2浪するべきか短大で勉強するべきか迷っている女性の悩み

このQ&Aのポイント
  • 2浪するべきか短大で勉強するべきか、女性の悩みについてまとめました。
  • 質問者は1浪し、信州大学を目指していましたが、前期試験では不合格になり、後期試験の結果待ちです。
  • 質問者は2浪するか、短大(医療系)に入るか迷っています。親はどちらの道でも応援してくれていますが、経済的な負担をかけたくないという思いがあります。2浪の覚悟もある質問者は、2浪した場合は第2志望の国公立大学教育学部も視野に入れています。アドバイスをお願いします。
回答を見る
  • ベストアンサー

2浪しようか迷っています。女です。

1浪した者です。 作業療法の仕事に興味があり、医療系の私立は弟もいるので経済的にきついと思い、1浪して信州大学をめざしました。 E判定からC判定まで伸びましたが、前期試験では受からず、後期試験の結果待ちとなっていますが厳しいかと思います 残る道は約1週間後に納入金の締切日となっている短大(医療系)にはいるか2浪するか… 親は「どちらの道に行っても応援するよ。」 と言ってくれていますが、私はただでさえ1浪を許してくれた親にこれ以上経済的に負担はかけたくないです。(1浪させてもらった時点で親の精神的負担も大きかったとおもいますが…) 信州大学は現役の頃からずっと行きたいと思っていた大学です。女ですが2浪の覚悟はあります。 一方の受かった短大も自分の目指す医療の勉強ができますが家から遠く、一人暮らしとなるため お金がとてもかかり、申し訳なくて、行く気になれません 2浪したから入れる訳ではないのですが、2浪する場合、第2志望で、今年B判定の国公立大教育学部も視野にいれています。 長文駄文になりましたが、私は2浪したほうが良いのか、短大で勉強したほうが良いのか、気持ちも五分五分で迷ってます 何かアドバイスを頂けると嬉しいです。よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • aoixy
  • ベストアンサー率44% (111/248)
回答No.2

薬剤師の者です。 質問者様が言っているのは、おそらく信州大学医学部保健学科作業療法学専攻のことだと思います。確かにこの大学を出て免許を取得すれば、学歴としては申し分ないと思います。しかし、医療系を目指す場合は、一般に大学名よりも免許を取得することを優先すべきです(医学部医学科は除く)。 すなわち、薬剤師もそうですが、大学名にこだわるよりは、できるだけ早く免許を取得して経験を積むことが世間では重要だと思われます。 E判定からなんとかC判定になったとありますが、正直申し上げて、1浪の者が受けるには、レベルが高すぎる大学を選んでしまったと思います。あと少しで手が届いたという訳でもないわけですので、今回の場合は、あきらめることも考えるべきではないでしょうか。 厳しいことを言われて気を悪くされるかもしれませんが、1年遅れるだけで、年齢的にも金銭的にも大きく損をします。繰り返しになりますが、医療系の場合はあえて大学名にこだわらず、早いうちに経験を積む方がいいと思いますので、私ならそのまま短大に進学することをお勧めしたいです。

neko-b66
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。納入金の締切日までもう少しあるので、両親と話し合って決めていこうと思います。本当にありがとうございました。

その他の回答 (2)

回答No.3

ご両親が問題ないと言われているのであれば、短大に進まれて安心させるのが親孝行だと思います。浪人するというのは受験生にとって精神的にきついものがありますが、見守るしかない親のほうがもっとしんどいということもあります。 同じ作業療法士になるにも4大で学ぶのと短大で学ぶのでは勉学内容に相応の差があるはずですし、短大では勉学以外のことはあまりできないということもあると思いますので、そのいずれかを選べるのであれば4大に進学したほうがよいはずです。しかし、後期も不合格で2浪か短大進学という選択肢しかないのであれば、短大進学をお勧めいたします。2浪した後に信大に進学できたとしても、同じ作業療法士になるのに3年遅れるということになり、そのうち1年間は不安定な浪人期ということになりますので、3年早く作業療法士として働かれるほうが経済的にみてもよいのではないでしょうか。 なお、就職されてからもっと勉学をされたいということであれば、大学への編入とか、通信課程などで大学卒業資格を得て大学院進学という方法もあるはずです。

neko-b66
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。両親とちゃんと話し合って決めていこうと思います。

