社会保険等の加入履歴について

このQ&Aのポイント
  • 1ヶ月間の加入履歴が次の転職先で判明するかどうかについて質問です。
  • 転職先でA社の加入履歴が発覚する可能性についても教えてください。
  • 短期間の就業において、どの書類を提出するべきか悩んでいます。
回答を見る
  • ベストアンサー

社会保険等の加入履歴について

過去履歴にも同じような質問がありますが、 再度教えて下さい。 前職(仮にA社)を退職した後、正社員に雇用が決まり(仮にB社) 現在試用期間として1ヶ月間働いています。 しかし、会社の環境が良くない為、 自分の席で煙草を吸うなどで、劣悪な環境の為 (昨今、分煙ならまだしも、喫煙可の会社がある事等と思っていなかった為 面接時には「自分の席で煙草は吸いませんよね?」とは聞かなかった) 退職を考えております。 しかし、前職は10年以上勤務しておりますが、 現在の会社を1ヶ月で退職となると、 また次の仕事探しに苦戦しそうで怖いので、 この経歴を履歴書に書かずに次の就職活動をしようと思っているのですが・・・。 ここで教えていただきたいのが、 この1ヶ月間の加入履歴を次に転職する先で判明するかどうか と言う事です。 A社退職後でB社に提出したのは 1、年金手帳 2、給与所得に関わる住民税(細長い紙) 3、雇用保険被保険者証(様式第7号) 4、源泉徴収票 ※上記は全て返却されました。 今後B社を退職した時 1、離職票 2、雇用保険被保険者証(様式第7号) 3、源泉徴収票 等がもらえると思うのですが 次にもし転職先が決まって、 C社に決まった時、 提出する書類をA社の時のまま提出したとすると、 B社の加入履歴等が発覚しますか? 1、年金手帳は空白なのでそのまま出せば問題無い? 2、雇用保険被保険者証(様式第7号)は返却されたのでそのまま提出出来る 3、源泉徴収票はA社24年度分を提出?  (B社に関しては、本来提出しなければいけないと思うのですが、   確定申告等にすれば大丈夫ですか?) 厚生年金加入履歴、雇用保険加入履歴、社会保険加入履歴 住民税加入履歴 この手続きの中、B社の履歴は発覚しますか? 過去履歴を見ると、発覚する、しない等様々な 回答を見ているのですが、 直近の職務経歴なので、正直どうしたら良い物かと 悩んでおります。 ただ、社会保険、厚生年金、雇用保険に関してはパート等でも加入するようですし、もし履歴書に書かずとも面接時にだけその事を伝えておき 就職が決まったら、 「パートで働いていたから」と言ってB社の源泉徴収票や、 雇用保険被保険者証を提出するのが一番かと思うのですが、 短期間の就業ですと、色々書類選考も通りにくく 大変困っています。 また源泉徴収票等に記載されるのは、パートだったのか正社員だったのか 分かりますか? 出来ればA社の離職時の書類分だけにしたいのですが、 どうかお知恵をお貸し下さい。 宜しくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#207144
noname#207144
回答No.4

