• ベストアンサー

コーヒー豆の銘柄

いま飲んでいるのは京都小川珈琲の『マンデリンミディアムボディ』 というものですが、やや渋み(?)が強いような気がします。 でも味と香りはとても気に入っています。 おすすめの豆の銘柄があったらぜひ教えてください。 飲む用途は、ケーキやブルーベリィジャム食パンと 共にいただく場合が多いです。

  • tips
  • お礼率98% (575/584)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • jj3desu
  • ベストアンサー率34% (291/849)
回答No.2

マンデリン系がお好きなら、ポピュラーですが、スターバックスの「スマトラ」がお勧めです。 スターバックスはエスプレッソ用以外もローストが強いので、結構力強い味になります。私は酸味より苦味が好きなのでお気に入りです。また挽き方は細かめ?のようなので、ご自身の入れ方によって調整して貰ってください。 スターバックスの豆の紹介のHP(下記URL)

参考URL:
http://www.geocities.co.jp/Foodpia/8026/stabapage.htm
tips
質問者

お礼

jj3desuさん、ありがとう。 自分も酸味は苦手ですのでスマトラためしてみたいです。

その他の回答 (2)

noname#2140
noname#2140
回答No.3

珈琲問屋というHPのゴールデンマンデリンと モカハラーボールドグレインという銘柄が私は好きでオススメです。 両方とも特徴のある香りとコクで甘いものの味に合うと思います。 珈琲問屋のHPは豆の銘柄の種類がすごく多いし (マンデリンだけでも3ランクくらいあります) ローストは8段階挽き方も細かく指定できるので 自分好みのを探すには良いと思います。 豆の特徴も全て説明されているので選びやすいですよ。 私は上の2種類はハイローストで買うことが多いけれど それほど渋味も強くないと思います。

参考URL:
http://www.tonya.co.jp/
tips
質問者

お礼

nina12さん、ありがとう。 いろいろな段階があって自分の好みが探せるのは うれしいですね。 モカハラーボールドグレイン、長い名前ですね。 今度あるかどうか、お店でみてみます。

  • ametsuchi
  • ベストアンサー率31% (81/257)
回答No.1

イエメンの「モカ・マタリ」が好みです。適度な酸味があり、ブルマンを東の横綱とするならモカ・マタリは西の横綱と言ったところです。 あと、ご存知とは思いますが、倍煎をどの程度にするかで味や風味は全く変わってきます。あまり深煎りにすると、香ばしい香りと苦みは強くなりますが、酸味が薄れます。 凝る人は自家倍煎しますが、私はそこまでしません。「モカ・マタリ」は粒が小さく不揃いなので自家倍煎はかなり難しいようです。 「ケーキやブルーベリィジャム食パン」となら、どうなんでしょうね?どれが一番合うか全て試したことないです。あまり食パンは食べないですし...。

tips
質問者

お礼

ametsuchiさん、ありがとう。 焙煎のことは知りませんでした。でも自家焙煎は面白そうですね。 いつかやろうと思います。

関連するQ&A

  • コーヒー豆の味の違いをわかりやすく紹介しているサイトなど教えてください

    コーヒー豆の味の違いをわかりやすく紹介しているサイトなどを教えていただけないでしょうか。 最近、豆を買って、自分で挽いて入れるようになった初心者です。 豆を買う店では、珈琲豆によって「酸味」と「苦み」のバランスが違って、 「モカマタリ」は、「酸味」がやや強く、「苦み」が弱い、「ブルマン」はバランスが良いといったことを言われるのですが…。 「コロンビア」とか「マンデリン」とか他にも豆がたくさんあって、どれが自分の好きな豆か、まだ把握しきれません。 また、珈琲豆の味を構成しているのは「酸味」と「苦み」だけなのでしょうか。 アドバイスいただければ嬉しいです。 よろしくお願いします。

  • 美味しいオススメのコーヒー豆をご紹介ください

    最近、アイスコーヒーにはまってしまいまして、いろんな豆で試してます。毎日ほぼ100g消費するので、安月給の私にはちょっとキツイです。 どなたか100g300円以下で(安ければ安いほど嬉しい)美味しいオススメのコーヒー豆があったら教えてください。 豆で買って家の電動ミルで挽きます。 カリタのペーパーフィルター(104)で淹れます。 苦味の強い味が好みです。 ブラックで飲みます。 最近ハマっているのは、タカノ珈琲の深煎りトラジャとやなか珈琲のマンデリンのイタリアンローストです。 店舗、通販は問いません。みなさんのオススメで、「これ、美味しいよ!」なんて、お気軽に紹介してください!

