• ベストアンサー

マフラーについて

マフラーで 保安基準適合とか 車検適合とかありますが 保安基準に適合していれば車検は通りますよねー?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

こんばんわ^^ 名称が違うだけで「保安基準=車検対応品」だと思うのですが…僕もたまにややこしいいなぁ~と思う時があります。 ご参考までに↓

参考URL:
http://www.jasma.org/hoan.htm
takeshi0043
質問者

お礼

参考になりました ありがとう御座います。

その他の回答 (1)

回答No.2

こんにちは! 基本的に、保安基準に適合していれば車検にも適合していると考えて差し支えないと思います。 しかし、地域ごとに基準が制定されている場合もあるので一概には言えません。 また、マフラーは音量・最低地上高・バンパーからのはみ出し・強度などに基準が定められており、 それらをクリアしないと保安基準に適合すると認められません。 従って、ほとんどの場合は「保安基準適合=車検OK」です。 でも、グレードによってバンパーの形状(前後の長さ)が違うと、バンパーからはみ出してしまって 車検をパスできない場合もあります。 例えば、僕が乗ってる前期レジアスだと、ウィンドツアラーはリアバンパーが大きいものになって いて、他のグレードと比較しても5cmくらい長さ(奥行き)のあるものが設定されています。 これだと某エアロメーカー製のマフラーを装着しても車検OKなんですが、他のグレードだと、 車検をパスできません。 このテールエンドのはみ出しは、極端な話、はみ出る分を切ってしまえば問題ないですが…。 なので、保安基準マフラーでしたら大丈夫だと言えます。

takeshi0043
質問者

お礼

ご回答ありがとう御座いました。

関連するQ&A

  • 「車検対応品」 「保安基準適合品」 違いは?

     マフラー交換は考えていませんが、カー用品店で売っていたマフラーに「車検対応品」と、「保安基準適合品」の二種類の表示がありました。  この「車検対応品」と、「保安基準適合品」はどう違うのでしょうか? 「車検対応」ならば「保安基準」はクリアしてあるでしょうし、「保安基準適合」ならば車検は通ると思うのですが、そもそも、「保安基準」は何の基準ですか? 「音量」ですか?「排気ガス」ですか?

  • 車検非対応?対応?マフラー

    この度愛車のマフラーを変えようと社外マフラーを入手したのですが、よく調べてみると保安基準改定により、車検非対応みたいです。メーカーの社内騒音測定値は97dbで保安基準適合は96db以下とありました。たった1dbの差なんですが、ほんとに車検が通らないんでしょうか?測定する条件によっても数値が変わってくると思うんですけど。。詳しい方、教えてください

  • マフラーカッター

    先月車検があり、正規ディーラーに出したところ、マフラーが保安基準に達しておらず、ノーマルのマフラーで返ってきました。 この際もうノーマルのままにしようと思ったのですが、マフラーカッターだけ付けることにしました。 オークションで輸入物のマフラーカッターを買ったのですが・・・ 何とも恥ずかしいのですが、付け方がわかりませんヾ(;´▽`A``アセアセ オークションページには「ほとんどのマフラーに適合します」とあり、私の車と同じ車にも装着した画像が載っていたので、適合はしてると思います。 3本のボルトで閉めるタイプなのですが… この説明だけではわからないでしょうか・・・ 詳しく載ってるサイト等ありましたら教えて頂きたいです。

  • 意味を教えて下さい!

    見ていただいてありがとうございます。 教えていただきたいのですが、、、 マフラーの購入を考えているのですが、 車検対応、保安基準適合品 の二つの言葉についてです。 車検対応はわかるんですが、「保安基準適合品」ってどうゆう意味なんでしょうか? 教えてもらえたらうれしいです。 よろしくお願いします。

