• ベストアンサー

地下鉄の駅

地下鉄の駅は一部地上に駅がある所もあるんですか?地下鉄を利用したことのある方の回答待ってます。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hunaskin
  • ベストアンサー率30% (1855/6063)
回答No.6

東京は地下鉄が地上を走ったり駅があったり、あちこちにありますよ。 銀座線の始発駅渋谷は地上4階です。でも。出るとすぐ土地が高くなっているのでそこから地下になります。 東西線の始発中野駅、その反対側の西葛西から西船橋の8駅は地上というか高架を走ります。 丸ノ内線御茶ノ水駅は谷間に挟まれた場所にあるので直前の線路が地上に出ますが駅自体は地下です。そしてまたすぐ地上に出て後楽園などが地上です。 都営三田線も高島平あたり何駅か高架になる部分があります。

noname#153123
質問者

お礼

回答ありがとう御座いま躁車場や車両基地が地上にある関係場高架橋の駅になってたりするんですねなんか社会見学に来ているみたいです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (7)

  • ocha2042
  • ベストアンサー率62% (85/136)
回答No.8

大阪市営地下鉄中央線のうち、最初に開業した大阪港~弁天町間は地盤沈下や高潮対策で高架で建設されました。この時検車場も途中の朝潮橋駅そばに高架で建設されました。 開業前、検車場に本格的なクレーンが設置されていなかったため、電車を地上からチャーターした大型クレーン車で高架上に吊り上げて搬入するという、地下鉄としては珍しい出来事がありました。

noname#153123
質問者

お礼

ありがとう御座います海沿いで津波や地震の地盤沈下の被害を最小限にするためにも一部高架化も検討されたんですね勉強になりました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • dqf00134
  • ベストアンサー率28% (1051/3667)
回答No.7

東京メトロの丸ノ内線は四ッ谷駅も地上になります。 あと、銀座線の渋谷駅ですが、渋谷と表参道という二つの駅の間は傾斜が大きいため、ずっと地下を走らせようとすると、昔はモーターが弱くて無理だということで、渋谷駅を地上で、しかもJRの線路より上を走ることになったのだということです。

noname#153123
質問者

お礼

回答ありがとう御座います。現在は新型車両に更新されモーターも古参車両よりもパワーかありますよね多少の上り線路でもなんのそのですものね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • Sasakik
  • ベストアンサー率34% (1660/4814)
回答No.5

東京メトロ「銀座線」の渋谷駅は地上3階にあり、JR線や東急東横線の渋谷駅を”見下ろす”、一番高いところにある渋谷駅。

noname#153123
質問者

お礼

なるほどJR線や地下鉄線私鉄線と乗り換えや乗り次が出来るように地下鉄の駅が地上に作らているんですねありがとう御座います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • asuncion
  • ベストアンサー率33% (2126/6286)
回答No.4

>地下鉄の駅は一部地上に駅がある所もあるんですか? はい。 すべての駅が地下にあるとは限りません。

noname#153123
質問者

お礼

回答ありがとう御座います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • Saturn5
  • ベストアンサー率45% (2270/4952)
回答No.3

大阪では、以下の地下鉄駅が地上にあります。 御堂筋線:江坂、東三国、新大阪 谷町線:八尾南 以下に地下鉄の地上駅のリストがあります。 http://www.geocities.jp/chijoeki/chijoeki.htm

noname#153123
質問者

お礼

情報提供ありがとう御座います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • yotani0425
  • ベストアンサー率30% (1185/3898)
回答No.2

こんにちは。 札幌市営地下鉄の南北線は平岸駅以南の4駅部分は高架を走っています。 よって改札は1階、ホームは2階となっています。 降雪地のため、高架部分にはシェルターをかぶせていますよ。

noname#153123
質問者

お礼

回答ありがとう御座います雪国にならではの改良がなされてるんですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • madara20
  • ベストアンサー率23% (17/71)
回答No.1

あります。 使ったことある場所(名古屋の地下鉄)だと藤が丘駅なんかはそうです。

noname#153123
質問者

お礼

返事が遅くなりましたが回答ありがとう御座います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 東京の地下鉄の駅のうち、地上にある駅は?

    お世話になります。 東京の地下鉄(東京メトロ・都営地下鉄)の駅には、丸ノ内線後楽園駅のように「地下鉄」といいながら地上にホームを設置している駅もいくつかあります。 このような地下鉄地上駅にはほかにどこがありますか? ご存知の方がおられましたらよろしくお願いします。 なお、現在私が把握している地上駅は  ・銀座線 渋谷駅  ・丸ノ内線 後楽園駅、茗荷谷駅  ・東西線 中野駅  ・日比谷線 中目黒駅 です。

  • 地下鉄じゃない地下にある駅

    ちょっと変わってる駅を探して見に行きたいと思っています。 タイトルに書いたように、 地下鉄ではないが、駅・ホームが完全に地下に潜っている (建物や盛り土の中に覆われているのではなく)駅が知りたいのですが、 ご存知の方、どうぞ教えてください。 また、逆に地下鉄なのに、地上を運行している路線があったら、これもどうぞよろしくお願いします。

  • 地下鉄への出入口を塞いでしまったら?

