腸管子宮内膜症に強い婦人科(愛知県)

このQ&Aのポイント
  • 腸管子宮内膜症とは、骨盤内の痛みや下血などの症状が現れる疾患です。
  • 現在41歳で、9年前から骨盤内の痛みに苦しんでいます。痛みは生理前からの右下腹の疝痛で、寝ていても痛みで起きてしまうほど強く、痛み止めは一部効果があります。
  • 以前腹腔鏡手術と子宮鏡を受け、子宮内膜症や筋腫はなかったが、腸に癒着があり、腸管子宮内膜症を疑っています。日本へ一時帰国し、腸管子宮内膜症に強い大学病院で精密検査を受けたいと考えています。
回答を見る
  • ベストアンサー

腸管子宮内膜症に強い婦人科(愛知県)

現在41歳で、4歳のこどもがいます。今のところ2人目の予定はありません。海外に住んでいて、日本での婦人科のかかりつけ医がありません。9年ほど前から骨盤内の痛みに苦しんでいます。 症状は、生理10日前からの右下腹の疝痛(中からぎゅーっとしぼられているような痛み。横になって20分ほどうめいていて、これが1日に3回~5回ほど起こる、寝ていても痛みで起きてしまう、陣痛より痛い)、この痛みにはブスコパンを飲んでいますが、それでも痛みが出ます。痛み止めはいろいろ試しましたが、どれも効かずブスコパンが少しは効くので飲んでいます。 生理の前日から下血(このごろは生理中も排便後だけ下血していると思います)、生理の初めのころは頻尿。普段は便秘でも下痢でもないし、生理中も気になる排便痛などはありません。おしりの奥のほうが立っていられないくらいずーんと痛いことが時々ありますが、十数秒で治まっていきます。 生理は10日くらい続き、出血が多いのは4日5日目です。血液検査の結果貧血ではないのですが、ふらふらするので市販の鉄剤を出血が始まったら飲み始めます。生理痛には痛み止めが少しは効きます。だるくて腰が砕けそうで、寝込むことが多いです。(フルタイムで働いているので、生理痛のときが土日であれば寝込んでいます)。 生理中の出血は下血なのか生理の血なのか、確信するのは難しいのですが、生理の前日の下血は排便後に鮮血がトイレットペーパーにつくだけでその後は次の日生理が始まるまで出血せず、生理の血の色とは明らかに違う。生理中の下血は多い日はよくわかりませんが、終わりに近づいてきて、生理の血の量も減り色も鮮血でなくなってきたのに、排便後鮮血がトイレットペーパーにつく、と言うことで判断しています。 去年腹腔鏡手術と子宮鏡(エコーで筋腫が見えたため)を受け、バイオプシーをしましたが、子宮内膜症はなく、筋腫もなかったそうです。ただ、左側の腸にかなり癒着がありました、私の症状的にはかなり内膜症が当てはまるので、腸の癒着の下に内膜症があるのではないかと言う結果でした。癒着があるなら、なぜそのときその下に内膜症があるか調べてくれなかったのかと残念でした。 在住国ではなかなか病院や医師を選ぶことができずに歯がゆい思いをしています。日本へ近いうちに一時帰国する予定がありますので、そのときに精密検査をしたいと思っています。以前帰国したときに実家の市民病院の婦人科を受診したのですが、子宮内に異常はなく(その時は腸の癒着について知らなかったため)、住んでる国でホルモンをとめる薬を出してもらったら、と言われておしまいでした。 腹腔鏡で子宮も卵巣も異常がないが、腸にあるたくさんの癒着、子宮内膜症の症状、下血がある(毎月増えてきた気がします)、と言うことで、腸管子宮内膜症を疑ってるのですが、実家から通える大学病院などを見ていると、紹介状がないとその分料金を取られたり(診てもらえるなら払いますが)、紹介状がないと診てもらえなかったりするのですが、私の在住国のかかりつけの医師からは紹介状がもらえるかどうかわかりません(以前エコーの結果を日本にもって行きたいといったのですが、もらえませんでした(出発ぎりぎりだったってこともあるかもしれませんが)。MRIもこちらではやってもらえません。 ただ、子宮も卵巣も異常がないのに、腸に子宮内膜症ができるかな?と疑問に思うこともあります。ただ、下血は生理期間だけでほかではまったくなく、下血も生理関係の症状かとは思います。便通の後には毎回かなり生理の出血があり、便が通ると子宮が刺激されて、出血するのでしょうか。 こちらの病院ではホルモンをとめる注射を3ヶ月打ち、痛みがなくなれば内膜症の確率が高く痛みを完全に取りたいなら子宮と卵巣を摘出する、痛みが続くようなら、癒着をはがす手術をするという提案をされています。 今まで調べた中では、大腸検査等については、一宮の山下病院がいいと聞いたのですが、そこで腸管子宮内膜症かどうかわかるのでしょうか?やはり婦人科のほうがいいのでしょうか?岐阜市民病院もよさそうでしたが、かかりつけ医からの紹介のほうがよさそうです。名古屋の加世木病院(または一宮の分院)もみましたが、こちらは不妊治療が中心なのでしょうか? 日本に一時帰国できるのは4週間くらいです。その間にまずかかりつけ医を探し、そこで腸管子宮内膜症であるかもしれないので、大学病院等に紹介してほしいと言えばすぐに紹介してもらえるのでしょうか。帰国する場合愛知県に実家があるので、その近辺で、腸管子宮内膜症に詳しいかかりつけ医、または腸管子宮内膜症に強い大学病院(MRIや大腸検査をしてくれる)を知っている方、どの病院がいいか教えていただけますでしょうか? 長々と書いてしまいましたが、よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • m41304788
  • ベストアンサー率100% (1/1)
回答No.2

