• ベストアンサー

猫の去勢

飼い始めて3年目になるロシアンブルーの♂猫何ですが、 トイレ意外でおしっこをしてしまうんです。 私が気付くとベットの下に入り込むので悪いことしてるのはわかってると思うのですが・・・ 去勢をしていないせいかな?とも思っています。 発情期が来たら去勢しようと考えていたのですが、いまいち発情期の症状も分からず 3年目です; なにかアドバイスあれば宜しくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#156504
noname#156504
回答No.3

オス猫の発情期に関してはNo.2さんがおっしゃる通りです。 ただ3歳ですと、去勢してもスプレー行動は残るかもしれません。 スプレーではない「粗相」なら、去勢済みかどうかは関係無いです。 「トイレ以外の場所での粗相」がスプレー行動かどうかで、人間側の 対応が変わります。 猫は嫌いな(気に食わない)臭いに対してスプレーする事もあります。 (これはまれにメス猫でもやりますし、去勢した猫でもやります) 「トイレの場所として気に入ってしまった」為に、そこで粗相を繰り返す 事もあります。これは家具の配置を変えるなどで対応出来ます。

sidnad
質問者

お礼

うちの子は 前者のようです↓↓ 回答有難うございました。

その他の回答 (3)

回答No.4

皆さんも書かれていますが、去勢していない雄猫は「スプレー」というマーキング行為をします。 これは普通の排尿とは違い、たったまま家具や壁などに向かって「ぴぴぴっ」とまさにスプレーのように吹きかけるんです。 これを止めさせるには去勢するしかありませんが、一旦スプレーが癖になった猫は、去勢してもその癖が治らないことがあります。 これはもう仕方ないので、絶対にしてほしくないところには何かカバーをかけるとかして人間が防衛策を考えるしかないです。 ちなみに発情期以外でも手術は可能です。 そうではなく、普通の排せつをトイレ以外でするのであれば、何かのストレスか、尿管の病気の可能性があります。 特に雄猫は尿管の病気(結石など)にかかりやすいので注意が必要です。 ストレスであれば、例えば構ってあげる時間が少ないとか、部屋の模様替えなどでものの配置が変わって猫がとまどってるとか、何か原因を考えて対策してあげてください。

sidnad
質問者

お礼

前はマーキングの臭いにプラスしておしっこだったのですが 最近おしっこの臭いがきつくなくなってきました。 スプレーはまだないので去勢を考えまてみます。 回答有難うございました。

noname#250246
noname#250246
回答No.2

雄猫って雌猫が発情してくれないと発情できないんですよ(^_^; その時の雌猫の匂いがきっかけで発情するものなんですね。 だから、完全室内飼いとかで近所に野良猫もいないような環境だと、発情期が来ないままの子もいたりします。 普通は1年ぐらいで去勢するものですから、3年経ったならもう手術しても大丈夫ですよ。

sidnad
質問者

お礼

発情期こない猫がいるのは初耳でした☆ 回答有難うございました。

noname#165541
noname#165541
回答No.1

オス猫はスプレー状のおしっこをしてマーキングする習性がありますからね。 コレがまた、とんでもなく臭うんです(^_^;) 本題ですが、去勢は早いうちにやってあげないと効果が出にくい、と聞きます。 実際、我家の猫は中途半端に去勢されてるような感じです(表現しづらい)。 ですので、できるだけ早く去勢してあげて下さい。 発情期に鳴き声をあげるようになりだすと、効果がかなり薄れます。 ネコがかわいそうでもありますので。