企業人事歴20年の者です。 これまでの回答者様とのやりとりから、質問者様の方向性が固まっているものと思います。基本的にそれ(B社の源泉徴収票を確定申告で提出する/住民税は来年5月まで普通徴収(自分で直接納める)等)で大丈夫だと思います。 ただ、本来は、最低限正社員としての勤務歴は仮に試用期間だけであったとしても、履歴書に記載すべきであると思います。もし後から発覚した場合に、その会社の就業規則の定めによっては、解雇もあり得ます(さすがに1か月の勤務歴を隠しただけで解雇にはならないと思いますが)。 では、バレる可能性があるかどうか、なのですが。 ほとんどないと思いますが、まったくゼロではありません。 例えば、もし質問者様が私の会社に入ったら、バレる可能性があります。 実は私自身、人事採用の仕事をしていて、経歴詐称している人が意外に多くいることが分かりましたので、入社者には「ねんきん特別便/ねんきん定期便」を提出してもらおうかと考えています(実際経歴詐称の疑いが出た社員に提出を求めました。結果クロでした。その後の処置はここではここでは割愛しますが)。「ねんきん特別便/ねんきん定期便」を見れば、その人の勤務歴が確認出来るのです。ここに記載されたB社の名前を消すことはできません。 それが唯一の心配ですかね。もっとも、私の知る限りでは職歴確認のため「ねんきん特別便/ねんきん定期便」を提出させている会社を聞いたことはまだありませんが。 もし、見つかっても、なんとか言い訳できるレベルでしょうが、厚生年金は2カ月以上勤務する前提で加入するものですから、「最初から1か月のアルバイトだった」と言い訳して、通用するかどうか分かりません。まあ、会社側がそこまで気にするかどうかですけどね。 まあ、見つかる可能性は非常に低く、見つかっても見逃してもらえる可能性が高いと思いますので、就職活動のためB社を隠したいという質問者様の意向を指示します。

akiko_akiko_7
質問者

補足

ご回答ありがとうございました。 返信が遅くなり申し訳ありません。 私も「年金特別便」に関しても不安がありましたので、 その辺は、正直、どうしようかと思っておりましたので、 そこの部分を教えていただき、大変助かりました。 確かに「年金特別便」提出するよう指示する会社は殆ど無いと思いますが、 もし合った場合、「アルバイト、パート」で乗り切ろうと思っています。 悪意があって、する訳ではなく、「異常な社風」であるが故、 自分の職歴に傷が付いた事への後悔と、自分の非ではない事を、 検討した結果でした。 確かに2ヶ月以上の雇用で、厚生年金等は掛ける事は知っていますが、 「就活の為、アルバイトをしながら(退職を前提ではなかったので掛けて貰っていたようですと お話するつもりです。 またこのご時世、なかなか希望年収等、自分の希望する就業場所が合致する就職先は なかなか見つからなかった・・・ともお話しする事がベストだと思っています。 本当に今回の転職は失敗したなと痛感しております。 就職の際、このご時世、自席で煙草を吸う事を推奨している会社などあるとは思ってもおらず 面接時に確認もしなかった自分も悪いとは思っておりますが、 まさかこんな事態になるとは・・・。 アドバイスを受け、試用期間中(3ヶ月)は在籍する可能性もありますので そうすると厚生年金も、言い訳が着くと思っております。 本当にアドバイスありがとうございました。

その他の回答 (3)

回答No.3

No1です すいません試用期間と言うのを見落としていました。 回答を訂正します 試用期間ならば記載する必要は全くありません。 ばれても何の問題もありません、聞かれたばあいは「試用期間だったため」ですみます。 かくいう私も試用期間でやめた経歴があり、履歴書には記載しなくても源泉徴収を出した際にきかれましたが「そうか」だけで終わりました。 その企業のPCなどは触りたくありませんね。喫煙者ですがここ10年以上、分煙以外の会社は見たことがありません。 上司もトップもタバコを吸うからと言って「非喫煙者の方が我慢をしろ」というのは横暴ですね 喫煙者のわたしが言うのもなんですが、分煙がここまで騒がれている中で、分煙しない会社はありえませんね。