回答No.1

2浪はオススメできませんね。確かに自分の入りたい大学に入ることがベストですが、2回チャンスを逃したわけですよね。 人生を前に進めることも重要だと思います。医療の分野が自分に本当に合っているかどうかもまだ分からない段階ですし。経済的に不安ならなおさらです。 来年から短大に行って自分のやりたい医療の勉強をするべきだと思います。

neko-b66
質問者

お礼

お返事ありがとうございます。参考になりました。両親とも話し合って決めていきます。

関連するQ&A

  • 大学受験について

    こんにちは 私は現在高校三年生受験生です。 私は立命館大学に進学したいと考えております。 しかし、それを思い始めた時期が遅く、まだ調べも浅く、学力も今まで目指していた地元の国立大学と比べるとかなりレベルに差があります。 私の家庭は経済的にもそんなに裕福とは言えません。 むしろ、苦しいです。 私立ということで、経済的にも負担がかかってしまいますので 中途半端な気持ちでは行けないと思い、しっかり意思をもって進学したいと思っております。 今、考えている道は (1)地元の短期大学に自宅から通い、仮面浪人をする (2)今まで通り目指していた地元の国立大学を受験する (3)宅浪をしつつバイトも少しして学費を少しでも稼ぐ (1)は学費も普通に国立や県外の大学に通うよりは安く済みますし、 もし立命館大学が無理だとなった場合にもそのまま短大に通い続けられる しかし、受験勉強との両立ができるか心配かつ短大といえども学費はかかる (2)は親の負担が軽くて済む しかし、本当に通いたい大学ではない (3)は学費を稼ぐことはできる 本当に強い意思が必要 もし調べているうちにやはり違うとなった場合を考えると… というメリットデメリットがあるように思います。 まだセンター試験も終わっていないので短期大学さえ行けなくなることもあり得るのですが… 自分だけではどうすることもできず みなさんの意見を頂戴したいです。 よろしくお願いいたします。 長駄文失礼しました。

  • 2浪 早稲田大学商学部

    はじめまして! 自分は今年 2浪することになりました。 法政大学の心理学科に入りたくて 現役・1浪時に受験しましたが 落ちてしまいました。 そこで改めて 本当に心理学がやりたいのかを 考えました。 大学で心理学を学びたい気持ちは確かにあるんですが… 心理職に就きたいとは考えていません。 なので社会に出てから 色々な分野で役に立つ経営学や 商学を学びたいなと思うようになりました。 色々な大学を調べて 早稲田大学商学部を目指そうと 思ったのですが… これから具体的にどのような勉強をしていけば良いのでしょうか? 科目は 国語/英語/政経 です。 ちなみにセンター試験は受けないつもりでいます。 それと、2浪目は親にはあまり負担をかけたくないので、ギリギリまでバイトをしようとも思っています。 駄文で申し訳ありません。 どなたかアドバイスをお願いします!!

  • 短大へ行くべきか、専門学校へ行くべきか…

    今、高校3年生で、進路について迷っています。 これといってやりたいことがなく、どうすればいいかわからないです。 家族としては「あんたの進む道を進んだらいい」と言っていますが、できれば就職をしてほしいみたいで。 自分としてはすごくやりたいと思っているわけでもない仕事に今すぐ就くのはどうかな…と考えているので、進学の道も考えています。 そのことを親に伝えたところ「四大はお金が厳しいので短大か専門学校にして」と言われました。 なので短大か専門学校、どちらにしようか迷っています。 専門学校は医療秘書の専門学校に行こうと考えいます。前に医療事務系の仕事をやりたいと考えていた時があったので、そうしようと考えました。 短大は、先生の「指定校推薦があるからこの短大の教養学科がいいんじゃないのか」という言葉もあり、そこの短大に行こうかと考えていますが、指定校推薦という枠にとらわれず他にも探してみるつもりです。 もしここだ!というところがあれば、試験のための勉強も頑張ります。 友達にどちらがいいが相談してみたところ、短大がいい!と言われましたが、実際はどうなのか…。 色々アドバイスをいただけると嬉しいです。 皆さんのアドバイスを参考にさせてください。

  • 進学費用・・

    もうすぐ17歳になる女です。 高校には行っていませんが、現在高2の歳です。 昨年高認を取得しました。 まだ将来のことをちゃんと決めてはいないのですが、進学を考えています。 ですが、私の上に大学生や短大生の兄弟もいて、親は経済的に苦しいようです。 やはり進学するとしたら経済的な負担が大きいのは分かりますし、 親にはできるだけ負担をかけたくありません。 自分でバイトなどで稼ぎたいと思うんですが・・ もし4年大学に行くとしたら、だいたいどれくらいお金がかかるんでしょうか…?