    毎日、地下鉄を利用しているのですが、私が乗降する駅では、どこかのビルの地下を通って地上に出る事になっています。 逆に言えば、その駅では直接地上に出られる階段は無いという事です。 考えれば、ほとんどの地下鉄は公道の下を利用している思うので、立地条件によっては地上の歩道に直接出られる階段を作ろうと思えば可能なはずです。 中には地上への階段を持っている駅もあるのは理解しておるのですが、私が乗降している駅を含めて、どこかのビルの地下を利用しないと地上に出られない事になっている駅が結構多いのはなぜですか? 関連疑問 1. ビルの地下を利用させてもらう代わりに、鉄道会社からビルの持主に何がしかの料金を払っているのでしょうか? 2. 例えば、ある駅に直結している全てのビルの持主の気が変わって 「明日からウチの地下を通るのは止めて下さい」 と、駅への出入口をビル側から塞いでしまったらどうなるのでしょうか? 誰もその駅では地上に出られなくなります。 無論、ビルの地下を乗降客に利用させる事で、地下の一般商店が繁盛する事もあると思いますが、それを無視して塞いでしまったら? ビルの土地と建物は私有財産ですから、鉄道会社の方から法的手段を取る事は難しいのでは? 3. もしかして日本中の地下鉄の駅に面したビルは、その地下スペースを乗降客に利用させなければいけない法律が存在する (聞いた事がありません)? と、こんな事を考えてしまいました。 勉強のため、どなたかお教え下さい。

  • JR駅と地下鉄の駅は

    宇都宮から西葛西まで、電車の鈍行で行くのですが 経路検索をした所、途中の上野から日本橋まで東京メトロでの移動と 出ました。 地下鉄が地元にないためよく分からないのですが、 JRの上野駅と東京メトロの上野駅は、違う場所にあるのでしょうか? 調べてみたのですが、分かりませんでした; ご回答下さると嬉しいです。

  • あなたの好きな地下鉄の駅を教えてください

    札幌市営地下鉄 仙台市(営)地下鉄 都営地下鉄 東京メトロ 横浜市営地下鉄 名古屋市営地下鉄 京都市営地下鉄 大阪市営地下鉄 神戸市営地下鉄 福岡市(営)地下鉄 これらの鉄道駅の中で 一番好きな駅を教えてください。

  • 地下鉄住之江公園駅からオスカードリーム

    所用があり、年に数回ほど住之江公園駅を利用している者です。 地下鉄住之江公園駅から、駅の中を通ってオスカードリーム2階連絡通路に行きたいのですが経路がわかりません。 以前行った時に改札の人に聞いたら 「オスカーに行くには5番出口しかないです」と言われました。 別の人に聞いたら「ありますよ」と経路を教えて下さいました。しかし駅の構造がわからない私には理解出来ず、5番出口から地上に出ました。 地下鉄住之江公園駅から連絡通路に行く方法を知りたい理由は、資料の入った重いスーツケースを持って行くからです。 地上に出る階段を上るには厳しいです。 階段を使わず、エスカレーター、エレベーターでオスカードリームに行きたいと思っています。 「住之江公園駅に着いたら、先頭車両の近くにある階段かエスカレーターで上にあがる…」という説明は記憶しています。 ご回答よろしくお願いします。

  • 地下鉄の乗り方について

    来月中旬に、私と友人の二人で六本木駅まで遊びに出かける予定です。 六本木駅に行くのに電車を利用するという事になったのですが お恥ずかしながら、今までに地下鉄を利用した事がなく 乗り方が良く解りません; どなたか親切な方ご回答よろしくお願いします。 ちなみに新宿駅から六本木駅を目指す予定です。

  • 東京の地下鉄で「深~い駅・入り口」どこでしょうか?

    東京近郊の地下鉄で、 「おいおい、どこまで潜るんだ~?」というような 深い(長い)エスカレーターや階段を探しています。 どこが一番おすすめでしょうか? どちらかというと、 「大江戸線のこの駅は何mのところにホームがある」 というよりも、 地下鉄の入り口、降り始めると「こりゃ長い!」と 「パッと見」で思えるようなところがいいです。 地上にあるエスカレーターではなく、地下に下りるものがいいのです。 ご存知でしたら教えてください。 よろしくお願いします。

  • 地下鉄乗り換え 遠いのは?

    東京の地下鉄で、乗り換えが遠いのはどの駅でしょうか? 駅というより乗り換え可能と書いてあるにもかかわらず、400mくらい 歩かされてしまうものも含みます。 例)赤坂見附ー永田町(有楽町線)約550m 浅草線の地上乗り換えとかもよくわかりませんね。 乗り換えの失敗をなくしたいので、 ご回答よろしくおねがいします。  

  • 地下鉄駅で音楽演奏を聴くとしたら?

    地下鉄駅の構内で音楽演奏を聴くとしたら、 あなたはどんなジャンルの音楽を聴きたいですか? 最近は東京でも一部の地下鉄駅で ヘブンアーティストが音楽を演奏していますね。 ※添付写真はパリのメトロ。  駅構内で様々なミュージシャンが音楽を演奏している。

このQ&Aのポイント
  • スキャナーで紙が吸い込まれる時には、セットする時に束に空気を含ませるようにする方法があります。また、折り目をつけるなどして紙をさばくことも効果的ですが、空気が乾燥している時には静電気で紙が密着して吸い込まれることがあります。
  • この現象に対策して開発されたスキャナーもあります。これらのスキャナーは、特殊な機構や素材を使用して紙を吸い込む力を調整し、紙を安定して取り込むことができます。
  • スキャナーで紙が吸い込まれる時の対策としては、セットする際に注意しながら行うことや、専用のスキャナーを使用することが大切です。また、紙が多重に吸い込まれる場合には、紙の束を細かい枚数に分けてセットすることも効果的です。
回答を見る

専門家に質問してみよう