仕事での上司との関係に悩んでいます

このQ&Aのポイント
  • 私の上司は私より後に入社してきた女性で、細かい理不尽な質問をしてくることがあります。私は手探りで働いているのに、答えられないと不満を持たれてしまいます。
  • 上司は前任者から引き継いでいないことを私に教え、私の仕事ぶりを上司の期待値に答えていないのかもしれないと感じています。しかし、私は媚びることはせず、可愛くないところもあるかもしれません。
  • 最近、私は新入社員の研修を担当しましたが、上司からのプレッシャーがかなり強かったです。準備の追い込みでメンタル的にダメージを受けるような上司には、仕事をうまくやってほしいとは思えません。関係が悪化しないようにしたいですが、私の気持ちは噛み合わない状態になってしまっています。
回答を見る
  • ベストアンサー

プレッシャーをかけてくる上司にキレかけてます

昨年12月に転職しました。 私の上司は、私より後の今年2月に転職に入ってきました。 上司は女で、細かく理不尽な質問をあれこれ聞いてきます。 「私の方が後から入っているんだから」と何でもかんでも聞いてきますが、 私も入社4か月で手さぐりでやっているのに答えられないと不服なようです。 同チームの前任者にも恵まれず、私には引き継いでいない事でも上司には教えます。 前任者(真横の席に座っています)も感じが悪い女で、上司には気を遣い気に入られようとしている姿勢がモロ出ていて、その露骨な様子にわたしはドン引きしています。 私の仕事ぶりが上司の期待値に答えていないのかもしれない、と謙虚に思うところもあります、が 私は媚びることは全くしないし、したくもないので可愛くないところもあるかもしれません。 つい最近まで今年の新卒の新人研修の担当をして、無事終えましたが 直前の私に対するプレッシャーのかけ方は半端なかったです。 準備の追い込みのタイミングに、メンタルでダメージを喰らわせる上司なんて不要だし、 本当に私に仕事をうまくやってほしいなら、ちょっとは元気づけるとか励ますとか一言あってもよくないか?このプレッシャーのかけ方は、何なんだ?私は上司のストレスのはけ口か? ・・・・と思ってしまい、すっかり自分から上司への信頼を損ないました。 ただ、自分を評価したり査定するのはその上司に変わりないので 関係を悪化させるつもりもないのですが、いかんせん、噛み合わないというか 多少なりとも、「この人の下で頑張ってついていこう」という気持ちがすっかり失せてしまったため これからどうやっていこうかと、本当に途方にくれます。 こんな私にアドバイスをお願いします。

  • nysm
  • お礼率57% (114/198)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.4

せっかく転職したのですから今辞めるのは得策ではないと思います。 いろいろ上司にガッカリしているようですが、もう少し様子をみてはどうでしょう? 言葉が悪いかもしれませんが、しばらくバカになってみたら良いのでは? ただのイエスマンになって、言われたことだけをその通りにこなしてみる期間を持ってみてはどうでしょう? 今は、あなたがあなたの向上心に燃えれば燃えるほど状況は自分の首を絞めることになってしまうでしょう。 しばらく傍観者になって、上司や会社の動向を観察してみるのが良いと思いますよ。 それから、上司からの言葉を期待しない。 入社してまだ半年も経っていないのですし、会社からあなたへの評価はまだまだ途中のはずです。 「この人の下で頑張ってついていこう」ではなくて、もっと広い目で「私をどう作っていこう」っていうスタンスでいくのがオススメです。 媚びることはするべきではないけど、笑顔は最強の武器ですよ。 怒っちゃ損するだけ。 どうしても我慢できないときは「見ざる言わざる聞かざる」ですって。 検討を祈ってます!

nysm
質問者

お礼

ありがとうございます。 非常にしっくりくるアドバイスで、有難いです。 白けたり、失望したり、ムカついたりと、くだらない感情ばかりで了見が狭かったのかなと このアドバイスを頂いて感じました。 ムキにならず客観的にみて、上司や目の前のissueではなく そもそも何の為に何がしたかったから転職したのかを見つめなおし、 それを達成させるためにどうしたらいいかなと考え直してみます。

その他の回答 (4)

noname#189408
noname#189408
回答No.5

上司に気に入られるように動くのは ご機嫌とりではなく、必要なことだと思います。 部下が使いにくいのではいけないと思います。 一緒に働きたいと思って貰える人間力をつけましょう。

nysm
質問者

お礼

とりわけサラリーマンには必要なサバイバル力ですよね。ありがとうございました。

回答No.3

こんにちは。 嫌なら辞めたらどうですか? 一般的には相性の悪い上司をかち合った場合には、なんとかやり過ごしていく手を見つけるために数か月程度は様子を見ますが貴方にはそれだけの忍耐力が無いようですので。 次の転職先を早く探しましょう。

  • FCR-ZERO
  • ベストアンサー率25% (373/1481)
回答No.2

上司は選べませんが、会社は選べますよ。 上司をコントロールする能力がないのですから、不服を言っても仕方ありません。

noname#153414
noname#153414
回答No.1

アドバイスする気にも全くなりません。 即、辞表提出が妥当な選択だと思います。

nysm
質問者

補足

早速の書き込みありがとうございます。 自分としても転職間もないですし、自分に非はないのに折れる(=自分から辞める)のは不服なんです。 うーん困った!

