アパート立退料相談|東京都目黒区|築30年|家賃滞納なし|突然の立ち退き要求|管理会社の対応もなし|弁護士に相談する

このQ&Aのポイント
  • 助けてください。アパートの立退料の相談です。東京都目黒区で築30年の63000円アパートに3年11ヶ月住んでおります。
  • 滞納したことはありません。先月、家賃の支払いをした際に更新の契約書(2年の普通借家契約)が届かない事を大家に伝えたところ、2ヶ月後くらいに老朽化という理由で立ち退きを突然言われました。管理会社へ問い合わせたところ、管理会社も立て壊しの話を大家からの報告されていませんでした。当然、1年~6ヶ月前に契約書等も送られてきていません。通達もなく2ヶ月後に退去しなくてはなりません。
  • 管理会社に立退料の交渉をしていただいたのですが、大家は一切払うきがありません。管理会社に何度も問い合わせても答えは帰ってきません。先日、今月分の家賃を渡しに行った際に自分で交渉してみましたが一切払うきがありません。逆に、家賃有りで6ヶ月延長するか?と言われさらに、以前住んでいた物件でも同じクレームつけたんじゃないのか?と言われました。かなり怒ってます。怒りがおさまりません。私が調べた限りで常識範囲の20~30万の立退料では許せなくなりました。来月からは住みたくもありません。もうお金でしか解決できないと思います。近日中に弁護士に相談して最高の金額を請求するつもりでいます。
回答を見る
  • ベストアンサー

助けてください。アパートの立退料の相談です。

東京都目黒区で築30年の63000円アパートに3年11ヶ月住んでおります。 滞納したことはありません。 先月、家賃の支払いをした際に更新の契約書(2年の普通借家契約)が届かない事を大家に伝えたところ、2ヶ月後くらいに老朽化という理由で立ち退きを突然言われました。 管理会社へ問い合わせたところ、管理会社も立て壊しの話を大家からの報告されていませんでした。 当然、1年~6ヶ月前に契約書等も送られてきていません。 通達もなく2ヶ月後に退去しなくてはなりません。 管理会社に立退料の交渉をしていただいたのですが、大家は一切払うきがありません。 管理会社に何度も問い合わせても答えは帰ってきません。 先日、今月分の家賃を渡しに行った際に自分で交渉してみましたが一切払うきがありません。 逆に、家賃有りで6ヶ月延長するか?と言われ さらに、以前住んでいた物件でも同じクレームつけたんじゃないのか?と言われました。 かなり怒ってます。 怒りがおさまりません。 私が調べた限りで常識範囲の20~30万の立退料では許せなくなりました。 来月からは住みたくもありません。 もうお金でしか解決できないと思います。 近日中に弁護士に相談して最高の金額を請求するつもりでいます。 こんな状況ですがいくらくらい請求出来るものなのでしょうか? インターネットの情報ではたりません。 リアルな金額を教えていただきたいです。 今月いっぱいの退去なので時間がありません。 よろしくお願い致します。 まとめ ・大家は70歳くらい。 ・立地は目黒区祐天寺で4戸。 ・入居時の敷金は1ヶ月分。 ・2年目の更新は出来た。 ・借り主の質問で発覚した2ヶ月後の退去。 ・管理会社が大家の管理を出来ていない。 ・普通借家契約なのに通達がない。 ・大家の許せない発言。 ・立て壊すのに延長はありえない。 ・退去までに次の部屋は探せない。時間がない。 ・隣に住んでいるのに大家からの連絡がない。 ・他の住居人は黙って出て行くと大家は言っている。 以上、書き足りない事もあると思いますがよろしくお願いします。

noname#153442
noname#153442

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mu128
  • ベストアンサー率60% (336/552)
回答No.2