  • 5ZIGENボーダー304MAXについて

    1型FD3Sに乗る者です。 先日オークションにて5ZIGENボーダー304MAXを購入したのですが、ネット上などの情報によると、どうも保安基準適合でもない車検非対応品ということでした。 すでに取り付け済みなのですが、もし車検非対応となると、前につけていた車検対応マフラーを捨てるわけにもいかず、どうしようか迷っています。 もし、インナーサイレンサー取り付けで保安基準適合になるとか、インナーサイレンサーをちょっと加工して車検を通すことができる、といった情報をお持ちの方、いらっしゃいましたら教えてください。 宜しくお願いします。

  • BG5マフラーについて

    BG5 のマフラーについてなのですが 何年か前にマフラーの規制が厳しくなりましたが今まで付けてたマフラーも同じように規制されるのでしょうか? 今までディーラでは何ともなくクリアーしてきましたが個人のショップさんは問題ないとも言わずその音量は大丈夫とも言います 友達は今までつけてたのじゃなく新しく付けたのが規定外なら引っかかるよ?ともいいます 一時はそれで納得してました でも約9年前につけた保安基準適合品の物なのですがどうなのでしょう? いろいろ厳しくなってるみたいですが車検で通ってるから問題ないのでしょうか? まだ周りにはそういう車も走ってますが本当のところはどうなのでしょう? 何だか疑問です? それならそれで何故コマーシャル等宣伝しないのでしょうか?決めたのは国なのに・・・ 少し腹が立ちます・・・ 純正にすれば?って言われたら何もいえませんがあの独特音が好きで変えました 暴走族では無いですがあの音はもう今のは構造上音が出ないみたいなので大事には乗ってます できたら出費は避けたいです・・・ 余りお金も無いので・・・ 手間を取らせますがよろしくお願いします

  • 保安基準適合・・けど競技専用?

    アルトワークスHB11S(SSリミテッド)に乗っているのですが 中古で今年かって来年が車検なのです・・ マフラーが替えられてて、なぜか左出しでかなり斜めについてて・・ 「車検通らんよ、このマフラーじゃ」って言われていろいろ探してるのですが。 やっぱりスズキスポーツにしたいわけで、純正形状のスポーツマフラーを ディーラーに頼んだら「生産中止。」言われて・・ そこで本見てたらスズキスオポーツから「Type-ST」なるマフラーが! 自分の車用もついてたので買おうかと思ったんですが。そこで疑問が・・ ちらっと横には「保安基準適合」の文字が。 そしてそのページの欄外に「競技専用部品です」と・・・ これはどういう事なんでしょうか?某YV誌だと保安基準適合は車検とおると 書いてた気がしたのですが「競技専用」というのが引っかかって。。 どなたかそのマフラーで車検通ったなど情報頂ければ幸いです。 お願いします…

  • 保安基準推奨のマフラーについて

    中古で保安基準推奨のマフラーを 講入しましたが、書類等なしです。マフラー本体に SRプレートは装着してありますが このままの状態で車検は通るのでしょうか? 宜しくお願いします。

  • シャトルGTマフラー

    シャトルGTマフラー ダイハツのエッセ(2010年4月1日以降に生産された車輌)に乗っていますが、テクニカさんのシャトルGTマフラーに交換しようとしています。ホームページには、「2010年4月1日以降に生産された車輌に取り付ける場合はは競技専用部品となります。」と書いてありました。でも、「2009年1月1日以後制作された自動車に装着するマフラーの改正[出口部分カール仕上げ]道路運送車両の保安基準適合改正に合致しております。」と書いてありました。自分のエッセは、2010年4月1日以降に生産されたものですが、これって保安基準に対応しているのでしょうか? また、このマフラーは車検には対応しているのでしょうか?どなたかご存知の方がいらっしゃいましたら、教えていただけたらと思います。  ホームページ http://www.kc-technica.com/tuning/l235s/shuttle_gt_muffler.html

  • マフラー(車)について

    GF-EK9のシビックに乗っているものです。 車の型式にGFとつく車(平成10年以降)は排ガス規制が厳しいとききました。 純正触媒さえはずさなければ、触媒以降のマフラーを交換しても排ガスの規制値をこえることはないのでしょうか? 今マフラーを探していて、平成10年式以降の車は保安基準不適合と書いているものをみたもので、気になりました。 よろしくおねがいします。