• ベストアンサー

確定白色申告に経費の領収書は手続きに持参?

明日までの確定申告について、質問があります。 昨年一年間、アルバイトをして80万の収入(源泉徴収未)があり、同時に、在宅ワークで50万の代理店販売手数料+現金収入150万がありました。 この場合、販売店手数料、アルバイト収入などは何収入になるのでしょうか? 必要経費を差し引いても、赤字状態...なのですが。 また、経費の領収書などは申告時の手続きに必要でしょうか? 勉強不足で、困惑しておりますので、よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mukaiyama
  • ベストアンサー率47% (10403/21784)
回答No.2

>あと一つ、手数料明細や、収入に関する明細も、手続きには必要ないの… 経費の領収証と同じです。

angel32
質問者

お礼

mukaiyamaさま、何度もお答えいただき、ありがとうございます。 役立てたいと思います。感謝いたします。

その他の回答 (1)

  • mukaiyama
  • ベストアンサー率47% (10403/21784)
回答No.1

>アルバイトをして80万の収入… 【給与所得】 税金や社保などを引かれる前の支給総額から、「給与所得控除」を引いた数字。 http://www.nta.go.jp/taxanswer/shotoku/1410.htm >在宅ワークで50万の代理店販売手数料+現金収入150万… 【事業所得】 「売上 = 収入」からその仕事をするのに要した「仕入」と「経費」を引いた「利益」。 http://www.nta.go.jp/taxanswer/shotoku/1350.htm >必要経費を差し引いても、赤字状態...なのですが… 200万もあって赤字? 「経費」に対する考え方は正しいですか。 http://www.nta.go.jp/taxanswer/shotoku/2210.htm http://www.nta.go.jp/taxanswer/shotoku/2100.htm >経費の領収書などは申告時の手続きに必要… 必用ありません。 ただし、あとになって疑義が見つかると、見せろといわれることはあり得ます。 5年間は大事に保管しておきます。 http://www.nta.go.jp/taxanswer/shotoku/2080.htm 税金について詳しくは、国税庁の『タックスアンサー』をどうぞ。 http://www.nta.go.jp/taxanswer/index2.htm

angel32
質問者

補足

丁寧にご回答、ありがとうございます。 確信の持てない部分もあったので、とてもわかりやすく、参考になりました。 5年間は保管ですね。 ありがとうございました。 本年からは、開業届をして、青色申告を予定しているので、しっかり勉強したいと思います。 あと一つ、手数料明細や、収入に関する明細も、手続きには必要ないのでしょうか? こちらも教えていただけますと有難いです。

関連するQ&A

  • 確定申告のための領収書

    源泉徴収されないバイトをしているので 確定申告をしなくてはいけないのですが、 バイトに必要な経費(私の場合、服や化粧品) を差し引くための領収書が必要です。 たまに、金額しか書いていない領収書を貰ってしまうのですが 何を買ったのか明記されていないと、いけないのでしょうか? よかったら教えてください。

  • 確定申告 経費の申告

    フリーで仕事をしていて、報酬が70万程度あります。 源泉徴収も取られています。 経費もかなりかかる仕事なのですが、領収書を無くしたり、計算するのが面倒になってしまいました・・。 103万円以下だと、税金もかからないと聞きましたが、経費を特に申告しなくてもこの程度の収入なら税金もかからず、源泉税の還付もあるのでしょうか?? きちんと計算して申告すべきなのは分かっていますが・・・ 宜しくお願い致します。

  • 確定申告、還付に関して!

    某会社で外交員として業務委託報酬をもらっておりますが、収入より経費の方が多く赤字で、そのためアルバイトをしながら生活しております。確定申告の際に給料所得の源泉徴収票が2箇所、報酬の支払調書が一箇所からですが合算で報酬分の赤字申告をしようと思っております。 そのさいに確定申告所Bを使い報酬の方は収支内訳書を添付して申告しようと思っております。報酬所得が赤字の為給与所得の源泉徴収額からも還付される形になるのですが何か問題はありますでしょうか。ちなみに領収書等は一切ありません。 宜しくお願いいたします。

  • 確定申告の必要経費

    確定申告の際に必要経費についても申告する場合、領収書を取っておいてくださいと会社に言われました。 主に文房具が必要経費になるのですが、文房具を買ったレシート(領収書に他に自分で使う仕事に関係ないものが入っていても大丈夫でしょうか。 領収書は確定申告の際に提出するものなのか、会社でもチェックされるのか、教えてください。 ちなみに仕事は在宅でするデスクワークで、出来高制、契約社員の様な扱いです。