相談者さんは、退去したいと思っているようですが、納得できる立ち退き料を 要求したいのなら、退去せずに法定更新を狙う方がいいです。 半年前までに通知しないといけないという点も大家側のミスがありますが、 そちらの物件は築30年ということですが、生活するのに危険性があると 思われますか? 例えば、去年の震災などがあったために、貸主が建物の診断をしてみたら、 とても危険な状況であることが判明した・・・というのなら仕方がないかと 思われます。 しかし、そういったものがなければ、金銭的(立ち退き料を払うことで)解決を することができるでしょう。 ただ、相談者さんが、もうこんな大家嫌だということで退去してしまうと、 立ち退き料を請求しても貰えなくなってしまうことになることがほとんどです。 絶対に、立ち退き料を貰ってから引越しの準備をするようにして下さい。 約束だけでは駄目です。 立ち退き料を貰うという条件で引越し先を探したのに、貰えなかったので 引越し先をキャンセルしたらキャンセル料を請求されて払うことになった、 という事例もありますので。 今の時点で、弁護士に相談する必要はないと思います。 相談者さんとしては、このまま家賃さえ払い続けていればいいのです。 もし、よっぽど貸主が相談者さんを退去させたいということになれば、 相手の方から提案があると思います。 その時に、良い条件を引き出せればいいのです。 金額的には、最初に預けた敷金はお返ししてもらって、今の家賃の半年分の 金額が妥当なラインだと思います。 つまり、7ヵ月分の家賃分です。 あとは、本来なら半年前に通知しなくてはならなかったものを、2ヵ月前という 時期に伝えられたのですから、その差である4ヵ月分の家賃をかわりに貰えないかを 交渉してもいいと思います。 そうすると、100万は厳しいですが、もう、こんな大家と今後も付き合うのは 嫌だという気持ちも強いのであれば、そのあたりで交渉してみてはいかがかと 思います。 ところで、契約書には貸主からの契約解除の場合の規定は何かありますか? 貸主からの契約解除は6ヵ月前までに(ここまでは当然)、 文書によって通知しなければならない。 というような規定になっていませんか? 「6ヵ月前まで」という期間については、契約書に書いてあってもなくても それが有効ですが、普通は文書で通知するものです。 これは、6ヵ月前までに通知したという証拠のために、文書(内容証明など)で 出すのが実務では多いのですが、もし、そのように書いてあるのに、文書で 出していないという点も突っ込みどころです。 確認してみて下さい。 他の入居者はあまり気にしない方がいいかと思いますよ。 すごく仲の良い人がいるとかでなければ、共同して立ち退き料を・・・という ことは考えなくてもいいです。 逆に、入居者が相談者さんだけが残っている状態の方が、立ち退き料を多く 取れるということもあります。 全員が残っているとなると、では、立退きするのは延長しようか・・・と 予定を変更される場合もあります。 まぁ、基本的には、家賃をそのまま払い続けて、契約期間満了後は 法定更新ということでいいかと思いますよ。 ただ、前にも言ったように、早めに退去したいとなると、かなり難しい ことになってしまいます。 長期戦を覚悟でする必要があります。

noname#153442
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 本日、弁護士さんに電話無料相談しました。 ちょっと早すぎましたかね。 弁護士さんも退去しないで借家借地法と言ってました。 最悪のパターンは借家借地人協会にお願いしようと思っています。 大家が何を企んでいるか分からないので、管理会社などを通して本当に他の住居人は出て行くかを確認した後に法廷更新していこうと思います。 私以外の住人が出てしまった場合、更新を続ければ大家の家賃収入は1戸だけになって困るはず。 アパートを壊し始めたら刑事事件。 ある程度の長期戦の覚悟は出来ました。 ありがとうございました。

その他の回答 (2)

