• 締切済み

国債について

社会保障に掛ってる大きなお金は国債でその国債は郵貯などが出してるって言いますけど 働いていない老人はこれから郵貯からお金引き出すしかないと思うのですが 郵貯から老人達のお金がなくなった後はどうなるのでしょうか? 若者の貯金も老人達の為に国債にされちゃうのでしょうか? さらに今後の国債の借金はどうやって返すのでしょうか? 酷な回答でも構いませんのでよろしくお願いいたします。

みんなの回答

  • hekiyu
  • ベストアンサー率32% (7194/21844)
回答No.2

”郵貯から老人達のお金がなくなった後はどうなるのでしょうか?”    ↑ 購入した国債は、いつでも売却できますから お金が無くなったら売ってお金に換えるだけです。 ”若者の貯金も老人達の為に国債にされちゃうのでしょうか?”    ↑ 一部は国債を買うことになるでしょう。 でも、国債にされても、いつでも換金できますから 大丈夫です。 ”さらに今後の国債の借金はどうやって返すのでしょうか?”    ↑ 返すというか、減らす方法はあります。 (1)インフレにする。  倍になれば半分になる理屈です。 (2)景気を良くして、税収を上げて返却する。 (3)国の財産を売却する。 (4)政府が銀行などを説得して一部を棒引きさせる。  日本の国債の買い手は、殆どが日本人ですから  不可能ではないです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • KappNets
  • ベストアンサー率27% (1557/5688)
回答No.1

郵貯は預けた人に利子を払うためにも職員に賃金を払うためにも預かったお金を元手にお金を儲けなければなりません。でもバクチは打てません。そのために選ばれるのが国債の購入です。国債は利子がついて返ってきますから、安心して買えるのです。 国は信用力があり責任を持って返しますから、 その意味では心配はありません。ただし、ギリシャのように国家が破綻すると話は別です。返金や年金を半額にしてほしいとかいう話になります。 そうならないためには今の日本では税金(たとえば消費税)と借金(国債)とをきちんと分けて考えることが必要です。 昔日本は欧州のお金持ちから借金(戦時国債)をして日露戦争を戦いました。戦争以外にも将来の国の成長のため(企業減税、技術開発、公共事業など)の投資のためはある程度借金をした方が良いのです。不景気対策としての事業にも借りたお金を使います。国が成長すれば自然と税収が増えて借金は目減りします。つまり「税収」が見込めることだけに借金を使うべきなのです。 一方で年金・医療など国民の生活費は税金(消費税)でまかなうのが良いのです。借金で生活を豊かにする(借金を生活費に使う)といずれ首が回らなくなるだけです。ギリシャがしたことです。 日本には増税を嫌う風潮があって、国が何もかも借金に頼ることをしてきた結果、あらゆるお金が国債に向かう結果となりました。ここらで税金と借金の役割の区別をはっきりさせるべきです。国債の借金が返せるかという議論はそこからです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 国債について教えてください

    国債は国の借金とありますがよく意味がわかりません。国債とは私たち一般人が国にお金を貸して半年ごとに僅かながらの利子をもらいながら返済してもらう。もう社会人にもかかわらずこれだけの知識しかありません。宜しくお願いします。

  • 国債は安全でも,財政破綻したら意味がないのでは?

    いくら国債が国内で買われているから,日本は安泰だとおっしゃる方に質問します。 財政支出のうち,社会保障関係費や国債の利払いだけで50%以上支出されている現状自体が危険だと思いませんか? 社会保障関係費と国債利払いは今後も増え続けると思いますが。 このまま財政支出のうち,社会保障関係費と国債利払いだけで→60%→70%→80%→90%→と増え続けたらどうなりますか? 回答者様お答え下さい。

  • 国債って。。。。

    投資初心者の無知な質問をします。 国債って、国がお金が無いから借金をする為に国債を発行するんですよね? お金が無いなら、何故、紙幣や硬貨を足りないだけ、追加で発行しないんでしょうか? 国は、お金を勝手に作れないのでしょうか?