akiko_akiko_7
質問者

補足

度々のご回答ありがとうございます。 次に勤める会社が試用期間に対して「そうか」で終わるかどうかだけだと思うのですが、 とりあえずは面接時には「アルバイト・パート」で勤めていたと言う感じで お話はしておこうと思います。(後の住民税【普通徴収に切り替え済み】で問題にならないように) アルバイトでは源泉徴収票も出さない所もありますので、A社のみ源泉徴収を提出し B社を確定申告し、もし後で住民税で聞かれた場合は、 忘れていたので確定申告しました、と乗り切ろうかと思っています。 ただB社の源泉徴収票を出せば、社会保険等が掛けられていた事が、判明しますから もしA社のみの提出だけで可能であれば、B社の事は次に就業する会社に 発覚する事が無いのかな?と言うところが不安だったのです。 なので脱税や法律違反をするつもりでない事は分かって下さい。 もう一つ誤解をされたら申し訳ないのですが、喫煙者を非難してるのではなく、 この現代で、「喫煙不可」と言う会社は少ないにせよ、 「分煙」されていない会社などある事さえ知りませんでした。 喫煙者の方でもそう思うのですよね。良かったです。 吸う事は構わないのですが(分煙であれば) (本当に煙さえダメと言う人や、煙草への抵抗感が激しくある人は 煙草の時間がさぼりだという人もいるでしょうけれど、そこまで思っている訳ではなくて) 自分の席でも吸える環境はおかしいと思いますし、 そう言うモラルが無い会社には居る意味がないと思うのですよね。 (ちょっと、話がそれました) 煙草の件で、もし次の会社で「そんな事が理由で?」と捉えられると 痛くもない腹を探られるようで、「パート」ではなく「試用期間」と言う話をするべきか 悩んでいるのですが、とりあえず金銭を得ている話はするつもりです。 ただそこに保険関係が絡んでくると、また何か発覚するのか・・・と 言ったような事を知りたかったのです。 ご回答者様も同様の試用期間での退職経験をされているんですね。 こう言う場合は「早く分かって良かった」と思うべきですよね。 自身の非ではなく会社の体質に問題がある場合は・・・。

  • qazwsx21
  • ベストアンサー率32% (1286/3939)
回答No.2

私は「ばれない」派です。社会保険の手続きで、どうやったらばれるのか、思いつきません。 しかし、税金はB社分を確定申告すれば良くても、住民税の通知が会社に届いたときに担当者が、気が付くかもしれません。所得の内訳がついてきますので「株」や「オークション」という言い逃れは墓穴を掘ります。 あとは、ばれなければ何をやってもいいのかという人間性の問題だと思います。聞くところによるとハローワークでも試用期間の退職は書かなくて良いというような指導をするところがあるそうです。

akiko_akiko_7
質問者

補足

回答ありがとうございます。 1ヶ月のこの期間は面接時に「アルバイト、パート」などで 働いていたときちんと話そうと思っています。 (質問にも記載の通り、確定申告で対応しようと思っております) 住民税についても今年度分は普通徴収に切り替えてあるので 問題ないのでしょうか? 雇用保険被保険者証も、年金手帳も、番号だけ分かれば 問題ないと思うので、A社に居た時の分を提出したかったと言う事です。 そこでA社の分を提出したらB社加入が判明してしまうのか、とか パートをしていて、その源泉徴収を提出して下さいと言われたら 雇用保険等控除の記載がありますから、 判明する事は分かっているのですが、もし A社のみの書類提出で可能であれば、そうしたかったのです。 (後に源泉徴収を提出する事になれば、保険をかけてくれていましたと 話すつもりですし) 雇用保険等に加入していた事をわざわざ伝えるような事を したくないだけで、ばれなければ何をやっても・・・と言う気持ちでは 無かったのです。

回答No.1

C社で源泉徴収を出さなければいけないので確実にばれると思います。 源泉徴収にパートとか正社員とかは記載されませんが、正社員とパートだと金額が大きく違う為怪しまれます。 A社の源泉徴収を出すとB社での収入があったのを隠しているので脱税になります。 認識がなかったとはいえ法律違反になるので禁則事項に触れますのでこれ以上はお答えできません。 また1ヶ月でも勤務していたのであれば経歴詐称になり、解雇されても文句は言えません 正直に書いた方が後々のことを考えていいと思います。 ただ職場環境が劣悪な為というのにあなたは何か改善しようとしなかったのでしょうか? 新入社員ということもあったのでしょうが、全員が喫煙者ではないと思います。 勤務暦の長い非喫煙者のかたに相談するとか(分煙まではいかなくとも空気清浄機や席を放すなどの相談) 正直に話す場合、そういったことを聞かれるはずです。 質問するのなら脱税になるような方法ではなく、どう答えればよいかの質問のほうがいいかと思います。

