• ベストアンサー

至急!高校 偏差値

偏差値が36の公立高校の普通科と、同じ偏差値36の公立高校の園芸科や服飾科などは入試でとる点数は同じですか? 私のところで、偏差値36の普通科があり、先生が230ぐらいでいけると言っていて、同じ偏差値36の園芸科や服飾科は120から150あればいけると言っていました。 偏差値が同じなのにどうしてだろうと思いました。 だれか回答お願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#150551
noname#150551
回答No.2

偏差値というのはIQのような「絶対値」ではなく「相対値」です。 ですから同じ点数をとっても皆が高得点をとった科目と 皆が得点が低かった科目とでは偏差値は違ってきます。

その他の回答 (1)

  • e9832312
  • ベストアンサー率39% (94/238)
回答No.1

偏差値が36の公立高校の普通科と、同じ偏差値36の公立高校の園芸科や服飾科などは入試でとる点数は同じですか? ・・・偏差値とは過去の受験のデータを基に判断しているデータですので、志願者数等が異なれば最低得点は変わりますね。統計のデータは誤差も想定に入れなければいけないものなので。 私のところで、偏差値36の普通科があり、先生が230ぐらいでいけると言っていて、同じ偏差値36の園芸科や服飾科は120から150あればいけると言っていました。 偏差値が同じなのにどうしてだろうと思いました。 ・・・多分ですが普通科はそこそこ人気があり、園芸科や服飾科は人気がないのでしょう。定員割れしているかもしれませんね。偏差値36だとほぼ偏差値がつかないレベルですので、誤差も多いです。  入試の時に定員を超過していなければ全員ほぼ受かるレベルなのでしょうね。きっと。

関連するQ&A

  • 【偏差値37の高校についての質問です。】

    中3女子です。 明日は、推薦入試の合格発表です。 推薦入試で受けた高校の偏差値は47です。 先生には、受かる確率75%と言われました。 もしも、推薦入試で不合格になったら、一般入試で偏差値37の高校を受けようかなと考えています。 私の内申点は88と低いです。 私の頭は、推薦入試で受けた偏差値47の高校の方が合っているのでしょうか? しかし、推薦入試で不合格になったら、偏差値37の高校を受けようかなと思っています。 どうしても、公立高校に行きたいので安全圏しか受けたくありません。 内申点88で偏差値37の高校を受ける事についてどう思いますか? もったいないですかね? 皆様のご意見聞きたいですm(__)m

  • 内申が低いが、偏差値の高い高校へ行きたい

    神奈川に住む現在中学二年の女子です。 私は欠席や遅刻が多く、 受けていない定期テストもあり内申がとても低いです。 また、二年生の夏あたりから体調を崩しがちになり、 勉強についていけなくなってから塾もやめてしまい 授業もほとんど出席していないので分からないことも多いです。 無難で学費のかからない公立高校への進学もありだとは思うのですが、 出来るだけレベルの高い高校へ行きたいと思っています。 もちろんこれから死ぬ気で勉強をすることを前提としてです。 今考えているのはこの3つです。 (1)偏差値を上げれるだけ上げて私立高校へ行く (2)東京で大学付属の国立高校へ行く (3)諦めて入れる公立高校へ行く 現在は公立中学校に通っていますが、 私立中学へ行くための勉強をしていた事もありました。 もともと、特別私立の中学校に行きたいと 思っていたわけではなかったので入試は受けていません。 そのときは塾以外で勉強することなく偏差値55前後だったので 大体偏差値50後半~60前後の高校にいければ本望です。 また国立高校なら大学付属だったり、 内申が低くても入試で点数をとれば可能性があると聞いたのですが、 いまいち仕組みが良く分かりません。 詳しく知っている方がいらっしゃいましたら 教えていただけるとありがたいです。 偏差値以外に、校則についてですが 偏差値が高くても校則がゆるい高校ってあるんでしょうか? アルバイトをしたいと思っているので上の三つの どれかに当てはまる高校でそのような高校が あったら教えていただきたいです。 一番自分の希望に沿っているのは、 (1)で校則の厳しくない私立高校への進学ですが よかったら皆さんの意見をお聞きしたいを思っています。