  • arika500
  • ベストアンサー率16% (2/12)
回答No.3

弁護士に相談するとのこと、弁護士の指示に従ってはどうだろうか? 賃料の滞納は絶対しないこと。貸主が受け取りを拒否するなら供託をすること。供託は所轄の法務局(登記所)で手続きを行うこと。裁判所の見解は、老朽の為明け渡しを求めても引っ越し費用、移転先の礼金、不動産手数料、移転に伴う諸費用は当然貸主持ちです。後は移転先の賃料の差額を何年持つかです。貸主から明け渡し通知が来ても動じないこと。貸主側の弁護士もしくは裁判所からの知らせを待つこと。ここで注意点は「腹の虫が収まらない」と言った考えを相手(貸主)に悟られることです。

noname#153442
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 本日、弁護士さんに無料相談しました。 早期解決は難しいですね。 大家には気長に強気でいこうと思います。 最悪の展開になってしまったら借地借家人協会に駆け込もうと思っております。 供託の話はかなり参考になりました。 この事態は想定していませんでした。 ありがとうございました。

noname#157472
noname#157472
回答No.1

借りてる方が偉いんですから居座って下さい。 立ち退き料を頂かないと退去しないと。 取り壊しなどは住人が居ても家財道具があってもできませんので安心されて下さい。 普通は半年から1年ぐらい前に通達しないといけないのでは? 他の方は黙って出て行くなんて嘘でしょうね。 一度…他の住人の方に話を聞かれてはいかがですか? 他の住人は立ち退きの事実も知らないのでは? 私が前に住んでた所は立ち退き1年前に通達されて 半年間は家賃も要らないし新しい住居の敷金礼金または引っ越し費用を全額負担すると言われましたよ。 最後の方の文章は私の経験談ですが参考にされて下さい。

noname#153442
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 ルールを無視した大家が悪いのはわかっています。 勝てる訴訟だとは思っています。 特に私は大家の発言に怒りがあり、大家と管理会社が提示する条件に承諾する気がありません。 iiaikoさんの経験談を参考にして、家賃63000円くらいで計算すると100万円くらいで解釈してよろしいでしょうか? 他の住人には相談してみます。 参考にします、ありがとう御座いました。

関連するQ&A

  • アパートの立退料の相談です。実話です。

    以前、OK Wave で2回質問しました。 http://qa.itmedia.co.jp/qa7401303.html  一回目 http://qa.itmedia.co.jp/qa7402873.html  二回目 2回の質問等で新たな疑問があります。弁護士さんにも相談しました。 私の中で感情の変化もありますが、大げさに質問はしておりません。 過去に2回の引っ越しを経験しておりますが、初めての経験です。 大家と管理会社の話です。同業の方には不快な文もあると思いますが回答いただければと思います。あくまで私の場合の話です。 現状、立退料が払われるまで居住予定です。自主的な退去を主張しています。 今後の相手側からの書類にサインはしないようにしてます。 発端は大家の正当事由のない立ち退きで立退料を求めました。 すると大家の態度が一変。大変失礼な事を言ってきました。謝罪はありません。 それで私の納得いくまでやろうと思いました。 まだ大家と管理会社からは交渉すらありません。連絡もありません。1円もでません。 素人ですが法律で対抗します。アドバイス頂いた方に感謝しております。 まだ確証はないのですが、私の思う大家と管理会社のシナリオです。 a 大家は建て替えを検討して、今の管理会社に建設依頼と新規管理の継続をお願いした。 b 今の建物は家賃保証の契約ではない。 c 住人には立退料を払いたくないため、契約更新の書類をわざと住人に送らなかった。報告もしなかった。 d 自主的な退去させたくなる対応。おそらく私意外は自主退去すると思われます。 こんな気がしています。ただのケチで計画的だった? 大家から工事が始まったら私の部屋だけ残して工事して行くからと脅してきました。 大家と管理会社からすれば予想外に1人だけ残ってしまった。 それで現状にいたってます。 こんな状況ですが質問いたします。 1  住人がいるのに取り壊し工事は始まるのか? アパートの構造上できないと思います。工事したら刑事事件ですよね? 2  私が法廷更新して長期化した場合に工事が出来ません。大家はその間に家賃保証されてるのでしょうか? 3  大家と管理会社は口裏あわせてると思います。実際はどっちが悪いのか? 4  abcdのシナリオの場合って、管理会社と大家は詐欺ではないのか? これも刑事事件? 5  もし4が刑事事件の場合、自主退去した人にも支払いがされる可能性があるのか? 6  もし4が刑事事件の場合、立証するような物があればいいのか? 例えばaの書類のコピー? 7  私の最悪のリスクは? 8  相手がどうしてくるかですが、頼むのは弁護士?警察? 状況しだいで弁護士ではないようなきがしてます。 大げさと思うかもしれませんが、本当に話が通じません。 インターネット等で調べる立退き例は理解しています。 自分と似た状況の話が見当たりません。 よろしくお願いします。

