• ベストアンサー

芽胞形成

培養した菌液の全ての菌が芽胞を形成しているかどうかを調べたいのですが、どのような方法があるでしょうか?

  • verify
  • お礼率44% (384/858)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • myeyesonly
  • ベストアンサー率36% (3818/10368)
回答No.1

こんにちは。 顕微鏡で見る場合なら、グラム染色でもある程度見慣れてる菌でしたらわかりますが、ちゃんと確認したければ、芽胞染色(ウィルツ法、メラー法など)で芽胞の確認はできます。 でも「全部があるか」を確定する方法はないでしょう。

参考URL:
http://www.jarmam.gr.jp/situmon/gram3.html
verify
質問者

お礼

ありがとうございました。参考になりました。

その他の回答 (1)

  • ice_rif
  • ベストアンサー率20% (68/325)
回答No.2

実際に芽胞を取り扱ったことはないのですが、 芽胞染色して顕微鏡で見れば良いのではない ですか。 それと100度で処理すれば、芽胞だけが生き 残ります。それを平板培地にまけば、コロニー が形成されるので、大雑把な芽胞の濃度は推測 できると思います。

verify
質問者

お礼

ありがとうございました。参考になりました

関連するQ&A

  • 芽胞形成について

    ウェルシュ菌や納豆菌のような芽胞を形成する菌類で、芽胞を形成する回数って限りがあったりしますか? 上記の栄養型菌が外部環境の変化で芽胞を形成する→環境が緩和された場合、発芽して栄養型菌が出てくる→再び加熱するなどして環境を悪化させる→全部の菌が死滅?? or また芽胞を残す?? 今、このような感じで「う~ん」となっています。 ネット上を色々探したのですがヒットせず、専門書は手に入らず難航中です。 知識のある方、回答よろしくお願いします。

  • ウエルシュ菌が芽胞を形成するのは

    ウエルシュ菌は、スープなどが煮込まれて酸素がなくなり、温度が下がりだすと、芽胞を形成し、増殖しますが、芽胞とは、生育条件が悪くなったときに形成するものではないのでしょうか? ウエルシュ菌は嫌気性で、スープなどが冷めていくことで、適温に向かっているので、この場合だと、よい条件になっているのに芽胞を形成しているのではないでしょうか?

  • 芽胞がなかなか出来ない

     B.cereusの芽胞を形成させたいのですが、なかなか出来ません。普通寒天や標準寒天の栄養成分を半分にした平板で、30℃、一週間程度培養すればよいとものの本にはあるのですが、芽胞染色して検鏡しても菌体ばかりで芽胞は見つかりませんでした。  菌が変異しているのでしょうか?。それとも、何かノウハウがあるのでしょうか?

  • 芽胞形成までの時間

    バクテリアが芽胞を形成するのにはどれくらいの時間がかかるのでしょうか?つまり菌体が芽胞を形成すると決定をしてから、どのくらいの時間で通常いわれているような芽胞の形を形成するのでしょうか?

  • 芽胞形成菌を死滅させる方法を教えてください。

    食品会社に勤務するものです。 このたび工場内を一斉清掃することになったのですが、 セレウス菌などの芽胞形成菌を死滅させるのに良い方法を 教えてください。 熱に大変強く、アルコール類の殺菌も効果がないと聞きました。 よろしくお願いいたします。

  • 芽胞形成から戻るまで

    生育環境条件が厳しくなり、芽胞を形成した微生物の環境条件が良好に戻りつつある場合、一般的にどれほどの速度(時間)で芽胞から元の生菌へ戻るか知りたいと思っています。 質問は環境変動の要因が複数重ならない場合です。例えば条件は生育温度が悪くなったetc よろしくお願いします

  • コロニー形成について

    分子生物学の実験について質問があります。ライゲーションを行ったベクターについて大腸菌に形質転換を行い、大腸菌液をLB培地プレートに塗付して培養後、コロニーを確認すると、コロニーが形成されず、大腸菌液を塗った部位に粘着質なものが出来てしまいます。 どうしてこのような現象が起きるのでしょうか?どなたかご教授お願いします。

  • 芽胞の形状

    芽胞菌で球形状の菌は存在するのでしょうか? 芽胞染色を行ったのですが、球菌と桿菌が両方存在しており、桿菌のみ青く染まりました。これは何の菌でしょうか?

  • 芽胞(スポア)を考慮した増殖曲線

    芽胞を形成する菌の増殖曲線をモデリングしているというものが、どこかにないでしょうか?インターネットでも書籍でも論文でも、なんでもかまわないのですが。

  • 芽胞

    芽胞生成菌(バチルス)を使って作業をしているのですが、芽胞の生成を促進するような条件はありませんか? 発芽誘導はいくらかあるようなのですが、生成促進の情報が少ないので。 最近始めたばかりで知識がほとんどありません。 ちょっとしたことでもいいのでご存知の方いらっしゃったら教えてください。