関連するQ&A

  • 会社・上司のプレッシャーが重い

    30歳女独身彼氏いない歴4年です。 現在地元の会社の管理部門で働いています。 私は両親が不仲なのに苦しみ母親の弱い立場を見ていましたので、 自分はいざというときは女ひとりでも生きているように勉強はそれなりにしてきました。 しかし、独身主義者ではありません。 私の会社は、規模が小さく田舎で、私が比較的学歴高くちょっとした資格も持っている ため、他の同業者では女が結婚するリスクを考えて女はあまりおかない部署に配属 されています。もう少し規模が大きい会社では私はその職務にはつけなかったかも しれません。 それなりに貴重な仕事をさせていただいているのですが、実際はそこまで興味ない仕事 なのに、会社や上司の期待が重すぎて息がつまります。 興味ないのにサービス残業100時間もつらいです。 何度も異動希望を出しましたが異動しません。もう何年も同じ部署にいます。 最近は上司は管理職を目指せと言います。女でも管理職になられている方は今の時代 多いと思うし、家庭と両立されている方もいらっしゃいます。 しかし、上司は、管理職でもその部門の長を目指せなど言ってきます。 私生活が充実していない中で、上記のようなプレッシャーをかけられるのが、実際は自分のため に働いているのだけど、まるで会社のために働いて支配されているような気分になってきて憂鬱 です。結婚や転職でさえも、実際は制限されてないのに、制限されている気分になってきます。 会社というのは代わりの人はいくらでもいると思いますが、プレッシャーを過度に感じすぎるのか、 自分が辞めるといったら、会社からどんなに非難されるだろうと妄想してしまうくらいです。 (実際は、あっけなく受理されるかもしれません) 本当は自分で私生活を充実させる努力をするのが当然で、上司は上司なのだから仕事上の 要求をするのは当然です。仕事があるだけありがたいし、この仕事につきたい人もいると 思います。だから、贅沢でわがままを言っているのはわかっています。 しかし、ひたすら重く、鬱々とします。 私と同じような心境の方いらっしゃいましたら、どのように割り切って仕事をしていますか? どのように仕事のプレッシャーをはねのけ人生を楽しもうとされていますか?

  • プレッシャーで体調を崩しかけてます

    今月1日から転職して新しい仕事場に通っていますが、 そこの仕事場の上司が仕事に大変厳しい人で、 自分から人に聞いて仕事を覚えろというタイプの人なんです。 仕事をしない奴には金はやらない、 ここの現場の人間は皆甘すぎる等々・・・ 確かにその上司の言うことは間違ってはいないのですが、 未経験で入った会社ゆえ、仕事の内容などほとんどわからず、 自分でもどうしていいのかわからないので他の人から教えてもらったり指示を仰いだりしているのですが、 それでもその上司からは私が仕事をしているようには見えないようで、 先日もその上司と2人だけになった時、かなりキツイ事を言われました。 それがかなりプレッシャーとなり、 以前発症して最近は出ていなかったパニック症(呼吸が苦しくなる)が再発してしまい、 今も苦しい状態が続いています。 このままですと仕事に支障が出てしまうのではないかと心配です。 一応近いうちに以前通っていた精神科に行ってみようかと思っておりますが、 他に何かアドバイスがありましたらよろしくお願いいたします。

  • プレッシャー

    30代医療関係男性になります。 私は以前の職場を5年勤めました。 その後転職して、今の職場に2ヶ月程働いてます。周囲の上司からの期待などで昇進することに近くなりましたが、そのプレッシャーからか体に違和感を感じております。 ①早朝に覚醒をする(5時間程度しか睡れない) ②常に仕事のことを考え、趣味がおっくうになる。 ③たえず、胸につっかえ感があり不安感にかられている。 ④最近わけもなく涙がでることがありました。 上司からは「私君なら昇進しても大丈夫。初めは戸惑いがあるかもしれない。悩みごとがあったら(抱え込まず)すぐ相談するように」と言われました。 今でも仕事でなかなか思うように上手くことが進まず苦労したりしています。 以前勤めてた場所でも、職場の悩みごとを親友にすらあまり相談せず一人で悩みごとを抱え込み過ぎて退職にいたった経緯があります。 その親友からも次の職場ではあまり悩みごとを抱え込みすぎて体調をくずさないようにといわれました。我慢しすぎはよくないとまで言われました。 転職してから3ヶ月~半年は誰しも戸惑ったり、辛いと感じたりする人もいるのでこのまま耐えた方がいいのでしょうか?