sidnad
質問者

お礼

早いうちがいいんですかぁ!! うちの子はもうおそいほうなのかな?; 回答有難うございました。

関連するQ&A

  • 昨年去勢した猫について

    ウチには、もうじき1年6ヶ月になるロシアンのオスが2匹います。1匹は生後7ヶ月、もう1匹は9ヶ月過ぎた頃から発情期の行動(マーキングや兄弟猫に圧し掛かり・・・)を始めました。獣医さんに「あまり早い去勢は尿道が狭くなることもあり、結石などの病気の心配が出てくるので、もし受けるならできれば8ヶ月以降に」と言われていた事と、お嫁さんが見つからなかった事もあり、マーキングがひどくなり(布団ばかっり)10ヶ月で去勢しました。それから粗相などはピッタリなくなりましたが、昨年11月に犬が来たことで、あとから発情した仔(Gとします)がストレスから布団にオシッコをたまにしました。これは仕方がないので、全く怒らず粗相の度に風呂場で丸洗いしました。Gの粗相が年末からパッタリ治まり安心していたら、最近は先に発情した仔(Iとします)が布団に粗相を・・・初めはIにもストレスがと思いましたが、それだけではないように思えてきました。2匹ともトイレは大1小1回ずつしか、もともとしません。(1回のオシッコは大量に出ます)がIのトイレでのオシッコの回数が増え、また兄弟猫に圧し掛かって腰を動かすのを1~2日に1回ペースで見かけるようになりました。マーキングがひどかった仔は少し行動が残る可能性があるときいたことがありますが、皆さんの仔はどうでしたか?また2~3年経つ頃には発情期の季節など忘れられるのでしょうか?ウチは2匹でトイレ1個(犬はモチロン別に)でも今まで大丈夫でしたし、かなり豆に掃除してます。実家に連れて1週間泊まっても1個のトイレで粗相もしないので・・・ストレスは理解できるのですが発情期?なら、落ち着くまで別で寝ようかなと迷っています。病院や眠い時、私の着ているスウェットに入って落ち着く仔たち(猫)なのでストレスなら今のまんま自由にさせるつもりですが。犬には私の寝室だけは絶対に入れないようにしていますし

    • 締切済み
  • 猫のマーキングと去勢手術

    飼い猫のおしっこで困っています。オスの二歳ですが、去勢手術をしていないので発情期のせいなのでしょうか? 今までは、トイレのそうじをきちんとしている限りはトイレで用を足してくれていたのですが、この1、2ヶ月家中でおしっこをするのでとても困っています。去勢手術はかわいそうという思いもあり、ずっと先延ばしにしています。 去勢手術をすれば粗相はしなくなるのでしょうか? それと、手術をした場合、交尾自体できなくなるのですか、それとも子供ができなくなるのでしょうか?ご存知の方宜しくお願いします。

    • ベストアンサー
  • 猫の去勢手術について

    現在、飼っている猫2匹(メス×2)ですが去勢手術をしていない室内飼いです。 産まれてから4年近くたっているので今更と思いつつ手術を考えています。 理由は、発情期になるとメスのくせに所構わず粗相いたします。 息子が粗相後の匂いがどうしても我慢できないようです。(少し潔癖症なので・・・) 発情期を経験してしまっているので効果は無いのかも知れませんが、もし 同じような経験された方、去勢後の状態はどのようでしたでしょうか?

    • ベストアンサー
  • 猫の去勢手術

    私の家の猫はまだ去勢をしていなので、近々しようと考えています。 そこで質問なのですが、去勢手術の費用はだいたいどのくらいでしょうか? その病院によって料金は前後すると思いますが、だいたいでいいので教えて下さい それと、去勢後は発情期?サカリ?はなくなりますか?

    • ベストアンサー
  • 猫のトイレ以外におしっこする理由

    最近、三才になる猫(未去勢)がタンスの上や、箱や紙袋、人間のトイレの奥で、勝手におしっこしてしまいます。 怒ると逆ギレして、威嚇したり、噛んだりしてきました。 年齢や季節や体の状態など考えたら、どう考えても発情期なんでしょうか? 去勢をするか、迷っています。

    • ベストアンサー
  • ネコ♂が発情!?去勢手術のリスクは…?

    最近ネコ♂が前と比べてすごく穏やかになりました。 また、布団やクッションにまたがり、ときどき興奮した様子を見せます。 でもまだ飼いはじめて(&生後4ヶ月くらい?)なのですが、 もう発情するということは有り得ますか? また、もし発情期が来ているとしても、去勢手術は受けられますか? あと、去勢手術のリスクはどれくらいのものなのでしょうか? よろしくお願いします!

