動作を軽くするアプリは無いですか?

このQ&Aのポイント
  • iMac(24inch 2009 early)を使用していますが使っているソフトや、データー量のせいか最近非常に動作が重くなってきました。
  • メモリは8GBに増設し、いらないアプリやデーターを消したりフリーソフトですがユーティリティーソフトを使って不必要と思われるものを消したり選別したりしました。
  • それでも何となく動作が重いので「FreeMemory」と言うアプリを使ってメモリを解放したりしているのですがいまいち解決にならなくて。Windows ReadyBoostやeBoostrのようにUSBメモリを使用してキャッシュを増やすみたいなアプリがあれば良いなと思い質問させていただきました。
回答を見る
  • ベストアンサー

動作を軽くするアプリは無いですか?

Windows ReadyBoostやeBoostr(http://www.eboostr.jp/)みたいなアプリは無いでしょうか? iMac(24inch 2009 early)を使用していますが使っているソフトや、データー量のせいか最近非常に動作が重くなってきました。 メモリは8GBに増設し、いらないアプリやデーターを消したりフリーソフトですがユーティリティーソフトを使って不必要と思われるものを消したり選別したりしました。 それでも何となく動作が重いので「FreeMemory」と言うアプリを使ってメモリを解放したりしているのですがいまいち解決にならなくて。 Windows ReadyBoostやeBoostrのようにUSBメモリを使用してキャッシュを増やすみたいなアプリがあれば良いなと思い質問させていただきました。 本当なら新しいMacを購入したりHDDをSSDに換装したら良いのでしょうが、お財布事情により新しいMacは購入できずiMacなのでメモリ増設(交換)以上の事はハードルが高すぎて無理だったので、お手軽に速度アップできる方法があればよいな、と。 そもそもこういうようなアプリ自体Appleの性質から考えると存在しないんじゃないかと思うのですが、知っている方がいましたらよろしくお願いしますm(_ _)m

  • Mac
  • 回答数2
  • ありがとう数2

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • toast5
  • ベストアンサー率37% (239/638)
回答No.2

ハードディスクが650GBで、空きが50GB。 なるほど。閉所恐怖症な僕の常識からすると窒息寸前というか、めちゃめちゃ厳しいですね。 しかし「ハードディスクが圧迫されていると仮想メモリの領域が確保できないので速度が思うように上がらなくなる。スペースを10%は必ず確保しよう」という意見の人もいるようなので、この「空き1割確保説」にしたがうなら、ほんのちょっと厳しい程度なのかも知れません。1TBか2TBの外付けHDが Amazon で1万円前後からあるので、お金の使い方としてはデータ退避が最も効率的じゃないかと想像します(というか、その1台しかなくてバックアップがどこにもない状態って、不安じゃないですか) お金を使う前にできることとしては、デカくて不要なファイルが眠ってないか「GrandPerspective」で探してみるとか、ドカッと空きが増えると評判らしい「Magican」使ってみるとかでしょうか。

youichi___
質問者

お礼

仮想メモリのようなものを増やして動作自体を軽くしてみたかったのですが、そのようなアプリも見つからないので、 結局外付けHDDを購入してHDDの空き容量を増やす事にしました。 アドバイスありがとうございました。

その他の回答 (1)

  • toast5
  • ベストアンサー率37% (239/638)
回答No.1

「データー量のせいか」と書かれるのであれば、ハードディスクの容量がいくつで空きが現状いくつ、とか 具体的に書いていただいた方が、また、お使いになったユーティリティーソフトの名前も書いた方が、 後からこのQ&Aを見る人のためにも有益度が上がると思うのですが。 とりあえずディスクユーティリティで「アクセス権の検証と修復」をやってみてください。 同じくディスクユーティリティで「ディスクの検証と修復」もやるといいかも知れません。 あとこの記事↓↓↓も、一通り目を通すといいかも知れません。 http://inforati.jp/apple/mac-tips-techniques/system-hints/how-to-maintain-mac.html また、とりあえず一般論として、なんか最近調子悪い、と思ったとき、 「新規ユーザを作成してログインしてみる」という手があります。 新規ユーザでログインしてみて、問題が解消されるとしたら、 少なくともハードディスクの空きやメモリの量が原因ではないことが確定します。

youichi___
質問者

お礼

結局外付けHDDを購入してHDDの空きを確保して様子を見てみる事にしました。 アドバイスありがとうございました。

youichi___
質問者

補足

ハードディスクの空き容量は現在50GBです(全容量は650GB)。 使ったユーティリティーソフトはOnyXです。 アクセス権の検証と修復は試してみましたが体感できる程は変わりませんでした。