  • ★★確定申告のやり方★★

    ★★確定申告のやり方★★ 副業の確定申告のやり方について 私は昨年、副業として自宅でチャットの仕事をしていました。 収入の合計が27万くらいでしたので、確定申告をしなければいけないのですが、全くの無知で何をどうしたらよいのかわからないので質問させていただきます。 本業のほうでは年末調整は済んでいます。 チャットでの収入は源泉徴収はされていません。 申告するのは、雑所得として申告したらいいでしょうか。 添付の必要書類は何が必要ですか。 インターネットの使用料などの領収書もとっていないですし、 収入がわかる書類は、通帳やメールで送られてきた給料報酬の明細しかありません。 必要経費の領収書などないので、収入から必要経費は差し引かず、収入のみの申告でも問題ないでしょうか。 申告に行く際は、何を持っていけばいいのでしょうか?

  • 青色申告から白色申告へ

    初めて利用させていただきます。 今年1月からお店を持ち、青色申告の承認書を出しましたが、利益もほとんどなく、家庭の事情も重なって来月でお店を閉め、ネット販売だけに切り替えようと思っています。 承認書を出したその年に、青色申告の取りやめの書類を出したら、今年分白色で申告できますか? あと妹と一緒にやっていて、月に微々たるものですが、給料を渡しています。源泉徴収は必要ない額ですが、保育園の書類で源泉徴収票が必要な場合は、白色でも出すことはできますか? あと今後ですが、パートで働きながら、ネット販売を続けていくのですが、パートの収入100万前後、ネット販売50万(経費は入ってません)程度を予想しています。 この収入では白色で十分ですよね? いくつもすみませんが、よろしくお願いいたします。

  • 確定申告と青色申告について教えてください。

    続けての投稿失礼いたします。 自分は個人事業主の届出を去年したのですが、事業収入が見込めず届出前からのアルバイトを今もしています。確定申告と青色申告の方法を教えていただきたいです。 事業所得は0だったのですが経費として70万くらい支出したのです。これを記載して青色申告では赤字申告をしてアルバイトの方は源泉徴収票の通りに確定申告をした場合に今年の税金などが去年より減る事はあるのでしょうか?宜しくお願いいたします。

  • 初の確定申告

    個人事業主登録をして、アルバイトと両立している者です。 この度、初の確定申告をするのですが、初心者なので悩んでいます。 アルバイトの給与は70万程、個人事業のほうはまだほぼ0です。 バイトの給与は源泉徴収されています。 このような状況なのですが、以下の認識で正しいのでしょうか? 1.個人事業主登録済みなので、確定申告は必要 2.揃える書類は ・申告書B ・領収書(経費) ・源泉徴収表(アルバイト) ・収支内訳所 3.アルバイトの収入は「給与所得」に含まれる 右も左も分からない状態なのでアドバイスいただけるとありがたいです。 よろしくおねがいします。

  • 副業の確定申告のやり方

    副業の確定申告のやり方 私は昨年、副業として自宅でチャットの仕事をしていました。 収入の合計が27万くらいでしたので、確定申告をしなければいけないのですが、全くの無知で何をどうしたらよいのかわからないので質問させていただきます。 本業のほうでは年末調整は済んでいます。 チャットでの収入は源泉徴収はされていません。 申告するのは、雑所得として申告したらいいでしょうか。 添付の必要書類は何が必要ですか。 インターネットの使用料などの領収書もとっていないですし、 収入がわかる書類は、通帳やメールで送られてきた給料報酬の明細しかありません。 必要経費の領収書などないので、収入から必要経費は差し引かず、収入のみの申告でも問題ないでしょうか。 申告に行く際は、何を持っていけばいいのでしょうか?

  • 確定申告e-TAX領収書は郵送ですか?

    普通のサラリーマンですが、空いている土地を、大手コンビニに貸すことになり 家賃収入が入ることになり、初めて確定申告することになりました。 質問(1)e-TAXで確定申告するつもりですが、源泉徴収票や、経費の領収書はどうするのですか? 郵送するのでしょうか 質問(2)契約の時に、公正証書とか作るのに費用がかかりましたが、必要経費として落とせるのでしょうか?他に何が経費になるのでしょうか? 素人なのでアドバイスをお願いします。

専門家に質問してみよう