  • 立ち退きで困ってます。

    東京都目黒区で築30年の63000円アパートに4年8ヶ月住んでおり普通借家契約2年です。 アパートは軽量鉄骨4戸で同じ敷地内に大家の一軒家があります。 家賃は手渡しで滞納したことはありません。手帳にハンコはもらってます。 10ヶ月前に書類での通達もなく更新2ヶ月前に大家都合の立ち退きを言われました。 立退料の提示はありません。 その時の私は借地借家法の知識はなく、理不尽な事や脅迫的な事を言われました。(思い出すだけで腹が立ちます。) 管理会社の対応もわるく、当てになりませんでした。(グルでした。) 知人などに相談した結果、法律の専門家に内容証明を作成していただきました。 相談結果は正当事由もなく立ち退きは不可能でした。 内容証明を送ったあとの大家の対応は、1-法廷更新で1.5ヶ月分の支払い                   2-更新料なしで6ヶ月以内の退去 です。 私は1を選んで支払いしました。 他の部屋の住人は2を選んだようで出て行かれました。 法廷更新後も正当事由もないのに強制規定をするなど意味不明なことを言ってきます。その度に不安になり区役所などに相談にいっておりますが私に非はなく大家に問題があるようです。 さすがに法廷更新後8ヶ月たつので法律の事も理解し、大家のウソ対応にもなれてきましたが4月に工事が始まるようで今月から家賃の受け取りを拒否してきました。 3ヶ月家賃滞納したと言いがかりをするためだと思われます。(私は供託を利用しますが...。) それと、家の立て替え中に大家がアパートにすむので出てけと言われました。(大家のウソだとおもいます。アパートはすぐに壊します。) 現状、区役所などの機関で話し合いをしようともちかけていますが、大家が対応してくれません。 まとめ ・立地は目黒区で4戸。 ・入居時の敷金は1ヶ月分。 ・2年目の更新は出来た。 ・4年目に法廷更新した。 ・家賃の滞納など、その他トラブルはありません。 ・不動産関係者、行政書士、弁護士、区民相談員などに書類等の確認してもらいましたが大家の正当事由はない。建物の倒壊する危険性もないです。 ・4月の工事は決定だと思う。書類の提示もない。 ・立退料の話はない。 ・法廷更新したのに不安な生活が続いています。 ・法廷更新したので、あと1年以上は住む気でいた。 ・立退料をもらって退去するか、家賃払ってこのまま住めればどちらでもいい。 ・大家が第三者機関での話を避けるので話にならない。 ・大家の話が変わりすぎ。悪質。 説明が長くなってしまいましたが質問です。 A  住人の許可なしで同じ敷地内の工事(大家の一軒家)が始まった場合に工事の中止は出来るのか?(私の生活に支障が出た場合です) B  立退料の相場?    6月頃に弁護士さんからは10ヶ月分が妥当といわれておりますが、私の現状では妥当なのでしょうか?    工事が始まるのに3ヶ月きっています。    10ヶ月分が払われたとしても正当事由が認められ強制規定で6ヶ月以内に退去は可能ですが工事のため退去3ヶ月きっています。    大家都合で強制規定で6ヶ月以内に退去が不可能です。この場合、立退料が変わってくるのでは?    その他の立退料の詳細教えてください。(敷金・更新料の返却・住所変更などの迷惑料・精神的な苦痛など何でもかまいません) C  立退料は私から金額提示してもいいのでしょうか? 自分からお金で解決することを提案するものなのでしょうか? D  Aが可能な場合に工事のキャンセル料はどうなるのでしょうか?    私に請求がこなければ問題ないのですが...。 E   その他おこりうるトラブルあれば教えてください。 12月31日にこんな事になってしまいました。正月休みが台無しです。最悪です。 正月早々で相談できるところがなく不安です。 私としては内容証明も送っているので裁判でもなんでもいいのではっきりしたいです。 色々な方に相談し対策してきました。(記録をとるなど) 相手によるのでしょうが、こんなに面倒なのかと思ってます。 以上、説明不足あると思いますがよろしくお願いします。

