• ベストアンサー

おすすめの美術系予備校、画塾を教えて下さい

来年、美術系高校を受験予定の女子です。 都内でオススメの美術系予備校、画塾を教えていただけると助かります。 受験対策で多くの方が通っているそうで、、、私としては全く頭になかったことで焦っています。 現美術系の学生の皆様のアドバイスもよろしくお願いします。 それと、授業で「つなぎ」が必要とのこと、どんなお店で購入できますか? 種類も色々あるのですか? 初めての投稿です。 アドバイスよろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kokokoka
  • ベストアンサー率66% (2/3)
回答No.1

都内ですと世界堂などの専門店で紹介してもらうのがベストじゃないですか。 私が以前習っていた画塾も同じように紹介してもらい、とてもいいところでしたよ。

yuyu728A
質問者

補足

ありがとうございました。 世界堂は新宿ですね 画材を見に一度行ってみたいと思っていたお店です。 画塾の相談もしてきます。 さっそく今日行ってきます ワクワクします! ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 画塾の授業内容

    画塾に通うかどうか考えているのですが、 実際どのようなことをやるのでしょうか? 見学という手もありますが、場所によって違うと思うのでここで聞くことにしました。 ・美術予備校と画塾って違いますか? ・二つの授業内容を教えてください。 年齢は一応今16です。美術科や今まで美術に関する教室に通ったことがない素人(?)です。 解答よろしくお願いします。

  • 美大を受けたいけど、予備校にいかないと無理ですか?

    来年、多摩美や日芸のデザイン学科を受験しようと考えている高校2年です。 そこで来年の予備校などについて悩んでいます。 美大を受けるためには、美術予備校に行かなくてはいけない、 というのは分かっているのですが、うちはそんなにお金もなく、 弟も高校受験で一緒になるので、美術予備校に行き、 更にそこで学科試験対策の授業まで受ける余裕がないのです。 親には、学科の勉強は塾に行って個別でしてもらって、 デッサンはデッサン教室にでも通って、 他の対策は学校の美術の先生にお願いするんじゃだめかな? と言われました。私も、そんなにずっと絵を描いていたら 絵を嫌いになるんじゃないか、とか、比重は低いものの 学科試験を頑張ってみた方がいいんじゃないか、とか 色々思って、この案も真剣に考えてみようと思っています。 でも、そんな考えは甘いですか? 予備校にきちんと行かないと受かりませんか? お金がないので、極力美術予備校は避けたいのです。 自分勝手な質問ですが答えていただけたら嬉しいです。

  • 今日、美術系予備校の説明会に行くのですが…

    おはようございます。 私は私立の中高一貫校(共学)に通っている高1女子です。 学校に美術部というのがなく、美術の先生にも進路のことでいい話は聞かせてもらえませんでした。 なので自分で色々調べたところ、美術系予備校(画塾)に行かないといけないということが分かったので、早速今日ある画塾の説明会に行ってくるのですが、何分進みたい学科等まだ全然決まっていなくて、それどころか何があるとかも全然知らないんです。 とりあえずデッサンが必要と聞いていたので、自分はデッサンをたくさん練習したいと思っているのですが、それ以外のことはよく分かりません。。 今日説明会なのですが、正直とんちんかんなことを言ってしまいそうで怖いです。汗 どなたか大体の流れ的なものを教えてくれませんか? また、なんにも知らないのに行ってもよいのでしょうか・・・ 色々考えてると不安になってきました。。 行きたい大学も、有名なところ(京都芸大)しか知らないので、本当に恥をかきそうで心配です。。 また、週にどれくらい通えばいいでしょうか? 私的には週2くらいが無難かな…と考えているのですが、甘いでしょうか?汗