度々すみません。 あまりにも状況が似すぎてて・・・再びの投稿をお許し下さい(;´▽`A`` 多のう包性卵巣、腸管との癒着。まさに同じ状況です。 私も出産後一年から、痛みが増しました。そのためピル服用を開始した次第です。 なかなかこの「生理前10日の痛み」というのがドクターに理解してもらえず、歯がゆい思いをしております。 「生理痛が軽いなら内膜症じゃないよ」と一蹴されます。 でも本当に痛いのですよね。まさに陣痛。 夜も目が覚めて(朝方)、またきたーって。あの絶望感・・・。 あ、痛みがきそうという時の恐怖といったらありません。子宮に違和感がきて、それから痛みがくるんですよね( ̄ー ̄; a-o-i-hana さんは、痛みの原因が「内膜症」「PMS」と言われたとのことで、私とは全く逆の状況ですね。 やはり私のも内膜症が原因なのでは?と思ってしまいます。 a-o-i-hana さんは、試験開腹もしてらっしゃるとのことですので、かなり医療は進んでいらっしゃる地域のようで羨ましいです。 私が住んでいるところは、試験開腹という考えは全くない・・・いわゆる途上国です。 私も子宮全摘を提案されました。 同じく子宮全摘には抵抗があり、一旦ピルを飲んでみますと言って、そのまま2年ピルを飲 み続けています。 癒着をはがす手術も提案されましたが、お腹を開けることで、別の場所が癒着する危険もあると言われそちらも迷ったままです。 癒着を剥がす手術をしても痛みが低下しないというドクターもいるようです。 http://cl-sacra.seesaa.net/article/106176846.html ご存知かもしれませんが、慢性骨盤痛や内膜症に関しても詳しいページです。 この骨盤うっ血症候群の記述「月経周期に関係ない痛み」「痛みがいつくるか分からない」というのがちょっと似てるかな?と思いました。 今回レスを頂き、a-o-i-hana さんとの共通点がこの痛みのヒントになるのでは?などと思っています。 私にとっては2歩も3歩も前進で、とても嬉しいです(嬉しいという表現も変ですが)! お互い少しでも痛みが少なくなりますように・・・。