関連するQ&A

  • 購入したばかりなのに 動作が遅い

    お忙しいところ 閲覧有難うございます。 先日 iMac G5 を購入し1週間ほど前から使い始めました。 データは全く入ってなく まっさらな状態です。 ソフトも既存のものと、フォトショとイラレをいれたのみです。 メモリ は 1.5GB 積んであります。 しかし、動作がどうも遅く感じます。 まだ 動作が鈍るような 思い作業はしていません。 簡単な作業や、インターネットのみです。 ちなみに 今までは メモリ512MB のWindows を使用していました。 それよりも 遅くなることってあるのでしょうか? 動作が遅くなる原因として考えられるものがあれば どなたかご教授お願い致します。 説明の不足などありましたら 補足させていただきます。 よろしくおねがいいたします。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • vmfusionの動作が遅い

    Macでvmfusionを使ってwindowsを使用しています。 少し前にOS10.9へバージョンアップしてからどうも動作が遅くなった気がします。 windows内のアプリケーションは遅く、ファイルを開き、 ドラッグして移動させるときに残像のようなものが残ります。 どうすればよいでしょうか? 以下、現状の仕様です。 よろしくお願いします。 iMac:24-inch, Early 2009 プロセッサ:2.93 GHz Intel Core 2 Duo メモリ:8 GB 1333 MHz DDR3 vmfusionバージョン:4.1.4 windowsバージョン:7

  • Readyboost・eboostrどっちがいいの

    こんにちは。 パソコンのことで質問したいのですが、 windowsVistaからの標準Readyboostと 無料のeboostr使うならどちらでしょうか? 速度、メモリ使用量などお答えしてくれたらありがたいです。 よろしくお願いします。

  • PCの動作を早くする

    複数のソフトを同時に立ち上げて使用したり するとそれぞれのソフトの動作やブラウザの サイトの表示が急激に遅くなりますが、これを 解消するにはハードディスクを増設すればよ いのでしょうか?それともメモリのほうでし ょうか?他のことでしょうか? どれぐらい増設すれば動画関係のソフトなどを 一つ二つ立ち上げても動作を早く使えるでし ょうか? 現在のスペックは80GB 782MB です。

  • シャットダウン出来ない、アプリが動作しなくなる

    Windows7の64bitを使っています。 1、2ヶ月前からWindowsが正常に動作しなくなりました。PC購入後まだ2年ほどです。 1日連続で起動しているとログオフ、シャットダウンが出来なくなり(シャットダウン中です のまま)、 アプリの設定変更、新規起動が出来なくなり、終了してプロセスを見てみるとプロセスからアプリが消えておらずプロセスの終了をしてみるとCPU0%のまま変動しなくなりました。 使用中のアプリは動作しているのですが、ネットブラウザ(Chromeを使用中)で一部のサイトへのアクセスが出来なくなります。 アクセス不可の確認出来たのはTwitterとHotmailで、「このウェブページにアクセスできません」というメッセージが出ます。 ルーターは使っておらず、セキュリティソフトはNortonの最新版を使っています。(Nortonを無効にしてもアクセス不可) 今までは1日の連続起動でこういった症状が出ていたのですが、今日は半半日でこの症状が出ました。 アプリの更新をした記憶も、新しいアプリを入れた記憶も無く、唯一思い当たる節はWindows Updateくらいです。 何が原因なのか全く解らず2ちゃんねるのWindows Updateスレを見てみると数人同じ症状の方が居て、OSの入れ直しや初期化、復元をしてみても解決出来なかったとのことでした。 私は強制終了ソフトと強制終了コマンド(C:\Windows\System32\shutdown.exe /s /f /t 1)を試してみたのですがシャットダウン出来ませんでした。 つまりアプリが原因ではないということですかね。 調べてみるとwin7の初期からずっとある不具合のようで、やはり解決策が見つかりませんでした。 報告はされているそうですがマイクロソフトは放置しているようです。 PCを買い換える以外にどうしたら正常に戻るでしょうか? PCに詳しい方、助けてください。

