• 締切済み

電気コンセントの左右の見分け方は?

Q2kiraiの回答

  • Q2kirai
  • ベストアンサー率16% (22/136)
回答No.4

あっ、書き忘れです。 もし「検電ドライバ」を購入されるのなら、家庭用の100~220V交流用のにしてくださいね。 もっと高圧用のとか、自動車バッテリなどに使うものもありますから。

thanks-k
質問者

補足

早々に皆様ご回答くださったのですが、私の記述の仕方が悪かったようです。あの~、家電製品などの差込側の方のことなんですが・・・。受け側の方は当家は左が大きめになっておりました。

関連するQ&A

  • 電気コンセントの左右の穴の大きさがちがうのはなぜ?

    電気コンセントの左右の穴の大きさが微妙に違って、左側がほんの少し大きいのはなぜでしょうか?差し込むプラグのほうは、左右同じ大きさなのに....。理由が知りたいです。

  • 【電気・家庭用100Vコンセント】家庭のコンセント

    【電気・家庭用100Vコンセント】家庭のコンセントは左側が長くて、右側は短い。なぜなら長い方には接地が付けられているため。 ただし電気工事士が正しく施工している場合に限る。 で、家庭用100Vコンセントの右側と接地を電圧計で測ると50 V。 左側の長い接地が付いている方を測ると50Vだった。 電気というのは片刃に電気が流れて、もう片方の片刃に戻って100Vがずっとループしているのかと思ってた。 でも実際の電気は左側のマイナスに50V、右側のプラスに50Vながれていて合算して100Vになって100Vで機械が動いている。 なぜ左側のマイナスは接地が付いているのに常時50 Vの電気が流れているのですか?

  • コンセントの穴

    最近気がついたのですが、コンセントの穴を視ると、左側の穴の方が長いことに気がつきました。(左右同じものもありますけど。)また、そこの近くにはNとかWとか書かれている場合もあります。 これって、何ででしょう? また、NとかWは何を示しているのでしょうか?

  • 家庭の差し込みコンセントとリード線に付いての疑問

    町の2・3の電気屋さんからも満足する回答が得られず。ここで教えて頂きたく投稿します。 最近ブームの電磁波除去のアーシングに付いて徐々に深入りしています。 そこで、賢くない(詰まりバカな)私は家庭の差し込みコンセントとリード線に付いての疑問が出てきました。 (1) コンセントの左側の穴(長い方)がマイナス(アース側)だそうです。 問題なくアースが取れるのですが (2) 量販店で買ってきたリード線のコンセントも同じように左側が長くマイナスだと主張しています。 (3) リード線をつなぐ場合、コンセントのつなぎ方が左右180度変われば逆になりませんか。 それでもリード線側も左側がマイナスとなっています? (4) プラス・マイナス間違わないためにテスターを使えば簡単ですが、 どう見ても小学生レベルの話ですからもうチョット詳しく知っときたいので どなたか教えて頂けませんかm(__)m

  • コンセントのアース側と電気の流れについて

    長年の疑問なのですが、過去ログを呼んでもイマイチ分かりません。 コンセントの白側が確実にアース側になっていると仮定しての話です。 2ケ端子のコンセントのアース側(一般的には白い方)は電柱を通じて柱状トランスにトラブルがあった場合等に備え、家庭内に異常な電気が流れないように大地にアースされている。 そして黒い方はプラスマイナスが定期的に入れ替わって家電に電力を供給している。このような解釈(一部あやふや)で良かったと思うのですが、ここで疑問が。 (1)つまり通常アース(白側)は家電に電力が供給されている間もあくまで非常用という事になり、通常は使用されていないという事になりますよね。 と言うことは仮に使用中の家電品の電気コード(2本組)のアース側や、接続されているコンセントのアース(白)側を切断してしまったとしても(仮にです)そのまま家電に電力は供給され、普通に使えると言う事でしょうか?また、同じく家電使用中にコンセント内の白側線を切断して両手に持っても(仮にです)感電しないと言う事ですか? (2)また、電気は電位差のある場所に流れますよね。コンセントから1本の黒線のみで電力が供給されているとすると、家電品の場合、どこで電位差が発生し、どのように電気が通っていくのでしょうか?コンセントの黒線1本のみでやりとりしているのでしょうか・・・。 中途半端な知識ですみません。出来れば専門家の方にお願いします。

  • コンセントに水をこぼしてしまいました

    コンセント(電源タップ)の上に水をこぼしてしまいました。 その際、使用しているもの使用してないもの(電気を通している通していない)含めて4つほどタップにコンセントを挿しており、こぼした瞬間に慌てて、すべてのコンセントを抜きましたが、特に何も起こりませんでした。(一瞬小さい煙が出たような気がした…) 抜いた後にコンセントや、タップも軽く拭きましたが、このあとまた差し込むのが少々怖いです。 この場合、コンセントとタップはもう使えないでしょうか? どのようにしたらいいか教えてください。

  • 一部コンセントが使えない?

    壁にコンセントがあるのですが下は普通にコンセントプラグを奥まで差し込んでも通電してて家電が使えるのですが上のコンセントだけ奥まで差し込むと何故か通電しなくなるのかでどの家電もそのコンセントに奥まできっちり挿し込むと反応しなくて使えないのです。ただ奥まできっちり挿し込まずにすると何故か使えます。軽く挿し込む時バチバチ音はしてました。上のコンセントだけ壊れかけ?か何かなのでしょうか? 中途半端に挿し込んだまま使うと怖いので使わないことにしましたが… もし修理したい場合は電気屋ですか?それとも電力会社?逆に修理しないでこのままでも構わないですよね?

  • H20年度 第2種電気工事士技能試験 No7についての質問です

    No7の問題で質問です。 2個あるコンセントのうち左側のコンセント(回路的には末端のコンセント)の接続について質問です。 W側に白線、もう一方に黒線があっていれば(左右があっていれば) 上下は、上と下どちらでもいいのでしょうか? (ちなみに上に左右の白黒を平行に接続しました。下は接続なし)

  • ワードの文章を左右に分けるには

    あいうえおかきくけこ | 123456789 さしすせそたちつてと | 012345678            |            | 上記のように左右に文章をつくりたいのですが、どうすればいいでしょうか?できれば中央に罫線を入れたいです。 できることなら、左側だけ入力しつづけて右側にはカーソルは移動せず改ページするというようにできたら最高なのですが、無理でしょうか? 簡単に言うと左側に文章をダラダラと書き、右側に説明を入れていくというようなことをしたいのですが。ワードは普段使わないので、ちょっとでも特殊な操作になるとわけわかりません。。。 ご教授よろしくお願いします!!!

  • アメブロ記事一覧の左右にある「次ページ」変えたい

    アメブロの記事の上にある「記事一覧」という文字の左右に 「次ページ」「前ページ」という文字が出ていますが、 それを記事のタイトルに変更するにはどうしたらいいんでしょうか? 教えてください。