• 締切済み

原子力発電所崩壊と原爆

ものすごく無知で恥ずかしい質問ですが、教えて下さい。 昨年の福島県の原子力発電所崩壊によって、様々な問題が出てきていますが、 福島県の一部もチェルノブイリのように人が住めなくなってしまうのでしょうか? だとしたら、広島や長崎のように原爆によって被爆した地域はなぜ復興して人が生活出来ているのでしょうか? 広島や長崎で採れた野菜など食料品も、皆不安なく食べていますし そもそも原子力発電所崩壊と原爆によって被爆した地域とでは、別物と考えるべきなのでしょうか? 長崎や広島は被爆から65年以上経つとは言え、一時は人が住んでいなかった時代もあるのでしょうか? 何故今回の福島県やチェルノブイリは立ち入り禁止なのでしょうか?

noname#153994
noname#153994

みんなの回答

  • patent123
  • ベストアンサー率36% (260/719)
回答No.9

ソ連政府は、国民の健康被害を防止すべく、 チェルノブイリに人が住めないように指定したのです。 日本政府も同様の理由により、福島の一部を居住禁止に指定しています。 健康被害とは、ガンになったり、先天性奇形児が生まれることです。 これに対して、日本政府は、広島、長崎でも、 自分の土地に住みたいという住民の要望に応えたのでしょう。 また、昭和20年前後の科学に関する知見では、 放射線により、遺伝子、DNAが損傷すると、ガンが発病したり、 先天性奇形児が生まれやすいことは、さほど知られていなかったので、 十分な対策を取らなかったと推測します。

  • syounan2
  • ベストアンサー率17% (53/300)
回答No.8

規模が違いすぎます。 原爆の核物質は、キログラムが単位だと思います。原発の核物質は、トンが単位です。 単純に考えても数百倍~千倍です。 現に今回の原発事故でぶち撒いたセシウムは、原爆168発分と保安院が公式発表してますがご存じないのですか? それでも理解しがたいなら、原爆を運んだB-29爆撃機で、福島原発の巨大な原子炉は運べませんよ。

回答No.7

広島・長崎に落とされた原爆は空中爆発であったため、 放射性物質の多くが爆発時の熱風による上昇気流で 拡散しました。このため、予想以上に残留する放射性物質が 少なくなりました。(無論、そういう配慮をしたわけではなく、 その方が破壊効率がよいからですが。) もし、地上付近で爆発させるようなことがあったら、 何十年も不毛の地になっていた可能性はあります。

  • jyuedan
  • ベストアンサー率36% (45/125)
回答No.6

原子力発電所は事故は起こしましたが、あれを崩壊とは言いません。 質問者様の疑問は、核爆発と核物質の拡散を混同しているからだと思います。 この件では同じ放射性物質を使っているという理由で、両者の性質を知らずに騒いでいる人がいます。 確かに、原爆も原子炉も放射性物質を核分裂させることでエネルギーを得ています。 しかし、それらは以下のように全く違うものです。 原爆は核物質を人工的に一瞬でほぼ全て分裂させることで、爆発のエネルギーを得ています。 その為に、原爆は持っている放射性物質が100%反応することを理想として設計しています。 爆発後の放射性物質は、その残りに過ぎません。 それは、元から原爆にあった量からみれば、微々たるものです。 だいたい、爆発後も長期に渡って汚染されるような兵器では、その土地を占領・領有できません。 戦争とは自国の国益を相手に認めさせる政治の延長です。(これも勘違いしている人が多いですが) 徒に活用できない土地を作るのはこれに反します。 >何故今回の福島県やチェルノブイリは立ち入り禁止なのでしょうか? 回答 一方、原発では原爆と違ってコントロールして分裂させることで、長期間に渡って少しずつエネルギーを得ています。 そして、福島やチェルノブイリの事故では、核爆発は起っていません。 (そもそも原子炉で核爆発はおこりようがありません) 起ったのは、水素爆発や事故による原子炉内の圧力の上昇で、原子炉に穴が開いて、そこから放射性物質が外に漏れて拡散したということです。 (水素爆発は質問内容と違うので省略します。) この場合、自然に分裂して放射性物質ではなくなるのを待たなければなりません。 これは、その物質の半減期にもよりますが、非常に長い時間かかります。 そして、その間放射線を出し続けます。 >福島県の一部もチェルノブイリのように人が住めなくなってしまうのでしょうか? 回答:事故処理と除染次第だと思います これ以上、原子炉からの放射性物質が漏れ出てこなければ、放射性物質は減っていくだけですから、いつかはまた住めるようになるでしょう。 それがいつかはわかりませんが

