• ベストアンサー

のし袋?の表書き

教えて下さい。 今回のお通夜では個人では供花を頼まず、皆で出し合ってお花を飾ります。 香典とは別に、お花代を用意するのですが、封筒にお花代と書けばいいのでしょうか? それとも別になにか専用の入れ物ががあるのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#164823
noname#164823
回答No.2

「御花料」です。 以下の 4.供物・供花(お供え物)を贈る の赤字の箇所です。 http://www.jp-guide.net/manner/ka/kouden.html 「供花料」は亡くなった事を後で知った場合に送るものです。 http://koudensouba.seesaa.net/article/32072239.html

その他の回答 (1)

  • mukaiyama
  • ベストアンサー率47% (10403/21784)
回答No.1

>皆で出し合ってお花を飾ります… >香典とは別に、お花代を用意するのですが… 現物 (供花) を贈るのですか、それとも現金で渡すのですか。 >封筒にお花代と書けばいいのでしょうか… 現物を飾るのなら裸の現金を幹事さんに渡せば良いし、現金で喪家に渡すのなら「供花料」です。 「お花代」なんて仮名書きするものではありません。 もし、現物を飾るとともにそれとは別口の現金もというのなら、花ばかり二重にも三重にもするのはおかしいです。 その場合は「御供物料」などとします。

関連するQ&A

  • 香典袋の表書き

    仏教徒の葬儀で、香典とは別に盛り籠や花を贈る事がありますよね? 今回、盛り籠を出すのではなく、現金で出す事になったのですが、 表書きを何にするかわかりません。 花の代わりなので「御花料」なのかと思いましたがキリスト教用と書かれていました。 勿論、香典は「御霊前」でだします。 用途としては花代だけど、宗教が違うし… どうしたらいいかわかりません。

  • のしの表書き

    明日、親戚のお通夜に行くのですが、お香典と別にお茶菓子を持っていこうと思っています。 このお菓子の、のしの表書きは「御供」でいいのでしょうか?

  • 供花について

    会社社員のお父様が亡くなり、規定の香典と、供花を出すことになりました。まだ慶弔費に関する規約が出来たばかりで、よくわからないのですが、「供花はその社員にお願いし、代金はお通夜に参列をした時にその社員に渡す」ということになり、とりあえず供花は頼んであります。 この場合、供花料はどのようにしたら良いのでしょうか? 不祝儀袋にその旨(供花料・会社名)を書いて渡すのでしょうか? それとも、白い封筒などに「供花料」などと書いて渡すのでしょうか? そして、このお金は直接その社員にお通夜の時に渡すものなのでしょうか?それとも、香典を出す時に一緒に受付で出すものなのでしょうか? また、香典は規定の他に、参列をした社員(5~6人)で連名で出すことになりました。この場合、香典袋はどのように用意をしたらいいのでしょうか? 「別紙に連名で書き、袋に入れる」と思うのですが、どのような紙に書いたらよいのでしょうか? 質問ばかりで申し訳ありませんが、詳しく教えて頂けると助かります!

  • お香典の表書きについて教えて下さい

    昨日母の知人が亡くなりました。私も面識が有り、お世話になりました。お通夜に行かせて頂くのですが、母は病気治療中の為、私1人で行かせて頂きます。このような場合、お香典の表書きは誰の名前で書くのが良いのでしょうか?母と私それぞれ別にお香典を用意した方が良いのでしょうか? 教えて下さい。宜しくお願い致します。

  • 念珠は必ず必要ですか?