  • 立退料

    現在、借家に住んでいますが、大家から、立ち退きを迫られています。 大家は、6ケ月の猶予をもって契約破棄を申し出れば、立退料を支払う必要はないと言い切っています。 この場合、私は、大家の言いなりになるしかないのでしょうか? 立ち退きの理由は、借家を駐車場にするといった大家の一方的な都合です。 よろしく、お願いします。

  • 立ち退きの権利

    15年ほど住んでいた借家(2件長屋)に住んでますが、この度地震に耐えられないという理由で大家から立ち退きを強いられています。でも、地震は建前で本当の理由は土地を売りたいという大家の都合です。 この借家は昭和40年から50年代に建てられたようで、家賃は2万7000円で、もともと空き家で傷みがあったため、管理人の許可を得て改築して自分の母親と二人で住んでます。 立退き料は家賃10ヶ月ぶんで25万で、とても人間味のある費用とは思えません。とりあえず聞きたいのは、こういう条件で立ち退きをした場合、どうな条件までは出せるのでしょうか?立退き料や権利はどのくらまで請求できるのでしょうか?

  • アパートの立ち退きについて。

    アパートの立ち退きについて お知恵をお貸しください。 3月末の更新でしたので 更新の書類を3月に出しました。更新手数料と保証料 入居者相互会会費は、2月末に家賃と一緒に口座振替になりました。 4月2日に 大家さんと本来契約している不動産屋ではない不動産屋との連名で老朽化の為 立て直すので退去してほしいとの手紙が入りました。実際 いつまでに退去すればいいのかなどは 書かれていませんでした。契約していた不動産屋は、何も聞いていないようでした。 4月6日に 6月6日から着工予定の工事計画の立看板を立てて行きました。この時点でも何の交渉もありませんでした。 19日にやっと不動産屋から電話連絡が入り退去予定をきかれました。敷金のみの返却予定とのことだったのと 仕事の都合で6月6日までには退去はできないので 態度を保留にしました。 立退き料の話をすると 一般的っていくらですかと言われました。 そして 今日帰ってみると入居者のいない部屋の前に何の為の工事かわかりませんが 足場みたいなのが組まれていました。 お金のこともですが 嫌がらせとしか思えず 不信感でいっぱいです。 退去自体は、仕方ないとは思います。老朽化の為 壊れているところもあり 空き部屋も増えましたし。 しかし仕事も一番忙しい時期ですし 精神的にも辛く感じます。 もうどこか 専門的なところに相談したほうがいいのでしょうか?

  • 管理会社についての質問です。立退料について。

    先月に大家から突然の立退きを言われました。 2ヶ月後の退去です。 当然、私は立退料を請求するつもりです。 管理会社から大家に交渉して頂いたのですが、いい返事がありません。 最近ではこちらからの一方通行の会話で取り合ってもらえてない気がします。 結局は弁護士に相談もちかけました。 法律等を理解してくうちに違和感を感じました。 管理会社の人からしたら一銭のもうけはないので、実は大家とグルなのでは? そう思い始めました。 そんなことはあり得るのでしょうか? 違和感を感じた理由は、 ・大家が一方的に退去をいいだした。老朽化です。まだ築30年です。 ・大家のふざけた態度。 ・大家が時間を気にしている。 ・都合が悪い質問は濁す。 ・管理会社のいい加減な対応 ・管理会社が時間稼ぎしているように思える 退去日まで1ヶ月です。 大家と管理会社が時間稼ぎする理由はあるのでしょうか? 管理会社が建て壊すアパートの大家にメリットはあるのでしょうか? また、住人を意味不明な理由で追い出す理由はあるのでしょうか? 間違っていれば失礼な質問ですが、管理会社と大家の関係のメリット(裏の繋がり)はありえるのでしょうか? 何かありそうな気がしてます。 仕組み等教えてください。 よろしくお願い致します。