a-o-i-hana
質問者

お礼

>でも本当に痛いのですよね。まさに陣痛。 夜も目が覚めて(朝方)、またきたーって。あの絶望感・・・。 あ、痛みがきそうという時の恐怖といったらありません。子宮に違和感がきて、それから痛みがくるんですよね( ̄ー ̄; これ、まさにそうです!絶望感、わかります!!まさに陣痛。最近では陣痛より痛いことがあります。こんなに痛い思いして、そのうちおかしくなっちゃうんじゃないかと心配になります。痛みが強いとき息もできないんです。息するとその振動で痛みが増すんです。恐怖ですよね。あの痛みが来るとわかっているので。子宮に違和感が来て、ああ痛いのがくるーと思ったときに電子レンジであっためるクッションを用意して、おなかに抱えてどこかに倒れます。時々あったまるまで待てなくて、電子レンジの前で倒れていることも(泣)。 生理時以外におなかのあたりが痛くなることを慢性骨盤痛って言うんですね。名前がついているのは知りませんでした。6年前にエコーで見られた多のう包性卵巣のほうは特に腹腔鏡で見た時は特に見られなかったそうです。手術後に写真を見せられて、こことここら辺の影がそうかもねーとか言われた位で。それに対しての治療はなかったのです。そのころはもう痛み止めをいろいろ試して痛みは止まらないのに副作用ばかりでていたので、鍼治療をしてみたら、痛みがひいていき、1年弱で妊娠しました。 今まででおなかイタに効いたのは、まったく痛みがなくなったわけではないけれどこの鍼治療でした。その鍼の先生と出会えたのもよかったけれど、私が妊娠中に引っ越してしまわれ、それまでになってしまい残念でした。鍼もこちらではかなり高くて、そのときは妊娠したさに(笑)がんばって続けました。 その次に効いているのがブスコパンかなー。でもこれも強烈な痛みが、すごい痛みに抑えられるくらいです。 私の場合本当に内膜症があるのか、確定診断されたわけではないですが、90%あると思います。生理痛もたぶん人並み異常にはあると思うし、出血も多く(血液検査の結果、貧血とは言われてませんが、ふらふらになるくらい)、期間も長い(10日くらい)。生理痛は市販の痛み止めでがんばれば乗り切れるので、毎回どれほど生理前の痛みがつらく痛み止めも効かないといっても、医者は生理痛のほうに重点を置いて話を進めてしまうので、私ももどかしく感じています。 ゾラデックスを打ってから初めての生理が来ました。ゾラデックスは排卵をとめるので生理は来ないと思っていたんですが、きっと間に合わなかったんじゃないかなーと思います。出血はいつもよりゆるやかで、ふらふらにもならず少なめだったと思いますが、生理の初めのころにいつもは2日くらいある片頭痛が3日も続き吐き気が強かったのがつらかったです。来月はまた違ってくるのかな。 私も癒着をはがす手術を受けてもまたそこから癒着してしまうのではないかとも心配しています。 教えてくださったリンクをじっくり読んでみたいと思います。ありがとうございました。 この質問を立ててから、長いこと回答もつかなかったので、あまりこういう痛みの人ってやっぱりいないんでしょうかね。もう削除した方がいいかと思っていたところにm41304788さんがお返事を下さり、心強くなりました。また情報交換などお話できるといいんですが。この医者にわかってもらいづらい痛みと戦う同士と言う感じがします(笑)。 m41304788さんの痛みもなくなっていきますように。お大事にしてください。

その他の回答 (1)

  • m41304788
  • ベストアンサー率100% (1/1)
回答No.1

回答じゃなくてごめんなさい。 私も海外在住で、同じような悩みを持っているものです。 私も生理10日前からの痛みに悩んでいます。本当にa-o-i-hanaさんと症状が同じなのですが、1日3~4回発作のように陣痛のような痛みがあります。20分くらい呻いていると、治ってきます。 同じく寝てても目が覚めます。 薬が効かず、私もブスコパンで多少効いてるかな?程度です。 不思議なことに生理が来るとなくなりますし、生理痛もそんなに重くないです。 この痛みで色々な病院を回りましたが、ドクターには一様に「原因不明」と言われます。 私も子宮内膜症持ちで癒着があるので、それが原因ではと思うのですが、ドクターには生理前の痛みは関係ないと言われてしまいます。 PMSも考えましたが、痛みというのはPMSではないそうです。 a-o-i-hanaさんは、こういった痛みは何が原因と言われましたか?? 私は内膜症に加えて、多のう胞性卵巣症候群、子宮筋腫、軽い子宮腺筋症(疑い)もあるので、ピルを2年半前から飲んでいますが、ピルを飲み始めてからは上記の発作のような痛みの回数・痛みの程度共にかなり減少し、最近は薬なしでも過ごせています。 もしかしてOCが痛みに多少は効くかも?? 答えになってなくてすみません。長年この痛みで悩んでいて、ネットも色々調べましたが同じような痛みの方がおらず・・・。a-o-i-hanaさんの投稿をみて思わず書き込んでしまいました。

