禁煙と健康、その効果について

このQ&Aのポイント
  • 禁煙の効果とは?肺が改善されることや肺ガンのリスクが低下することがある
  • 禁煙のメリット!体の中が改善されることで健康に良い影響がある
  • 禁煙の意味とは?体調の改善や健康へのプラス効果が期待できる
回答を見る
  • ベストアンサー

禁煙と健康、その効果について

私は今禁煙しようと思っています あることをきっかけに喫煙を始めてもう5年になるでしょうか もうそのことについても収まったし、お金ももったいないのでやめようと思うのですが、 いざやめようと思うとなかなかやめられないものですね もう何度禁煙ではなく「休煙」したか覚えてません 質問なのですが、例えば今から喫煙をやめたとして、 肺が真っ黒なのが治ったり、肺ガンになる確率が下がったりはしますか? 体の中が改善されるのであればやめようとさらに思えるのですが、 あまり意味がないのであれば正直やめないと思います(笑 医学の知識をお持ちの方などこの質問を見ていらっしゃったら、 暇なときで結構ですのでご回答よろしくお願いします

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Gletscher
  • ベストアンサー率23% (1525/6504)
回答No.1

医者ではないですが、タバコを止めたした者です。 なりますよ。 3ヶ月で変わってきます。 1年すると、かなりキレイになるそうです。 10年すると、ほどタバコを吸っていない人くらいになるそうです。

関連するQ&A

  • なんとか禁煙したのですが…

    私の家族は妹以外の父、母、私は喫煙者でした。しかしあるTV番組を家族で見たことをきっかけに家族全員で禁煙に成功しました。 そこで本題なのですが、タバコの煙によって汚れた肺はきれいになるのですか?また浄化するのならばどれくらいの期間が必要なのでしょうか?自分で調べた結果、喫煙期間と同じ期間だとか喫煙期間の倍の期間だとかで、どれが本当か分かりませんでしたのでお願いします。

  • 禁煙後の再喫煙のリスクについて

    喫煙歴約30年の愛煙家です。一日の喫煙本数は、10年前までは1日40本くらいでしたが、ここ10年くらいは15~20本程度です。 そこで質問なのですが、訳があって3ヶ月間ほど禁煙することにしました。3ヶ月間の禁煙後にそのままタバコを止められるとよいのですが、3ヶ月という一定期間の禁煙後に再喫煙した場合、禁煙せずに継続してタバコを吸っているのと比べて、肺がんなどのリスクはどうなるのでしょうか? 勿論、3ヶ月間の禁煙で肺が綺麗になる訳でもありませんが、一定期間止めて、再度吸い出した方が禁煙せずに継続して吸っているよりも肺に悪影響があるような気がしてなりません。仮に継続して吸い続けるよりも禁煙後に再喫煙することの方が肺に悪いのであれば、これを機に禁煙を考えようとも思います。 ご回答をお待ちしております。

  • 禁煙の効果について

    恥ずかしながら、私は14歳から約3年半の間、喫煙していました。 約1年=日/0~5、6本。2年半=日/約15~20本。マルボロ12mg。 現在21歳。途中、3ヶ月間喫煙者に逆戻り経験有り。 喫煙時は、息を吸うとき、ときどき胸が痛んだり(数十分~数時間)していました。 質問: 未成年時の喫煙経験者の場合にも、 禁煙による肺ガン発症率の低下など、健康面への効果は見込めるのでしょうか? 喫煙開始年齢と肺ガン発症率との相関関係を表す表などを見ると、 あまり期待できないとするデータが多いように思われますが… 私の場合、 未成年時の喫煙量としてかなり多く(先ず、多いもなにも、なのですが…)、 何らかの不可逆性が生じていてもおかしくないように思え、 全くの自業自得ですが、やはり心配です。 どうであれ禁煙は続けなくてはなりませんが、質問について意見を聞かせてください。 よろしくお願いします。

  • 禁煙の効果

    20年以上の喫煙歴があるとした場合、 禁煙も、20年以上禁煙しないと効果(脳への好影響や血液浄化や血管 の維持など)はありませんか? 仮に、今まで喫煙による健康上の問題点がほとんど無かった とした場合はどうでしょうか?(例えば、ガンや心筋梗塞、高血圧、肺 炎など明らかにタバコが原因ではないかと思われる疾患が皆無だったけ れど、禁煙による、健康上良い効果についてはどうなのか?)です。 また、禁煙2か月位での、健康上の良い効果はどのようなものがあるの でしょうか?