  • 【珈琲豆の衝撃的事実】世界中で売られている珈琲豆自

    【珈琲豆の衝撃的事実】世界中で売られている珈琲豆自体の味は品種関わらず同じ味でに焙煎時の「浅煎り」「中煎り」「深煎り」でコーヒーの香り、味が変わっているだけ。って本当ですか?

  • コーヒー豆の古いもの

    コーヒ-豆を買ってテーブルの引き出しに入れたまま忘れてしまいました。 気がついたのは多分3ヶ月くらい過ぎてから。買った時の状態のままなので、密封状態でしたが、なんとなく艶もなく色も薄くなっている気がしました。 豆を挽いて飲んでみるとやはり香りも味も弱い気がします。 こういう時ローストした時の香りに戻すことはもうできないのでしょうか。 フライパンで炒ってみようと思いましたが、はたしてフライパンで炒ってもいいものかどうか。 こんな経験された方でローストしたてにまで複製出来た方いらっしゃいましたら方法を教えてください。

  • デロンギのMAGNIFICAに合う普通のコーヒー豆

    デロンギのカップチーノコーヒーメーカーMAGNIFICAを使用しています。 本来カップチーノ等のイタリアンローストタイプの深煎り豆を使うのが筋だと思いますが、 毎日数杯飲むのに、深煎りより普通のブレンド珈琲のような中煎りで飲みたいのですが、 MAGNIFICAで淹れても、いまいち美味しい味になりません。 豆を圧縮して淹れるので、濃い目の味わいにはなるのかと思いますが、 このマシンで薫り高く美味しいブレンド珈琲を飲むには、 何かコツがあるのでしょうか? またこのマシンにマッチするお勧めのコーヒー豆をお知りでしたら 是非ご教授いただければ幸いです。 ネット等で購入できれば嬉しいです。 宜しくお願い致します

  • ドリップコーヒーの煎れ方

    私は珈琲が大好きです。 喫茶店で購入した豆を、ドリップ専用のポットでお湯を注いで、珈琲を煎れています。しかし、豆の量と、お湯の温度を一定にしても、味・香りにバラツキが感じられます。たぶん、お湯の入れ方に問題があると思うのですが・・・。ドリップ式で、美味しい珈琲の煎れ方をご存知な方がおられましたら、アドバイスをお願い致します。

  • 浅煎りのコーヒー豆

    コーヒーについて詳しいお方にお聞きしたいです。 「シナモンローストやミディアムローストのような明るく健康的な茶色い色の浅煎りのコーヒー豆って あまり見かけなくないですか?」 コーヒーが好きで様々なお店から豆を購入して楽しんでいます。シングルで飲む場合、シナモンローストからミディアムロースト、ハイローストらへんの浅煎りから中浅煎りの焙煎具合が好きです。(好きというか理想的というか..。実際、多くの豆は、ハイからミディアムの間を超えてしまうと香りや風味、酸味が失われていくだけの焙煎になるじゃないですか。なんていうか、つまらない味に・・・) 私は週1ぐらいのペースでスペシャルティーコーヒーを取り扱う自営業(?)のお店やネット通販で豆を購入しているのですが、どのお店も売っている豆は、浅煎りだろうが深煎りだろうが豆が黒いです。ミディアムローストやハイローストととして売っている豆も、フルシティロースト並みに色が黒く暗い豆が多いです。いまだにコンガリした明るい茶色い健康的なロースト具合の豆に出会ったことがありません。これまで利用してきた どのお店も、基本は豆が黒くて、肉眼では浅煎りと深煎りの区別が少々困難なレベルの豆でした。(これで本当にミディアムローストかよ...)と思わずにはいられないような豆ばっかりです。黒の暗さが薄いか真っ暗かみたいな感じです。 そもそもミディアムローストなどの浅煎りにして売っている豆って見かけませんよね? あれってなぜなんですかね? もちろん、豆の品種によっては 苦味を生かすか甘味を生かすか酸味を生かすかでロースト具合を変えるのはその通りだとわかっています。その品種にあった焙煎具合というのは意味があると思います。 長いこと焙煎していると やっぱり、深煎りにしてしまうようになってしまう宿命みたいなものがあるんでしょうかね??  あるいは、豆が かなりグレードの高い品種・良好な状態でなければ 私が理想する明るい健康的な茶色いシナモンローストやミディアムローストという色具合の焙煎にはならないのでしょうか?  それとも焙煎士の腕や技術、機械の焙煎方法によるのでしょうか? ※私自身、バリスタの免許があり、コーヒーについての勉強をほんの少しだけ学びました。名前を具体的に出せませんが教えてくれた講師の方はコーヒー界では結構なキャリアとスキルのある熟練のお方でした。たまにTVにも出演されているお方ですが、その方も基本的に焙煎はフルシティローストのような深煎りの焙煎にしかしない主義のようでした。  もしかして、焙煎を自分でやるようになると 深煎りにしたがるみたいな傾向とかあるんですかね? そもそも、喫茶店などでも世間一般で 色具合が明るい健康的な茶色い浅煎りの豆って あまり見かけなくないですか??  しかし、これまた不思議なことに 海外など、例えばブラジルのカフェなどで取り扱っている豆をテレビなどで見かけるときがありますが、メッチャ私好みの理想的な明るい茶色の浅煎りの豆が使われているシーンがよく見ることがありますが....。  私自身、何が言いたいかというと「なぜ 一般的に深煎りの焙煎が好まれるのかということです。」

