• 締切済み

主治医について

現在、1歳9ヶ月の息子がおります。 生まれてから多少の風邪はひくものの、大病はせずに今に至りましたが 子供が生まれてからずっと小児科の事について悩んでいます。 当初は車で10分程度の場所にある小児科にしようと思っていたのですが、 主治医が辞めてしまい、別の先生になってしまった事が原因で、小児科(主治医)を決め られずに居ます。 1つめの小児科は自宅から徒歩圏内にあり、先生も優しくて気軽に 行ける病院ですが、小児科ではなく「内科」という事が気がかりなんです。 小児科も診ます。という程度の事で、大半は大人の病気を診る事が多い病院です。 2つめはの小児科は、ちょっと離れた場所にあるのですが先生が厳しくて ちょっと無知な事を発言するだけで「お母さんなんでしょ!」と叱る先生なので 怖くて行きづらいのですが、小児科専門の先生で頼りになると思うのです。 私としては、先生が怖くてなかなか病院に行く事が出来ない病院でもあります。 今は「軽い風邪かな?」と思ったら1つめの病院に行き、「これは重傷だ!」と思ったら 2つめの病院。と使い分けている状況ですが、今後は子供の健康維持を考えて 1つの病院に絞った方がいいのか、それとも2つの病院を使い分けてもいいのか? 迷っています。 ぜひアドバイスをお願いします。

  • 育児
  • 回答数2
  • ありがとう数1

みんなの回答

  • takakita
  • ベストアンサー率14% (58/406)
回答No.2

診療方針は医師によって違います。 その辺りは見極めるために両方を 一度診察されたほうがいいです。 噂ではなく、ご自身の目で体験して安心納得できる方を 選択するのが親にとっても子供にとってベストですので。 どちらも遜色無ければ、とりあえず近場のクリニックをメインで 他をサブとして使うことでしょうか。 近場のクリニックで子供も診察するのが本当であれば それなりのノウハウもあるでしょう。 小児科を標榜しなくても特に問題はありません。 それに、親も一緒にそのクリニックに罹ることもできますし。 もし重症だとしたら小児科のクリニックより大きな病院を 紹介してもらったほうが2度手間にならず早いですよ? クリニックの使い分けはごくごく普通だと思います。 メインのクリニックに行って治りが悪い時、 別のクリニックで診察してもらったりする事をしてました。 その際はメインでの診療や処方の情報を事細かく伝えて上げてくださいね。 ご参考になれば幸いです。

kei_simba
質問者

お礼

育児に忙しく、なかなかネットを見る事ができないので 失礼ですが、まとめてお礼を書かせて頂きます。 病院の使い分けはごく普通の事なんですね。 1つの病院にかかりつけなくては! と思っていたので安心しました。 この辺で質問を締め切らせて頂きます。 回答をありがとうございました♪

  • 33215321
  • ベストアンサー率30% (118/387)
回答No.1

病院の使い分けは良いと思います。 私も子供が3人いますが症状などで使い分けしてました。 使い分けているうちに「この先生なら安心だ」みたいな感になり一つの病院にしか通わなくなりました 我が家は長男、長女とも扁桃腺を切除する手術を受けているのですが 大学病院との提携が上手く出来ている病院だと尚更安心できます。 今度一番下の子も中耳炎に良くなるのでチューブを入れる手術と一緒に扁桃腺も切除してもらうんですけど 良い大学病院を紹介していただけたので 私的には大学病院との提携が上手く出来ている病院をお勧めします。

関連するQ&A

  • 主治医を変えることは出来るんでしょうか。

    こんにちは。 今私の姉は精神科病棟に入院中なのですが、主治医の先生を変えて貰いたいと、家族で考えています。 というのも、入院したときより確実に病状が悪化しているのです。 その病院には過去1回入院したのですが、その時はかなり酷い病状で措置入院でした。(人生初の入院です) その後退院して生活出来るまでに良くなったのですが、先日不安症状が出てきてしまい、平日昼間に一人にすることが不安でしたので、以前も入院したことのあるこの病院に事情を話し任意入院となりました。 それから2週間が経ち、2日に一度は面会に行っていますが、良くなるどころかみるみるうちに精神状態が悪くなっているのです。 昨日ついに、病院内で自傷行為をしたようです。(今まで自傷行為はありませんでした) 急いで病院に行くと、大事には至ってなかったのですが、目の焦点は合って無くて(目線は合っているけど私を見ていない状態)、問いかけには答えますが心ここにあらずという状態でした。 少なくとも、入院したときは普通に会話できていました。 今回入院してから主治医の先生と一度も話していない事は家族として問題があったと思います。 (入院当日にちょっと顔を合わせてよろしくお願いしますと言った程度) 以前入院した時は短期間で良くなっていったので、きっとまたすぐ良くなると安心しきっていました。 入院したばかりの時は、次に退院したらこういう事をやろうねとか話していたのですが、今は、これ退院できるの・・・?という気持ちで、家族みんな不安でいっぱいです。 姉からの又聞きで、なんかおかしな事を言う先生だな・・・とは思っていましたが、又聞きだし、こんど会って聞いてみようと軽く考えていましたが、こんな事になってしまい本当に悔しいです。 こんな理由なんですが、主治医の先生を変えることは出来るんでしょうか。 家族としては、以前入院した時の主治医に変えて貰いたいのです。 病院自体はなるべく変えたくないと思っています。 あと、病院に相談するとしたら誰に相談したらいいのでしょうか。