  • 禁煙の効果

    禁煙を始めました! いままで1日1箱、飲み会などでは2~3箱だったのですが、ふとしたきっかけで始め、今では禁煙1週間になりました。 禁煙をすることによって、目に見える効果はありますか?? だいたいこれくらい続けるとこんな変化があったよ、みたいなのを教えてください! それを楽しみに頑張ろうと思っています(笑)

  • 禁煙に効果があるもの...

    質問失礼します。 喫煙歴10年です。 禁煙外来も検討中です。 朝起きるとまずタバコから1日のスタートです。 8年ほど前、実家住まいのときに喫煙を試みるもものすごいイライラが募り、家族からお願いだから吸ってくれと言われる始末。苦笑 現在は1日半箱~日によって1箱ちょっと。 昔から気性が荒く、現在はかなり落ち着きましたが普段からイライラしやすいです。 そして子供がいます。 多分子供のおかげで多少丸くなったんだと思います。 タバコ代がもったいない、と漠然と思いますし、環境もよくないこともわかってます。 室内では基本吸ってません。 室内で吸う場合、子供就寝したあとに、換気扇の下で吸ってます。 実母も喫煙者でしたが数年前から入院をきっかけに禁煙に成功して吸ってません。 幼少期の記憶では母のタバコが嫌だったはずなのに、今ではなくてはならないほどの存在です。 あると思ってたタバコがないと焦り落ち着かなくなります。 完全に依存症だと思います。 妊娠、授乳中は止められていました。 授乳が終わって3日後には復活してました苦笑 当時離婚騒動真っ只中の泥沼中という言い訳です。 禁煙に成功した方何かアドバイスがありましたらよろしくお願いいたします。

  • 禁煙したことにり頭痛が無くなりました。

    50代男性 喫煙歴20本/日×30年 30代の頃より、頻繁に頭痛が(4回/週)起こり悩んでいました。 身内が肺癌になったのをきっかけに禁煙を始めました(禁煙1ヵ月)。すると頻繁に起こっていた頭痛は少なくなりました。 禁煙によって頭痛がなくなった方いませんか。また、タバコと頭痛の関係について教えて下さい。

  • 禁煙

     こんにちは。  1日タバコをマルボロライトを1日10本ほど吸ってい ましたが、禁煙セラピーを読んで4日間禁煙に成功 しましたが、結局Lark1を1日1本吸っています。  禁煙セラピーでいかにタバコが無意味なものかは 分かり、禁煙に対する意識も高まりました。 今までは喫煙を楽しんでいましたが、今はマズイ煙 を1日1回吸っています。  代用品を使うなと書いてはありましたが結局 パイポを吸ったりしていますが、結局効果はないようです。。  夜に1本だけなので習慣は大分改善されましたが、 1本吸っている時点でニコチンの中毒からは抜け出せない ようです。。  タバコをやめたいと思っています。 禁煙に成功された人、アドバイスをください。。

  • 禁煙のきっかけ

    今、難関国家試験の勉強をしている学生です。喫煙歴7年になります。たばこをやめたいとは思っているのですが、これといったきっかけがありません。お金がもったいないというのはありますけどそれだけで禁煙しようとは思えません。今本当に試験に合格するために勉強に励んでいるのですが、もしたばこによって記憶力が悪くなるなどの合格にとって弊害があれば禁煙するきっかけになる気がします。そういった情報があれば教えてください。できればなるべく確かな情報を望んでいますのでよろしくお願いします。