  • 就職するか編入か

    こんにちは。現在短大の保育科に通う2年生です。 短大は2年間なのでもうすぐ就活が始まりますが、就職をするか経済学部の四年制大学の三年次編入をするか迷っています。 最近、経済学に興味を持ち始めて勉強しもっと専門的に学びたいと思うようになりました。 編入する場合、短大の卒業資格と保育士免許と幼稚園教諭免許を取得して卒業している予定です。 両親も元々四年制大学を勧めていたので編入には賛成してくれているのですが、弟が大学入学の年のためお金がないそうです。 そこで、1年間就職しながら勉強し次年度の編入試験を受けるか銀行からお金を借りて大学へ行くか迷っています。勉強は編入したい大学の現三年生から教えていただける予定です。 尚、日本学生支援機構の奨学金は親の年収が高いため受けられそうにありません。

  • 養護教諭の大学

    私は東京に住む受験生で、短大に行って保育士になろうと思ってましたが、 先日、中学時代お世話になった保健の先生にあい、自分はやっぱり保健室の先生 になりたいと思いました。 しかし、付属大に行く気満々だったので勉強なんてあまりしてませんし、文系です。 なるべく、現役で合格していのですが、どこか良い大学はありますか? 最悪の場合、親を説得して一浪する覚悟です。

  • 困ってます

    こんにちは 今現在、大学入試に向けて勉強している高校3年です。 センター試験では、志望大学は全てE判定でした。 第一志望は高崎経済大学を希望しているのですが、かなり2次試験を頑張らないと合格できません。 また、私の家は家計が苦しく、妹も弟もいるので私立大学には通えません。 落ちた場合は、社会勉強も兼ねてアルバイトでお金を貯め、就職や専門学校などの道を考えようと思っています。 母には、私の考えを伝えて了承は得ています。 私の考えは一般的にみて、甘いのでしょうか。 ぜひ、ご意見をお願いします。

  • 国立信州大学か私立立命館か

    こんにちは。今僕は高3の受験生です。今、信州大学の経済学部経済システム法学科、立命館の法学部現代法学どちらを第1志望にするか迷っています。(どっちも受かる自身はあんまりないのですが) 将来は国家公務員II種をとって、検察事務官とかになりたいと思っています。立命館は取得人数が全国第4位らしく、とてもそこに惹かれます。信州は国立だし、それに金銭的にもやっぱり国立に行ったほうが親も助かると思うのですが・・・(それに一人暮らしだし) どっちも受ければいいじゃんってよく周りには言われるのですが、立命館めざすなら立命館の勉強したいし、信州めざすなら私立は全部センター利用で受け、信州の勉強に力入れたいし。 すごい変な文になりました。すいません。 要するに、どちらの大学へ行った方がのちのち自分のためになるかということです。色々知っている方がいましたら、宜しくお願いします。

  • 大学の二部について

    いま高3です.. 経済的に無理なので4年制大学でなく短大進学を考えていたのですが..最近、大学の二部を知りました。二部は学費も安くて4年間学べて卒業資格も大学卒となるので短大より大学の二部の方がいいのかなと考えています。親の負担をなるべく少なくしたくて学費が安いところというのを一番優先したら、短大と大学の二部どちらがいいかアドバイス下さい。あと二部のある大学を教えてください。(東京か神奈川で、学部わ経済学部か商学部か経営学部希望です)

  • 進路について

    はじめまして。私は都内の私立の短大に通っています。2年です。 今自分の進路について悩んでいます。 私は、4年制大学に落ちてしまい、地方から都内の短大に進学しました。専攻している国文学が楽しくてしょうがないし、就職のことを考えると短大卒では就けない職種があり、やはり4年制大学を卒業したいと思っています。そこで私は大学の3年次編入を考えています。短大の専攻科(1年間通う)には合格することができました。 しかし、金銭面で親に多大な負担をかけてしまうので、編入試験を受けるのをやめようかと思っています。 私の父は私が短大に入学するために上京するときに会社を辞めました。1年間何もせずに家でいて、今は契約社員で別の仕事に就いています。ですので、実家の生活は苦しいです。 実家がそんな状態なのに、私はただでさえ東京というお金のかかる土地に出させてもらってしかも私立の学校に通わせてもらって、あと2年大学に通いたいだなんてすごく悪いです。親は私が送る大学生活の楽しさなどにお金をかけてくれているようなものです。私が東京に出て出会った人や出会った本、経験などはすべて親のおかげです。 1年間の学費が約100万ぐらいなのですが、私がその額に見合った時間を過ごしたかというと、自信を持って胸をはることはできません。 母は、お金のことは気にしなくていいから今は編入試験に向けて勉強しなさい。と言ってくれます。 編入試験をうけるのにも1校35000円です。今こんな風に悩むのなら、編入試験を受けるのをやめて、就職活動にむけて資格の勉強をしたりアルバイトをがんばってお金を稼ぐほうがよいのではないかと思ってしまいます。 こんな私に助言など、よろしくお願いします。