    遠く離れて暮らす主人の父が危篤です。 主人は次男ですが、とるものもとりあえず新幹線に乗りました。 私は連絡を待って子供といっしょにかけつけますが もしものとき用意していくものは「喪服、お香典、念珠」とここの過去スレッドで見ました。 (1)お香典は10万くらいでいいのでしょうか? そのほかに兄弟一同で供花とかのために10万くらい多めに持っていたほうがいいですよね。 (2)念珠は持っていないのですが夫婦とも買っていったほうがいいですか? 仏具屋さんとかは高そうですよね。あとはどういうところで買えますか? (3)御通夜のときの枕花というのは用意していかなくていいのですか? 以上取り急ぎよろしくお願いします。

  • 通夜の時に渡すお金

    通夜に行く際に出すお金のことですが通夜の場合に記帳用紙に香典、淋し見舞い、菓子代、花代と○を付けるところがありましたが通夜は淋し見舞いと思っていたため??となってしまいました。 香典、淋し見舞い、菓子代、花代の区別はいったい何なのでしょうか?? 花代と生花は違うものと認識していますがでは花代とは??菓子代とは一体なんなんでしょうか?? 自分は葬式は香典、通夜は淋し見舞いと思っておりました。 解る方のみ回答をお願いします。

  • 供花を贈った場合の香典について

    供花を贈った場合の香典について 伯母(母の妹)のご主人が亡くなりました。 その伯母とは、家庭の事情で疎遠になっており、正直あまり関わりたくない人なのです。年賀状のやり取りもありません。 母は葬儀(遠方)に行きますが、私は行きません。 母は葬儀屋さんに頼んで、私(既婚)の家名義で既にお花を用意してくれたとのこと。 私は、母に香典を持っていってもらおうと思ったのですが、母は「花を贈ったからいらないんじゃないか」と言います。 確かに、某サイトには「香典、供花、供物については、どれかひとつを贈れば良い」と書いてありました。 今回の場合、疎遠になっている親戚ということもあり、香典はいらないのかなあ、とも思ったのですが、やっぱり形だけでも香典は贈るべきなのでは?という気もします。 今までお花を贈った経験がないので、「香典を贈らないなんてことあるの?」と思ってしまうのです。 ただ、今後お互いに気を使うことを考えると、お花だけでもいいのかも、という気もします。 よいアドバイスがありましたらお願いします。

  • 今度父の一回忌をお寺でしていただくのですが香典袋の表書きなんですが、お

    今度父の一回忌をお寺でしていただくのですが香典袋の表書きなんですが、お経料は「御布施」でよいと思うのですがお花などもお寺で用意してくださってるとのことです。この場合お布施とは別にお包みしたほうが良いでしょうか?その場合表書きはなんとするのが良いのでしょうか?

  • 香典と供花、電報、通夜の参列について

    知人がなくなりました。 親戚ではありませんが、家族ぐるみのつきあいをしていて公私ともにお世話になった方です。 夫婦で香典3万円を包み、通夜に参列する予定です。 香典とは別に電報、供花も送ったほうがよいでしょうか。 供花は親族、会社が送るようなイメージもあるのですが、親族ではない一般人が送るのはおかしくはないのでしょうか。 電報も、花も、香典もとなるとやりすぎになるのでしょうか? 大変お世話になった方なので、失礼のないようにしたいのですが、やりすぎがかえって失礼になってはいけないと思い、質問いたしました。 私達夫婦は30代、亡くなられた方は70代後半、地域は北海道です。 どうぞよろしくお願い致します。

  • お通夜の香典と花代について質問です。

    先日中学校の知人が亡くなりました。 そこで皆さんにお聞きしたいことがあります。 1、本日お通夜になるのですが、遠方の友人から「代わりに香典を出しておいてくれ」と頼まれました。 3人を連名にして渡すよう言われ、はじめは了解したものの、よくよく考えると1人1人包んで渡した方が良いのでは?と思いました。このような場合、連名で渡すのではなく、個人で包んで渡した方がよろしいでしょうか? 2、本日のお通夜で中学の同級生で花を贈ることになったのですが、同級生から「封筒でもなんでもいいから当日に1,000円入れてAさんに渡して」と言われました。おそらくAさんが代表して白封筒に入れてくれるのだと思いますが、私も白封筒に入れて持って行った方がよろしいでしょうか? ご回答よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう