• 締切済み

調理実習は好きです(でした)か?

みなさん調理実習は好きですか? 調理実習について、 やってみて面白かったこと、 楽しかったこと、 調理実習の問題点(どんなとこが悪いか、面白くないかetc…) こんな調理実習をやったら面白いのにetc…、 調理実習についてのご意見をお聞かせください。 中学高校の調理実習をする参考にしたいので、よろしくお願いします。

みんなの回答

  • tomechan
  • ベストアンサー率11% (3/27)
回答No.6

はじめまして、ただいま3歳の娘を持つ、tomechanと申します。 今思えば懐かしく思いますが、その当時はあまり好きではなかったと思います。 普段から家のお手伝いをしていなかったので、あまり得意ではなくっていつも不器用な私。(それがたたって今もあまり上手ではありません…) ただ、仲の良いお友達とグループを組めたときはでき不出来はともかく、楽しいひとときでしたね。 そうそう、高校のときは担任の先生にいつも一組とどけてましたね。 今でも家庭科の本は持ってるのですが、時々読みなおすと楽しいですね。あの教科書は末永く取っておいたほうが卒業後もためになりますね。 あまり参考にならなくてすいません…

  • FUDDY
  • ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.5

調理実習は、私は本当に得意でした。それに一番好きな教科でした。他の人はただ食べれるからとか、楽だからという人もいましたが私の場合は本当に料理というものが好きだったからかもしれません。 やって面白かったことは、一番最後の授業のときは、先生が決めたものをつくるのではなくて、自分たちがつくりたいものを作るということでした。私たちはお菓子をつくりましたけど・・・。 調理実習での問題点はいくつかあります。一つは説明が長いこと。それは、料理する上で絶対に大切なことなんですが、本当に長かったらだらけてしまって。いざ、つくりだしたら失敗してしまうということもあるからです。だから、重要なところを簡潔にかつ、分かりやすく伝えたらいいと思います。もう一つは、作る料理です。そりゃ、先生は決められたカリュキュラムにそって、料理を決めているのですが、 生徒がいかに喜ぶかということも考えたらいいと思います。生徒が作りたいと思うようなもの、これから先に役立つであろうと思われるものを作ればいいと思います。特に、高校生となったら半分花嫁修業のような感じなんですから。 生徒に、飽きられず、楽しい調理実習にしてください。

  • mikachu
  • ベストアンサー率29% (12/41)
回答No.4

あ~思い出しちゃいました、学生時代の調理実習! 私は大っキライでした!! 調理自体が得意じゃない、ということも一因なのですが、名簿順などで予め決められた班で行うことがイヤだったのです。私も調理に参加したいのに、いつもは地味~でおとなしい子があれこれ指図し、「あなたは料理が下手だし、遊んでばかりいるから」などと言われ、洗いものばかりさせられました。(普段の行いからそう見られていた私も悪いのですが。)でも好きな友達同士で組むというのも授業においては問題ありのような気がしますね。 TVの「料理の鉄人」みたいに食材だけ決めて、味ももちろんですがカロリーや栄養素を含めた判定をし合うとおもしろいと思います。張り合いも出るし、自分が生徒ならチャレンジしてみたいです!

syoko-m
質問者

お礼

調理実習は嫌いでしたか。好きな生徒が多いのですが、2割ぐらいは嫌いだという生徒もいます。「料理の鉄人」のような授業、確かに面白そうです。興味を持って取り組んでもらえるテーマを用意することが重要そうです。

  • shiho56
  • ベストアンサー率24% (11/45)
回答No.3

調理実習大好きでした。正規の授業での実習は教科書どおりの実習内容で、まあ基礎は学べたかもしれません。高3の時に選択科目の時間があって、私は栄養士になりたかったので迷わず家庭科を選択しました。先生に栄養系の大学へ進学したい旨を伝えると、いろいろと工夫してくださいました。 1 ある食品をテーマにして献立をたてる   例えば、ジャガイモを課題として 2品ほど作る メインになりそうなもの、  副菜になりそうなもの の2品 2  加工品をつくる   マヨネーズやつけもの ドレッシングなど 日ごろは「買うもの」としている  ものを手作りする 3  立食パーティーをする   1班2品ほど出し合う その後意見交換などをする 4  お弁当作り    自分が普段使っている弁当箱を持参し、班で献立を決める。弁当箱に詰める  までが実習とする。いつもお皿ばかりなので、箱につめるというのはなかなか  難しかったです 以上 私の場合は一般的な学生向けではなかったかもしれませんが・・・・楽しい思い出ばかりです。希望通り栄養系の大学へ進学し、管理栄養士の資格を取得いたしました。もちろん 栄養士=料理上手 ってわけでもないのですが、大学へ行ってもちょっとしたことが役にたちました。

syoko-m
質問者

お礼

立食パーティーをする、お弁当つくりをする、と言ったことはなかなか出来ない事でしたが、ぜひやってみたいと思います。なかなか大きな行動の変化には結びつけていけないとは思いますが、何年か経っても役にたつようなちょっとしたことをたくさん与えられる授業ができればいいなと思っています。