  • 偏差値66の高校か偏差値70の高校か

    偏差値66の高校か偏差値70の高校かで悩んでます 私の過去問の点数は、偏差値66の高校の安全圏と偏差値70の高校のボーダーラインの間です。 偏差値66の高校は県内で2,3番目に偏差値が高い高校です。大学進学実績は、毎年東大1人京大4人阪大10人金沢大(石川が隣県)25人早稲田慶応それぞれ5人ずつ....みたいな感じです。 また、指定校推薦で早稲田があるらしいです 偏差値70の高校は県内で1番偏差値が高い高校です。また、大学進学実績もとても良く、東大京大それぞれ10人くらいが受かってます。そして旧帝大には何十人も受かってます。 ですが、偏差値70の高校を受験する場合、合格するかギリギリなのと、登校時間が電車自転車合わせて1時間弱あるのが問題です。 私はメンタルが弱く、もし高校受験で落ちたら絶対めちゃくちゃショック受けて、併願校に行っても勉強に身が入らなくなるリスクがめちゃくちゃ高いです。 また本番にも弱く、入試本番で受かるかギリギリで不安な状況だと思ったら余計に皆以上に点数がとれない気がします 現時点でももう力尽きそうなくらいつらいです そう考えれば、偏差値66の高校に気持ちに余裕を持たせながら受験を受けて、そこで勉強していくほうが確実だと思っています。 そして通学に1時間弱もかかるのは、体力的にもきついかなって感じます。実際に私のお兄ちゃんや先輩も1時間弱かけて通ってるひとは何人もいるのですが、私には無理な気がします。 将来的には、学歴コンプ?を感じなく、また、有名な企業に就職できるような大学に行きたいです 皆さんはどっちが良いと思いますか。 できればそれぞれの高校のメリットデメリットも教えていただきたいです。 たくさんの人の意見が聞きたいです 回答よろしくお願いします

  • 千葉県公立高校の偏差値について

    こんにちわ。私はばりばりの受験生です。でも、偏差値がどれくらいなのか、わからなくて、困ってます。千葉県の第1区の公立高校(なるべく全て)の、偏差値と、だいたいの5教科の合計点数を教えてください。おねがいしまーす!!!   

  • 神奈川県 偏差値の低い私立高校について

    中学3年生の母です。 とても困っています。 神奈川県公立高校(デザイン科)を第1志望としていて、 私立の併願校がなかなか決まりません。 本人が服飾がやりたいとのことで、 神奈川県にある家庭科の高校を見に行きました。 設備も新しくなり、生徒さんも感じが良いと思いましたが、 偏差値が41とか42らしいのです。 9科で23や25と書いてあります。 平均3を切っています・・・。 娘は中3前期は9科37で、内申は110くらいはあります。 特に勉強ができるわけではなく、 でも真面目にやってきました。 見に行った様子では、 真面目な生徒さんが多いように感じましたが、 実態はどうなんでしょうか。 中学時代、勉強をしてこなかった子が、 普通科に行くことができず、その学校に行っているという ことでしょうか。 困ったことに 娘は普通科には行きたくないと申しています。 その学校の偏差値がせめて47くらいあってくれたら、 と思うのですが。 本人は、デザインと服飾の両方をやりたいそうで、 (小さい頃から物作りが大好き) 家庭科の内容には満足して、勉強する意欲を見せています。 併願校は普通科にと説得するべきか、 偏差値が低くても好きな道を歩ませるべきか、 どうぞアドバイスをお願いします。

  • 偏差値とテストの点数

    高校選択の大きな鍵といえば、偏差値ですよね。でも、僕自身、自分の偏差値を計ったこともなく、計り方もわかりません。ただ、わかるのは、テストの点数です。では、ここで質問なのですが、定期テストの点数が、96点以上だと、全国的にどこの高校に受かりますか。ちなみに。周りからは、地域の公立の普通科にいくように言われています。

  • 高校の偏差値

    こんにちは、僕は今中学三年生で部活が終わり受験モードに入っているところです。・・・そこで気になっているのが志望校の事についてです。僕は中一から中三の一学期まで成績がとても悪かったです。具体的にいうと、今までの中で最高の成績は『4』です。しかも二回しか取ったことがありません・・・・><このままじゃいけないというのはわかりますが、僕の目指している高校は偏差値が『52』です。そして、当日の推定合格点数が『288』500点満点中です。4を二回しか取ってない僕でも、これから点数を上げていけば来年の高校入試に合格できるでしょうか?_? 長くてすいません、わかる人がいれば是非教えてください~・。・

  • 偏差値50くらいの公立高校と、偏差値70くらいの私

    偏差値50くらいの公立高校と、偏差値70くらいの私立高校の雰囲気の違いを教えてください

  • 高校の偏差値

    我が家の県の高校受験は、私立より公立のほうが人気があります。 私立は滑り止め感覚で、公立を受験する子も受験します。 当然、私立より公立高校の方が学力レベルが高くなります。 公立に届かない子などが単願で私立を受験します。 が、大手進学塾などの高校偏差値情報では、私立などの偏差値が高く評価されていますが、それはなぜですか? 受験する子の偏差値ということです?

  • 茨城の公立高校は水戸第一の偏差値が73もあり公立高

    茨城の公立高校は水戸第一の偏差値が73もあり公立高校にしてはとても高いと思うのですが入試問題の難易度が他の関東圏の高校と比べて難しいのでしょうか?特に難しい教科があったら教えて下さい。