    • ベストアンサー
  • 猫の去勢手術について

    生まれて1年10ヶ月ほどのオス猫を飼っているのですが、発情期なのか、大きな変な声で鳴くようになり困っています。今までこんなことは無かったので初めての発情期だと思います。そこで去勢手術を受けさせたいと思っているのですが、発情期の最中に手術をしても体に何か悪い影響はないのでしょうか?それとも発情期ではないときに手術したほうがよいのでしょうか?経験がおありの方や何かご存知の方いらっしゃいましたら回答お願いします。

    • 締切済み
  • 雄猫の去勢。

    こんにちは。丁度、1年になる雄猫を飼っています。去勢に関しては、室内猫だし、可哀想なのでしない方法で考えていたのですが、先日から、近くに発情期の雌猫がいるためか、大きな声で夜の間中雄叫びをあげており、近所迷惑になるし、何よりも発情しても外に出られないので苦しそうに鳴いていたためにとうとう考えた末に去勢に踏み切りました。 手術は、半日で袋から玉を取り出すだけの簡単なもののようでした。が、麻酔から覚めてしばらくするとまた雄叫びをあげはじめました。これは、まだ雌猫の声?臭い?に反応する部分がまだ残っていて、徐々にこういう事も無くなっていくものなのか、もしくは、手術をしても治らない可能性もあるのでしょうか?どこかに1度目の発情期を迎えてから去勢するのが良いと書いてあったのですが、どうなのでしょう? また、発情した雌猫が周りからいなくなれば雄の発情は自然に無くなるものなのでしょうか?この雄叫びには、自然の現象とはいえ、驚きです。皆様の経験、アドバイスなどあれば教えてください。宜しくお願いします。

    • ベストアンサー
  • 猫にも反抗期がありますか?

    猫にも反抗期がありますか? うちの猫のことでご相談させていただきます。 1歳1ヶ月のオス猫・未去勢です。 完全室内飼いで、1度も外に出したことがありません。 2週間前くらいから、猫の様子がいつもと違います。 最初は発情期のような大きな声を出しているだけだったので、発情期が来たのかな~・・・と思っていました。 ところがここ3日前くらいから、排水口でおしっこをする・触ると鳴いて怒る(噛みつきはしません)・元々甘えたな性格なのに一人でいる・いつもお気に入りのオモチャで遊ばなくなった等が気になります。 スプレーとかは特にしている様子はありません。 旦那は「反抗期かなぁ?」と言っています。 猫にも反抗期があるのでしょうか? ただの発情期の症状でしょうか? それとも何か病気の疑いがあるのでしょうか? わかられる方がいらっしゃいましたらご回答よろしくお願いします。

    • 締切済み
  • 猫のおしっこについて

    こんにちは。私は今マンションに友達と住んでいます。 その友達が猫を飼っているのですが、そのオス猫が発情期?(臭いのきついおしっこを色んな所に撒き散らす時期)を過ぎても、布団やタオルなど、あらゆる所におしっこをします。 もちろん猫用トイレを置いてますので、トイレでする時もありますが。 布団などにおしっこをしたのを現行犯で見つけ即怒っても全く効果はありません。 私は猫があまり好きではないので、すごく怒ってしまい、 猫はビビってなのか分かりませんが、シャーっと言って更におしっこを撒き散らしながら部屋中を走り逃げ回る始末です。酷い時には緩いうんちを出しながら逃げます。 それを見た私は更に怒り、猫を捕まえて殴ったり投げたりしてしまいます・・・。 酷いと吐血するまで殴ったり首を絞めてしまいます。 私自身小さい頃から猫はずっと飼っていて昔は猫大好きだったんですが、今家にいる猫のことはいつか殺してしまうかもしれないなーと思ってます。 もちろん猫を殺したいとは思いませんが、その位おしっこには参ってます。 長くなってしまいましたが、布団におしっこをさせない方法というかアドバイスというか頂けたらな、、、と思います。 よろしく御願いします。 ちなみにその猫を飼っている友人はとてもめんどくさがりで、身の回りのことはもちろん猫の世話(トイレの掃除など)も一切私にまかせっきりです。 なので猫のトイレは常に綺麗というわけではなく、臭いも結構あります。 去勢もまだしてないようです。 それと猫は病院に連れて行く為にケージに入れ外に出るとうんちを漏らしてしまうほど、臆病?みたいで、完全室内飼いです。

    • ベストアンサー