• ベストアンサー

無資格者が出来る助手業務

私は看護師や医師などの国家資格を持たない無資格の看護助手です。 毎日助手業務として 血液透析のプライミング・バイタルチェック(血圧・熱)・吸引を患者様へしています。 看護師と無資格者がしても良い業務の線引きがわかりません。 私は指導されるまま現在にいたるのですが、正直業務内容は法律上問題はないのか心配をしています。 ですが職場では周りにきくことが出来ず…どなたか教えていただけませんでしょうか?

  • 医療
  • 回答数1
  • ありがとう数0

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • riskymegu
  • ベストアンサー率22% (35/156)
回答No.1

医療行為はダメです。吸引は医療行為にあたります。 お近くの保健所に相談されてはいかがですか。 長く勤めている助手さんの中には、資格がなくても注射や採血をしてたという人 もいて…今はしてないと思いますが。 本来なら雇用主と話し合うのがイイんですが。すごく曖昧で、医師や看護師監視の元だから大丈夫という雇用主もいます。 保健所は匿名で話も聞いてくれます。 病院名を言わなくても大丈夫です。

関連するQ&A

  • 看護師と看護助手の業務

    今月の2日から某総合病院の外科病棟に看護助手として配属されました。 現在19歳、看護師を目指してる受験生でもあります。 ちなみに資格は無いのですが、親が別の大規模病院で勤務していたのもあって、医療・看護業務については独学や看護師の知り合いから多少学んでました。 まだ勤務して数日なのですが、いくつか疑問と不満が浮かんだので下記の業務を見てご意見をお聞かせ下さい。 ・配属して初日、資格不問者についての仕事限度と業務内容を聞いても一切教えてくれない。 ・ナースコールが鳴ったら重病者等関係なく看護師ではなく、看護助手が対応する。 看護師の人数は多い方だと思います。 それなのにナースコールが看護業務の場合ステーションに戻って伝えるのですが忙しいふりをされて看護師は反応しない。 ・食事配膳のときのみ何故かステーションからたくさんの看護師が出て配膳をし始める。 その間もナースコールが鳴れば助手が対応。 同じ病棟勤務の看護助手さん達はそれが普通と思ってるらしいのですがこれって普通のことなのでしょうか? 少なくとも私の知ってる看護師さんの業務はここまで酷いものじゃありませんでした。 患者さんのことを考えるとものすごく不安です。 まだ数日しか勤務していないのですが、正直ここの病院を辞めようかまで悩んでます…。 でも患者さんと指導してくれてる看護助手さん達のことを思うと本当に苦しいです。 回答よろしくお願いします。

  • クリニックの看護助手の業務

    クリニックで看護助手をしています。 仕事にも慣れてきて色々な業務を教わりましたが、資格のない看護助手ができる範囲を超えているのではないかと不安になりました。 調べてみても、病棟の看護助手の仕事についてはたくさん出てくるのですが、外来の方はあまり無かったので質問させていただきました。 ○医師の診療に助手が1人でつく。問診、カルテ確認、呼び入れ、診療介助、診療内容の簡単な書記やメモまで全部助手が行う ○処置の器具を用意し、体組織採取や処置の介助をする。基本的にはガラス板等で採取した体組織を受ける作業。だが時には患部洗浄やガーゼ貼り、医療器具の簡易操作等も行う ○カルテに点数に関わる診療行為を記入する(病状や処方薬等は医師が記入) ○注射器に薬剤を吸い上げる ○使用した針をリキャップして処分する また、いずれやってもらうと言われたのが ○点滴の薬剤詰め ○日帰り手術の介助や術後の簡単なケア ○手術や処置の簡単な説明をして同意書をもらう(詳細は医師が説明する) ○矯正体操の指導やマッサージ ○医師の処方箋通りの薬を袋詰めし、患者に説明して手渡す。現在は主に医療事務さんがやっている 他にもあると思いますが、今の時点で教わっている内容の中で疑問に思ったことを挙げました。 看護師は師長のみで、採血や点滴等のとき以外は事務室で作業していてあまり診療に直接関わりません。 医師の下で直接動くのは看護助手です。 看護助手は主に雑用がメインだと聞いており、ここまで診療に関わり看護師の代わりのような業務を求められるとは思っていませんでした。 資格のない看護助手はここまで診療に関わっていいのでしょうか? また、上記の中で医療行為に該当する項目はどのくらいありますか? 更にいろいろな業務をやるよう言われ、怖くなってきました。もしも私がさせられていることが違法なら、これ以上やらされる前にすぐにでも辞めて逃げようと思っています。 どうかご回答お願いします。

  • 看護助手について

    看護助手について教えてください。 看護助手は国家資格なのでしょうか? 准看とポジションはどう違うのでしょうか? 仕事内容や就職率、給与など知ってることが あれば、教えていただけませんでしょうか。