  • 国債発行。

    もう日本の財政は正常化させるのは難しいじゃないですか。 難しくないのかもしれませんけど、 政治家の先生方とか、 利権に群がっていい思いをしている役人とか、 自分のことの方が大事な人たちが、 無駄を削ったりとかするわけないし。 京都議定書でしたっけ。 地球温暖化防止なんかも大風呂敷を広げる様なことをいったけど、 結局やめちゃうんですよね。 やっぱり国債を、 どんどんどんどん発行するって言うのはだめですかね。 だって国債って、 どうせ日本人の金持ちが買うんだと聞きましたよ。 そうすると、 貯金もないような底辺の奴らから消費税で金をとるより、 金持ちだけど、あんまり金を使わず貯金ばっかりしている年寄りとかから、 国債で金を取れるじゃないですか。 どうせ同じように取れるんだったら、 貧しい庶民からとるより、 金をせっせと貯め込む人からとった方がいいんじゃないですか。 国債は国の借金と聞きましたが、 どうせ日本人が買ってるなら、 にっちもさっちもいかなくなったときは、 全部チャラにしてしまえばいいじゃないですか。 なんだかニュースなんかでは国債発行は悪い事みたいに言われてますけど、 ばんばん発行しても大丈夫なんじゃないかと思うのですけど。 詳しい方教えてください。

  • 国債について教えてください

    国債について教えてください もう少しお金を貯めてからですが、国債に貯金少しあずけてみようと検討しています。 しかし、投資などはさっぱり分からず、本当に初心者です 国債について、ネットなどで調べましたが、いまいち仕組みがわかりません。 国債についてメリット、またデメリットを教えてくださると助かります。 国債について何か得をすることはあるのでしょうか? 宜しくお願いします

  • 国債の発行について

     民間人や企業が借金するには審査があったり、担保、保証人などが必要ですよね。国債を発行するのに、国はそういった手続きを必要としてるんでしょうか?何もなしで郵貯銀行は国債を買いつずけてるんですか?それじゃいつか破綻する(あるいは破綻ずみ)のは当然だと思いますが・・・。

  • なんで国債って売れるの?

    アメリカも、我が国日本も、借金まみれで破綻寸前 とか言われています。それなのに、国債が売れる理由が わかりません。 国が破綻したら、国債も紙切れになると思います。 また、政府がヤケクソになって紙幣を刷りまくっても 困ります。インフレになりそうです。 普通、借金まみれの人に、お金を貸すことは考えられません。 なのに、どうして国債は売れるのでしょうか?

  • 国債がいくら大丈夫でも財政破綻したら,国債は紙屑?

    現在,国債は超低金利です。ですから,安全と思われていますが,今財政支出は「社会保障関係費」と,「国債の償還や利払い」だけで55%,「社会保障関係費」はこれからも超少子高齢化社会が進み膨れ上がるばかり,国債もジャブジャブ発行しているから膨れ上がるばかり。 このままでいけば,財政支出は55%→60%→75%→90%と破綻への道をまっしぐらということになります。 この調子でいけば,財政が破綻したら,国債は信用を失い紙屑同然になるのではないでしょうか? 皆様のご意見を伺いたいと存じます。

  • 国債について

    初歩的な質問かも知れませんが、国債についての質問です。 アメリカの国債が上限に達しそうになっていますが、借金大国と言われる日本は、アメリカに二番目に多くお金を貸していますよね? もし日米間で借金を相殺した場合、どんな問題が起こるのでしょうか? 乱暴な方法だとは思うのですが、問題点が見つからず釈然としません。

  • 国債は借金ではない?

    よく国債は借金ではないとSNSで聞きます。 それってどういうことですか?なんだかよくわからなく「日本が日本にお金を借りているだけだから返す必要がなく借金ではない」と話だけ聞いてるとそれは永久機関ではと思ってしまいます。そんな都合の良い話があるのかと腑に落ちません。 なんだかアホみたいな質問ですがご回答お願いします。

このQ&Aのポイント
  • MFC-J7300CDWでパソコンとの接続ができないトラブルの対処法について解説します。
  • Windows10を使用しており、MFC-J7300CDWとの無線LAN接続に問題が発生しています。
  • MFC-J7300CDWを使っている際に、パソコンとの接続がうまくいかない場合の対処方法をご紹介します。
回答を見る

専門家に質問してみよう