• ベストアンサー

うつ病と甘いもの

kiflmacの回答

  • kiflmac
  • ベストアンサー率22% (160/717)
回答No.1

デマです。 でも、質問者様が”甘い物が好き”で食べたり飲んだりして、太ってしまったりして後悔でのストレスでうつになる可能性はあると思いますよ。

blue-555
質問者

お礼

デマですか。

関連するQ&A

  • 鬱病の克服

    鬱病を克服された方に質問です 鬱病をどの様に克服しましたか? 克服された方と鬱病患者さんに質問です 鬱病になってしまったきっかけってなんですか? 回答お待ちしています よろしくお願いします。

  • あなたはどうやってうつ病を治しましたか(切実)?

    過去にうつ病のため薬を飲んでいました。 症状も良くなり薬を上手に辞めることに成功しました。 しかし最近、このような状態が続いています。 そのため仕事を辞め自宅で安静にしています。 これからどうやって生きて行くか不安です。 ・朝起きたときからすごく身体がだるい。 ・たまに息苦しくなり深呼吸を何度かする。 ・やる気がおきない。 ・傷つきやすい。 ・何もしてないのに疲れている。 ・ロレツが回りにくく、話してるとすぐ噛んでしまう。 ・とても疲れやすいので自宅にいる時は寝てることが多い。 ・ホワイトボードに一行文字をかくと肩が重くなり書けない。 ・ビジネス書を2ページ読むと脳が疲れて読めない。 ・クラブ(たまに)に入る直前、動機が凄く高鳴る。 上記のような状態(これはうつ?)を克服するためには・・・ 質問です。 ●またメンタルクリニックにかかる必要があるのでしょうか? ●脳に電流を流す何とかというのをやるべきでしょうか? ●毎日、心がける生活習慣を教えてください。 (定期的に川や高尾山に行くとか) ●気をつけなければ行けない注意点を教えてください。 (嫌な人と付き合わないとか) あなたがどうやってうつ病を治したか教えて頂けたら幸いです。 最後に・・差支えないなら「うつ病患者が集まる会」のような 会合に参加したいのでURLを教えてください。

  • うつ病について

    うつ病について、テレビでうつ病は発展途上国では患者はいないと言っていました。聞きました。それはほんとうなのでしょうか?

  • うつ病

    うつ病の克服方法を教えてください。

  • うつ病

    うつ病の克服方法教えてください

  • 鬱病

    鬱病を克服した方 どのくらいの期間かかりましたか? 本当に治るか不安です。

  • うつ病で気が使えない

    私はうつ病になって8年半経ちますが、今でも治らず、毎日家で過ごしています。 薬はちゃんと毎日飲んでいますが、病気が苦しく、「○にたい」と思うこともしばしばです。 その中で、特に悩んでいることがあります。うつ病による障害というのか、髪型に気を使ったり、洋服を着ることに気が使うことができません。とにかく気が使うことができず、部屋も汚いです。 髪型に気を使えたり、洋服を着ることに気を使えたら、少しは外に出てみようという気になるかもしれないと思っているのですが・・・。 今は上に書いた理由でデイケアにさえ行く気になれません。見た目もいかにも精神病患者、という具合ですし・・・。 うつ病で髪型や洋服に気が使えないことで経験のある方、克服された方、もしよろしければアドバイスなど教えてください。とにかく少しでも前進したいです。とにかく希望がほしいです。よろしくお願いします。

  • うつ病者同士でコミュニケーションとる方法ありますか

    うつ病4年目です。 友達もいなければ、楽しいと思うことも何もないです。 何をしても楽しいとも面白いとも思わない。 一般に娯楽とされるものにも関心ありません。 ここ数年全く笑ってません。毎日が妙に疲れた感じがします。 質問 うつ病患者の気持ちはうつ病者でないと分からないと思います。 うつ病者同士でコミュニケーションをとれる方法はありますでしょうか? またそういうサイトがあれば教えてください。

  • レキソタン/トフラニール/ソラナックス(うつ病の薬)について

    うつ病のために、レキソタン/トフラニール/ソラナックス(薬)を毎日飲んでいます。飲みつづけて約1年くらいになります。 本当に効くのでしょうか? 最近、なかなか改善しないので、効果がないのではないか、と思い始めました。 医者は、飲みつづけるように指示をしますが、本当に効くのか不安です。 上記の薬で、うつ病を克服した方、教えてください。 どのくらい飲みましたか? また副作用などありましたか?

  • A○RAの記事の『治らない「うつ病」』

     今日、発売のA○RAに『「こころの風邪」といわれるけれど、うつ「治る」「治らない」の裏』という記事があります。うつ病は「こころの風邪」と呼ばれるほどポピュラーな病気になった。だが、薬の進歩で8割まで治るとされる一方で、治らないと訴える患者も増えているとの指摘も目立つ。うつ病の複雑さが明らかになってきている…、とあります。本当はうつ病ではないとわかっていながらも、患者に納得されやすい、本当の病名だと患者が離れていってしまい治療ができないので、うつ病と告げているケースが多いとあります。擬態うつ病と言うそうですが、その背景には薬価の高い抗うつ剤が本当のうつ病とはいえない患者にも処方されていることがあるとあります。  私の場合は、気分の落ち込みと、おっくう感があり、うつ病だと思い受診しましたら、うつ病ではなく、抑うつ神経症と言われ、抗うつ剤は処方されていません。もし、うつ病だと言われていたら、それを治そうとしていたかもしれません。また、抗うつ剤を処方されていたら、それに頼っていたかもしれません。  本当の病名を言っていただいて感謝しています。医師は本当の病名を言って欲しいと思います。どう思われますか?