  • プレッシャーに押し潰されそうです

    プレッシャーに押し潰されそうです 20代後半の女です。最近転職して新しく会社に入社して間もないのですが、当然ながら1年生状態で仕事は勿論の事先輩・上司との関係、慣れない環境への順応、生活習慣の変化等々極度の緊張感に押し潰されそうです。 誰だって慣れるまではキツいし、失敗も経験しながら成長してゆくもので誰だって始めから総てスムーズに出来る訳ないよ!と自分に言い聞かせますが、心も体も物凄い緊張でかなりしんどい状態です。。 まだ3日目ですが引継ぐ先輩も数日で辞めるため、それまでに1人でちゃんと出来るだろうか?!と不安もいっぱいで眠れません。。 緊張でどうにかなってしまうのでは?と言う程です。。今回は社会人2社目で、初めて社会人になった頃を思い出すと当時も有り得ない程失敗しまくったり泣いたり悩んだり眠れない思いをしました‥。今回は新卒では無いので当時程の甘くないと思います‥。この緊張感を楽しむくらいの度胸があればいいものの、小心者で辛いです。。 緊張が和らぐ方法や、その他何でもいいのでアドバイスをお願い致します!

  • 転勤が決定に対し、上司のプレッシャーが辛い

    私は500人以下の中小企業に勤めています。 6年前に転勤の内示があり、子供が生まれた直後でしたので、 小学校に入学するタイミングで戻る約束で引き受けました。 口約束では心もとない事もあり、 2年前から当時の上司と所属長にかけあい、 約束通り6年目に採用地に戻してもらえる事が決定しました。 そして、今年の4月に転勤する決まりとなり、 代わりの人材と引き継ぎの作業を進めてはいます。 ただ、1つ不安な事があります。 それは、私の直属の上司が1年前に交代し、 私の再転勤を快く思っていないことです。 理由としては (1)引き継ぎを行う後任者の経験が浅い (2)課自体のレベルが他の課よりも低い (3)今の上司は私の転勤を聞かされずに今の課の責任者となった があります。 最初のころは私への説得や所属長に対して直訴するなど 猛烈に反対されましたが、結局は私の転勤は決定しました。 その後、私と後任者に対して猛烈なプレッシャーが始まりました。 私は後任者に引き継ぎと合わせて教育も行っているのですが、 「後任が育っていないのお前だけ帰る気か」 「こんな状態でよく転勤できるな…俺なら断るぞ」 「お前は自分さえ良ければいいのか?」 「後任者はダメだ基礎からやり直せ!お前は何を教えている!」 などなど、私と後任者は毎日すさまじいプレッシャーを受けています。 最近では提出文書を少し見ただけで「駄目」と言って終わる始末で、 どこがダメか聞いても「自分で気付かないと成長しない、どこがダメか考えろ」 と言われて終わりです。 仕事が進まず、引き継ぎも滞り、4月まで引き継ぎが終わるか不安になってきています。 私は転勤すればその上司と離れますが、継続して上司と関わる後任者がかわいそうです。 どのように対処すればいいか、おしえてください。

  • 虚構の自分。プレッシャーを乗り越えたい。

     23歳OLです。今年新卒でメーカーに就職しました。上司は私に期待しているのか、普通は新人に任せないような仕事をさせてくれます。私は一般職として入社したのですが、総合職に転向することも期待されているようです。  確かに、私も色々な仕事にチャレンジしてみたいと思うし、総合職になりたいと思っています。でも上司や周囲の人間が考えている私のイメージと、本当の今の私自身の実力に差がありすぎて、正直辛いのです。  私は実力もないくせに第一印象で相手に「コイツはデキそうだ」というイメージを与えてしまうようです。だから、いざ蓋をあけてみるとガッカリ・・なんてことになって、今後任される仕事が減ったり、信用されなくなるのが一番怖いのです。  努力すればいいじゃん、の一言で片付いてしまうかもしれません。でも、良いメンタルバランスに持っていくために何か考え方の工夫はできないでしょうか? プレッシャーの乗り越え方法等ありましたら、是非教えてください。

  • 嫌な上司への対処法

     私は今年4月に人事異動があり、現在の部署は仕事内容が今までやってきた仕事とがらっと変わり、必死に仕事を覚えているところです。ところが私と同時期に、組織内でも有名な変わり者の上司が異動してきて しまいました。その上司は会社内でも有名な変わり者で、これまでその人の下で働いてきた人はみんな潰されかけてきたそうです。その上司は自分と少しでも意見が合わない人は気に入らず、すぐにキレて傲慢な人物なのです。自分の意見をどんどん押しつけてきて、毎日仕事を増やしてくれます。まだ現在の部署で右も左も分からない私は、分からないことを前任者に問い合わせたり、可能な限り自分で調べたりして対応していますが、その上司はそれまでのやり方が何かにつけて気に入らないらしく、私が書類等を持って行ってもその内容を罵声を浴びせながら毎回批判します。しかし、じゃあどのようにしたらよいのかも教えてくれず、仕事が溜まるばかりで、毎日仕事に行くのが嫌になっていまいました。転職も少し考えましたが、どこの会社でも嫌な上司はいるのだろうと考えて、何とか思いとどまっています。毎日朝になると仕事に行くのが本当に憂鬱です。このような上司への対処法や、朝のいい気分転換法などあったら教えて下さい。

  • すごく厳しかった上司が、味方をしてくれるようになりました。なぜ?

    すごく厳しかった上司が、味方をしてくれるようになりました。なぜ? 私が勤める職場はとても人使いが荒く、また私の前任者がひどくいい加減だったのもあり、 前任者の尻拭いや、来たばかりの人であろうがどんどん仕事をふってくるところがあり、 今の仕事に着いたばかりのころは本当に辛かったです。 そのとき、ある男性の上司(ひとまわり年上)が、私にとても厳しく、怖くて私はいつも びくびくしていたのですが、耐えてずっと仕事をちゃんとこなしていたら、最近は 「板についてきた」とか、「向上心があっていい」「すごく頑張ってるよね」と認めて くれるようになってきました。 これだけでなく、週末に二人だけのご飯に誘ってきたり、ドライブに誘ってきたり(もちろん 上司は独身です。アラフォーです)、仕事を離れて会うようになりました。 あれだけ厳しかったし、まあいまも仕事は厳しいですけど、だんだん好意的になってきて、 いまや私が仕事のことで悩んだり、落ち込むことを言われて気にしていると、 「○○(先輩や上司の名前)に言っておいてあげるよ。あの子はがんばってるのにそりゃひどい だろって。気にしないでいいよ」 とか、やたらと味方になってくれるんです。 私に対する下心?もあってこそ、見方になってくれてるんだと思いますか? 彼は仕事は厳しいですけど、それ以外では、相当馬鹿なことをたくさんいって人を笑わせる、 いい意味でふざけた人です。 ご意見よろしくお願いします。

  • 上司と合わず転職したいが

    上司が嫌いで転職したいです。 何かにつけて「女のくせに生意気だ」と言ってきます。 頼まれた仕事を早く終えても面白くなく、 かといって仕事をやらずにいても面白くないようです。 仕事の良し悪しに関係なく、従順な男性を可愛がります。 中小企業なので、上司が異動する可能性は低いです。 転職理由としてこのような事を言ってもおそらく受からないだろうとは 思いますし、仮に転職できたとしても、また似たような事があるかと 思います。 どうしたらよいか悶々としています。

  • 監視、プレッシャー 

    転職して1ヶ月半になる者(男)です。 入社初日から直属の男性上司(専務)のプレッシャーに困っております (1)君はまだ正社員じゃないと毎日言う(辞めろ!ってことに聴こえます) (2)常に私の真後ろに立ってプレッシャーをかけミスするのを待っている。 (3)ミスしてないのに、気に入らないと怒鳴り散らす。 前職は、体育会系の営業会社(倒産した)でしたので、怒鳴り散らされようが殴られようがって事には慣れているのですが、今は四六時中ですから精神的に疲れてきました。 私の背中に密着して、息遣いが聴こえるくらいに顔を近づけて、常に監視しています。背後霊のように・・ 入社間もない人間のする仕事が信用できないので、気になって仕方がない という考えなのかもしれませんが・・・ トイレに行く以外は、常に監視されていて気持ち悪いです。 上司にプレッシャーをかけられるのは、どんな会社に入っても同じかもしれませんが、今、私の経験している事は世の中当たり前の事なのでしょうか? 私なりに対処した事としましては、 真後ろに立たないで下さいとお願いしました。 聞く耳持ってくれませんでした。 専務だから、下っ端の言う事など聞けるかと一蹴されました(苦笑) 所属部署は、入社時10人でしたが、異動と退職で、現在は私と上司の2人だけになってしまいました。 先輩方は、この上司と合わないので異動して行った訳ですが・・ 皆様でしたら、どう対処されますか? ちなみに上司は社長の息子です。 「くだらない内容だ」と思われるかもしれませんが、 ご教授頂けたらと思います。 宜しくお願いします。

専門家に質問してみよう