  • 賃貸アパートの立ち退きにあたって「立退き料」の交渉

    賃貸アパートの立ち退き交渉にあたって、大家さんに「立退き料」を何処まで請求して良いか、 また、今後具体的にどのように交渉を行っていくべきかについて相談させてください。 現在、築40年の木造賃貸アパートに約11年間住んでおり、 仲介の不動産屋さん経由で、大家さんから立ち退きを要求されています。 ※立ち退きの要求自体は約1年前(2013年頭ぐらい?)に通知されました。  立ち退きを求める理由は、大家さんの方で相続が発生し、  アパートも古いので取り壊して更地にするとのことで、  既に解体業者さんにも連絡をしているようです。 去年の年末に不動産屋さんから改めて連絡を受けて、 素人ながら色々調べてみた結果、こういう場合には貸借人に立ち退きを 要求する正当事由に代わるものとして、次の引越しにかかる諸費用を「立退き料」として 請求できる可能性があるとお聞きしました。 現在、私の方から大家さん側に、不動産屋さん経由で「立退き料」として以下を請求しております。 ※法的に「立退き料」を支払う規定はなく、当事者間の話し合いで決めることであるとも理解しております。 -------------------------------------------- (1)引越し先物件の敷金+礼金+前家賃+契約手数料等の、  契約にかかる諸費用 (2)引越し業者に払う費用 (3)現在住んでいるアパートの敷金の全額返還  (アパート取り壊しとのことで、現状回復は不要であり、敷引き自体が発生する要件をなさない   そもそも、今回の立ち退き料とは切り離して考えるべきと判断いたしました。) (4)役所や会社・友人や業者など、関係各所への住所変更等の手続きの諸費用や時間的負担に対しての迷惑料 -------------------------------------------- (1)→大家さん了承済 (2)(4)→大家さん拒否 (3)→あまり返還する気はないが、それなら引越し費用などは請求するなとのことです。 (4)については、全く考えていないとのことでした。 ※仲介の不動産屋さんのお話によると  大家さんの方でも、今回の件についても普段からお付き合いのある弁護士の方に  相談されているとのことです   私自身は、上記(1)~(4)の費用を出来るだけ大家さんに負担していただき、 引越しまでのある程度の時間的余裕をいただけるという条件が揃うという前提があるのであれば 今のアパートから引越しても良い、と考えております。 仲介の不動産屋さんには、 「大家さんはこれ以上譲歩しないので、後は調停や裁判になりますね。」 と言われてしまい、現在私自身あまり経済的に余裕がなく、本意ではありませんが 司法書士の方、あるいは弁護士の方を間に立てて交渉を行なわないと、 立場的に不利になるのかな、という不安があります。 調停、もしくは訴訟となってしまった場合のリスクについても私自身なにも分かっていません。 弁護士の方にお仕事を御願いすると、それなりに費用もかかってしまいますし、 かといって、自分が相手方の弁護士相手に有利な交渉が出来る自信もなく、 大家さんが仰っている条件を、泣く泣く飲むのしかないのかな・・という心境になりつつあります。 今後具体的にどのように交渉を行っていくべきでしょうか。 どうかご回答の程、宜しく御願いいたします。

  • 道路拡張に伴う立退料

    月額3万円の借家人で家賃の滞納(6月)があるために大家から退去を要求されてます。 夜逃げしようかと思っていた所、道路が拡幅されるので建物は2ー3年後に解体されるとの話を聞きました。 質問です。 建物解体なら大家の都合により私は引っ越す事になります。 この場合、借家人の私は立退料や補償金が貰えますか。 どれくらい貰えますか。 貰えるなら一旦滞納金を払い住み続ける方が得なように思うからです。 それとも夜逃げした方が得でしょうか。