回答No.5

ゴルゴ13の「2億4千万年の荒野」で、同じ疑問があった。 原子力発電所が事故をおこすのだが、その事故の半減期が 2億4千万年ということを聞いたある人が、「広島もむこう 100年草木が生えないといってたのに、ちゃんと生物が住める ではないか」と反論したところ・・・ 原子力発電所と原爆とは放射能の規模がまったく違うという事。

  • toga12
  • ベストアンサー率6% (6/90)
回答No.4

放射性物質の量が違うと思います。 たぶん、原爆の数十~数百倍の放射性物質が原発にあるのではないかな? 広島・長崎に落とされた爆弾は、広範囲を一瞬の内に焼き払い 瓦礫等は灰になり、上空高く舞ったらしい(死の灰) 舞い上がった灰は~広島・長崎限定で着地するのでなく その多くは、風に乗って海に落ちたのでしょう。 爆弾の爆発力で放射性物質の殆どが、上空から海に。。。 一方、原発は大量の放射性物質と、それを含む瓦礫等が未だ地上に。

  • mahaze
  • ベストアンサー率29% (217/731)
回答No.3

私も知りたかったのでちょっと調べてみました。 今福島原発事故で問題になっている放射性物質はほとんどセシウム137だけです。 この物質だけに着目すると、広島原爆で出た量168.5倍が福島第一原発から出たそうです。 ということは半減期が30年で計算すると、広島原爆投下時のセシウム137の量になるまで210年以上かかることになります。 210年以上経ってやっと原爆投下時と同等になるということです。 65年後の広島レベルになるまでは270年以上かかります。 ちなみに他の放射性物質は半減期が短いものがほとんどでわりと短い期間で放射線を出さなくなり、半減期の長いものは量が圧倒的に少なくそれほど問題になってないようです。 要するに出した放射性物質の量が原爆に比べて桁違いに多かったからということです。

  • misawajp
  • ベストアンサー率24% (918/3743)
回答No.2

違いはありません。 被爆直後の状態と考えれば良いでしょう 66年前は、現在ほど測定ができなかっただけのことです それと、昭和30年代までの人の方が何倍も丈夫です 現代人は無菌培養ですから、異物質に対する抵抗力がありません その頃は、賞味期限なんて概念はありませんでした、食べられるかどうかは五感をフルに使って判断しました、書いてある数字だけを見て判断するようなことはありませんでした 現代人は、情報だけで中毒症状を起こしてしまいます 放射線についても同じことです、情報だけ(正確な情報よりも風評の方を信じてしまうような)で自家中毒を起こしています >何故今回の福島県やチェルノブイリは立ち入り禁止なのでしょうか? 訳も判らず騒ぎ立てる者の、声の大きさに押されて、それに対抗するだけの度胸が無い者が責任ある立場にあるからです 瓦礫処理の騒ぎを見れば判るでしょう

  • fumiuchip
  • ベストアンサー率13% (119/898)
回答No.1

原爆は放射能が一瞬にして広範囲に広がります。また1回爆発したあとはもう放射性物質は生成されません。 原発は放射能は風の力でゆるやかに飛散していきます。狭い範囲に蓄積しやすくなり高濃度になります。また原発は爆発後も持続的に放射性物質が生成されます。

関連するQ&A

  • 原子力爆弾と原子力発電所事故の違い

    長崎の原爆資料館に行きました。 ひどい兵器だ、と思いつつプルトニウムの爆弾なのに、戦後数年から数十年で長崎市街は復興しています。 除染とかしたんでしょうか? どうしてこんなに早く人が戻ってきたのはなぜでしょうか? 福島の原子力発電所事故との違いは何でしょうか?

  • 東電福島第一原子力発電所事故は事故ですか。

    広島、長崎の原爆被爆記念日の反原爆宣言で原発反対を一緒に言うのはおかしいと思います。 なぜなら原爆は核兵器といって放射能や核反応で人間を殺傷する目的のものですが、原子力発電は核反応を使って、天然資源や炭素燃料が無くなった時の為に人類の未来を担う不可欠なものです。 たとえ一つや二つの事故が起きても長崎、広島の被害には及ばないし、東電福島第一原子力発電所事故は安全性を過信した為のことに過ぎず、原発は上手く使えば問題ありません。 原発をなくして自然エネルギー発電をと言っていますが、政府は自然エネルギー発電が原発に取って代わることは無理なのです。 今だ原子力発電所を再開をしない状態の自然エネルギー発電推進の見通しさえ無いことがその良い証拠です。 原発は必要なものです。上手く使えば事故は起きません。そう思いませんか、皆さん。 それにしてもこんな重大な課題が有るのに総理大臣が又交代する国って異常とは思いませんか、皆さん。