a-o-i-hana
質問者

お礼

m41304788さん!何年もこの症状で苦しんできましたが、同じ症状の方とはじめてお会い(と言うか)できました。 はじめてこの症状で診断がついたのが、エコーで多のう胞性卵巣症候群ではないか、と6年ほど前に言われました。このときも腹腔鏡手術でおなかの中を見たのですが、特に多のう胞性卵巣症候群が見られたわけではなく翌年妊娠したら痛みはなくなり、出産後1年ほどで痛みが戻ってきました。その後半年くらいで痛みは妊娠前の痛みよりひどくなり、再び受診。いろいろな婦人科の先生に見てもらいましたが、PMSだと言う先生がいたり、症状的に内膜症かもしれないのでもう一度腹腔鏡を受けて、検査(これが去年)し、大腸の癒着がわかりました。子宮、卵巣には異常がなく、内膜症も筋腫もありませんでした。 内膜症と生理前の痛みは関係ないといわれたんですか?PMSでは痛みがないとも?私が言われたのと反対ですねぇ。PMSかもといった医師はまさにこの痛みはPMSだね、内膜症かもといった医師は私の毎月のサイクルは内膜症の症状だとも言ってました。 腹腔鏡の結果、痛みをとりたいなら癒着をはがす手術を受けるか子宮卵巣全摘をするの選択を迫られました。まあ手術はいやならしなくてもいいけれどその代わり痛みはなくならないですとも言われました。癒着は大腸にあるので、大腸に穴が開く可能性があり、人工肛門になることもあるといわれたり、子宮卵巣に異常がないのに全摘?と納得がいかないので、この手術をするかどうかかなり迷っています。 毎月こどもを産むような痛みと10日も戦っているのでどうにかしたいです。 ピルも初めのころ候補にあったのですが、私は光が見える片頭痛もちで、一度ピルを使ったのですが、死にそうな片頭痛が出てきて、医者にも止められ自分ももう一度試すのがこわくて使えません。 今はゾラデックス3.6mgを4週間おきに3ヶ月間打ち、痛みが治まるか見ています。まだ一本目なので今回は何も変わらずでした(泣)。ゾラデックスが効いてるかどうか自分でも知りたかったので、なるべくブスコパンを飲まずにいたので痛みも最強だったかも。いつも痛みがきそう、と思ったらすぐ飲んで定期的に飲んでいないといつ爆弾が起こるかわからなくてこわいです。ちょっとでも飲み忘れるときついのが来ます。手術の選択もゾラデックスで痛みがなくなれば(内膜症のため)子宮卵巣全摘、痛みが続くなら癒着をはがすと言われました。 この大腸の癒着をはがすと言うのも、もし本当に腸管子宮内膜症で、腸閉塞の可能性があるなら、手術にふみきろうかなとは思っています。このまま閉経まで(現在41歳)毎月陣痛より痛い痛みと戦うのかなぁとおもうと、悲しいですが・・・。 私と同じ症状の方がいたということがわかり、嬉しかったです。私もネットでいろいろ調べましたが、同じような方がいらっしゃいませんでした。レスありがとうございました。

関連するQ&A

  • 子宮内膜症の癒着について

    内膜が腸に癒着するという事はよくあることですか? 軽い内痔も持っているのですが不安です。(痔の出血なのか、内膜の出血なのか)生理の時、前から後ろから出血していた様な気もします。下血の痛みはありません。下血の時、生理で腰が痛い時の様な感じの痛みがあるのも気になります。それは、ただ生理近くに痔の出血だったのかもしれませんが。 産婦人科で2年近く内膜症の治療をしてきました。 白黒の写真で、内膜がどこに癒着しているのかわかるのでしょうか?? 今は、排卵がちゃんとあるか(白黒の写真で?)、生理痛はどうだったのか を聞かれるくらいです。 内膜が腸に癒着の事を調べると、腸を切除するしかないとか、人口肛門など書いてあり もしかしたら私も??と、かなり憂鬱です。 癒着が原因の出血をしている事も考えられますか?

