅行三昧、家も2件、また別荘もあり、とても裕福な生活 をしています。少しぐらいは、自分の息子なんだし国民年金2人分を払えるぐらいの給料をほしいのです。(法人にしたら妻の扶養制度がある!と調べたので、夫の親に聞いてみたら、うちの会社 法人にしたわよ!だから、夫もサラリーマン扱いになるのよ。ただ社保を完備してないだけなの」 と言われましたが、理解が出来ませんでした) また、夫には5歳離れた、結婚している妹がおり、半年前ぐらいに子供も産まれました。 妹は若くに結婚したので、もちろん働いた事もなく、夫になった人もまだ若くて普通にサラリーマン をしてるようなのですが、立派な病院で出産したり、豪勢な生活をしてるように私には見えます。 確実ではないですが、自分の娘だから息子よりもカワイイでしょうし、そちらの方に支援してるように 私にはみえます。正直それが一番のストレスにもなってます。 自営業に嫁がれた方は、夫の給料はどれぐらいですか? 年金もちゃんと払ってますか? 上記のような家ですが、この先の事を考えて別れた方がいいと思いますか? ご意見下さい。

  • 自営業に嫁いだのですがこんなものですか・・・

    自営業を営んでる家の長男30才と結婚しました30才主婦です。 現在は夫の親が社長をしており、夫は雇われてるかたちになってます。 入社してから約4年程度が経ちます。 自営業なので国民年金と国民保険加入です。半年前までは、私自身は厚生年金だったのですが 退職したので現在は主婦で国保などを払っております。夫は自営業を営んでからは年金ずっと 未納でした。それじゃーヤバいと思い、夫の親に相談をして、毎月、私が事務の仕事を手伝い 2万円と、外食をした時や電車に乗った時の領収書を渡したら、その額の半分程度の金額 をもらい、1カ月に約6万円程度をもらってます。たまにレシートが多い時は7万円ちょっと・・・。 そして夫の1か月の給料は交通費抜いたら24万程度。そこから家を購入してるので、その返済額 10万円程度と、光熱費、二人分の国民保健、食費などなどを払い、私がもらってる6万円から 二人の国民年金4万円を払っている状態です。 去年までは、ボーナスとして、1年に2回ほど10万円もらってたのですが、今年は私が事務の 仕事を手伝ってるからかボーナスが0でした。 ただ事務の仕事を手伝っているのは、年金を払う為であって、私たちのおこずかいでもないのに ボーナス0ってのはおかしいと思っており、家の購入も夫の親の勧めでかっており、 家代が大きいことは分かってますが、正直なところ、家計がかなり厳しい状態です。 夫の親にボーナスが0の事について聞いてみようと思うのですが、それって 私のワガママだと思いますか?? ちなみに私が働いてた時などの給料などは、夫と旅行にいったり、家計が足りなくなった時 などは出しているので協力はしてます。

  • 自営業の方へ、教えて下さい

    自営業に嫁いだ女です。 夫30代前半です。夫の父親が現在は社長で50代後半です。 自営業なので、社会保険がなく、国保と国民年金は二人分毎月払うのに、 夫の給料ではとても払えないので、経理をやってる、夫の母親に相談した所、交通費や飲食などを したレシートをくれれば、その分、渡すわ!と言われました。 最初は電車のスイカやパスモにチャージしたお金3000円なら3000円分もらえましたが 2ヶ月後ぐらいに、その額の半分3000円の領収書だったら、1500円しかくれなくなりました。 母親が言う理由は税理しだか何だか忘れましたが、提出する時に、色々言われるから、半分の 額しか渡せない・・・との理由でした。 なので、二人で毎月、国保と年金代合わせて5万ぐらいの請求なので、10万分のレシートを出して やっと払える状態になるのです。私も、アルバイトはしておりますが、自分のお小遣いや貯金も必要です。レシートを会社の経費にする場合、レシート額の半分しか経費から出ないという事は あるのでしょうか?

  • 個人年金について教えて下さい

    私の嫁ぎ先の家は自営業を営んでおり、現在は旦那の夫が経営しており、将来10年後ぐらいでしょうか・・・夫が経営する予定です。現在、夫は29歳です。 恥ずかしい事に夫は国民年金は将来もらえなくなるから払わないと言って、個人年金に加入しています。 私も、結婚前は厚生年金でしたが、掛けた年数は7年から8年程度。現在はアルバイトなので年金未納状態です。今後も、出産とか考えてますので、厚生年金に入れるほど働く事は考えてません。 現在は夫の給料から個人年金を払う程のお金をもらってないため、夫の親に保険代は出してもらって ます。近々、夫の親と会う予定なので、その個人年金について聞く予定なのですが、 ここでも少し知恵をかりて知恵をつけておこうと思い、分かる方がいたら教えて下さい。 ・夫名義の個人年金なので、夫がもし早く亡くなった場合は、私はもらえるのでしょうか? ・個人年金にはサラリーマンの妻みたいな扶養制度みたいのはあるのでしょうか? ・私自身も個人年金に入っといた方がいいと思いますか? あと、夫の親と話す際に 以下の事も聞こうと思うのですが、他にも聞いといた方がいい!みたいな事があったら 教えて下さい。 ・終身保険なのか ・1カ月どれぐらいもらえるのか? よろしくお願いします。

  • 自営業者が加入する年金についての疑問

    自営業者が加入する年金についての疑問 近々自営業を始める予定なんですが、自営業者が加入する年金は国民年金のみなんでしょうか? 会社員の場合は厚生年金と国民年金だと思うのですが。 もしそうだとすると年金をもらう年齢になると国民年金しか支払われないのでしょうか? 現在私は30代半ばですが、この10年近くかけてきた厚生年金は帳消しになるのでしょうか? 自営業を始めるにあたって年金のことが心配になってきました。 アドバイスよろしくお願いします。

  • 自営業の妻が入れる終身年金はありますか?

