NHK放送受信料を払うタイミングとは?

このQ&Aのポイント
  • NHK放送受信料について、一人暮らしを始めるためにテレビを購入しましたが、届くのは4月以降の予定です。法律で決められているため、受信料を払うつもりですが、一人暮らしを始めた後に徴収員が訪れるのはいつ頃でしょうか?また、4月までに集めに来られた場合は、自分で契約し払う予定であることを伝えても問題ないでしょうか?
  • NHK放送受信料を払うタイミングについての質問です。テレビが4月以降に届く予定で、それまでは自分で払いに行こうと思っています。しかし、一人暮らしを始めた後に徴収員が来るのはいつ頃なのでしょうか?もし3月中に集めに来られた場合は、4月から自分で払う予定であることを伝えれば、徴収人のノルマには加算されないのでしょうか?
  • NHK放送受信料について質問があります。一人暮らしを始めるためにテレビを購入しましたが、新居に届くのは4月以降の予定です。受信料は払うつもりですが、一人暮らしを始めた後に徴収人がやってくるのはいつ頃なのでしょうか?4月までに集めに来られた場合、自分で契約し払う予定であることを伝えても問題はないのでしょうか?
回答を見る
  • ベストアンサー

NHK放送受信料

3月下旬から一人暮らしを始めます。 テレビを買ったのですが、新居に届くのが4月以降になりそうです。 個人的にはNHKの受信料、あんまり払いたくないのですが(全く見ないので)法律で決められているようなので、ちゃんと払おうと思っています。 こちらの過去の質問を見ていて、一人暮らしを始めた後にやってくる徴収人?の話を見かけました。 ノルマがあって、必死にお金を集めているらしいですが、質問を見ていてそのやり方に苛立ちました。 そこで質問なのですが、彼らは入居を始めて何日後くらいにやってくるものなのですか? 大体で構いません。 テレビが来る4月からは自分で払いに行くつもりなのですが、もし4月までに集めに来られたら、そのことを言えばいいですか? 彼らのノルマ達成に協力したくないのですが(大人気なくてすみません‥)、3月中に集めに来た時に「4月から自分から契約し払いますので‥」と伝えた時は、私の4月からの契約予定は徴収人のノルマには加算されませんよね? 意味が伝わらなかったらごめんなさい! ちなみに当方、携帯はワンセグ無しです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • big_egg
  • ベストアンサー率44% (736/1648)
回答No.1

>そのやり方に苛立ちました ?、ここに載っている事が全てではありませんよ。 実際、その現場(遣り取り)を見ていたのならともかく。 自分の得たい回答を得る為に誇張している可能性も考えないといけません。 例えば、「何々して下さい」と言われた言葉を「何々しろ」と言われたと書けば、それだけで伝わり方が変わって来ます。 >私の4月からの契約予定は徴収人のノルマには加算されませんよね? これはNHKの人にしか分かりません。 なので、ご自身で契約書を郵送して貰ってはどうでしょう? (自動音声受付サービス(有料)があります) テレビが届くまでに訪問があればその契約書を見せて後日郵送すると言えば、訪問で契約をする事も無いでしょうから。 後、学生や単身赴任であれば家族割引の制度(生計が同一の場合)もあります。 該当するようであれば活用しましょう。 受信料が半額になります。

abcdefg11a
質問者

お礼

ここに乗ってることが全てで無い。 確かにそうかもしれませんよね。 なるほど! 契約書を用意しておいてそれを見せ、帰ってもらえばいいんですね! なぜ思いつかなかったのか… 家族割引というものがあるのですね。 もっとちゃんと調べて、検討してみます。 ありがとうございました。

その他の回答 (1)

  • moochi99
  • ベストアンサー率25% (101/403)
回答No.2

無理矢理的な徴収は↓が参考になります。 http://www.fnf.jp/blog/2009/06/fnfblog1693.html 徴収員はかなりの収入になるので必死です。 これを回避するならNHKに直接契約を申し出ればいいのです。 なおTVを廃棄したような場合でも契約が解除されないケースがある(法にはNHKが契約の解除を一方的に取り消せるとある)のでご注意を。 なおTVが無い場合でも、PCで見られるはずだとかケータイで見られるはずだなどと言われる場合もありますが、ディジタル放送は見られないとでも言えば良いのです。 部屋に受像器があるかどうかなどNHKは確認出来ないのですから。

abcdefg11a
質問者

お礼

やっぱそうなのですね… 直接契約することにします。 ありがとうございました!!