  • 腸管子宮内膜症のことで

    腸管子宮内膜症にて婦人科に通院中です。(42歳) 2年前に、右側卵巣嚢腫の切除(卵管・卵巣も含む)をしています。 ディナゲストを服用していましたが、副作用(不正出血・憂鬱感・イライラ感)が強くて、今は休薬してひと月半が経過したところです。 休薬してから、生理がありました。 症状は強い生理痛と下血、生理に関係なく4年前より右の下腹部痛、腹部膨満感、便が細くなった等です。 一度(1年半前)別の医療機関で、大腸カメラ検査(生理日以外)をしたところ、特に異常(ポリープ・癌)はありませんでした。 このまま子宮内膜症の治療をお休みしているわけにもいかず、大腸の検査等をして問題点がなければ、投薬治療に戻るか、あるいは卵巣の切除をするか考えたいのですが…… 前置きが長くてすみません。 私のような場合、大腸カメラ検査を生理の時にしたほうがいいのでしょうか? また、検査予約のために、お薬で生理日をコントロールした方がいいのでしょうか? この病気の情報があまりなく、困っています。 宜しくお願いします。

  • 子宮内膜症について

    長文失礼します。 私は現在30代で子宮内膜症の診断を受けています。 20代前半に子宮内膜症との診断されましたがまだそこまでは進行していなく定期の検診だけ続けてきました。その間も酷い生理痛や排卵痛に悩まされてきました。 しかし、30歳になった頃に腹痛がおき卵巣にチョコレート嚢腫ができ腫れていたので検査した所子宮内膜症も進行して腸にかなり癒着していました。 チョコレート嚢腫と一緒に子宮内膜症の癒着を剥がす手術もしたのですが、その後はリュープリン注射やディナゲストなどを使い偽閉経療法をおこなっていました。 結婚を機に子供が欲しいと思うようになり治療をやめ子供を授かることに専念し不妊治療をしてきました。幸運なことに子供を授かることができました。 授乳を終えてからまた生理か再開し、、また生理痛や排卵痛に悩まされて…病院に行くと子宮内膜症が少しずつ進行しているとの事でした。 再度注射や薬での治療をするのですが、今後もあの更年期障害に悩まされていくかと思うと…でも治療しなければ酷い生理痛や排卵痛そしてまたいつかは手術をしなければいけない…。 子宮を全摘出することも先生からちらっと聞いたこともあり考えましたが、、もちろん決断もまだできません…子宮を全摘出したら体調的にはどうなるのでしょうか、、 今は色々考えすぎてまとまらない状態ですが子宮内膜症の病気と闘われているかた参考までに色々聞かせて頂きたいです…。。

  • 排卵痛と子宮内膜症について

    排卵痛と子宮内膜症について質問です。 私は排卵痛がひどく、3年ほど前より悩まされています。具体的には、排卵の時期が近づくと、以下のような症状が現れます。 (1)下腹部(右側)の痛み (2)足の付け根の痛み (3)尾てい骨付近の痛み (4)便秘気味でお腹が張り、大変お恥ずかしい話ですがおならをしようとすると肛門付近が痛む 3年前に婦人科で初めて内診により検査をした時は、子宮後屈であることと、子宮が腸に癒着していること、卵巣も癒着していることを指摘されましたが、子宮内膜症の血液検査の結果は陰性で、卵巣や子宮の検査でも特に問題はありませんでした。 ただ、子宮が腸に癒着していて問題なしと言われても、なんだか納得いかない気持ちでしたが、実際どうなのでしょうか。また、排卵の時期に(1)~(4)のような症状があり、やはり問題なしと言われた方いらっしゃいますか? 3ヶ月ほど前にも内診を受けましたが、排卵の時期に右の卵巣が異常に大きくなり、生理がくると元に戻るということが分かりました。それで右側が特に痛むようです。医師からは、元に戻ったので問題なしと言われました。排卵期に異常に大きくなっているのにも関わらず問題なしと言われても、やはり納得がいきませんでした。 この排卵痛は体質として付き合っていくしかないのでしょうか。それとも、病院を変えた方がいいのでしょうか。実際、子宮や卵巣に病気がある場合、どの程度痛いものなのでしょうか。 質問ばかりで申し訳ありません。よろしくお願いします。