akiko_akiko_7
質問者

補足

回答ありがとうございます。 >A社の源泉徴収を出すとB社での収入があったのを隠しているので脱税になります。 これについては確定申告で対処出来るのかどうかを知りたかったのです。 法律違反や脱税する気持ちはでは一切ありません。 >1ヶ月でも勤務していたのであれば経歴詐称になり、解雇されても文句は言えません ここについても自身でネットだけではなく、 ハローワークや派遣会社から3ヶ月未満(派遣、試用期間含む)を 記載しなくても良いと言われる会社などもありました。 >ただ職場環境が劣悪な為というのにあなたは何か改善しようとしなかったのでしょうか 入社後に、会社がそうなっている事を初めて知り、 就業2日目で、上司に訴えた所、上司もタバコを吸い、またトップ自らも喫煙者で それを問題なしとしており、非喫煙者の方が我慢をしろと言う事を 言われました。 質問の仕方が悪かったようで、申し訳ありません。

関連するQ&A

  • 前職の履歴をごまかすことは出来ますか?

    皆さんの例を色々とみましたが、私の様なケースがなかったため質問します。 今年の6末まで正社員として働いていたA社を辞め、 B社に転職しました。 ところが、病気のため2週間ほどの欠勤を余儀なくされ、今月8月にB社退職しました。実質1ヶ月未満の勤務になります。 もう病気は完治したので、現在転職活動をしているのですが、元々転職回数が多いため、B社の履歴を残したくありません。 B社での、保険等の加入状態は、 社会保険のみ加入で、雇用保険は加入していませんでした。 給料は保険料の天引きもなく、概算の支払いで、源泉徴収票も、まだ頂いていません。 雇用保険は前々職の、被保険者証で提出するつもりなのですが、B社からも給与がある為、源泉徴収票を次の転職先に提出しなければならないと思いますが、ばれないかどうか心配でたまりません。 まだ、決まっていない転職先ですが、運よく転職出来たとして、どの様にすればB社での正社員の履歴をごまかす事ができますか?(履歴書には記入していません) 「B社はバイトでしたが、社会保険に加入するシステムでした。」という言い訳は通用するでしょうか。 自分の至らなさですが、回答頂けるます様、宜しくお願いします。

  • 源泉徴収票について(2枚ある場合)

    今年の1月までA社に勤めていましたが、会社都合にて退職となりました。 そして、そこから就職活動をし、6月にB社に入社したのですが、 事情により、5日で退職になってしまいました。 しかし、B社には、A社で貰った、雇用保険証・年金手帳のコピー・源泉徴収票を 提出してしまいました。 就職活動をし、7月19日からC社に入社することになったのですが、この際、提出した 履歴書や職務経歴書にはB社のことは書いていません。 そして、C社からは雇用保険証と年金手帳と源泉徴収票の提出を求められました。 こんな状況なので前職(B社)を無かった事にしたいのですが、 B社には各種書類を提出してしまいました。 年金手帳に関しては出したのはコピーなので問題ないのですし、 雇用保険証も、もし、B社から送って来た場合は普通に切り取り線で切り取って出して、 送ってこなければ職安で再発行して同じく切り取り線で切り取って出せば問題ないかと思います。 しかし、一番の問題が、源泉徴収票です。 ここでちょっと考えたのですが、この源泉徴収票は再発行が何度でも可能との事なので A社に連絡して源泉徴収票を再発行してもらい、それをC社に提出するって事は 可能でしょうか? B社からも源泉徴収票を送ってくる可能性もありますが、それを提出するとB社にいた事が バレてしまいますので、出来ることなら提出したくありません。 B社の給与収入は3万円程度です。 A社の給与収入は45万円ほどです。 (給料日の関係で1月末での退職ですが、1月に12月分・2月に1月分の給料が 入るため、源泉徴収票上では2ヶ月分になっています) もし、これが可能であればそうしたいのです。 どうか、知識をお貸しください。

  • 源泉徴収票と雇用保険被保険者証を返してもらっていません

    転職が決まり、雇用保険被保険者証を持ってくるように言われましたが、どこを探しても見つかりません…。 実は、今回の転職が決まる前に入社を取り消した会社があります。 A社(今年退社)→B社(入社取り消し)→C社 B社を退職する際、年金手帳やその他入社時に提出した書類一式を返却して下さいましたが、A社からもらった源泉徴収票と雇用保険被保険者証は返してもらっていなかったように思います。B社に必要なものなのかと思っていました…。年金手帳だけ返却して、この二つを返さない、または返し忘れている、というのは業務上ありえることなのでしょうか?それともただ自分がなくしてしまっただけなのでしょうか…。 A社からは源泉徴収票の再発行はしません、という注意書きを渡されています。しかし確定申告に必要なんですよね?大変気まずいのですが、B社に連絡するしかほかに方法はないのでしょうか?

  • 源泉徴収票/雇用保険被保険者証についてです。

    源泉徴収票/雇用保険被保険者証についてです。 お恥ずかしいようですがお願いします。 A社で~7月31日まで社員として働いていました。 B社で2月~8月31日までバイトをしています。 転職が決まり、9月1日から働きます。 転職先から源泉徴収票・雇用保険被保険者証の提出を求められ、 A社のものを提出しました。 しかし、来月にB社から源泉徴収票・雇用保険被保険者証が送られてくると思うんです。 実は転職先には、B社のバイト歴を書いていません。 (1)B社の源泉徴収票については、転職先で年末調整をしてもらいますが  自分で確定申告すれば良いでしょうか? (2)B社の雇用保険被保険者証については、A社と同じ保険者番号です。  また転職先で掛かる9月1日自点では、雇用保険未加入なので気にしなくても  良いでしょうか? いまさらになって、バイト歴をかくべきと反省しています。 みなさんのお知恵を貸してください。

  • 源泉徴収について

    源泉徴収票は前々職のものだけ提出でも大丈夫でしょうか? 私はA社→1年    B社→3ヶ月(研修期間) で、退職しており、地元の職業場で相談したところ、研修期間は履歴書にかかなくていいと言われました。 転職にも不利なので履歴書にはかいていません・・・ そこで、もし仕事が決まり、今年の源泉徴収は前々職(A社)のものだけ提出でも問題はないでしょうか? ちなみに前職(B社)は雇用保険も何も加入していません。 源泉徴収票だけあります。 申し訳ありませんが、ちゃんと履歴書をかけ!などの答えはご勘弁ください。

  • 急いでいます。社会保険の加入履歴に関してなのですが

    急いでいます。社会保険の加入履歴に関してなのですが おはようございます。現在新しい会社に入社して2週間がたちましたが、会社の雰囲気が合わずに退社したいと思っています。そこで気になっているのが社会保険の加入履歴です。会社には社会保険はかけていただいており入社翌日に年金手帳、離職票などを提出したのですが、仮に退職した場合に、履歴などからわかってしまいますでしょうか? もしくはなにかいい方法はありませんでしょうか? しっかりと面接時に業務内容なども確認したのですが困っております。よろしくお願いします。

  • バイトで社会保険加入してたらおかしい?

    現在派遣社員として仕事しています。 (5月まで別の会社の正社員で働いていましたので、今の派遣会社はつなぎの仕事としてやっています) 当然、社会保険には入っています。 在職中に転職活動をしていてある会社から内定もらいました。 諸事情により、派遣社員とは伝えずにアルバイトをしていると面接で伝えました。 しかし、社会保険や源泉徴収票の手続きを新しい会社でしなければならないので、社会保険に入っていたりすると「え?アルバイトで社会保険加入?」と疑念をもたれないか心配です。 もちろん、バイトでもパートでも社会保険に加入してる会社はありますが、かんぐられないか心配です。 むしろバイトのような形で入ったけど、派遣だったと言うべきか。 実際、その派遣会社は雇用先によってバイト、派遣、派遣会社の直接雇用の契約社員という形態があるようです。 また、源泉徴収票の提出は、自分が得するか損するかなので、今の派遣会社の源泉徴収票は提出しなくてもいいでしょうか? また、雇用保険被保険者証(源泉徴収票も)は、退職してからでないと今の会社から提出されないですよね?