  • 美術予備校選びで迷っています。

    金沢美術工芸大学の視覚デザイン科を目指している地方の1朗生です。 予備校に通う資金がなかったため、落ちてからずっとバイトをして、ようやく貯まりそうなのですが、どこの予備校に行こうか決めかねています。 私の中では、試験に落ちてからずっと、金沢市内の予備校に通うのがいいのではないかと思っています。 近くに第一志望校があるのでモチベーションを高く保てるだろう、という考えと、近い=予備校側も情報をいち早く入手→傾向にあった入試対策をできるのではないか、という考えからです。 あとは、金沢に住んでいるほうが受験のときに環境の変化等の受験以外のことでそれほど慌てないでいいだろうというのもあります。 現役のとき、とても焦ってしまったので; 不安要素としては、知人ゼロの1人暮らしで経済面・精神面等で実際にやっていけるかどうかということです。 それくらいどうにかやってのけないとこれからの人生やっていけないぞ!とは思うのですが; 名古屋の大手美術予備校に行こうかとも考えました。 講習会でお世話になっていたのですが、昼間生となると、それこそ経済面でやっていけるかどうかが心配です。 元々金沢の予備校に行こうと考えて約半年働いていたので資金がたりません; お金を借りればいい話なのですが、返せるかどうかもわからないのに安易に借りていいものか、と思ってしまいます。 課題も、画力のない自分に本当に合っているのか不安です。 親は地元の予備校に通ってほしいみたいです。 1人ではやっていけないだろう、というのと、もし何かあっても仕送りできない、ということを危惧しているのだと思います。 しかし地元の予備校はやる気がない生徒が多いらしく、金沢に対応した授業もありませんし、実績もありません。 講師も何もアドバイスすらしてくれないことで有名なところもあり、実際私の友人3人がそれぞれ別々の予備校で酷い目にあいました。 心の中では、どんな予備校でも最終的に自分がどれだけやれるか、というのが1番重要だと思っていますし、そもそも大学は通過点で、その先自分がなにをやっていくかが問題であるのは若造なりに承知しているつもりです。 ですが、美大受験するのに予備校は必要不可欠である、とよく耳にします。 自身の力だけではどうにも出来ない部分がある、ということなのだと悲しくも自分なりに解釈しています。 予備校教師の不祥事、あまり絵をみてもらえなかったり、ということで、3度も予備校で失敗したと感じました。 今回は絶対に後悔したくありません。 どなたかアドバイスをよろしくお願いします!!

  • 美術予備校の選び方と浪人生活について

    今年の美大受験に落ちてしまい、美術系予備校に通うことを考えているのですがいまいちどこへ行くのが一番よいのかわかりません。 現在私は北海道の田舎に住んでおり、行くとしたら札幌か東京の予備校に行こうかと考えています。いまのところ新宿美術かすいどーばた美術を考えています。しかし正直たくさんある美術予備校のなかでどのようなことに着目して選べばよいかわかりません。 ちなみにわたしは多摩美、ムサビの工業デザイン、情報デザイン、グラフィックをそれぞれ狙っていこうと思っています。  今回初めての浪人でわからないことだらけで不安もたくさんあります。浪人生活についてもいろいろアドバイスをいただけたら幸いです。 よろしくお願いします。

  • 美術予備校、選びかた

    来年度から美術の予備校に通おうと思っているのですが なかなか決められず、質問させて頂きます。 現在大学2年生で、3年生の一年間をデッサンの勉強に 4年生から2年間、桑沢の夜間部に通うつもりです。というのも 3年生からダブルスクールするにはあまりに大学が忙しいのと、 デッサンをその場しのぎでなくしっかりやりたいからです。 現役で美大に入った友達たちから、すいどーばたとお茶美を勧められ メールでの問い合わせをしたり、事務の方?とお話しただけですが センスや作品の雰囲気はすいどーばたのほうが好みで、 人の対応だったり雰囲気はお茶美のほうが通いやすそうでした。 日曜日のみの授業をとろうと考えているのですが、 他の受験性と目指す部分が違うぶん、どこを基準に選べばよいのか なかなか決められずにいます。 受験生の雰囲気だったり、どちらの方が美大以外の志望者にも積極的か どんな情報でも構わないので、教えていただきたいです。 また、他にも桑沢受験におすすめの予備校があれば教えて欲しいです。 よろしくお願いします。