  • あのコーヒーをもう一度。

    以前会社の先輩から、とてもおいしいコーヒーを頂きました。 豆の種類は、マンデリンで、豆の状態でもらいました。 その先輩は、コーヒーの焙煎教室に通っており、その豆も、一週間前に焙煎したものだといっていました。 また、焙煎には、竹炭を利用したそうです。 頂いた後、家で、安いコーヒーメーカーを使い、さっそく飲んだのですが、それはもう、今までに飲んでいたコーヒーが全て、泥水に思えるほどおいしいものでした。 とても、香り高く、雑味がなく、嫌な酸味もなく、とてもまろやかで、こくがあって・・・。 うまく表現できませんが、本当に目から鱗が落ちるようでした。 当時一緒だった彼女もそういっていたので、錯覚ではないと思います。 当時は、マンデリンがこういうものだと思い、先輩に詳しく聞かないまま、先輩は、退社してしまいました。 以来、各社のマンデリンを買ったのですが、あの時の味とはまったく違います。 自家焙煎のお店から、取り寄せたりもしたのですが、ダメでした。 コーヒーメーカーのほかに、サイフォン式や、ネルドリップも試したのですが、だめでした。 どなたか、このコーヒー豆について、ご存知の方いらっしゃらないでしょうか。 また、私と同じように、とてもおいしいコーヒー豆に出会えた方、その情報を教えていただけないでしょうか。 よろしくお願いします。

  • コーヒー初心者 豆選び:次に試す豆は?

     最近、注文を受けてから、生豆を焙煎してくれる店でいいマスターを見つけました。(同じ豆、注文後の焙煎でもほかの店よりうまい) ※そのマスターの傾向:中煎り強め、見た目ほど苦くない。後味が甘い。 飲んだ豆(入れ方:焙煎2~3日後から飲む。直前に電動ミルで挽く、フレンチプレス、ブラック) ・ケニア ルイスグラシア(荒々しい、酸味、後味の甘みが好き) ・中国 スーマオ (やさしい、甘い味、一見物足りないが帰りたくなる味) ・エクアドル アンデスマウンテン (マイルド、香りよし、少し苦い、優等生) ・お店のオリジナルブレンド (ペーパーフィルター、コク、濃い) ※どの豆も雑味感じず。 これらで感じた自分の好みは、(1)香りと(2)甘みと(3)コクかな?酸味・苦味は気にしていないようです。 ○今の所、地域別に豆を選んでいます。(なんとなくです。同じ産地でもぜんぜん違うらしいので・・・) 試したことがあるのは、アフリカ、(アジア)、南米。  となると、中米、アラブ、アジアが気になります。 ※ほかの店で買った豆は、アラブのイエメン モカマタリです。加工したくなる味でした。 ◎気になっている豆 (1)トラジャ、カロシ (2)コスタリカ豆 (3)タンザニア (4)ジャマイカ ハイマウンテン ですが、パンフレット・ネット情報なので、よく分かりません。  こんな感じなのですが、これを試してみたら?というものがあったら教えてください。 ※最終的には、マスターのブレンド中心になると思いますが、その前に知っておきたいので。 よろしくお願いします。

  • コーヒー好きな人に質問!

    自分好みのおいしいコーヒーを探しています。 今まではインスタントなどを飲んでいましたが、最近豆から挽いている本格的なコーヒーに興味をもつようになりました。 しかし、モカやマンデリン、ブルーマウンテンなど種類が多くて、喫茶店で何を注文したらいいのかわかりません。 私としては、インスタントのネスカフェのゴールドブレンドが味も香りも大好きなので、まずはそれに近いものを探したいと思っています。 その場合どういったコーヒーがいいのか教えてください! ちなみにスタバのコーヒーは濃くて、香りもこげた感じ?で苦手なのですが、そういうのが深煎りの特徴なんでしょうか?