  • 子宮内膜症について

    先日、健康診断のついでに子宮頸がんの検査をしました。 その際に、先生から子宮内膜症だと言われ、確かに生理痛は重いし、性交痛もあるしと思い当たる節が結構ありました。 ただ、卵巣が腫れたりしていないので、生理痛とか辛いようだったら薬飲んだりしてみてもいいかもね、程度に言われました。 質問ですが、 1.子宮内膜症は、卵巣に異常がない場合の治療というのは稀なんでしょうか? また、本人の意思に関わらず、どういった場合に治療が必要となるのでしょうか? 生理痛が寝込むほどひどい等、日常生活に支障をきたす場合は治療するのであろうということはわかります。 先生の口ぶりから、子宮内膜症は問題がないのであれば治療しなくても大丈夫というニュアンスを受けたからです。 性交痛ですが、いつもはその時だけ我慢すれば出血することはありましたがその後の痛みはありませんでした。 それがつい先日、いつもより痛いなと思いつつ、我慢をしたら事後に激痛がありました。出血はありませんでした。 2時間程ベッドでうずくまって耐え、だんだんと痛みは引きましたが、その後からなんとなく痛みというか、違和感が少し残っています。 あと排便痛もあります。今までは排便する際のお腹の痛みと勘違いしていましたが、先日の激痛のときの痛みとおなじような痛みだと気付きました。 2.このような場合でも、日常生活に問題がなければ治療せずとも大丈夫なものなのでしょうか? また、悪化して治療が必要となる前に早めに治療する方がよいのでしょうか? 太る薬は飲みたくありません。 薬物療法で太らないものはありますか? 長く、分かりずらい文章で恐縮ですが、有識者の方のご回答お待ちしてます。 よろしくお願いします。

  • 子宮内膜症と妊娠

    妊娠を望んでいますが、4ヶ月前に血液検査と問診の結果から「ほぼ子宮内膜症と間違いないだろう」と言われました。 左側の卵巣に黒い影があり、それが黄体かチョコレートか今の段階では分からないが、血液検査の結果と生理痛の症状からして間違いないだろうとのことです。でもまだ卵巣は子宮に癒着はしていないとのことでした。 それまでは「生理痛が徐々に酷くなっていた」のですが、その後、ひどい月とひどくない月が交互に来るようになりました。 子宮内膜症は徐々に酷くなると聞きますが、交互にひどいときが来るのは内膜症とは違うのでしょうか? ひどいときは排便痛が酷く、声が出なくなるほど痛みがあります。 また、診察時に基礎体温をはかるように言われ、少し前までは測っていたのだけれど体温が上下することに一喜一憂することに疲れ、やめていました。再度始めた基礎体温ですが、きれいに2層に分かれています。子宮内膜症でも、基礎体温に異常は出ないのでしょうか? 妊娠を望んでいるのに今日もリセットされ、さらに親戚がおめでたになったのに、喜んであげられない自分に落ち込んでいます。 内膜症でも無事に妊娠できた方は、なにか気をつけていたことはありますか?