  • ヘビースモーカーの父に禁煙させるには

     私は現在大学生で一人暮らしをしています。父は1日30本近く煙草を吸うヘビースモーカーです。学生時代から30年近く吸い続けているようです。私には喘息の持病があり、発作がひどいときにも近くで平然と煙草をふかす父を忌み嫌ってきました。そうした不満から、物心ついた頃から父とは距離を置いてきましたが、決定的だったのが高校生のとき(煙草とは関係のない内容ですが)父と大喧嘩をし、それ以来は全くといってよいほど口を利かなくなってしまいました。その状態は今でも続いており、帰省したときにも父とは殆んど話しません。これは、今も父を嫌っているというよりも、会話のない状態が長く続いていたために今さら何を話してよいかわからない、といった感覚に近いと思います。しかし親元を離れてみると親の有難みがわかるというもので、今はむしろ父と再び良好な関係に戻りたいと思っています。父も現在は自分の部屋以外では吸わなくなりました。良いとはいえない親子関係の埋め合わせのつもりなのでしょうが、帰省するといつもお小遣い(それもかなりの額)をくれます。  私は医学部生なので、大学の授業では喫煙に関連した疾患を嫌というほど習います。今社会問題となっているのがCOPDという肺の線維化をきたす疾患で、肺が硬くなり息を吸おうとしても空気が入ってこない状態になります。また、ほぼ全ての腫瘍病変は喫煙と関連しており、特に肺癌は最も予後が悪い(死亡に至りやすい)といわれています。こうした話を聞く度に思い浮かぶのは、父の胸の中にある真っ黒に汚れた肺です。父ももう若くはないので、健康に不自由しない老後を迎えてもらうためにも煙草をやめてほしいと思うようになりました。  そこで、次に帰省したときには、父に禁煙外来を受診するよう勧めてみようかと考えています。父は数年前「金が勿体ないから」と禁煙したことがありましたが、2日で挫折しました。しかし、今はバレニクリンという良い薬が発売され、服用時の禁煙成功率は65%にも上るといいます。この薬を処方してもらえば、今回こそは禁煙できるのではないかと思います。禁煙指導の方法についても授業を受けていますので、禁煙中に家族が気を配ることについても理解しているつもりです。これを機に、高校時代から続いてきた冷戦状態を変えることができるのではないかとも思っています。問題は、私が受診を勧めたところで父がその気になってくれるだろうか、ということです。元から会話のない状態なので、どう話を切り出そうかとも考えてしまいます。そもそも、ヘビースモーカーが煙草を止めるとき、本人は心身ともにどのくらい苦労するものなのでしょうか。ここで質問させていただきたいことは次の3つです。 (1)他人から禁煙を勧められたとき、どのような言い方であれば「止めよう」という気になりますか。(あるいは、皆さんが身近な人に禁煙を促すとしたらどうされますか) (2)禁煙外来と聞いてどのようなイメージを持たれますか。(受診するのに抵抗がある、できれば薬は使いたくない、など) (3)喫煙者、あるいは過去に喫煙習慣のあった方、禁煙にまつわるエピソードがあれば教えて下さい。  また、これは質問というよりもお願いですが、この質問を読んでいただいた皆様の中に喫煙者がいらっしゃれば、是非とも禁煙して下さい。解剖実習で見た喫煙者の肺は、それはもう悲惨な状態でした。もしタイムマシンがあったならば、その写真を持って「これがあなたの肺ですよ」とご本人に見せて差し上げたいくらいです。私はまだ医師の卵にすぎませんが、病気の悲惨さを知ってしまった者として「こんなに苦しい思いはもう誰にも味わってほしくない」と願わずにはいられませんし、献体された方もそう思っていらっしゃるはずです。喫煙で幸せになる人などいません。  長文に最後までお付き合いいただきありがとうございました。皆様のご意見よろしくお願い致します。

専門家に質問してみよう