  • 社会保険など加入時による書類について

    現在は、23歳無職ですが契約社員として就職できそうです。そこで 会社に社会保険、雇用、労災、厚生年金基金加入と言われましたが、 いくつか問題があります。 今まではバイトだったために保険に入っていませんでした。しかも年間130万を超えますが親の扶養に入っていて、国民年金を払っていません。 それも親から離れて暮らしていたため(というか、家が嫌で出たため) 年金についてなどくわしくわかりませんでした。 就職時提出書類で、まだはっきり何を提出するのか聞いていませんが、いろいろ聞いたところ年金手帳や源泉徴収票、住民票などがあげられています。 年金は払ってなくて手帳の行方も全くわかりません。源泉徴収票もバイトをやめたときにもらいましたがどこにあるのやら・・・? きわめつけに今年になって他県に引っ越したので(家族とは別)住民票の移動もしていません。(転出、転入も) こんな状態でせっかく就職できそうなのに困りました。会社にはまだ何も知らせていません。 私はどうしたら良いのか教えて下さい。 何をどうしたらいいのかわかりません。お願いします!!

  • 経歴詐称になりますか?内定したけど伝えるべきでしょうか!

    アドバイスを是非お願いします。採用通知がきたのですが、面接時に提出した履歴書に、今年短期で退職した2社(1社は厚生年金&雇用保険加入済み)は記入していなく、口頭でも伝えるタイミングを逃してしまいました。 一番心配なのが、雇用保険加入時に発覚してしまうのではないか、雇用保険被保険者証を提出する時に、短期で勤めてた企業名は記載されてませんが、その企業の近場の公共職業安定所の名が雇用保険被保険者証に明記されている点と、あとは年末調整時に、源泉徴収票を提出する事によって発覚するのではないかと心配してます。 短期で退職した2社からは源泉徴収票を頂いたのですが、1社には受給者番号の他に役職欄に一般社員と明記され、もう1社には、試用期間中であったので受給者番号と一般社員は記載されてません。 ただ2社とも源泉徴収票の、[中途就・退職]欄に就職した日付と退職した日付が明記されてあります。 簡単な私の経歴ですが、 A社:2年在籍(雇用保険加入済み)履歴書記載 B社:アルバイト3年(雇用保険なし)履歴書記載(今年8月現在まで)-源泉徴収票は12月頃に郵送されてきます。 C社:3週間在籍(雇用保険加入済) 履歴書記載なし-源泉徴収票あり(受給者番号、一般社員記載あり。中途就・退職欄に日付記載あり) D社:2週間在籍(雇用保険加入なし)履歴書記載なし-源泉徴収票あり(受給者番号、一般社員記載なし。中途就・退職欄に日付記載あり) 履歴書のほうには、B社が最終の職歴です。 あと、面接時にアルバイトの傍ら、親の自営業を手伝っていた事を口頭で伝えたのですが、その事を理由に自分で確定申告という手段は可能なんでしょうか。 もしくは、B社からまだ源泉徴収票が郵送されてきていないので自分で確定申告したいという理由でも。 良い解決策があれば、是非アドバイスの程をお願いできたらと思ってます。宜しくお願いします。

  • 雇用保険被保険者証について

    質問があります。 A社を退職し雇用保険被保険者証を提出せずに1ヶ月半で、B医院を退職となりました。 C社に転職し証書を提出したいと思ってもA社の用紙しかありません。 B医院がなくてもそのままA社の用紙を提出で大丈夫でしょうか? 又、源泉徴収票もB医院からいただけない状態です。 転職には必須でしょうか?

専門家に質問してみよう