  • 趣味として絵を一から学びたい:画塾か専門か

    4月から社会人の22歳女子大生です。 昔から漫画を描くのが好きで、趣味としてたまに同人誌もだしています。 一時は美大に進学したいという気持ちもあったのですが、親戚に美術関係の仕事をしている人がいて、仕事の辛さを聞いてから諦めてしまいました。その親戚が美術系統の仕事特有の悩みを抱えている姿を見ていると、美大には行けなかったのは残念ですが普通の大学に進学するという選択肢はよかったと思っています。大学で勉強し、バイトもして、夜、帰宅して空いた時間に漫画を描いて同人誌を作成する、こうした生活スタイルが気に入っています。よって美術系統の仕事に就くつもりは全くありません。決まった就職先も美術とは関係ない分野のものです。 ただ、たかが趣味ですがもっと精進したいです。ポーズマニアックスや絵画模写など自分でできることは色々やってみたのですが、独学で学ぶのにも限界を感じています。モチベーションを上げ、プロから批評を受けるという意味でも学校で学びたいです。そこで社会人になりある程度余裕ができたら画塾か夜間専門学校へ行きたいと思っています。ここで質問なのですが、趣味として絵を学ぶなら画塾か夜間専門学校、どちらへ行った方がいいでしょうか? 画塾はデッサンを一から学べ、専門と比較すると授業料が安いですが、美大受験を目指している高校生などに混じって浮いてしまわないだろうか心配です。社会人向けのコースは、時間のやりくりが効くようで社会人になっても通いやすいようですが、カルチャースクールのような感じになってしまい、批評を受けづらいのでは、と勘繰ってしまいます。 一方、夜間専門学校は学費が高いですが年齢層が自分と似ている人の方にいると思います。入試があるところですと、画塾より学べるレベルは高そうですし、モチベーション維持という意味では良さげです。ただ週5などになってしまうと体力的についていけるかどうか心配です。 似たような質問を探してみたのですが、ほとんどが専門卒業後の再就職の道などについてでしたので、こちらで質問させていただきます。例えば画塾ではなく専門へ行くことになっても、卒業後、美術関係の仕事をするつもりは全くありません。

  • 美術予備校 日本画 年間材料費

    来年から、美術予備校の昼間部で勉学に励もうと思っているのですが 日本画科は材料費が高いと聞きました。 授業自体は70万前後だということが調べてわかったのですが 材料費については、調べきることができませんでした。 昼間部で一年間通ったとして、年間の材料費はいくらぐらいかかりますでしょうか? 学生それぞれ材料の使う頻度が違い、いくらか差が出てくると思いますが おおむねどれくらいかかるか教えていただきたいです。 予備校生の間にバイトをしないで勉強に集中できるように 今からがんばってお金をためます。

  • 美術予備校を移るか?

    美術予備校を移るか? こんにちは。長いけど、聞いてください。 私は今年現役で美大を受けて、春から浪人生になります。 そこで、予備校を移るかどうか迷っています。 実技科は油です。 移ろうと思っている要因は \心から信頼出来る講師が自分の実技科に居ない(学科の講師は信頼出来る) \講師が制作開始時間を1~2時間程過ぎてから出勤してくる(1人も出勤しない日もありました) \良い絵でないと全くふれられない事がある 私も受験勉強を必死に頑張ってきたつもりですが、自分でもまだ甘い所があったと自負しています。 私が変われば、講師たちもきちんと相手をしてくれるようになるのではないか…しかし、私の様な生徒も放置しないで指導をしないと予備校の意味がないという親の意見もあります。 上手い子を中心に見て回る、というのは当然の事だと思っていました。 自分が見てもらえる様な絵を描けばいいのだと思っていました。 しかし、親の意見があって、やはり少し違うのではと思い始めています。 私は今の所以外に通った事が無いのですが、これは当たり前の事でしょうか? ぜひアドバイスをください。

  • 社会人から美大予備校に行く場合

    こんにちは。 現在、大学を卒業して、社会人をしている者ですが、 絵をかくのが好きで、基礎からデッサンなどを勉強したいと思うようになりました。 芸大・美大に行かれるからは、予備校で、きっちり基礎を学ばれているので、 一度基礎から勉強してみたいと思うようになりました。 都内在住でしたので、すいどーばたや新美、御茶美などの予備校に通ってみたいと 思っているのですが、社会人でも通えるコース(油絵コースで夜間や週末コース)などオススメはありますか。 絵画の画塾などに通っているのですが、いまひとつ物足りなく、もっと本格的に 学んでみたいと思っていたのですが、あくまでも大学進学への予備校でしたので、 高校生が主体だと思うので、社会人では浮かないでしょうか。。。 また、現段階では受験はそこまで視野に入れておりませんが、3年や5年など続くのであれば、東京芸大等も受験したいと思っております。 経験者の方、どうかアドバイスの程、よろしくお願い致します。