    私は自営業をしています。 もし、私がなくなった後にに妻の年金はどうなるのだろうと調べてみたら月7万円以下しかもらえないことに気づきました。 そこで今、妻が加入できる年金を調べています。 妻の年齢は現在43歳です。 最初に国民年金基金を考えたのですがシミュレーションしてみると掛け金が高い割にもらえる金額が少ないようです。 また、ネットを読んでいると国民年金基金が破綻する可能性も指摘されています。 次にJAのライフロードが候補のひとつですが、年金をもらえる期間が10~15年にきまっているようです。 できれば国民年金のように死ぬまでもらえる年金を探しているのですが、そういう年金はないのでしょうか?

  • 自営業者の妻の所得について

    自営業で国民健康保険、国民年金保険に加入している家族です。自営業主は主人の母で、同居しています。専従者は主人だけで私は最近、パート勤めをはじめました。以前私がアルバイトをしていたとき、毎月の収入が15万円前後あり、翌年の国民健康保険料がとても高額になってしまいました。今度はそんなことのないようにしたいと思いご相談します。 ○ 主人の年間所得は400万円以下です。母の所得を足しても500万円以下だと思います。 *平成16年度に制度が改正されたときの、所得税の配偶者控除や、配偶者特別控除というのは健康保険や年金保険の種類(国保or社保 国民年金or厚生年金)は関係ないのでしょうか。 *国民健康保険の保険料を上げないためには、私の年間所得をいくらまでにしたら良いのでしょうか。 以上の件について、教えていただきたいと思います。 よろしくお願いいたします。

  • 自営業の妻として悩んでいます

    妻25(今年一人目が生まれます)、夫33歳の夫婦です。 夫が自営業(IT関係、会社設立2年)をしていて、手取り月収は36万円です。 この間夫から、今アルバイトに来てる子を正社員にして自分の給料を減額したいと言われました。 その子の給料は保険と退職金積み立てのため12万くらいになるので、自分の給料を40万から30万にするとのこと。 減額する理由はもちろん会社を赤字にしたくないというところからなのですが、私自身とても不安です。 現在両親と同居しており、生活費を少し入れる程度ですんでるので生活にも困らないし貯金もできています。 それが今年から26.7万でやっていかなければなりません。(近くの賃貸は大体7万くらいで駐車場代が2万くらいです。車は仕事で必須です) 家を出たことのない私にとってこの給料はとても不安です。(資本金を増やしたいので貯金をしておいてくれと言われているし) 自分が働ければいいのですが、初めての子どもということもあるし、夫自身も2歳までは保育所にいれず育ててほしいとのことで当分無理そうです。 26.7万で生活はしていけるとは思っているんですが、私も将来仕事にしたいと思っていることがありその学校に行きたいと思っていているのにそのお金も貯めたいと思っていたのでそれを止められてつらいです。 もちろん夢をかなえている夫は誇りです。 みながみなこういう夢をかなえることはできないだろうからそれができているのっていいなと思います。 大きくなるために人を雇うことは仕方ないとは思っているのですがなかなか割り切れずにいます。 自営業の妻は苦しいときはひたすらガマンですか? 夫の夢を応援することを優先するべきなのですか? 同じ立場の方からお話をお聞きしたいです。 もう少しで出産だと言うのに心細くなってきました・・。

  • 自営業の国民年金について

    自営業者は国民年金のみで厚生年金はないと思います。 そこで、親が会社を経営していたとして、子が一緒に働いているとします。 始めのほうは従業員として働いているうちは厚生年金があると思いますが、いつから国民年金のみになるのでしょうか? また、株式会社やそうでないときで対応は変わるのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 妻の国民年金支払について

    現在、私は自営業で妻は専業主婦なので、夫婦共々国民年金です。 以前妻は2ヶ月前まで働いており、厚生年金でした。 妻は専業主婦なので、当然これからの収入はありませんので年金を納めていけるほど貯金はありません。 皆様はこの場合、奥さんの国民年金を夫が変わりに払っていますか? それとも奥さんが自分で払っていますか? ご意見お聞かせ願えますと幸いです。 宜しくお願い致します。

スキャンデータを保存できない
このQ&Aのポイント
  • パソコンからスキャンしたデータを保存できない問題について相談いたします。
  • Windows10環境で無線LAN接続しているブラザー製品のスキャナーでスキャンしたデータを保存することができません。
  • スキャン中にメモリがいっぱいで保存ができないというエラーが表示されます。
回答を見る