関連するQ&A

  • NHKの受信料について

    マンションに独り暮らししています。 自分はテレビを見ないたちなので、家にはテレビがありません。 以前、ワンセグ付きのスマホを使っていたときもテレビ機能は使っていなかったのですが、見ようと思えば見れるということに良心の呵責を感じていため受信料は払っていました。しかし、スマホをワンセグが付いていないものに買い替えたため、スッキリした気持ちで解約手続きをし、承認されました。 しかしながら、最近、NHK関係の人が来て、受信契約をして下さいと伝えてきました。 自分はテレビを持っていないこと、パソコンをやるのでモニタはありますが、とお伝えしたのですが、状況が変わりNHKを見ているか見ていないかに関わらず一世帯につき受信料は払うことになりました、とのことでした。 テレビはないと言っても、それはそちらの言い分で、いつでも繋げられますよねと言っていたのですが、受信機がないのですからNHKは見れません。 (NHKオンデマンドなどで番組を購入して利用させて頂くことはあります。見たいものを選択して見る分に関してはお金を払うことは厭いません) 督促状が届くと思いますと言われましたが、届いたらどうすべきでしょうか?

  • NHK受信料について

    2年前から一人暮らしをしています。その際、契約しに来た人がしつこくて怖かったのもあり、テレビがないのに契約してしまいました。愚かなことをしたと反省しています。今現在もテレビはないのです。 ネットで調べてみると解約しにくいことが分かりましたが、解約はしたいです。 ・テレビがないからという理由で解約できますか?(ワンセグ機能の携帯はありますが使用していません。PCもありますが、テレビは見れません) ・一度解約したら、きちんと解約され受信料は取られませんか? もしテレビがあったら受信料の支払いはするつもりです。 解約したいのでよろしくお願いします。

  • NHKの受信料について。

    今、NHKの人が徴収に来たのですが、いつも帰っていただいてる人とはちがいセンター??からきた人みたいで、去年の10月から受信料がたまってきていてその分はもう支払わなくていいから今回から払ってくださいとのことでした。 実は去年の9月に一度だけ支払いました。 それ以降は母子家庭ということで断り続けています。 が、徴収に来た人が言うには母子家庭にも支払う義務があり、その一度だけ払ったときに契約は成立し、そのときからコンピューターで受信料が加算されている、それ以前は契約されていないため、コンピューターでは0円になっているとのことでした。 しかし、去年の九月に払ってしまった時はNHKの人が普通に徴収に来てお金払ってはんこ押しただけで契約のことなど一切聞いてないのですが、といったところ、そいつおこらなあかんな・・・後で確認してからまた来ます、といって去っていきました。 次きたときにはどう対処したらいいでしょうか? ちなみに受信料は払いたくないです。

  • NHKに受信料の質問してみた。この主張は正しいか

    NHKに受信料について質問してみた。 携帯のGPS機能だけが必要でワンセグなど不要でも現在では高機能携帯を買いたいと思うと 実質ワンセグが付いているのばかりだ。 携帯ショップの人の話だと「NHKを映らない設定にすれば受信料はいらないはずだ。」というので NHKふれあいセンターに確認してみた。 NHKふれあいセンターのA氏によると 放送受信契約は、一世帯一契約でお願いしているが、 受信料の徴収は次の三つの柱を考えている。 1、ホームテレビ 2、ワンセグ 3、パソコン 1、ホームテレビは当然受信料が徴収できる。 2、ワンセグに関してはGPS携帯のような高機能携帯を買うと実質ワンセグが付いているのばかり だから受信料が徴収できる NHKが映らないよう、チューナーを改造したりすることは総務省の指針により禁じられている。 (ただし放送法第00条などには規定はない)  つまりGPS機能だけが必要でワンセグが不要でもGPS携帯を買ってしまえばワンセグが付いて いるのだから受信料が徴収できる。 その場合受信を目的としない場合の設置とは認められない。     NHKが映らないように設定してもだめで改造と同じである。 3、パソコンに関しては、3月の大地震の時に、合法的とはいえないかもしれないが、緊急時 だったためパソコンのニコニコ動画に放送を流したところ、大変大好評を博した。 そこで今後もパソコンに放送を流し、今までのようなTV視聴機能付きパソコン以外のネット接続 された普通のパソコンからも受信料が徴収できるよう、法改正を検討中である。 以上がわれわれの見解である。と言う趣旨の発言をしていた。(細かい言い回しは違う) ちなみにNHKでまじめに働いておられるA氏に不服があるわけではないことを申し添えておく。 はたしてこのNHKの主張は正しいのだろうか。皆さんはどう思われますか。