  • 原爆そして被爆

    アメリカの原爆の被害者と福島の原発の作業員や近隣の被爆者は、 どちらとも「ひばくしゃ」と言う表現で正しいでしょうか? (確定しているつもりはありません) (もし、福島の方に失礼でしたら、申し訳ありません) そもそも、原子力発電所は原爆を作る同じ原料が あるということでしょうか?とても敏感な時期の質問ですが、 福島の友人に接するときに「ひばく」という表現が適切なのか? 考えてしまいます。 原子力と原子力爆弾の関係と、「ひばく」という表現についての 意味を教えてください。ネットや関連本を 読みましたが、さつぱりわかりません。すみません。

  • 原子爆弾と原子力発電

    福島第一原子力発電所の事故により漏れでた放射能汚染で何百年も人間が住めまいという報道がされています。太平洋戦争で広島と長崎に落とされた原子爆弾で放射能汚染が発生したと思いますが、戦後100年も経っていない広島と長崎にはすでに人間が住み日常生活が営まれています。放射能汚染の影響は無くなったということになります。この違いは何でしょうか?

  • 原爆投下後の世界の反応

    今私は学校で原子爆弾についてのレポートを作成しています。 ネットでの検索では、日本人個人の意見が多かったです。 また逆に、アメリカではほとんどが賛成している、というものも多かったです。 だけど私は、原子爆弾はもっといろんな人で考えるべきものだと思っています。 兵器ではなくても、原子力発電所でも事故が起き、被爆者がでていますよね。 それでも原子を利用したものがたくさんあります。 広島・長崎で原爆が投下されたその後、世界各地では原子を利用したもの(原爆や発電所)をどのように考えてる人がいるのでしょうか。 日本・アメリカだけでなく、様々な国の意見が聞きたいのです。 個人的な意見でもいいですし、どこかから拾ってきた文章でも構いません。 原爆投下後の、原子を利用した物についての感想を誰か教えてくれませんか? ちなみに私は原爆には反対だし、原子力発電所にも反対です。 難しく言うのは苦手なのであまり理由は述べられませんが、ボタンひとつで何万もの人がいっぺんに居なくなる、ということが恐ろしいことだと思うからです。

  • 原子力発電について

    原子力発電って他の発電方法と比べて優れているところが多いんでしょうか? でも、事故が起こったらチェルノブイリみたいに国を超えて 大変なことになってしまいますよね? 周りの人に話を聞くと事故など危なさばかり目立ち 原子力の良さがわかりません 原子力発電のよさ悪さをもっと知りたいんです。

  • 原爆と原子炉の違い

    福島原発に関心を持つようになって、原発と原爆の違いはなんだろうとふと思いました。ちょっと調べたら原爆は、ウラン235を100パーセント近くまで濃縮させたものを瞬時の内に核分裂反応を起こさせ、爆発させるようです。これって、原子炉で圧力容器が爆発した状態と同じと考えていいのでしょうか。放出される放射性物質も程度の差はあれ、中性子、セシウム、ヨウ素、プルトニウムなど同じものなのでしょうか。ただ、広島など爆心地は30年も人が住めないということはなかったですが、チェルノブイリなどと違って何が違うのでしょうか。詳しい方よろしくお願いいたします。

  • 原爆投下はなかったことにしたいのでしょうか?

    長崎の被爆者の方々は 原爆投下はなかったことにしたいのでしょうか? 風化して忘れたいのでしょうか? 広島はいつまでも原爆の事を引っ張ていますが 長崎は消し去ろうとしてるように感じます。

  • なぜ原爆が落ちたのかについて

    学校では原子爆弾の恐怖は習いましたが、なぜ落ちたか、なに人が落としたかについては教えていただけませんでした。広島と長崎になぜ原爆が落ちたのかについてご存知でしたら教えてくださいませ。

  • 長崎、広島の原爆ですが。

    世界で唯一原爆の被爆国の日本ですが、長崎や広島の人は勿論、日本人は原爆を投下したアメリカ人を恨むといった事を聞いたことがありませんが、何故でしょうか。日本人はアメリカによる長崎、広島の原爆投下は仕方がなかった事と思っている様にしか見えませんが、そうなのでしょうか。