  • 介護認定の主治医について教えて下さい

    私の母(75歳)ですが、介護認定を受けたいと思います。 役所などに聞きに行こうと思うのですが、その前に色々と知りたいので教えて下さい。 (1)介護認定の際は主治医の意見書か何か必要だと思うのですが、今の先生に書いてもらうと、その病院でないと入院できないなどの制約はありますか?今の病院は精神科です。 その先生のいる病院でないと入院できない、という事はあるのでしょうか。 (2)これまでかかりつけだった整形外科の先生でも主治医になってもらえるのでしょうか? その先生の方が母とは古いつきあいですので、そちらの先生に主治医になって欲しいのですが。。 よろしくお願いします。

  • 主治医探し

    入院して主治医の事が好きになってしまいました。 その主治医は私が退院してすぐに移動になったみたくて、どこに行ったのかわかりません。 どうにか、病院の人達に聞くのではなく居場所がわかる方法はないでしょうか?検索で名前を入れても、私が入院している青森県立中央病院が多くて載ってません。 ちなみに私が解るかぎり、東北大学卒業者で脳神経外科専門医です。 よろしくお願いします。

  • 労災=主治医退職=開院 私は・・・・

    労災で手術をして今は アフターケアで年に1度くらい診てもらっていました その主治医が その病院を辞めて 開業されました 私としては その先生だけが頼りで その病院に何の未練もありません と言うか その病院には不信感があって主治医無き今は どうでも良い病院です 労災での通院 開業された医院が労災指定だと 病院変更の手続きで大丈夫なんでしょうか? 治療中ではなくて アフターケアに期間ですが・・・。 (人工骨頭です)

  • 介護保険の「主治医」とは?

    介護保険の期限がそろそろ切れるので、継続してもらうための申請をしようと思っていたところ、状況が悪化して入院しました。 今後は、介護度も上がるものと思われます。 これまでは、かかりつけの医師A先生が主治医として、意見書などもお世話になっていました。 しかしA先生の紹介で別の病院に入院したため、主治医はB先生となり、B先生の紹介でさらに専門の病院に転院したため、現在の主治医はC先生です。 今後、C先生の病院からB先生、あるいはA先生のところへ転院する可能性があります。 介護保険の資格が切れてしまっては後で困るので、短いお付き合いなのを承知で、C先生にお願いし主治医として届け申請しました。 C先生は快く承諾してくださいました。 しかしたとえば、意見書提出の時点で主治医がB先生であれば、B先生が書かれるもの、と単純に考えていてよいのでしょうか。 B先生とは介護保険の事など一度も話したことがないので、そういう問題をどうとらえておられるかわからずちょっと心配です。

  • 主治医に紹介状を書いて貰い、別の病院で受診したいのですが…

    今、家族が病気で入院しているのですが、主治医に もう出来ることは無く、後は点滴や痛みを出来るだけ和らげてあげる事しかないっと、言われました。 そこで、昔 母がお世話になった先生に(今の病院とは別の所にいる先生です)某大学病院に行って見て貰ったらどうか・・・?っとアドバイスを貰ったんです。 主治医に紹介状を書いてもらい受診してみたらどうか?っと言われたのですが、患者本人は今、体力が無いので 家族である私が、先生の紹介状と全てのデーターを持って大学病院に行って見てもらうって事になるのでしょうか? 田舎の病院なので、今の主治医が大学病院とは何の繋がりが無くても、家族が望めば紹介状は書いて貰えると ここで質問した時に そう聞いたのですが、もし大学病院で少しでも期待出来る治療が望めるのであれば、入院治療して欲しく それを望んでいるのですが、資料を見てもらうには、今の主治医に紹介状を書いて貰い、それを持って、私が大学病院へ行くって事になるのでしょうか? それとも、今の主治医が大学病院の先生に資料を送り、見てもらうって事になるのでしょうか?

  • 主治医と診察室以外で会ったら

    どうしてほしいですか? 知らん顔、話しかける、気づかないふり。 また、先生はもし患者が気づいてなかったらそのままスルーしますか? 皆さん外で主治医に会った時どうされますか? 診察日(子供)の翌日の朝に私(母)1人病院から借りたものを返しに行ったら、病院前で出勤前の主治医とばったり会いました。 前から男性が歩いてきて視線を感じたので、すれ違う時にふと見たら、しばらく目が合った後にマスク越しに微笑まれました。(会釈なし) 私は?で今のはなぜ?と不思議に思って後から主治医だったということに気づきました。 私服だったので全然気づかず、目が合ったのに知らん顔したみたいになってしまいました。 先生って患者さんに自ら会釈や声がけってしないものなんでしょうか? その数日後、また偶然家族といる時に遠くから歩いてくる先生と会いました。 まっすぐを見てましたが、気づいてるかも?と思いましたが私もあえて気づかないふりしてすれ違いました。 先生も下を向いてしまいました。 でもチラッと後ろを振り返ったらこっちを見てて笑 気づいたなら会釈や声でもかけてよーって思いましたけど、先生から会釈や声がけはいけないルールでもあるんですかね? 重病でもないし、患者は子供なんだけど(^^; 患者と外で会うと嫌だから避けるんですかね? 患者は主治医と会ったらなるべく気づかないふりをした方が先生は嬉しいんですかね?

  • 小児科選び

    小児科選び 3歳で幼稚園年少の息子がいます。 私は免許がないため主人不在時は自転車・徒歩・バスを利用しています。 1歳半位までは徒歩25分位の小児科メインの個人医院を掛かり付けにし、検診や予防接種、風邪等の診察をしてもらっていました。 しかし、女医先生の割りに無愛想で質問しづらく、違う症状の風邪でも常に同じ薬だったりして、イマイチしっくりこなくて、1歳半過ぎからは近所の他の個人医院に変えてしまいました。 今掛かり付けのその医院は徒歩5分程度で、先生も質問しやすい方で、薬もその時々でいろいろ考えて下さる方で、以前の医院よりも信頼しています。 しかし、『内科小児科整形外科』を1人で専門とされているためか、いつ何時行っても混んでいてお年寄りの患者がかなり多く、常に1時間~2時間は待ちます。 つい先日も高熱で行ったのですが3時間待ちました。 滅多に病院通いしない子供でしたらいいのですが、幼稚園へ入園してからというもの、風邪だの何だのと何回も通うようになり、その度に2時間とか待たされると私もうんざりしてきます。 これではせっかく近所でも具合の悪い子供には負担もあるかなぁとも思うようになりました。 また、こちらの医院は建物が古いせいか伝染病(水疱瘡やおたふく等)の子供専用の隔離された待合室も入口もありません。 先生はすごく信頼できるのですが待つことを考えて違う小児科を探すべきでしょうか? 本来ならば生後すぐからずっと同じ病院にかかっていたかったのですが、変えてしまったこともあり、またコロコロ変えるのもよくないかなぁ…と悩むところもあり、迷っています。

  • 主治医が変わってしまうか心配です。

    私は公立病院に通っています。主治医は内科(消化器)の若い先生(卒後5年目)ですが、とっても親切で丁寧な先生です。東京の私大医学部出身で現在は、出身地でもある地方の公立病院に勤めています。よく医者は自分の意思に関係なく(自分の意思でも)勤務先がころころ変わると聞きますが、自分の出身地の公立病院に勤めていても、また出身大学に戻ることってありますか? また来月、腸の内視鏡手術を受ける事になったのですが、そんな若い先生が手術するということは普通ですか?検査のときはとっても苦しかったけど、どちらかというと看護師さんにお腹を押されたり空気が入った事が苦しかったので先生の経験とは違うと思ったのですが手術となると少々不安もあります。 もちろん先生を信頼していますが、主治医になって手術して頂いてもすぐに変わってしまうのではと心配なのです。 とっても私的な質問になってしまいましたがご意見を是非お聞かせください。

  • 大好きな主治医に振られました。

    長文ですみません。 数年前から通院してて、去年の7月に担当医が変わりました。外見は私好みで一目惚れでした。入院前の外来に主治医への思いの手紙を渡しましたが何の連絡もありませんでした。退院の日にもお世話になったお礼と、もう1度、主治医への思いも手紙にして渡しましたが、返事はありませんでした。「手紙では相手に温度は伝わらないから、ちゃんと向かって言った方がいい」とアドバイスされました。2月の外来は1回しかありませんでしたがバレンタインという事もあって、チョコを小道具にして告白しようと意気込みました。-、がその日に限って患者が多く、チョコを渡しただけで終わりました。(貰い慣れしている感じでしたが、喜んでいたのが分かりました。)そして今日、3月の外来も1回で、「次の外来から、違う先生になります」といきなり言われました。つまり、大好きな先生と会うのは今日で最後。私が外来最後の日に告白しようと決めていたのに、主治医の勤務が今月で最後…。私は焦ってしまい、告白しました。返事は、 「気持ちは嬉しいですけど、医者と患者での恋愛は難しいですよ。それに、僕もまだこの病院に居たいけど勤務は1年契約ですので、来月には前いた病院に帰らなければなりません。また僕は若手の医者なので、色んな病院に回されます」との事でした。私は 「今までありがとうございました」-と笑顔で病院を後にし、家に帰るとお昼も食べずに泣き崩れました。夕食もあまり食べれませんでした。 医者と患者がいけないのでしょうか? それとも彼氏彼女になったとして、色んな病院に回されるから、たまのデートがドタキャンしてしまうとの考えでしょうか?(覚悟の上でしたのに…) 特定の女性がいないという事が判明しているのですが、前、勤務していた病院が分からない以上、諦めるべきでしょうか?車で15分かかる大きな病院ですので、用事が無いと行けません。