  • マンション立ち退き 条件の相談 

    マンションの立ち退きで困っています。 現在分譲マンションを賃貸契約で居住しており、 契約から1年10ヶ月になります。 オーナーが当該物件を相続で売却したいとのことで、立ち退きを要求されています。 以前にも一度(半年前)立ち退きがあります旨、管理不動産会社から連絡があり、 その際には契約更新の6ヶ月前だからこのまま今回の契約更新はできませんので 敷金と引越し代を出すから退去してもらいます。 と言われました。 私もあわてて弁護士に相談に行き、結果、通常の賃貸契約なので 正当事由がないかぎり、退去する必要はないことがわかり、 不動産会社には正当事由でなないのでそのような条件で退去するつもりはない。 また、6ヶ月前に告知するというのも意味がありませんと告げました。 その後、話が立ち消えになり、 6ヶ月を切った時点でこちらから不動産会社に電話をして、 そちらが主張していた半年を切ってますが、どうなっているのですか? と確認すると、今のところ相続問題で決着がつかず、売却するかどうかはっきりしていない と回答がありました。 不動産会社は退去を御願いする際は書面で告知しますので以前に口頭でお伝えしたことは 特に正式なものではありませんといわれました。 それから4ヶ月以上なにもおとさたがなく、相続問題も解消したのかなと安心して居住しておりましたが、 先日、不動産会社からやはり売却することになりましたと告知を受け、 不動産会社側から 1)敷金の全額返却 2)家賃6ヶ月分の退去金 の支払い、また二ヵ月後の更新は行わず、4月末までに退去。 また4月末までは通常に家賃を支払ってください。と書面でいただきました。 知識からですとようは、更新を行わず、通常賃貸契約を破棄し 、法定更新で6ヶ月はいてもいいんだからどうぞ、というではないかと思います。 ただ、この期間に同等の物件が見つかる保障もなく、 また新規で契約すれば敷金X2ヶ月 礼金X2ヶ月 不動産会社手数料 引越し代、その他の手続きの労力がかかりますし、 こちらからすると、その金額では無駄になる家具など考えるとこちらの都合での 引越しでもないのにマイナスになってしまいます。通常賃貸契約だから契約したのですし、 継続して居住することを前提にカーテンなどもオーダーしておりますし、、なによりも 今、退去するのであれば相当いい条件でなければしたくはありません。 気に入っておりますし、やっと生活も慣れたところです。 悩んでいるのは自分で交渉してこれ以上の条件を取れるのか? 以前の流れからするとう不動産会社は狡猾な印象で丸め込まれるのではないか不安です。 今、弁護士に代理で交渉していただくか考えております。 実際、どの程度の条件まで引き出せるのか? また弁護士に頼むことについてご意見を聞かせていただければと存じます。 家主には不動産会社が味方ですが当方は丸腰で不安に思います。 何卒、よろしく御願い申し上げます。

  • 借家の立ち退き料について

    山間部の借家です。賃貸交渉当初、2、3年後には私に売買できるであろうという話が大家さんよりありました。その借家には上水道が通って無く、風呂場もありませんでした。そこで将来購入できるのであればと、大家さんの了解も得て、自己負担で下水加入金70万円を村に、上下水道工事を業者に依頼し、120万円支払い、他風呂場は私が大工工事しました。材料代だけで60万円ほどかかり、ようやく生活できるようになった今日、大家さんより立ち退き依頼がありました。その理由は敷地の草刈りが出来ていない、近隣より通達があったとの事。私ども地区加入もしており、作業、行事には積極的に参加しており、地区からは何の注意ごともいただいておらず納得できない状況です。ちなみに、立ち退き期日は2年契約のことから、再来年の3月です。現在居住2年半です。立退料如何程が妥当でしょうか?