  • 動作が快適ではありません。

    お世話になります。 11月頭に、Sofmap にて iMac MA877J/A + 1GB メモリ増設 を購入しました。(Leopard にアップデート済) いろいろなサイトのレビューを見ると、動作が非常に快適、 といった表現をされている方々が多いのですが、自分のiMacは 全然そんなことない気がする、、、と感じています。 例えば、 デスクトップにある AAA というフォルダをクリックし、 約1~2秒経ってからウィンドウが開きます。 しかも、ウィンドウが開いてもまだ中身は真っ白で、 約1~2秒経つと中身も表示される。 この時間差が生じるせいで、クリックできていないと 思ってもう一度クリックしてしまい、2個も3個もウィンドウが 開くといったこともしばしば。 iMac の状態を調べてみても、メモリは2GB認識しており、 ビデオメモリの256MBも正常に認識していました。 また、以下の環境でテストした際にも体感的に違いがあり、 自分のiMacは故障してるのかなぁ~と思い始めています。 (体感的に遅く感じるのは、ストレス溜まってきます。。。) ・Boot Camp で Windows XP を立ち上げると、iMac同様  動作が遅い。(1~2秒はクリックしてもフォルダが開かない) ・Parallels Desktop で Windows XP を立ち上げると、  動作が快適です。 Parallels が構築する仮想環境のほうが、とても快適なんです。 動画(.wmv)を再生するのも、何もかもが Parallels > Boot Camp な感じなのです。 普通(?)いろいろなサイトで検証されている結果を見ると、 Mac OS X > Boot Camp > Parallels の順に処理速度の差が生じる旨が書かれていたと思うのですが。。。 体感的な速度だけの問題で言えば、自分のiMacは Parallels > Mac OS X = Boot Camp みたいな感じなのです。 修理に出したほうがよさそうか、体感的な速度面は仕方のない ことなのか、解答よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • PCのメモリを増やしたのですが動作が遅いです

    はじめまして。 以前からPCの動作が重く(ウィーンという音と共に、タスクマネージャのCPU使用率が急に上がって全体的な動作が重くなります)メモリ増設をしたり、ディスククリーンアップをしたりしたのですが、動画を見たりソフトを起動したりすると、やはり以前と同じようにウィーンという音とともに重くなります。ウィルスも検知されませんでしたし何が原因なのか不明で困っています。 少しでも軽くしたいので、どなたかご教授よろしくお願いします。 スペック WINDOWS XP TOSHIBA DYNABOOK TW/750LS メモリ512MB+1GB(メモリ増設) HDD80GB

  • OS10.2にしたら動作が遅い・・・

    こんにちは、 iMac (M8492J/A) という機種を使っています。 OSを10.1から10.2にバージョンアップしました。同時に、メモリも512 MBを増設しました。 結果、著しく動作が緩慢になりました・・・。 何か問題ありでしょうか? 改善策を教えて下さい。

    • 締切済み
    • Mac
  • 4GB+2GBのデュアルチャネル動作について

    iMac(2008 early)のメモリ増設を考えています。 実は最初から、カタログスペック上の上限である 2GB+2GBの4GBを搭載してデュアルチャネルで動作させているのですが、 調べてみたところ、4GB+2GBの6GBまで認識可能との情報を得ました。 この場合、容量の違うメモリ同士になりますが、 デュアルチャネルでの動作はするのでしょうか? デュアルチャネルは基本的には規格等の揃ったメモリ同士で動作すると聞いていたので、 実際にデュアルチャネルの仕様がどのようなものか、不安なのです。 メモリの規格(800MHz DDR2 SODIMM PC2-6400)だけは揃えるつもりですが、 同じ規格の4GBモジュールが見つからなかった場合、上位互換品も検討するつもりです。 また、Mac OS Xでデュアルチャネル動作の状態を確認する方法はありますでしょうか? (Windowsでは、CPU-Zで“Dual”と表示されれば良いと聞いたことがあります。  ただ、別のWindows機では、DDR2という点しか共通しない(PC2-xxxxが違う)  512GB+1GBでもCPU-Zで“Dual”と表示されたので、疑心暗鬼になっています……) よろしくお願いいたします。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • アクセス出来ない

    WindowsXP Pro Pentium4 2.8GHz 2GBメモリを使用しております。 この中のフォルダを共有しており、ピアトゥピアにて数台からアクセスできるようにしております。 eboostr(XPでReadyBoostが出来るソフト)やSuperCacheIIの様なキャッシュを利用するソフトをインストールすると他のパソコンからのアクセスができなくなります。 常駐ソフトなので常駐を外しても同じです。アンインストールするとアクセスできるようになります。 これは、こうなるものでしょうか。何か設定がありますか? 宜しくお願い致します。