  • w-sato
  • ベストアンサー率27% (21/77)
回答No.2

22歳の女です。 調理実習は中・高でやりましたが、やっぱり面白いですよね。 作るのも楽しいし、なにより学校で特別なご飯が食べられるのが最高。 中学の時は教科書にあった、「蒸パン」「ごはん」「味噌汁」 「ミートソーススパゲッティ」「タケノコご飯」「春雨スープ」などを 作りました。高校では「酢豚」「アンニン豆腐」を作ったのが印象的です。 ただ、これらは全部初めからメニューが決まっていて どのグループも同じものを作りました。 どうせなら、作る段階からこれだけは使う材料と予算を決めて メニュー作りから考えさせた方がオリジナルもあるし 実用的で楽しいですよね。 成功できるようメニュー作りから先生がいろいろアドバイスすれば 楽しい調理実習になりそうです

syoko-m
質問者

お礼

確かに実習は教科書にある料理を作ってみるという事が多いんですよね。メニュー作りから考えさせる調理実習、確かに面白そうです。参考にさせていただきます。

  • mnabe
  • ベストアンサー率33% (427/1283)
回答No.1

好きでした。 やってみて面白かった事。  自分達で育てた野菜類とその場で釣って来た魚等を利用しての調理実習。魚の裁き方や、魚ごとの下準備の違い等を実習した(って事になるのかなぁ(^^; 悪かった事  それ以外の調理実習では、全員が同じ様な物を作成して、得点をつけるので、悪い場合には”自分は料理が下手”と思ってしまう。実習は、基本だけを抑えて、それ以後は、創作料理(みたいな物)にすると面白いのになぁって思った。 良かった事  いやぁ別に...

syoko-m
質問者

お礼

調理は好きでしたか。調理実習で勉強してよかったと思うことはありませんでしたか?その場で釣った魚を料理するなんてなかなか出来ない経験ですよね。

関連するQ&A

  • 調理実習

    ある高校で起きた出来事です。 調理実習の際に先生の話を聞いてないで、おかしな行動ばかりして班のみんなで先生に起こられるのはバカですか?

  • 調理実習

    いつもお世話になっています 私が小学、中学の頃はガスコンロと鍋で調理実習をしていました (炊飯、味噌汁づくりなど) そこで思った疑問なのですが 私が義務教育を離れて10年以上になりますが 今の子供たちの調理実習は炊飯器とかIHクッキングヒーターとか使っているのでしょうか?

  • ち調理実習の時によそのクラスの生徒が進入

    ち中学時代に調理実習の時によそのクラスの生徒が現れて、調理実習の試食をしようとして先生に注意されました。よそのクラスの生徒が調理実習の試食を参加した場合どんな問題になりますか?

  • 調理実習について

    高校2年の男子です。 今月中に学校で調理実習があります。 しかし、困ったことに僕の班は全員、男子です。しかも、全員料理経験なしです。 せめて食材の切り方を学びたいのですが、初心者向けの料理本やホームページを教えてください! 担当教師はあえて教えないそうです。

  • 家庭科の調理実習で・・・・・

    僕は中学校の家庭科の授業で調理実習をやるのですが中々良い料理が思い浮かびません。そこで皆さんに簡単な料理のレシピを教えてもらいたいのです。条件は(1)1時間以内で作れる物(2)材料が15品以内の物でお願いします。勿論作り方もお願いします。

  • 小学校/調理実習/知的障がい

    文章にするとタイトルが途中で終わってしまいそうだったので、 単語のみとさせていただきましたが ちょっと知的系の障がいがある子がいるクラスの調理実習について質問です。 私はLED等について学んではいますが、専門家では無いので その子が確実に障がいがあるかは分かりません。 ですが、端から見て障がいがあるというふうに感じます。 あまり、こういう言葉で表現しないほうがいいかとは思いますが 一言で言うと不潔です。 周りのクラスメイトとかも、そういうふうに感じている子が多いです。 そんな中、高学年なので調理実習が入ります。 多動性では無いようなので、包丁等使う事があっても危険では無いと思いますが(介助はありません) 同じ班でやりたくないと思っている子達は多いです。 私も子どもの時に、もしそういう子が一緒の班だったら 絶対に調理器具等に触らせたくないと思ってしまいます。(確実に不衛生なものができあがりそうで。食べると食中毒になるようなものになりそうとまではいきませんが、やはり口に入るものとなると…) この場合、どうしたらいいでしょうか? 一応、調理実習の時だけでも身だしなみや、手をきちんと洗うなどはやらせようと思っています。 ですが…日常的な行動自体もちょっと…って感じで その子も、自分の身だしなみとかに全く関心が無いので、どうすればいいのか正直分かりません。 同じ班の子たちも可哀想に思えてきてしまって。 ご意見いただけたら幸いです。

  • 東京都内で調理実習ができる場所ありませんか?