  • 血液透析のプライミングの手順を教えてください

    臨床工学技師さん、透析室看護師さんおしえて! 血液透析(HD)のプライミングの手順がいまいちよくわかりません。 めんどうな質問で申し訳ないのですが、よろしければ具体的に細かくプライミングの手順を教えてください。よろしくお願いします。

  • 准看と看護助手

    福祉や医療の仕事に興味があり准看護師か看護助手の資格をとろうと考えているのですが、どんな資格なのでしょうか? 准看護師と看護助手は医師と看護師の指示がなければ何も出来ないとゆうところは共通しているようですが看護助手にはいちよう資格はいらないみたいだし、具体的にどんな違いがあるのですか? 出来れば看護助手の仕事をしながら准看護師の勉強をしたいと考えているのですが、今まだ小さい子供がいるんです。 育児をしながら働いて准看護師の資格を取るのは難しいでしょうか? 看護助手の資格は家にいながら取れるようなので育児をしながらでも取りやすいと思うのですが、何かご存知のかたアドバイスお願いします。

  • 看護助手と介護士の業務の違い、教えて下さい!

    病院での看護助手業務(身体介助有り)と、 有料老人ホームにおける介護士の業務について、 違いは有るのでしょうか?? 勤務場所とサービス対象(患者様とお客様)が 異なりますが、行う業務も異なってくるのでしょうか? 20代後半にて、都内で現在介護師の資格を活かせる 職場を探しているのですが、上記の違いについて異なる 点が一人ではわからず、、途方に暮れています・・・ もしわかる方がいらっしゃったら是非、教えてください! 宜しくお願い致します。

  • 資格なし未経験からの看護助手

    看護助手といっても介護業務になるんですが 今日で働き始めて2週間になります。 ほとんどの患者さんは寝たきりで 体も痩せ細り、手足も硬直していて、会話や食事も数名しかいません。 最初骨折や皮膚に傷をつけてしまうのではないかと恐れ 分からない事だらけで力を入れられず もっと力を入れてと言われる毎日でした。 患者さんは40名ほどいるんですが 2週間たった今でも全患者さんそれぞれの オムツのパッドや処置ありなしが 覚えられず 病室にいる患者さんの名前すら 覚えきれていません。 回りも厳しくなって来てるんですが 一生懸命さをみてくれてるのか 覚えようとしているのに突き放すような 教えかたをするのはヒドイと 看護助手の先輩に言ってくれていた 看護師さんもいました。 業務としてはオムツ交換が主ですが 床擦れの洗浄があり、 当然ながら一人一人使うオムツのパッドが違います。 状況によっても変わります。 患者の入れ替わりは少ないですが 2週間で覚えきれないのは やはり仕事を覚えるのが遅いでしょうか?

  • 看護助手の仕事

    最近、全くの知識もなく看護助手の仕事に就いた者です。 最近、患者さんに看護師でもないのに看護師にききなさいや血圧(私は新人なので、電動しかしていません)を測っているときに高いんですかかねぇと聞かれるのですがどう答えたら良いのか分からないので苦笑いしかできなく自分が不甲斐なく感じます。 他にもリハビリしている時最近、看護学校を卒業したの?なども聞かれます。 またEKGの装着、xpのフィルム入れから条件を合わしたのち、医師の撮影の後現像をしたりなどをしたり、症状を聞いたり、胃カメラ等の説明、前処置、インフル検査、検尿などをしているので良く間違われます。 何が看護助手の仕事でしていいのか、してはいけないのか分かりませんので詳しく教えていただけないでしょうか?

  • 緊急時の業務上の医療行為

    有床診療所、看護助手(資格はヘルパー2級のみ)。 タイトル通り、緊急時の業務上の医療行為についての質問です。 町医者のために何でも病院のような存在で、整形外科にもかかわらず、末期の癌患者様なども入院します【他にも高齢者が9割以上】。 心肺停止の事例も月に2~3件ほど現れており、措置(心マやアンビューバッグ操作)に私自身も加わります。 これは法律に違反しますか? 看護師は人数が少なく(措置に関われる看護師は人数的に2~3名)、救急救命の際は補液管理に回ってしまい、心マや呼吸器の装着などは助手の私とPTの二名で行っているのが現状、医師は一名、全体への指示にあたっています。 ただ、私もPTも悪いことを行っている意識はなく、看護師も増えそうな状態ではありません。患者様の家族も、大半は私が医療従事者でないことを知っています。 しかし家族の方に感謝もされますし、助かった・助からなかったは別としても人数的に医師や看護師をまかせられる状況ではありません。 「私はこう思う」の意見募集の場でなく、法律・判例的にどうなのかということで、あくまで「緊急時(業務上ですが)」における場合です。

  • メディカルアシスタントの業務について

    とある求人情報で、患者様の食事・入浴介助、シーツ交換、清掃等と書いてあったのですが、この業務内容なら看護助手といってもいいのでは?と思ってしまいました。 それとも清掃“等”に、メディカルアシスタントの業務が含まれているのか……。 看護助手と比べ何が違うのでしょうか?