  • NHK受信料の断り方

    一ヶ月ほどの転勤で一人暮らしをすることになりました。 レオパレスの家電付きに入居したのですが、NHKの受信料を払えと徴収員がやってきました。 そのときは「一人暮らしが初めてなので、わからないので明日きてください。」 と言って断ったのですが、NHKとか見ないし(民放は見ます)一ヶ月なので払いたくないです。 一人暮らしは本当に初めてです。 調べてみると、義務化されていて払う必要があるが罰則はないと知りました。 実際に未払いの方も多いようで。 契約者は会社で、入居者は自分です。 レオパレスで家電付き。 テレビが無いという嘘は苦しいです。 なのでどういう風に断ったらいいのか教えてください。 自分が考えた断り方は ・「今日レオパレスの担当の方が居なかったので言えなかったのですが、テレビ外してもらうのでもうこないでください。」 ・完全に一ヶ月、居留守で過す。 このような感じでもいいのでしょうか? ご回答よろしくお願いします。 

  • NHK受信料について

    今年の3月中ごろから一人暮らしをはじめました。 数日後NHKの受信料徴収の方が来られ『3月分は払いました。』 また、口座振替を勧められたのですがそのときは口座を持っていなかったため後で通知すると伝えました。 ですが、テレビが不要になったため実家に送ることにしました。その場合4、5月分は払わなければならないのでしょうか?また住所等の個人情報を書いた契約の解約はどうしたらできるでしょう?こちらに呼んだら部屋の中まで来てテレビの有無まで確認されるんでしょうか?またその都市のNHK事務局でもできますかね? 乱文で伝わりにくいところもあるでしょうが、お答え願います。

  • NHK受信料。

    タイトル通りNHK受信料についての質問です。 先日一人暮らしのために新しい地に引っ越したのですが、早々にNHKの方がきました。 その人曰く、テレビを持っていなくても、携帯などのワンセグ対応端末機器も 対象になるとのことです。 私はドコモのFOMA携帯を持っていますが、ワンセグはほとんど使った経験はありません。 この場合も支払う必要があるのでしょうか。(というか、ワンセグも対象という話を初めて聞きました) 自分勝手な意見で申し訳ないのですが、引っ越したばかりであまり出費をしたくないので・・ 回答よろしくお願いします。

  • NHKの受信料について

    NHKの受信料について NHKの受信料って、地域によっては徴収されないんでしょうか? わたしは何度かひとりぐらしをしたことがありますが、最初にした時は徴収されませんでした。 職員が訪ねてきたことも1度もないですし、書類が届いたということもなかったので支払いませんでした。(2年半住みましたが) 2回目のひとりぐらしの時は当然のように賃貸契約の時点で申込用紙を書かされたので自動契約的な感じでした。 友達も何人か払ってない人がいますが、わたし同様せいきゅうされたことがないのでそのまま住んでます。 場所によるんですかね? ちなみにわたしは在宅の仕事ですので、職員が来た時いつも留守だったとかはありえないです。

  • NHK受信料とワンセグ携帯について

    独り暮らしをしている子どものNHK受信料についてお伺いします。テレビは無いため、支払い義務は無いものと思っていました。が、ワンセグ携帯にも契約の義務があると言われた子どもは、驚いて契約、支払っています。そこで以下2点について質問申し上げます。(1)携帯電話は親の名義、親の所有物を持たせているが、この場合も契約義務があるか?(2)ワンセグ携帯を解約した場合、受信契約も切れると考えられるが、その場合、申し立てる際に何か証明が必要か?以上についてのお答えをお願いいたします。

  • NHK受信料解約について

    NHK受信料について解約したいです。 さまざまな方の質問や回答をみさせていただきました。 しかし、たくさんの情報があるため混乱しています。 昨日家にNHKの方が二人できて(両方男性)、テレビはどこ製のものかはじめに聞かれて答えてしまいました。そのあとはテレビは見ていないと言っても受信料は法律で決まっていて、一人暮らしの高校生でも払っているから、受信できるものをもっているのだから、法律だといわれ、半ば強制的に契約させられました。 これは自分の責任であると思っていますが、女性の一人暮らしのところに男性二人でこられたら早く帰ってほしい気持ちでいっぱいでした。 わたしはテレビはあるもののテレビケーブルが繋がっておらず、モニターのためだけに置いてますがほとんど使っておりません。 調べたところによると、受信を目的としないものは受信料を払う限りではないとわかりました。 携帯電話もワンセグ機能のついてないもので、パソコンはインターネットに繋げてないです。 また、自分が未成年であり保護者の許可なくの契約は取り消しできるともききました。 そこで、解約を求めるために電話したところ繋がりません。何度かけ直しても混みあってるという音声案内です。 近くの営業所にもかけましたが六時前にも関わらず電話受付は終了したという音声案内でした。 この場合もう一度かけ直そうと思ってますが、どちらに電話するべきなんてしょうか? また電話より手紙のがいいのでしょうか?