  • 子宮内膜症について

    今大学生3年生です。 中高と生理痛はひどくなく、痛み止めもほぼ飲んだことがなかったのですが、大学生になったのと同時に生理痛が年々ひどくなり、最近は痛み止めが手放せなくなったため、夏前に病院に行き内診とエコーをしたところ特に悪いところはない。強いて言えば、子宮が後屈してるくらい。生理痛はみんな痛いもの。と言われて終わりました。 しかし、ここ3ヶ月くらいしてから生理痛の痛さが尋常じゃなくなり、動けなくなったり冷や汗が止まらない、嘔吐することが増えました。初め行った病院にみんな痛いと言われたため生理痛はあって当たり前なんだと思ってしまい、我慢をしていました。 すると、友人から痛み方がひどいから病院に行った方がいい。と言われ、行ったところ子宮内膜症と診断され左卵巣に2cmのチョコレート嚢胞がありました。 診断を受けてから、ジエノゲストという薬を服用することになりました。 何もないだろうけど念のためと思い診察を受けたため、気が動転してしまい、あまり病院の先生に分からないことを聞きそびれてしまいました。そのため、子宮内膜症について聞きたいことがあり質問させていただきました。 子宮後屈は子宮内膜症に関係ありますか? ジエノゲストは一生飲み続けないといけないのでしょうか?また、ジエノゲストの副作用である不正出血は最初だけだはなくずっと出続けるということでしょうか? ダグラス窩に子宮内膜症があるのと、卵巣にチョコレート嚢胞が2cmのものがあるのは初期の方なのでしょうか?(ネットで調べてもステージ?や初期か中期などがあまりよくわかりませんでした) 完全に完治するのは難しいのでしょうか? ネットで調べると今子宮内膜症の人は多い適切な治療を行えば大丈夫ということでしたが、周りに罹っている人もいないし、自分なりに調べてもあまり分からなかったり、不妊の原因とばかり出てきてとても不安です。 もしわかる方がいたら教えていただきたいです。よろしくお願いします。

  • 子宮内膜症でしょうか?

    子宮内膜症か肛門疾患の疑いがあると思っています。 生理が4月1日頃に終わった後、お尻の左側の痛み(尾てい骨痛)があり、4、5日神経痛のような痛みがありました。 それが治まってきた頃、2度ほど排便痛のようなものがありました。 排便痛の痛みの位置は、肛門より前の方で、やはり左側だけです。 1回目の排便痛は便座に座っていただけで、差し込むようにズキッとしてとても嫌な痛み方でした。 2回目は排便した直後に一瞬だけ弱く痛みました。 排便時に出血はなかったように思います。 あと、ここ数日、時々寒気がする時があり、弱い下腹部痛が現れるようになりました。 やはり婦人科を先に受診するべきでしょうか? 子宮内膜症の事をいろいろ調べて不安になりましたが、子宮内膜症とは1ヶ月くらいでこんなに沢山の症状が現れるものでしょうか?

  • 子宮内膜症について

    初めまして21歳の会社員です。 子宮内膜症について教えてください。 先日生理痛が重いので婦人科を受診してきました。 生理中は座っていられません。 症状を先生にお話すると子宮内膜症を疑って検査をしましょう。 といわれました。 (症状は生理痛、性交痛、排便痛、排卵痛がある。) 内診、超音波でダグラス層と卵巣に内膜症がありそうだ とおっしゃってました。 痛みが一番激しかったように思っていたので ダグラス層の内膜症はすぐに受け入れることが できたのですが卵巣もアヤシイといわれてショックを受けています。 超音波では2センチくらいの大きさで 卵巣全体が薄く白くなっていました。 卵巣の大きさは通常どれくらいなのでしょうか? 良く5~6センチとかに腫れていると聞きますが 2センチはどうなのでしょう。 腫れているのでしょうか?それとも正常なのでしょうか 反対側の卵巣が排卵直前だったらしく同じの2センチぐらいだったようです。 今は血液検査の結果待ちで心配で仕方ありません。 卵巣だと不妊の原因になりえそうで・・・ 結果によっては偽閉経処置で治療をするように なりそうなのですが副作用はやっぱり酷いのでしょうか?? 調べてみると副作用が酷くて辛かったというような声がたくさんありました。 逆に余り副作用が無かったというようなご経験がありましたら 教えてください。 できれば低容量ピルで様子を見たいなぁ・・・と思っています。。。 どうかよろしくお願いします。

  • 子宮内膜症

    私は今17歳です。生理痛が酷く市販の薬では効かなくなってしまい、病院で薬を貰っています。痛み止めを飲むのは生理の1日目、2日目くらいです。最近、咳をすると右の卵巣の当たりが少し痛くなります。上を向いて寝ると卵巣の辺りから右の足の付け根にかけて少し違和感があります。腰も痛くなったりと子宮内膜症の症状に似ている気がして…。子宮内膜症なのでしょうか。 病院に行こうと思ってるのですが、事情がありすぐには行けません…。 回答よろしくお願いします。