• ベストアンサー

「押絵と旅する男(江戸川乱歩)」について

「押絵と旅する男(江戸川乱歩)」について質問があります。 文中には「それが奇妙な点ではない」という打ち消す表現を繰り返しています。 これはなんという手法なんでしょうか。またこれによってどんな効果があるんでしょうか。 どなたか回答お願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

強調的修辞法のひとつで、列挙法にあたるかと思います。  列挙法:ある事物に対し、さまざまな語句を列挙することで、       自分の意図を多面的に述べる方法。 この作では、ああでもないこうでもないと挙げては打ち消していくという方法で、 語り手の気づいた「奇妙」な点を、くっきりと浮き彫りにする役割を果たしています。

hituji3gou
質問者

お礼

とてもわかりやすい回答ありがとうございます。 列拳法というのですね。 本当にありがとうございました!とても助かります。

関連するQ&A

  • 江戸川乱歩の本を探しています

    江戸川乱歩だと思うのですが‥題名がわかりません>< 内容は 犯人が女性器を拓にして収集していた というものでした もしかしたら横溝正史かもしれませんが‥ タブン乱歩だったと思います お解かりの方がいらしたら 回答よろしくお願いしますm(-_-)m

  • 江戸川乱歩にお詳しい方

    先日読んだ『孤島の鬼』(角川ホラー文庫)がとても面白く、 乱歩作品を詳しく読んでみたいと思いました。 そこで質問なのですが、光文社文庫から出ています 「江戸川乱歩全集」は乱歩入門にふさわしいでしょうか。 出来れば上記(『孤島~』)のような現代語訳されたものではなく 本来の文章に手が加えられていないものを希望しています。 研究者の方などは何をテキストにしていらっしゃるのでしょうか…。 もしご存知の方がいらっしゃいましたらご回答お願い致します。

  • 江戸川乱歩の蕗屋清一郎について

    あの、江戸川乱歩の心理試験の登場人物の 蕗屋清一郎とはどういう人物なのですか? 回答お願い致します。

  • 江戸川乱歩の作品のオススメ

    日本語を勉強中の中国人です。江戸川乱歩の作品でおすすめなものがありましたら、教えていただけませんか。怖いものではなく、トリックがすばらしい、推理を楽しめるような作品が希望です。もし、日本的な情緒的な描写もありましたら理想的です。無くても結構です。 ちなみに、「二銭銅貨」の中国語版を読みましたが、何を言っているのかよくわかりませんでした。難しい作品でしょうか。 また、質問文に不自然な表現がありましたら、それも教えていただければ幸いです。よろしくお願いいたします。

  • 江戸川乱歩シリーズについて

    毎回、毎回、「江戸川乱歩シリーズ」で質問しちゃってすいません・・・・。 次のうちに絶版されている本がありますか?ちなみに出版社はポプラ社です。 「仮面の恐怖王」 「悪魔人形」 「呪いの指紋」 「蜘蛛男」 「影男」 「時計塔の秘密」 「緑衣の鬼」 「地獄の道化師」 「黒い魔女」 ※絶版されていなくても、何か情報がありましたら、よろしくお願いします。 いろいろ注文をつけて申し訳ありませんが、よろしくお願いします。

  • 江戸川乱歩賞の「社会性」について

    友達が急に、 「江戸川乱歩賞って、社会性重視らしいよな」 と言われました。 そこで質問なんですが、ここでの「社会性」とはどういう意味ですか。 辞書では「集団と行動する人間の本能」とか出ていましたが、 おそらくそれとは違いますよね?

  • 江戸川乱歩の不思議

    カテゴリに迷いましたがここに質問しました。 昔、流行った「少年探偵 江戸川乱歩」シリーズを、僕は読みあさっています。ふと思ったのですが、全46巻のうち、27巻目の「黄金仮面」からはなんか雰囲気(?)が違うのはなぜでしょうか?また、惨殺されるのが多く見られますが、それはなぜでしょうか?また、最後の最後まで追いつめた犯人が自殺するのが多いように見えますがそのへんはどうなのでしょうか? 僕の母曰く、「あんな気持ち悪いの書く人は嫌い」と言っていますがね。

  • 江戸川乱歩の『鏡地獄』より

    江戸川乱歩の著作の中に『鏡地獄』という作品があり、先日それを読みました。内容は鏡の魅力にとりつかれた1人の青年が自分で人が一人入れるほどの内面が鏡で覆われた球体を作りその中に入り、そこから出ることが出来なくなりやっとのことで出てきた青年は発狂していたというものです。 そこで質問なのですが、鏡で覆われた球体の中に入るとどんな世界が広がっているのでしょうか?そしてそれは人を発狂にまで追い込むものなのでしょうか?物理に明るくないので出来れば易しく説明して頂けると幸いです。

  • 「押絵と旅する男」の入れ子構造について

    「押絵と旅する男」は入れ子構造になっているらしいのですが、具体的にどの部分が入れ子構造なのでしょうか。 どなたか教えていただけないでしょうか。

  • 江戸川区に憧れているものです・・・・

    失礼します。  私は大阪のH市に住んでいるものですが、いずれは大阪を出て行こうと考えています。そこで、住むならどこがいいか私なりに調べたところ、東京の江戸川区が私にはピンときたわけです。  ただ、お恥ずかしい話、何にピンと来たかといえば江戸川区の画像のみなんです。つまり何か知っている人がいるとか、環境がいいとか、具体的なそういうのがまったくなく、単に江戸川区の風景に憧れているわけです。  当然、区のホームページ等いろいろ拝見しましたがなかなか良し悪しの判断がつかめずにいます。  そこで質問ですが、江戸川区に対しての皆様へのアドバイスを頂きたくここに書き込みました。  知りたい内容は、 1、江戸川区に住むことをお勧めできるか? 2、お勧めできるとしたらどこに住むのがいいのか? 3、江戸川区のいい点、悪い点 といったところです。  実は、似たような質問があったのですが五年前の情報なのであらためて書いてみました。  まあ、その町がその人に合うかどうかはその人次第といったところもあるのでむずかしい質問とは思いますが、人助けと思いアドバイスをいただけますでしょうか?  ちなみに私は船堀あたりに特にピンときました。ちなみに私は男で、独身です。