    いつもお世話になっております。 一つ質問させてください。 小学校や中学校の家庭科室のような場所、都内で借りることはできませんか? 調理室のような・・ 人数は40人前後で数グループに分かれて調理し、その後みんなで食べたいです。 (本当に学生時代にやったような調理実習ができれば・・と思っております) 時間は18時以降で、借りれるレンタル調理室などあればお教えいただければと思います。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • 中学調理実習が憂鬱

    今度調理実習があります。中学3年です。 私は話すのが苦手でクラスに友達は1人しかいません。(その人も信用はしていませんが)しかも2回もあるみたいで、班のメンバーもどうでもいい人ではなく嫌いな人と同じになってしまいました。何回か学校をサボったりしたことはありますが、受験も控えてるのであまり休みたくなかったので最近は休んでませんでした。親も休むとあまりいい顔はしません。あと、汚い器具で作ったものなど食べたくないです。もし参加したとしても食べないで終わってしまうと思うし、班のメンバーにも迷惑をかけたくないです。だから学校を休んだ方がいいと思うのですがどうでしょうか。

  • 実習助手に望むことは?

    こんにちは。 私は現在、高校の実習助手(理科)になることを目標としています。 皆様の「望まれる実習助手像」とは何かをお聞きしたく思い、質問させていただきました。 現在、願書を作成中です。その中で「望まれる実習助手像」を捉えきれず記述に困っております。皆様からのご意見を賜りたいです。 ・あなたが出会った実習助手はどのような方でしたか? ・実習助手に対してどんな理想像を持っていらっしゃいますか? ・実習助手に求められるものとは何でしょうか? 実際に実習助手をされている方がいらっしゃいましたら現場の意見として次の疑問に対するご回答も頂けると嬉しいです。 ・現場で求められる実習助手像とは? ・実習助手として成すべきこと、成さねばならぬこととは? 今回の質問のご回答を願書の『志望動機』『将来の夢』『自己PR』についてのご参考とさせていただく所存でおります。 どうか皆様よろしくお願いいたします。 ※補足します。  私の目指している実習助手とは、実習・実験について教諭の補助を行う職種です。  実習の種類は主に理科・農業・商業・工業・家庭科・看護・水産などです。高校での実習授業の全てに関わる可能性のある職業です。その職務の幅は赴任先の校長裁量により各校でバラつきがあります。よって理科で採用されたとしても他の教科の実習を兼任することもあるそうです。

  • 小学校の調理実習で「豚しゃぶ??」

    いつもお世話になっております。広くご意見を頂ければ幸いです。 6年生の息子のクラスで調理実習をすることになりました。 材料費はすべて実費です。 息子は私に「豚しゃぶ用の肉を4人前、あとは「ヨーグルトとカフェオレを買ってきて」と言いました。 驚いた私はメニューを聞きました。 内容は「サンドイッチ、アスパラのベーコン巻き、豚しゃぶ、ヨーグルト、カフェオレ」とのこと。 私の感覚からすると義務教育の調理実習の範疇を超えていると感じました。 言われた食材を素直に買い揃えれば、1000円は超えると思います。 じゃあ班員全員(4人)、一人頭1000円の食材費を平等に負担するのかと聞くと、 どうやらそうではないようです。 他の子は「ハム・ベーコン・レタス・ごまだれ・アスパラ・卵」等を分担して負担するとのこと。 実は1学期にも同じことがあって、男子が主に食材を持っていき(やはり1000円ほどでした) 女子は調味料のみだったとのことで、その不平等さに私は不満を感じていました。 そこで今回は担任の先生に電話で話しをしようと思うのですが、 メニューの再考を求めることは妥当でしょうか? 豚しゃぶなど、まず家庭ではそうそう頻繁に食べるメニューではないし、 それよりももっと日常生活に取り入れられるものにしたほうがいいのではないかということと、 豚しゃぶなどお湯にくぐらせて盛り付けるだけの料理ですから、調理実習にふさわしい料理かと いうことを伝えたいです。 それから金額的な負担が大きいということも。 他にもカフェオレが本当に必要なのか、そもそもメニューを先生はきちんと確認しているのか いいことは山のようにありますが・・・(多分、それは言いませんが・・・) 朝食とも夕食ともつかないメニューなので、テーマくらい与えればいいのにと思うのですが、 それぞれ班で「好きなものを作りなさい」らしいのでこうなったのだと思います。 皆様はどう思われますでしょうか?